羽田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ルスツからの帰り,羽田空港で後泊しました。<br /><br /> 夕方に乗る飛行機まで,時間があるので,新しくなった空港「第2ターミナルと国際ターミナル」の探検をすることに・・。<br /> また,以前から行ってみたいと思っていた,京急沿線の「川崎大師や穴守稲荷」にも訪れました。<br /> 天気は,最高でしたが・・・すご−い,人・ひと・人・・・でした!!<br /><br /><br /> 写真は,ホテルの窓(羽田エクセルホテル東急)から見た,景色です。<br /> 天気がよく,よく見ると富士山が・・・なかなかの絶景でした。

東京後泊「羽田・京急沿線」

10いいね!

2011/01/09 - 2011/01/09

1224位(同エリア2867件中)

6

72

かずちゃんママ

かずちゃんママさん

 ルスツからの帰り,羽田空港で後泊しました。

 夕方に乗る飛行機まで,時間があるので,新しくなった空港「第2ターミナルと国際ターミナル」の探検をすることに・・。
 また,以前から行ってみたいと思っていた,京急沿線の「川崎大師や穴守稲荷」にも訪れました。
 天気は,最高でしたが・・・すご−い,人・ひと・人・・・でした!!


 写真は,ホテルの窓(羽田エクセルホテル東急)から見た,景色です。
 天気がよく,よく見ると富士山が・・・なかなかの絶景でした。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
JALグループ 私鉄
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  •  朝,7時過ぎの羽田です。<br /> 滑走路側ではなかったなあ・・・と,窓から外を見ると・・・<br /><br /> なんだ,駐車場か,その向こうの塔は・・? 管制塔かなあ・・<br /><br /> むむ・・その横の彼方は・・やったあ,富士山だ!!

     朝,7時過ぎの羽田です。
     滑走路側ではなかったなあ・・・と,窓から外を見ると・・・

     なんだ,駐車場か,その向こうの塔は・・? 管制塔かなあ・・

     むむ・・その横の彼方は・・やったあ,富士山だ!!

  •  ホラね。アップにすると分かるかな?<br /><br /> 写真だと,いまいちだけど,実際は,とてもきれいに見えました!

     ホラね。アップにすると分かるかな?

     写真だと,いまいちだけど,実際は,とてもきれいに見えました!

  •  部屋の窓・・

     部屋の窓・・

  • 8時45分。<br />チェックアウトする前に,第2ターミナルの見学に出かけます。<br /><br />日曜日なので,出発ロビーは,朝からけっこうな人でにぎわっています。<br />昨夜とは,大違い・・・。

    8時45分。
    チェックアウトする前に,第2ターミナルの見学に出かけます。

    日曜日なので,出発ロビーは,朝からけっこうな人でにぎわっています。
    昨夜とは,大違い・・・。

  • ホテル側から歩いてきて,この先が,10月に新しくなった部分のようです。

    ホテル側から歩いてきて,この先が,10月に新しくなった部分のようです。

  • 端までやってきました。<br /><br />車の展示がしてありました。

    端までやってきました。

    車の展示がしてありました。

  • 3階のテラス部分に,たくさんのイスがあるということなので見に行くことに・・・<br /><br />おおっ! 確かにいろいろなイスが・・・

    3階のテラス部分に,たくさんのイスがあるということなので見に行くことに・・・

    おおっ! 確かにいろいろなイスが・・・

  •  3階の端っこのところに,日本的な美術館?「花鳥風月」(無料)があると,パンフレットに書いてあったので,見に来ましたが・・・<br /><br /> 残念,10時からのようでした。<br /> まだ,9時過ぎなので,断念して・・・

     3階の端っこのところに,日本的な美術館?「花鳥風月」(無料)があると,パンフレットに書いてあったので,見に来ましたが・・・

     残念,10時からのようでした。
     まだ,9時過ぎなので,断念して・・・

  •  ここ3階は,ずっとテラスになっていて,2階部分の出発ロビーが,よく見えます。

     ここ3階は,ずっとテラスになっていて,2階部分の出発ロビーが,よく見えます。

  •  パンフレットの表紙に載っていたイス発見!!<br /><br /> 260種類,500個ほどのイスがあるようです。<br /><br /> ロビーと反対側に,ズラッといろいろな店が並んでいます。オープンカフェになっていて,店で買ったものを自由に好きな席で食べるって感じ・・。

     パンフレットの表紙に載っていたイス発見!!

     260種類,500個ほどのイスがあるようです。

     ロビーと反対側に,ズラッといろいろな店が並んでいます。オープンカフェになっていて,店で買ったものを自由に好きな席で食べるって感じ・・。

  •  さぬきうどんの店もありました。

     さぬきうどんの店もありました。

  •  屋上,展望デッキに出てみました。<br /><br /> ここには,何度か来たことがありますが,増築した部分のデッキは初めてです。<br /> 日が照っていて,あったかいです。遠くに都心の風景が見えます。

     屋上,展望デッキに出てみました。

     ここには,何度か来たことがありますが,増築した部分のデッキは初めてです。
     日が照っていて,あったかいです。遠くに都心の風景が見えます。

  • たくさんの飛行機が,待機しています。

    たくさんの飛行機が,待機しています。

  • いい景色・・

    いい景色・・

  • 少し寒くなったので,中に入りました。

    少し寒くなったので,中に入りました。

  •  「千住 博」さんの作品。

     「千住 博」さんの作品。

  •  9時40分。<br /><br /> 1時間ほどのターミナル散歩から,ホテルに帰ってきました。

     9時40分。

     1時間ほどのターミナル散歩から,ホテルに帰ってきました。

  •  部屋に戻って,最後にもう1度,富士山を見る。<br /><br /> 「おおっ! やっぱりいいね。」なんか,テンション上がります。

     部屋に戻って,最後にもう1度,富士山を見る。

     「おおっ! やっぱりいいね。」なんか,テンション上がります。

  •  高松への飛行機は,JAL便なので荷物を預けるために,連絡バスで第1ターミナルへ移動しました。

     高松への飛行機は,JAL便なので荷物を預けるために,連絡バスで第1ターミナルへ移動しました。

  •  JALカウンターで,北海道のおみやげ袋2個とバッグ1個を預けました。<br /><br /> 荷物がないとすごく身軽に・・。<br /><br /> さて,あと6時間ほどの時間,どこへ行きましょうか?<br /><br /> 京急に乗って,出かけます。

     JALカウンターで,北海道のおみやげ袋2個とバッグ1個を預けました。

     荷物がないとすごく身軽に・・。

     さて,あと6時間ほどの時間,どこへ行きましょうか?

     京急に乗って,出かけます。

  •  で,行こうと思ったのが,「川崎大師」。<br />  初詣の人出が,全国3位?くらいになると言うのをニュースで見ていて,どんなところか1度行ってみたかったのです。<br /><br /> 今日は,9日だから,もう人出は少ないだろう,との予測で・・<br /><br /> 「京急川崎」駅で,乗り換えます。<br /> 「えっ!」  ホームは,人がいっぱい・・<br /><br />

     で,行こうと思ったのが,「川崎大師」。
      初詣の人出が,全国3位?くらいになると言うのをニュースで見ていて,どんなところか1度行ってみたかったのです。

     今日は,9日だから,もう人出は少ないだろう,との予測で・・

     「京急川崎」駅で,乗り換えます。
     「えっ!」  ホームは,人がいっぱい・・

  •  11時35分。京急「川崎大師」に到着。<br /><br /> 駅を出てみると・・・<br /><br /> 「なに? この人たちは・・・みんなの目的地は,おなじとこ?」

     11時35分。京急「川崎大師」に到着。

     駅を出てみると・・・

     「なに? この人たちは・・・みんなの目的地は,おなじとこ?」

  •  まだ,お昼前ですが,朝食をとらなかった私達は,もうおなかがぺこぺこでした。<br /><br /> 商店街を少し行ったところに,よさそうな回転寿司のお店が・・<br /><br /> 「廻鮮すし松慶・・」<br /> <br /> 「ここに入ろう!!」

     まだ,お昼前ですが,朝食をとらなかった私達は,もうおなかがぺこぺこでした。

     商店街を少し行ったところに,よさそうな回転寿司のお店が・・

     「廻鮮すし松慶・・」
     
     「ここに入ろう!!」

  • 中はあまり広くなく,ボックス2席,カウンター15席ほどの店です。<br /><br />ちょうどいっぱいだったので,待つことに・・・<br />その席から,パチリ!

    中はあまり広くなく,ボックス2席,カウンター15席ほどの店です。

    ちょうどいっぱいだったので,待つことに・・・
    その席から,パチリ!

  • 待つこと10分。<br />ラッキーなことに,ボックス席が空きました。<br /><br />「わーい。どれも,おいしーい!!」<br /><br /> ホタテもエビも大きくて,メチャ感動!

    待つこと10分。
    ラッキーなことに,ボックス席が空きました。

    「わーい。どれも,おいしーい!!」

     ホタテもエビも大きくて,メチャ感動!

  •  シジミのお汁も,イカも,ズワイガニも・・おいしいです。<br /><br /> 待っているときから,感じのいい大将?(ご主人)が,一人で切り盛りしています。<br /> 回転寿司というより,普通のお鮨屋さん(最近行っていないが・)のような感じです。

     シジミのお汁も,イカも,ズワイガニも・・おいしいです。

     待っているときから,感じのいい大将?(ご主人)が,一人で切り盛りしています。
     回転寿司というより,普通のお鮨屋さん(最近行っていないが・)のような感じです。

  •  こんな1皿も・・<br /><br /> いつもは,5皿で満足の私ですが,この日は8皿も食べてしまいました!! <br /><br /> で,代金は,いつもと同様,3500円くらいでした。<br /> ごちそうさま。おいしかったです。

     こんな1皿も・・

     いつもは,5皿で満足の私ですが,この日は8皿も食べてしまいました!! 

     で,代金は,いつもと同様,3500円くらいでした。
     ごちそうさま。おいしかったです。

  •  12時20分。<br /><br /> 満足して,商店街を進みます。道が,歩行者天国になっています。両側に,いろいろなお店や屋台が・・・

     12時20分。

     満足して,商店街を進みます。道が,歩行者天国になっています。両側に,いろいろなお店や屋台が・・・

  •  500mほどの商店街を過ぎて,いよいよ川崎大師か・・?<br /> と,ここを右に曲がりました。

     500mほどの商店街を過ぎて,いよいよ川崎大師か・・?
     と,ここを右に曲がりました。

  •  少し行くと,もう1つの門前街が,ありました。<br /> 「大師仲見世」というものが・・・<br /> なんか,「カタカタ・・・」という音が聞こえてきます。<br /><br /> 名物の「大師飴」を切る音のようです。<br /><br /> でもここ,ロープをしていて,入れません。<br /> 向こうからの一方通行のようです。お参りした後で,おみやげを買うという具合に・・・

     少し行くと,もう1つの門前街が,ありました。
     「大師仲見世」というものが・・・
     なんか,「カタカタ・・・」という音が聞こえてきます。

     名物の「大師飴」を切る音のようです。

     でもここ,ロープをしていて,入れません。
     向こうからの一方通行のようです。お参りした後で,おみやげを買うという具合に・・・

  • 少し行って・・<br /><br />ジャーン!こちらがお参りの列です。<br /><br />「なに? このすごい列は・・・」<br /> 5分ほど並んでいたのですが,1mも動きません。これを待っていては,5時の飛行機に乗れません。残念ですが,あきらめることに・・。

    少し行って・・

    ジャーン!こちらがお参りの列です。

    「なに? このすごい列は・・・」
     5分ほど並んでいたのですが,1mも動きません。これを待っていては,5時の飛行機に乗れません。残念ですが,あきらめることに・・。

  •  さっきのロープをしている仲見世で,おみやげでもと・・<br /><br /> 警備員さんの「こちらからは,お参りできません」,という声に逆らって,ロープの中へ入っていきました。<br /> 人の流れに逆らって,歩きます。

     さっきのロープをしている仲見世で,おみやげでもと・・

     警備員さんの「こちらからは,お参りできません」,という声に逆らって,ロープの中へ入っていきました。
     人の流れに逆らって,歩きます。

  •  飴を切る音,カタカタカタ・・<br /><br />「あっ,これテレビで見たことある!!」<br /><br /> 細長くのばした飴を小さく,包丁で切る音が,いくつかの店から,威勢よく聞こえてきます。<br /> いろいろな種類があって,迷いましたが,2袋買いました。

     飴を切る音,カタカタカタ・・

    「あっ,これテレビで見たことある!!」

     細長くのばした飴を小さく,包丁で切る音が,いくつかの店から,威勢よく聞こえてきます。
     いろいろな種類があって,迷いましたが,2袋買いました。

  •  もう少し行くと,揚げ饅頭が・・・

     もう少し行くと,揚げ饅頭が・・・

  •  中にあんこがいっぱいで,おいしいです。<br /> 1個100円の揚げ饅頭に,大満足。

     中にあんこがいっぱいで,おいしいです。
     1個100円の揚げ饅頭に,大満足。

  •  この先100mくらいのところが,目的地なのですが,もうこれ以上流れに逆らうことはできません。<br /> もう帰りましょう。

     この先100mくらいのところが,目的地なのですが,もうこれ以上流れに逆らうことはできません。
     もう帰りましょう。

  •  さっきの曲がった商店街のところまで戻ってきましたが,さらなる人の波が押し寄せています。<br /><br /> これを戻るのは大変です。近くの警備員さんに聞くと・・・<br /> 次の「東門前」駅の方が近い,との情報を得て,そちらへ向かうことにしました。

     さっきの曲がった商店街のところまで戻ってきましたが,さらなる人の波が押し寄せています。

     これを戻るのは大変です。近くの警備員さんに聞くと・・・
     次の「東門前」駅の方が近い,との情報を得て,そちらへ向かうことにしました。

  •  確かに,商店街より人は少ないけど,かなりの人が,川崎大師をめざしていました。<br /> 途中,あまりにも甘酒を売る店たくさんあったので,飲んでみたくなりました。1ぱい100円で,あったまりました。

     確かに,商店街より人は少ないけど,かなりの人が,川崎大師をめざしていました。
     途中,あまりにも甘酒を売る店たくさんあったので,飲んでみたくなりました。1ぱい100円で,あったまりました。

  •  13時10分。「東門前」に到着。<br /><br /> 羽田で,フリー切符(700円)を買っていてよかったです。(ここまで,普通だと往復800円)

     13時10分。「東門前」に到着。

     羽田で,フリー切符(700円)を買っていてよかったです。(ここまで,普通だと往復800円)

  •  フリー切符を利用して,ここ「穴守稲荷」駅に降り立ちました。<br /><br /> 去年,ルスツの前泊(JALシティ羽田)で,ここで降りて,ちょっと気になっていたのです。<br /> 「穴守稲荷神社」,行ってみましょう。

     フリー切符を利用して,ここ「穴守稲荷」駅に降り立ちました。

     去年,ルスツの前泊(JALシティ羽田)で,ここで降りて,ちょっと気になっていたのです。
     「穴守稲荷神社」,行ってみましょう。

  • 13時43分。穴守稲荷神社に到着。<br /><br />人は少なくていいですね。

    13時43分。穴守稲荷神社に到着。

    人は少なくていいですね。

  • ちゃんとお参りできました。

    ちゃんとお参りできました。

  • 神社の由来が書いてある看板。<br />この横に奥ノ宮があるようです。「招福の砂をお持ち下さい」?

    神社の由来が書いてある看板。
    この横に奥ノ宮があるようです。「招福の砂をお持ち下さい」?

  • この奥に祠があって,箱の中に砂が,ありました。<br />封筒としゃもじもおいてあり,すくって砂を持ち帰りました。<br />病気のときは枕元に,家を建てるときはその土地に・・とありました。<br />御利益がありそうです。

    この奥に祠があって,箱の中に砂が,ありました。
    封筒としゃもじもおいてあり,すくって砂を持ち帰りました。
    病気のときは枕元に,家を建てるときはその土地に・・とありました。
    御利益がありそうです。

  • 次にやってきたのは,これも気になっていた「国際線ターミナル」,の駅です。

    次にやってきたのは,これも気になっていた「国際線ターミナル」,の駅です。

  • 3階の出発ロビーへ。

    3階の出発ロビーへ。

  • 「おっ,すごい人!!」<br /><br /> 多くは,私たち同様,「やじうま?」かと思われます。

    「おっ,すごい人!!」

     多くは,私たち同様,「やじうま?」かと思われます。

  • 4階へ上る長いエスカレーターからの眺めです。

    4階へ上る長いエスカレーターからの眺めです。

  • 4階に到着。<br /><br />「あっ,ここテレビで見たところだ・・」<br /><br />正面が「江戸舞台」。江戸を模したマーケットプレイスがあるエリアです。

    4階に到着。

    「あっ,ここテレビで見たところだ・・」

    正面が「江戸舞台」。江戸を模したマーケットプレイスがあるエリアです。

  • 江戸小路

    江戸小路

  • 歌舞伎小屋<br /><br />取りあえず,ぐるーっと,1周してみました。<br />すごい人の波と,レストランで並ぶ人の列に,驚きながら・・・<br /><br />

    歌舞伎小屋

    取りあえず,ぐるーっと,1周してみました。
    すごい人の波と,レストランで並ぶ人の列に,驚きながら・・・

  • 特に何も買わずに,さらに上(5階),展望デッキへ・・・<br /><br />みごとな人影の列・・・

    特に何も買わずに,さらに上(5階),展望デッキへ・・・

    みごとな人影の列・・・

  • 外も,人がいっぱいのようですね。

    外も,人がいっぱいのようですね。

  • 外に出てみました。<br />みんな,なに見てるのかな?

    外に出てみました。
    みんな,なに見てるのかな?

  • こんな景色でした。<br /><br />国際線は,ほとんど夜出発なので,昼間は飛行機がいないようです。<br /><br />でも・・「あっ! あれは・・・」

    こんな景色でした。

    国際線は,ほとんど夜出発なので,昼間は飛行機がいないようです。

    でも・・「あっ! あれは・・・」

  •  アップにすると分かります。<br /> 正面に見えていたのは,管制塔?と泊まっていたホテル(ベージュの部分)です。<br /> 朝,ホテルからは,この辺りが見えていたはずですね。<br /> <br /> と,改めていい部屋に泊まってよかったなあ,と思うのでした。

     アップにすると分かります。
     正面に見えていたのは,管制塔?と泊まっていたホテル(ベージュの部分)です。
     朝,ホテルからは,この辺りが見えていたはずですね。
     
     と,改めていい部屋に泊まってよかったなあ,と思うのでした。

  • 国内線からは,ずいぶん離れています。

    国内線からは,ずいぶん離れています。

  •  同じ階のここに,やってきました。<br /><br /> プラネタリウムです。1時間毎にあるのだけれど,チケットは売り切れでした。カフェにも,なっていました。

     同じ階のここに,やってきました。

     プラネタリウムです。1時間毎にあるのだけれど,チケットは売り切れでした。カフェにも,なっていました。

  •  あまりの人の多さに,酔ってしまいました。<br /> <br /> そろそろ第1ターミナルに戻らなければと思い,無料バス乗り場まで来ましたが,やっぱりすごい人の列。<br /><br /> 1駅ですが,京急で戻りましょう。京急乗り場へ・・

     あまりの人の多さに,酔ってしまいました。
     
     そろそろ第1ターミナルに戻らなければと思い,無料バス乗り場まで来ましたが,やっぱりすごい人の列。

     1駅ですが,京急で戻りましょう。京急乗り場へ・・

  •  2階を歩いている途中に,例の「1字でその年を表わすという漢字」の展示がありました。

     2階を歩いている途中に,例の「1字でその年を表わすという漢字」の展示がありました。

  • 反対側にも,古いのが・・・

    反対側にも,古いのが・・・

  •  お世話になった「京急開運フリーきっぷ」です。<br /> この駅の案内所で見せると,プレゼントがもらえました。(日本手ぬぐいでした)<br /><br /> 何度も乗り降りできて,プレゼントもあって,お得なきっぷでした。前泊のとき,チラシを見ていてよかったです。<br />

     お世話になった「京急開運フリーきっぷ」です。
     この駅の案内所で見せると,プレゼントがもらえました。(日本手ぬぐいでした)

     何度も乗り降りできて,プレゼントもあって,お得なきっぷでした。前泊のとき,チラシを見ていてよかったです。

  •  15時20分。JALのラウンジで休憩を・・。<br /><br /> なぜか,クロワッサンが置いてあって,「お一人様2個までどうぞ」と書かれていたので,いただきました。<br /> こんなことは,初めてで,ラッキーです。<br /><br />

     15時20分。JALのラウンジで休憩を・・。

     なぜか,クロワッサンが置いてあって,「お一人様2個までどうぞ」と書かれていたので,いただきました。
     こんなことは,初めてで,ラッキーです。

  • ラウンジの窓から・・<br />まだ,日が高いです。

    ラウンジの窓から・・
    まだ,日が高いです。

  •  16時33分。夕陽が,まぶしい時間になりました。<br /><br /> 17時5分の飛行機なので,そろそろ出発口へ行きましょう。

     16時33分。夕陽が,まぶしい時間になりました。

     17時5分の飛行機なので,そろそろ出発口へ行きましょう。

  • 長−い通路を歩いていると,富士山が・・・。

    長−い通路を歩いていると,富士山が・・・。

  • 夕陽が沈むぅ−。

    夕陽が沈むぅ−。

  • 富士山,やっぱりいいなあ・・。

    富士山,やっぱりいいなあ・・。

  • 16時50分。<br />高松行きに乗り込みます。

    16時50分。
    高松行きに乗り込みます。

  • 飛行機からの夜景は・・・難しいです。

    飛行機からの夜景は・・・難しいです。

  • 19時。高松空港に到着です。<br /><br />5泊6日。最後まで,いい旅でした。

    19時。高松空港に到着です。

    5泊6日。最後まで,いい旅でした。

  • 車で,我が家まで・・

    車で,我が家まで・・

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • えみさん 2011/02/13 09:24:45
    懐かしい写真、ありがとうございます
    かずちゃんママさん

    こんにちは。
    私、大昔、穴守稲荷の近くで生まれ、
    いつも川崎大師まで歩いて遊びに行きました。
    東京を離れて50年以上になりますが、
    穴守稲荷も、川崎大師も殆ど変わっていないので驚きました。
    写真を拝見して、昔の楽しかった思い出がよみがえりました。

    本当にありがとうございました。

    かずちゃんママ

    かずちゃんママさん からの返信 2011/02/13 10:16:14
    いいところでした
    えみさん こんにちは〜

     ブログ見ていただいて,ありがとうございました。
     穴守稲荷と川崎大師は,地図を見ると,意外に近いのですね。

    > 穴守稲荷も、川崎大師も殆ど変わっていないので驚きました。
     そうなんですか? 昔と変わっていないとは,いいですね。初めて行きましたが,どちらもいいところでした。また,行きたいです。

     では,お元気で・・

                 さぬきのかずちゃんママより

     
  • 快特さん 2011/02/13 07:57:28
    川崎大師混みます
    川崎大師は 三が日過ぎても混みます。15日位まで週末は混雑 周辺の道路も駄目!

    初詣は、自転車で行ける穴守神社に行きます

    かずちゃんママ

    かずちゃんママさん からの返信 2011/02/13 10:04:50
    リベンジしたいです
    快特さん

     教えていただいてありがとうございます。いつかまた,リベンジしたいです。京急沿線にお住まいの方でしょうか? (快特さんだから・・?)
     
     でも,どうしてこんなに人気なんですか? 

     穴守神社静かでよかったです。いただいた砂は,入院している叔父のところへ持っていきました。御利益あるといいです。

     コメントいただいてありがとうございました。

                 かずちゃんママより

     
  • きーちゃんさん 2011/02/12 22:17:36
    東京は晴れていたんですね。
    かずちゃんママさん、こんばんは!

    北海道はあんなに天気が悪かったのに、東京はとてもいい天気でしたね〜

    この天気が北海道だったらよかったのにね(^^ゞ

    富士山、拡大したらよ〜く見えましたよ(^O^)

    はっきり見えましたね〜すばらしい〜

    回転寿司、たくさん食べましたね^_^

    8皿と言うと、16貫! お腹いっぱいになったでしょう〜♪

    ナスが、なかなか美味しいんですよね。

    川崎大師、参拝できなくて残念でしたね。。。でもお正月も過ぎているのに、何故あんなに混んでいるんでしょう?

    人の頭しか見えませんね^^;

    「京急開運フリーきっぷ」というお得な切符があるんですね。
    日本手ぬぐいも頂けて、ホント。。。開運切符です♪

    帰りは綺麗な夕陽も見れて、なんかホッとする瞬間ですね。。。
    ルスツでも、このように晴れていたらと思いますが、スキーもいっぱい満喫できて、いい旅行でしたね(^O^)/

           きーちゃん

    かずちゃんママ

    かずちゃんママさん からの返信 2011/02/13 09:51:36
    富士山!
    きーちゃんさん おはようございます

     すぐ見ていただいたのですね。いつも,ありがとうございます。

     ホントに東京はとてもいい天気でした!! 前泊のときも・・

     北海道は,あれでいい経験になってよかったです。ゴーグルがだめになったのが,痛かったです。

      富士山,何度も見えてテンション上がりました。

    > 8皿と言うと、16貫! お腹いっぱいになったでしょう〜♪
     はい。でも実際は,1皿5個のもあったので,もっとたくさんです。

    > 川崎大師、参拝できなくて残念でしたね。。。でもお正月も過ぎているのに、何故あんなに混んでいるんでしょう?
     そうなんです。人気の神社なんでしょうね。うわさに聞いていて,やっぱりという感じでした。またいつか,リベンジします。

    > 「京急開運フリーきっぷ」というお得な切符があるんですね。
     前泊したとき,駅でこのチラシを見つけていたので,時間があればと思っていました。地元での情報は,駅などのチラシが有効なので,よくチェックしています。

     アップが遅くてすみません。前泊の2日も楽しんだのですよ。スカイツリーをたくさん見てきました。また,がんばりますね。
     
     ところで,11日に積雪5?があってびっくりでしたが,12日にもまた積雪3?ほどになったのです〜
     夕方には,完璧とけていたのに,翌朝,夜明け前から降り始めたようです。
     朝7時ごろ,夫に「雪,また降っとるで〜」と言われて,窓を開けると,
     「うわぁ〜!!」
     
     昨日の朝と同じ光景が・・・こんなこと,あるんですね。たぶん,生まれて初めての経験です。たくさん写真も撮ったので,また機会があればアップしたいです。。。
     今日は,メチャ快晴です。雪は,もうとけています。(山に少しだけ・・)

     では,また〜(^o^)

                   昨日は1日中家にいたかずちゃんママより

              

     


     
        

かずちゃんママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP