アグラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
午後はあるいてAgra Fortへ。<br />子供たちや動物たちにたくさん出会った午後だった。<br />翌朝は電車でDelhi経由、Chandigarhへ向かう。

Incredible India! (3) Agra - Taj Mahal (29-30 DEC 2010) (under construction)

4いいね!

2010/12/26 - 2011/01/05

713位(同エリア994件中)

0

44

hanaday

hanadayさん

午後はあるいてAgra Fortへ。
子供たちや動物たちにたくさん出会った午後だった。
翌朝は電車でDelhi経由、Chandigarhへ向かう。

旅行の満足度
4.5
同行者
友人
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • Taj MahalとAgra Fortのあいだを往復するらくだ車。

    Taj MahalとAgra Fortのあいだを往復するらくだ車。

  • 人をなごますいい表情。

    人をなごますいい表情。

  • Agra Fort門。

    Agra Fort門。

  • 手入れされた庭はどこか英国調を思わせる。

    手入れされた庭はどこか英国調を思わせる。

  • ネイビーとイエローのコントラスト、似合ってるよ。

    ネイビーとイエローのコントラスト、似合ってるよ。

  • おや。城壁にさる発見。身動きがとれなくなっている。

    おや。城壁にさる発見。身動きがとれなくなっている。

  • カメラをむけると、ちょっと気取ってポーズをとってくれた少女。

    カメラをむけると、ちょっと気取ってポーズをとってくれた少女。

  • カメラをむけると、つぶらな瞳でこちらを見上げてくるわんこ。

    カメラをむけると、つぶらな瞳でこちらを見上げてくるわんこ。

  • おや、また会ったね。

    おや、また会ったね。

  • はずかしいのね。。。

    はずかしいのね。。。

  • 巨大な城のちいさな住人。

    巨大な城のちいさな住人。

  • Jonny&#39;s Placeでランチ。

    Jonny's Placeでランチ。

  • 店に勝手に住まっているらしいねこ。<br />背中に漂う、なんともいえない哀愁・・・

    店に勝手に住まっているらしいねこ。
    背中に漂う、なんともいえない哀愁・・・

  • ときどき物欲しそうな目で店のあるじを見上げる。

    ときどき物欲しそうな目で店のあるじを見上げる。

  • なに思ふやら。

    なに思ふやら。

  • Agraの夜。朝と同じ、ホテル屋上のレストランでガールズトークに華が咲く。

    Agraの夜。朝と同じ、ホテル屋上のレストランでガールズトークに華が咲く。

  • 翌朝6時の電車でまずはDelhiへ。

    翌朝6時の電車でまずはDelhiへ。

  • First Class ACの車両のドアの横に乗客リスト。

    First Class ACの車両のドアの横に乗客リスト。

  • 定刻通り出発。ドアはまだ開けたままなのね。

    定刻通り出発。ドアはまだ開けたままなのね。

  • 世界の車窓から。

    世界の車窓から。

  • Cabin横の通路で窓から写真を撮ろうと試みていたら、<br />乗務員のおじさんが「こっちから撮りなよ!」とドアを開けてくれた・・・<br />電車、走ってますけど!!!

    Cabin横の通路で窓から写真を撮ろうと試みていたら、
    乗務員のおじさんが「こっちから撮りなよ!」とドアを開けてくれた・・・
    電車、走ってますけど!!!

  • 身を乗り出そうとした瞬間、対向列車!!!<br />し、しぬ・・・

    身を乗り出そうとした瞬間、対向列車!!!
    し、しぬ・・・

  • それでも体半分以上乗り出して撮りまくる。

    それでも体半分以上乗り出して撮りまくる。

  • ポイント通過。

    ポイント通過。

  • 踏切通過。

    踏切通過。

  • 広大な大地。インド広し。

    広大な大地。インド広し。

  • 撮影をひとしきり堪能したのでCabinに戻る。<br />朝食はオムレツと食パン。<br />これでもnon-vegの食事です。

    撮影をひとしきり堪能したのでCabinに戻る。
    朝食はオムレツと食パン。
    これでもnon-vegの食事です。

  • 駅に近づくと、線路を歩く人が増えてくる。

    駅に近づくと、線路を歩く人が増えてくる。

  • ふたたび、電車のドアから撮影。

    ふたたび、電車のドアから撮影。

  • 私たちのカメラを見つけて、こちらへやってくる人々。

    私たちのカメラを見つけて、こちらへやってくる人々。

  • 撮って撮って!とばかりにカメラに向かって笑いかけてくる。

    撮って撮って!とばかりにカメラに向かって笑いかけてくる。

  • いつまでも振り返って手をふってくれた。

    いつまでも振り返って手をふってくれた。

  • 駅に近づくたび、バラック小屋のような家が線路沿いに所狭しと並ぶ風景に出会う。

    駅に近づくたび、バラック小屋のような家が線路沿いに所狭しと並ぶ風景に出会う。

  • こんな環境でも、人々の様子にはなにやら生きるエネルギーを感じる。<br />だって生きていかなきゃいけないもの。そういうエネルギーだ。

    こんな環境でも、人々の様子にはなにやら生きるエネルギーを感じる。
    だって生きていかなきゃいけないもの。そういうエネルギーだ。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 183円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP