お台場旅行記(ブログ) 一覧に戻る
『スーパーマーケット・トレードショウ2011』<br />・・に行ってきました。<br /><br />『スーパーマーケット・トレードショウ』はスーパーマーケットを<br />中心とする流通業界に最新情報を発信するプロ向けの【専門展】です。<br />スーパーマーケット関係の方はもちろん、食品メーカー・飲食店・<br />ホテル旅館等の多くの方々が高い顧客満足の創造を目指し<br />ターゲットを明確化させた商談メインのビジネスショーです。<br /><br />

『スーパーマーケット・トレードショウ2011』in東京ビックサイト!

53いいね!

2011/02/10 - 2011/02/10

183位(同エリア1935件中)

9

29

nomo1215

nomo1215さん

『スーパーマーケット・トレードショウ2011』
・・に行ってきました。

『スーパーマーケット・トレードショウ』はスーパーマーケットを
中心とする流通業界に最新情報を発信するプロ向けの【専門展】です。
スーパーマーケット関係の方はもちろん、食品メーカー・飲食店・
ホテル旅館等の多くの方々が高い顧客満足の創造を目指し
ターゲットを明確化させた商談メインのビジネスショーです。

PR

  • 今年の『スーパーマーケット・ドレードショウ』は<br />2月8日から10日までの3日間・・東京ビックサイト<br />(東京国際展示場・東館全館)で開催されました。<br /><br />関東地方は、8日から雪交じりの悪天候。<br />私が行った最終日10日は、夜から雪の予報が<br />出ていたものの・・自宅を車で出る時は<br />よく晴れた良い天気でした。<br />

    今年の『スーパーマーケット・ドレードショウ』は
    2月8日から10日までの3日間・・東京ビックサイト
    (東京国際展示場・東館全館)で開催されました。

    関東地方は、8日から雪交じりの悪天候。
    私が行った最終日10日は、夜から雪の予報が
    出ていたものの・・自宅を車で出る時は
    よく晴れた良い天気でした。

  • 東京ビックサイト・東館で受付を済ませ<br />・・いざ会場へ・・。<br /><br />すでに、大勢の人でにぎわっていました。

    東京ビックサイト・東館で受付を済ませ
    ・・いざ会場へ・・。

    すでに、大勢の人でにぎわっていました。

  • 入り口を入ってすぐ目に付いたのは、<br />『デジタルサイネージーコーナー』電子看板を販促の<br />ツールとして提案するコーナーでした。<br />またお店で使われるレジスターやPOSシステム等の<br />ハード機器メーカーのブースです。

    入り口を入ってすぐ目に付いたのは、
    『デジタルサイネージーコーナー』電子看板を販促の
    ツールとして提案するコーナーでした。
    またお店で使われるレジスターやPOSシステム等の
    ハード機器メーカーのブースです。

  • 食品を入れるトレーも工夫を凝らした色とりどりの<br />ものが並んでいました。

    食品を入れるトレーも工夫を凝らした色とりどりの
    ものが並んでいました。

  • おなじみコーヒーのメーカーさん。<br /><br />コーヒーの試飲をさせていただきました。

    おなじみコーヒーのメーカーさん。

    コーヒーの試飲をさせていただきました。

  • 『にっぽんの伝統野菜、菜発見コーナー』<br /><br />〜〜地域の特徴ある野菜は自然の貴重な芸術そのもの〜〜<br />残し!守り!地域の宝として普及しよう・・・。<br /><br />・・・・・う〜〜ん。納得・納得・・。

    『にっぽんの伝統野菜、菜発見コーナー』

    〜〜地域の特徴ある野菜は自然の貴重な芸術そのもの〜〜
    残し!守り!地域の宝として普及しよう・・・。

    ・・・・・う〜〜ん。納得・納得・・。

  • スーパーマーケットのおきまり・・。<br /><br />入り口付近には、必ず生花・野菜の売り場があります。<br />『季節感』をお客様に目で感じていただく大事な<br />コーナーとなります。<br />

    スーパーマーケットのおきまり・・。

    入り口付近には、必ず生花・野菜の売り場があります。
    『季節感』をお客様に目で感じていただく大事な
    コーナーとなります。

  • お客様の目にとまり、手に取っていただけるアレンジ・・<br />センスの見せ所です・・。

    お客様の目にとまり、手に取っていただけるアレンジ・・
    センスの見せ所です・・。

  • 韓国の生花コーナーもありました。<br /><br />韓国に行かれたことのある方ならわかると思いますが<br />韓国のお花のアレンジは素晴らしく・・派手で豪華です。

    韓国の生花コーナーもありました。

    韓国に行かれたことのある方ならわかると思いますが
    韓国のお花のアレンジは素晴らしく・・派手で豪華です。

  • このコーナーでは冷凍食品の試食が出来ます。<br /><br />・・大勢の人で長い行列になっていました。<br /><br />・・・「コストコ」の試食のコーナーを思い出して<br />   しまいました。

    このコーナーでは冷凍食品の試食が出来ます。

    ・・大勢の人で長い行列になっていました。

    ・・・「コストコ」の試食のコーナーを思い出して
       しまいました。

  • 出来たてを熱々のままいただけます。<br />食品メーカーの女子社員の方・・<br />ご苦労様です・・。<br /><br />冷凍のつぶ貝・冷凍のエビ・鯛のお吸い物<br />とっても美味しかったです。(ごちそう様でした)

    出来たてを熱々のままいただけます。
    食品メーカーの女子社員の方・・
    ご苦労様です・・。

    冷凍のつぶ貝・冷凍のエビ・鯛のお吸い物
    とっても美味しかったです。(ごちそう様でした)

  • お醤油・ポン酢・塩などの調味料も他社との差別化を<br />狙い・・自社商品のアピールに一生懸命です。

    お醤油・ポン酢・塩などの調味料も他社との差別化を
    狙い・・自社商品のアピールに一生懸命です。

  • 県の特産物コーナーのブースでは、地域商材の紹介や<br />仕入れ方法・・また家庭で作れる簡単レシピの紹介等々の<br />案内もしています。

    県の特産物コーナーのブースでは、地域商材の紹介や
    仕入れ方法・・また家庭で作れる簡単レシピの紹介等々の
    案内もしています。

  • 山形県です。個人的に私はこれ好きです。<br />お豆腐のお共にスーパーで購入しています。

    山形県です。個人的に私はこれ好きです。
    お豆腐のお共にスーパーで購入しています。

  • 島根県出雲町の『押し花彩菓』・・<br />・・今回とても興味をそそられたお菓子です。<br /><br />世界にひとつだけの花・・のネーミングで<br />お菓子ひとつひとつに小さな押し花が入って<br />いるんです。食べるのがもったいないくらい・・。

    島根県出雲町の『押し花彩菓』・・
    ・・今回とても興味をそそられたお菓子です。

    世界にひとつだけの花・・のネーミングで
    お菓子ひとつひとつに小さな押し花が入って
    いるんです。食べるのがもったいないくらい・・。

  • ブルボンのお菓子のパッケージのタワー。<br />

    ブルボンのお菓子のパッケージのタワー。

  • 全国から集まった自慢の美味しい物・・<br />これから発売する・とっておきの商品・・。<br /><br />活気あふれる『スーパーマーケット・<br />トレードショウ』でした。<br /><br />頂いたサンプルの数々・・・。<br /><br />

    全国から集まった自慢の美味しい物・・
    これから発売する・とっておきの商品・・。

    活気あふれる『スーパーマーケット・
    トレードショウ』でした。

    頂いたサンプルの数々・・・。

この旅行記のタグ

53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • cacahさん 2011/03/03 10:47:15
    スーパーマーケット・トレードショウ
    nomo1215さん

    お久しぶりでした〜♪


    スーパーマーケット・トレードショウ東京ビックサイト拝見させていただきました〜とても楽しそうこうゆう企画大好きです!!!!
    お花のクッキーも素敵です、食べるのがもったいないですね

    サンプルもこんなにたくさんいただけるのですね〜

    しばらく東京は行っていないのでとても懐かしく拝見させていただきました!!!

    家の子供達がお台場大好きなので必ずお台場フジテレビ等あたりをふらりふらりです〜
    東京にすぐ飛んで行きたくなりました!!!
    そちらはもうかなり暖かいのですよね〜

    こちらは今日からまたまた寒くなってしまい・・・氷点下に逆戻りです(--

    また楽しい旅行記拝見させてくださいね〜♪           みん
  • 前日光さん 2011/02/16 22:11:14
    私も好きです!
    こんばんは。

    「スーパーマーケット・トレードショー」という催しがあるのですね?
    これは知りませんでした。
    nomoさんは、お台場まで車で行かれたのですか?

    フットワーク、軽いんですねぇ〜
    山形の「だし」、私も大好き!
    ○田屋にも売っているので、時々買います。
    朝御飯のおかずにちょうどいいんですよね。

    島根のお菓子も素敵なものがあるんですね。
    これは私知りませんでしたので、3月に職場の旅行で島根に行くからには、チェックしてこなくちゃね!

    それに試食やサンプルもいただけちゃうんですか?
    毎年二月に開催されるんですか?

    全国津津浦々の商品を見ることができるなんて、おもしろそうですね。
    また紹介してくださいね。

      前日光

    nomo1215

    nomo1215さん からの返信 2011/02/17 17:05:30
    RE: 私も好きです!
    前日光さん・・。こんにちは・・。

      今の時期って1年で一番大変で忙しい時でしょう・・。
      ご苦労様です・・。過労・心労は大丈夫ですか?
      
      そうなんです。東京は結構車で行っちゃいます。
      家の近くにできたIC・・とっても便利・最高♪
     
      > 山形の「だし」、私も大好き!
      > ○田屋にも売っているので、時々買います。

      ・・本当にあれ美味しいですよね・・。
      こちらの○田屋は今年閉店になってしまいます。
      わが町のシンボルだったのに・・。

      島根のあのお菓子はとても上品でおしゃれでした。
      最終日だったため、あの画像の商品を1箱いただいて帰って
      きました。
      後でパンフレットを見てびっくり・・。
      お値段が・・ 。 お腹に収まった後だったのでお腹もびっくり
      したかもしれません・・・。

      来月の旅行楽しんできてくださいね・・。
      旅行記楽しみに待ってます・・。

    nomo1215



      
      
  • 茶子りんりんさん 2011/02/16 00:03:48
    楽しそうですね。
    nomo1215さん はじめまして〜。
    茶子りんりんと申します。
    旅行記に投票ありがとうございました。

    さて、『スーパーマーケット・ドレードショウ』というのは、なんだか楽しそうですね。旅行に行った先々で地元のスーパーに行くのが楽しみの一つです。地物と食材とか、お菓子とか探すのが好きです。
    この『スーパーマーケット・ドレードショウ』は、一般人でも行けますか?
    機会があれば行って見たいと思いました。

    ワインのブースいいなぁ〜。

    では、また。

    nomo1215

    nomo1215さん からの返信 2011/02/16 07:33:39
    RE: 楽しそうですね。
    茶子りんりんさん・・はじめまして。

      書き込み有難うございます。

      『スーパーマケット・ドレードショウ』とっても楽しいです。
      地元の食材もそうですが、これから売り出す・・まだ
      店頭で扱いの無い商品等の試食が出来る事に期待も大です。
      
      > この『スーパーマーケット・ドレードショウ』は、一般人でも行けま   すか?

      う〜〜ん・・知り合いの商社の方かメーカーの方から
      招待券が入手出来ればOKなのですが・・。
      サンプルを頂くのも一応自分の名刺と交換になっています。

      ワインがお好きでしたら、3月に幕張メッセで開催される
      フードテックス・・国際食品・飲料展がお勧め・・。
      世界64ヵ国からの食品メーカーが集まる商談会があります。

      輸入食品店・国や地域別の出店ゾーンがありますので
      ワイン等日本未入荷の商品が沢山試飲出来ると思います。
      行く機会があればまたご案内させて頂きますね。

      茶子りんりんさんの続きの旅行記楽しみ拝見させて
      頂きます・・・・。

    nomo1215



  • saikai99さん 2011/02/13 14:25:57
    スゴイ!!!サンプルの山
    nomo1215さん こんにちゎ♪

     首都圏の雪はいかがでしょうか?
    こちら長崎は、朝方チラホラの小雪でしたが、現在は青空です

    さすがは大東京! 色々とお楽しみなイベントが続出。。。
     超羨ましい 田舎者の愚痴です(T_T)


    >『スーパーマーケット・トレードショウ2011』
    ⇒私メでしたら。。。はぁ コーヒー&ワインコーナに一日中かも(爆)

    それより。。。頂いたサンプルの数々 イヤ!サンプルの山!
     あの容量でしたら 多分大型バックかも?。。。

    来週は天候が良ければ、佐賀鹿島の「カキ焼き」へ
    海のミルク「牡蠣」でも 食べにと考えています。
    saikai99

    nomo1215

    nomo1215さん からの返信 2011/02/13 15:46:07
    RE: スゴイ!!!サンプルの山
    saikai99さん

      こんにちは・・。やっと今日は朝から晴天。
      雪はご馳走様。お変わりは結構です・・状態です。

      ・・・とても楽しい展示商談会でした。
      最終日最高♪ブースを片づけるので展示されていた商品まで
      いただきました。
      ・・・・そのために車で行った訳ではありません。
      
      飲料・酒類ゾーンはワインが沢山ありましたよ。
      これから日本進出を狙っているワインの数々・・。
      試飲はできてもサンプルがなかったのが残念・・・。
        ( 一口の試飲では・・わかりません〜〜。)

      最後に寄った加工食品ゾーンで「実家があります」・・。の一言で
      もらった塩・・。これが重たかった。五島灘の塩ってプロの
      料理人ご用達で築地市場で取引されている・・・ってご存知でした?
      恥ずかしながらnomo1215は知りませんでした。
      にがり仕立て五島灘の塩・いそ塩・うめ塩・藻塩・・合計3キロの塩。
      駐車場まで大変でした。次はキャスター付きの袋を自宅から持参か?
      ・・・と。・・・熊本のブースも賑わってましたよ。
      新幹線停車駅のお土産の商品開発事例や「ジモプラ」との連携企画
      九州が熱かったです。

      来週お天気に恵まれると良いですね。
      旅行記楽しみに待ってま〜〜す。

    nomo1215



      


  • ブルートレインさん 2011/02/12 22:50:48
    洗練されていますね
    nomo1215さんへ

     スーパーマーケット・トレードショーというのを初めて拝見しました。全

    てが洗練されていて、レベルが高いと思いました。

     また、韓国の生花、本当に綺麗ですね。私も何度も韓国に行ってますの

    で、nomoさんのコメントにうなずけました。

     お台場は今までに2度訪問しておりますが、いろんな顔があることを実感

    した次第です。又訪問したいと思います。素晴らしい旅行記に一票入れさせ

    ていただきます。

                           ブルートレイン                   

    nomo1215

    nomo1215さん からの返信 2011/02/13 12:58:39
    RE: 洗練されていますね
    ブルートレインさん

      こんにちは〜〜♪昨日まで雪が降ったりやんだりでしたが
      やっと今日は朝から晴れたちょっぴり暖かな1日となりました。
      
      早々の書き込みに感謝です・・。
      『仕事』だったのか違ったのか?・・とっても楽しかったです。

      ・・商談よりも・・あれは年に1回の楽しむためにあるもの??
      と勝手に思っているnomo1215です。

      どこのブースも工夫を凝らし、企業秘密あり・・新作商品の反応
      にピリピリしていたり・・。
      今年3月に開通する九州新幹線の全線開業を祝ってJRの地域食材の
      掘り起し等・・九州のブースもとても活気がありましたよ・・。

      帰りは車の渋滞にはまりながらもお台場の夜景を楽しんで
      しまいました。

      ブルートレインさんの旅行記も拝見させていただきますね。

    nomo1215

                    

nomo1215さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP