ウィーン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東欧に行きたかった。一番最初に選んだ国は「ルーマニア」。私の世代なら「ルーマニア」と言えば「コマネチ」でしたね。<br /><br />日本からルーマニアへの直行便はなくオーストリア航空のウイーン経由でブカレストに飛んだ。帰りのウイーンへの航空券は捨ててしまい、面白そうだったのでルーマニアからは列車でハンガリーのブタペストに移動した。<br /><br />ブタペストからはドナウ河を船で移動しようとするも満席だったので仕方なく列車で移動した。<br /><br />ゲートウエイに過ぎない都市なのでウイーン観光は全く考えていなかったのでガイドブックも持ってませんでした。でも折角なので何も考えずに街中を歩き倒し、目の前にあるブツを観光気分で眺めました。

ついでにウイーン

2いいね!

2001/08/17 - 2001/08/19

4876位(同エリア6084件中)

0

34

ひがし

ひがしさん

東欧に行きたかった。一番最初に選んだ国は「ルーマニア」。私の世代なら「ルーマニア」と言えば「コマネチ」でしたね。

日本からルーマニアへの直行便はなくオーストリア航空のウイーン経由でブカレストに飛んだ。帰りのウイーンへの航空券は捨ててしまい、面白そうだったのでルーマニアからは列車でハンガリーのブタペストに移動した。

ブタペストからはドナウ河を船で移動しようとするも満席だったので仕方なく列車で移動した。

ゲートウエイに過ぎない都市なのでウイーン観光は全く考えていなかったのでガイドブックも持ってませんでした。でも折角なので何も考えずに街中を歩き倒し、目の前にあるブツを観光気分で眺めました。

旅行の満足度
5.0

PR

  • ブタペストから列車で移動。

    ブタペストから列車で移動。

  • ウイーンに到着。

    ウイーンに到着。

  • まずは腹ごしらえ。<br />ブタペストから来たので、えらく物価が高い気がしました。

    まずは腹ごしらえ。
    ブタペストから来たので、えらく物価が高い気がしました。

  • 黒光りするとてつもなく大きな教会があった。大きすぎてカメラに収まりきれない。

    黒光りするとてつもなく大きな教会があった。大きすぎてカメラに収まりきれない。

  • 宿を確保。<br /><br />どうやって見つけたのか忘れましたが、ユースホステルのシングルでした。

    宿を確保。

    どうやって見つけたのか忘れましたが、ユースホステルのシングルでした。

  • 初ウインナーシュニッツエル。<br /><br />これって昔京都で食べた「ワラジカツ」みたいやん。ということは、京都のヤツがパチもんでこれが元祖なんでしょうか。<br /><br />塩とレモンをかけて食べるので、それなりに美味しいのですが、日本人の私としては、このような揚げ物を見ると無性に「トンカツソース」をかけたい衝動にかられました。

    初ウインナーシュニッツエル。

    これって昔京都で食べた「ワラジカツ」みたいやん。ということは、京都のヤツがパチもんでこれが元祖なんでしょうか。

    塩とレモンをかけて食べるので、それなりに美味しいのですが、日本人の私としては、このような揚げ物を見ると無性に「トンカツソース」をかけたい衝動にかられました。

  • ウインナーコーヒーとザッハトルテ。<br /><br />学生の頃から「ウインナーコーヒー」と聞くと、オーストリアではなくて子供の頃に母が弁当に入れてくれた腸詰が思い浮かんでしまう。<br /><br />ウインナーという位だから、ここウイーンが本場なんでしょうね???

    ウインナーコーヒーとザッハトルテ。

    学生の頃から「ウインナーコーヒー」と聞くと、オーストリアではなくて子供の頃に母が弁当に入れてくれた腸詰が思い浮かんでしまう。

    ウインナーという位だから、ここウイーンが本場なんでしょうね???

  • これだけはわかりました。モーツアルトですね。<br /><br />墓かと思ってましたが、帰国後に調べたら墓ではなく単なる記念碑だったようです。又 ここの近くにはベートベンやその他大物の墓がゴロゴロあった事を帰国後に知りました。

    これだけはわかりました。モーツアルトですね。

    墓かと思ってましたが、帰国後に調べたら墓ではなく単なる記念碑だったようです。又 ここの近くにはベートベンやその他大物の墓がゴロゴロあった事を帰国後に知りました。

  • 「さすがヨーロッパの人は自転車が好き」と唸りました。<br /><br />信号が歩行者用と自転車用の2本立てだったのには驚いた。知らずにぼんやりと自転車用のレーンをフラフラと歩いていたら、後ろから猛スピードでやってきた自転車オヤジにエライ剣幕で怒られました。

    「さすがヨーロッパの人は自転車が好き」と唸りました。

    信号が歩行者用と自転車用の2本立てだったのには驚いた。知らずにぼんやりと自転車用のレーンをフラフラと歩いていたら、後ろから猛スピードでやってきた自転車オヤジにエライ剣幕で怒られました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 211円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP