フェズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ずいぶん昔見た目にした須田寿さんの描いた1枚の絵。タイトルは忘れましたが「なめし工場」の風景。そして、ある旅行雑誌で垣間見た迷路のようなフェズの町。この2枚の画像が何時までも心にかかっていました。<br />「いつかモロッコに行きたい」<br />それがついに実現しました。<br />「迷路のようなフェズの街をゆったり彷徨いたい」<br />「心行くまであの絵の世界を感じたい」<br />39名という大所帯のツアーですから、多分それらは実現しないと思いますが、モロッコの地を踏めるだけで満足です。<br />成田発12:55<br />カサブランカ着23:10<br />パリでの乗り継ぎの4時間を含めて19時間の道のりです。

念願のモロッコ:フェズまで

15いいね!

2011/01/18 - 2011/01/20

206位(同エリア575件中)

0

54

oneonekukiko

oneonekukikoさん

ずいぶん昔見た目にした須田寿さんの描いた1枚の絵。タイトルは忘れましたが「なめし工場」の風景。そして、ある旅行雑誌で垣間見た迷路のようなフェズの町。この2枚の画像が何時までも心にかかっていました。
「いつかモロッコに行きたい」
それがついに実現しました。
「迷路のようなフェズの街をゆったり彷徨いたい」
「心行くまであの絵の世界を感じたい」
39名という大所帯のツアーですから、多分それらは実現しないと思いますが、モロッコの地を踏めるだけで満足です。
成田発12:55
カサブランカ着23:10
パリでの乗り継ぎの4時間を含めて19時間の道のりです。

旅行の満足度
4.0

PR

  • 深夜に旅情あふれる、霧が立ち込めるカサブランカに到着。<br />「まるで映画のシーンみたい」<br />バスでホテルへ直行。39人のチェックインは、添乗員さんも大忙しです。<br />翌朝8:00にはフェズへ向けて出発。<br />まず首都「ラバト」を市内観光。<br />現地ガイドの「カラテ」さんについて、迷子にならないように進みます。<br />「ハッサン6世」王宮前で写真撮影<br />「ここから前に出ては駄目よ」と遠巻きにのぞきます。<br /><br />

    深夜に旅情あふれる、霧が立ち込めるカサブランカに到着。
    「まるで映画のシーンみたい」
    バスでホテルへ直行。39人のチェックインは、添乗員さんも大忙しです。
    翌朝8:00にはフェズへ向けて出発。
    まず首都「ラバト」を市内観光。
    現地ガイドの「カラテ」さんについて、迷子にならないように進みます。
    「ハッサン6世」王宮前で写真撮影
    「ここから前に出ては駄目よ」と遠巻きにのぞきます。

  • 続いてムハムンド5世の廟。<br />騎兵隊が守っています

    続いてムハムンド5世の廟。
    騎兵隊が守っています

  • 廟の前にも屈強な衛兵がおります。<br />

    廟の前にも屈強な衛兵がおります。

  • タイルや木彫のすばらしい装飾に囲まれた廟の中心に、棺がおいてあって、片隅にはコーランを読む僧侶(?)が微動もせずに座っています。<br />

    タイルや木彫のすばらしい装飾に囲まれた廟の中心に、棺がおいてあって、片隅にはコーランを読む僧侶(?)が微動もせずに座っています。

  • 4隅にも衛兵の姿

    4隅にも衛兵の姿

  • すばらしい装飾です

    すばらしい装飾です

  • アーチの彫刻が繊細です

    アーチの彫刻が繊細です

  • ウダイヤのカスバ

    ウダイヤのカスバ

  • 城壁を入るとブルーの街並みが続きます。<br />幻想的な青の街「シャウエン」には行けませんでしたが、ここでちょっと小休憩

    城壁を入るとブルーの街並みが続きます。
    幻想的な青の街「シャウエン」には行けませんでしたが、ここでちょっと小休憩

  • 海を見渡す広場で、クッキーを食べたり、ミントティを飲んだり、ヘナをしてもらったり、思い思いの小休止

    海を見渡す広場で、クッキーを食べたり、ミントティを飲んだり、ヘナをしてもらったり、思い思いの小休止

  • 20ディラハム(200円前後)でヘナ体験。<br />乾いてから、ヘナを落とします。

    20ディラハム(200円前後)でヘナ体験。
    乾いてから、ヘナを落とします。

  • 古都メクネスへ<br />由緒正しき邸宅レストランで、いかとポテトのタジンの昼食<br />

    古都メクネスへ
    由緒正しき邸宅レストランで、いかとポテトのタジンの昼食

  • 装飾たっぷりの門より、こんな素朴な門に惹かれます

    装飾たっぷりの門より、こんな素朴な門に惹かれます

  • ここでもすばらしい装飾の施された「ムーレイ・イスマイル廟」見学<br />繊細な彫刻と、気の遠くなるような緻密なタイルの連続。<br />たくさんの人手と、時間を費やして建造されたことがうかばれます。<br />そして、それらを現在にまで受けついで守っているモロッコの人々の地道な努力に、頭がさがります。

    ここでもすばらしい装飾の施された「ムーレイ・イスマイル廟」見学
    繊細な彫刻と、気の遠くなるような緻密なタイルの連続。
    たくさんの人手と、時間を費やして建造されたことがうかばれます。
    そして、それらを現在にまで受けついで守っているモロッコの人々の地道な努力に、頭がさがります。

  • ムーレイ・イドリスを遠景に見て小休止。

    ムーレイ・イドリスを遠景に見て小休止。

  • 「カラテ」さんはすばらしい眺めというけれど、onaonakukikoはこちらの、雲の流れの方が魅力的です。<br />写真休憩が多いのは、「カラテさん」のサービスでしょうか?

    「カラテ」さんはすばらしい眺めというけれど、onaonakukikoはこちらの、雲の流れの方が魅力的です。
    写真休憩が多いのは、「カラテさん」のサービスでしょうか?

  • 走ること45分<br />ローマ遺跡のヴォルビリス。<br />華麗な「廟」のタイルより、素朴なこちらのタイルが好きです。

    走ること45分
    ローマ遺跡のヴォルビリス。
    華麗な「廟」のタイルより、素朴なこちらのタイルが好きです。

  • 古に思いを馳せて、時間がゆっくり流れます

    古に思いを馳せて、時間がゆっくり流れます

  • 陽が傾きかけました。<br />そろそろバスに戻りましょう。遺跡でゆっくり出来ました。

    陽が傾きかけました。
    そろそろバスに戻りましょう。遺跡でゆっくり出来ました。

  • 18:30<br />フェズ郊外のホテル到着<br />あちこち見学して長い1日が終わります

    18:30
    フェズ郊外のホテル到着
    あちこち見学して長い1日が終わります

  • 9:00ホテル出発<br />フェズ観光の始まり。<br />先ずは王宮から。<br />タイルの装飾、すばらしい。

    9:00ホテル出発
    フェズ観光の始まり。
    先ずは王宮から。
    タイルの装飾、すばらしい。

  • ユダヤ人街(ベランダが張り出している家がユダヤ人の家の特徴だそうです。アラブ人の家は中庭があってベランダがないそうです)を通り抜けて<br />

    ユダヤ人街(ベランダが張り出している家がユダヤ人の家の特徴だそうです。アラブ人の家は中庭があってベランダがないそうです)を通り抜けて

  • 市場を通り抜けて

    市場を通り抜けて

  • フェズを見渡せる丘の上で写真休憩

    フェズを見渡せる丘の上で写真休憩

  • 陶器店へ立ち寄って最初のお土産お買い上げ。

    陶器店へ立ち寄って最初のお土産お買い上げ。

  • 旧市街へ戻って、メディナを一回り。<br />迷路のようなメディナをひたすら「カラテ」さんの後を追いかけます。

    旧市街へ戻って、メディナを一回り。
    迷路のようなメディナをひたすら「カラテ」さんの後を追いかけます。

  • ブロンズのお店によって、本日二店目のお土産お買い上げ

    ブロンズのお店によって、本日二店目のお土産お買い上げ

  • さあさあ、早く早く<br />こっちよ、こっちよ

    さあさあ、早く早く
    こっちよ、こっちよ

  • メディナにある神学校へ誘います。<br />ここも、タイルとアトラス杉のすばらしい彫刻に飾られた荘厳な建物です

    メディナにある神学校へ誘います。
    ここも、タイルとアトラス杉のすばらしい彫刻に飾られた荘厳な建物です

  • 猫がするりと

    猫がするりと

  • すばらしい装飾です<br />色のセンスに脱帽です

    すばらしい装飾です
    色のセンスに脱帽です

  • お次はメディナにあるモロッコ人のお宅拝見。<br />メディナを「カラテさん」の後を追っかけながら、急いでパチッ。<br />いい感じの看板です

    お次はメディナにあるモロッコ人のお宅拝見。
    メディナを「カラテさん」の後を追っかけながら、急いでパチッ。
    いい感じの看板です

  • 大急ぎでわき道も・・・<br />待って、待って

    大急ぎでわき道も・・・
    待って、待って

  • 後1枚だけ・・・

    後1枚だけ・・・

  • ご主人のアサドさんがミントティーのセレモニー

    ご主人のアサドさんがミントティーのセレモニー

  • 銀のすばらしい器で、振舞ってくれました。

    銀のすばらしい器で、振舞ってくれました。

  • 続いてお宅拝見<br />二階に続く吹き抜け。<br />1階には居間を中心に小部屋が2部屋と小さな台所

    続いてお宅拝見
    二階に続く吹き抜け。
    1階には居間を中心に小部屋が2部屋と小さな台所

  • 上から覗くとこんな感じです

    上から覗くとこんな感じです

  • お昼は邸宅レストランでモロッコ風サラダと鶏肉。<br />モロッコ風サラダ美味しかったです。<br />

    お昼は邸宅レストランでモロッコ風サラダと鶏肉。
    モロッコ風サラダ美味しかったです。

  • タイル模様が素敵なレストランです

    タイル模様が素敵なレストランです

  • 道すがら

    道すがら

  • 須田寿が描いた世界<br />深く重い色に心が騒いだものでした。<br />

    須田寿が描いた世界
    深く重い色に心が騒いだものでした。

  • 一心に仕事をするタンネリの人。<br />ミントを嗅ぎながら見学する私たち。<br />須田寿の描きたかった世界は何だったのだろうか。<br /><br />革製品店で3回目のお土産お買い上げタイム

    一心に仕事をするタンネリの人。
    ミントを嗅ぎながら見学する私たち。
    須田寿の描きたかった世界は何だったのだろうか。

    革製品店で3回目のお土産お買い上げタイム

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モロッコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モロッコ最安 358円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モロッコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP