ランカウイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年のランカウイに続き、今回2度目のランカウイでの年越し旅行。<br />今回はムティアラブラウベイとフランギパニをハシゴし、まったり旅行。<br />オプションはランカウイ倶楽部のカヤック+リバークルーズとクリスタルヨットのデイクルーズの3本。<br />あとはレンタカーにて島内探索+まったりゆっくりでのバカンス。<br />乾季なのに2日間雨・・。異常気象!??。温暖化抑制を真剣に考えないと・・・。<br />美しい自然・地球を守りましょう!!<br />12/26 MH89〜MH1450にて19:00ランカウイ上陸<br />12/27 午前ムティアラ内でまったり。午後ランカウイ倶楽部のカヤック<br />12/28 午前ムティアラ内でまったり。午後レンタカーにてチェナンへ。オーキッドリアで夕食<br />12/29 レンタカーにて島内観光。クロコダイルフャーム〜水族館〜クアの屋台<br />12/30 ムティアラチェックアウト〜オリエンタルビレッジ〜フランギパニチェックイン<br />12/31 クリスタルヨットののんびりデイクルーズ 夜はガラディナー<br />1/1 フランギパニ内でゆっくりまったり。<br />1/2 ランカウイ倶楽部のリバークルーズ<br />1/3 レンタカーにて島内探索。ダタイベイ〜ラヤ山〜タンジュンベイ<br />1/4 フランギパニチェックアウト〜フランギパニ内でまったり。夜ランカウイ出発。<br />1/5 早朝成田到着。気温0℃!??

2度目のランカウイ上陸

13いいね!

2010/12/26 - 2011/01/05

455位(同エリア1245件中)

0

44

ともさん

去年のランカウイに続き、今回2度目のランカウイでの年越し旅行。
今回はムティアラブラウベイとフランギパニをハシゴし、まったり旅行。
オプションはランカウイ倶楽部のカヤック+リバークルーズとクリスタルヨットのデイクルーズの3本。
あとはレンタカーにて島内探索+まったりゆっくりでのバカンス。
乾季なのに2日間雨・・。異常気象!??。温暖化抑制を真剣に考えないと・・・。
美しい自然・地球を守りましょう!!
12/26 MH89〜MH1450にて19:00ランカウイ上陸
12/27 午前ムティアラ内でまったり。午後ランカウイ倶楽部のカヤック
12/28 午前ムティアラ内でまったり。午後レンタカーにてチェナンへ。オーキッドリアで夕食
12/29 レンタカーにて島内観光。クロコダイルフャーム〜水族館〜クアの屋台
12/30 ムティアラチェックアウト〜オリエンタルビレッジ〜フランギパニチェックイン
12/31 クリスタルヨットののんびりデイクルーズ 夜はガラディナー
1/1 フランギパニ内でゆっくりまったり。
1/2 ランカウイ倶楽部のリバークルーズ
1/3 レンタカーにて島内探索。ダタイベイ〜ラヤ山〜タンジュンベイ
1/4 フランギパニチェックアウト〜フランギパニ内でまったり。夜ランカウイ出発。
1/5 早朝成田到着。気温0℃!??

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー
航空会社
マレーシア航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 12/26 成田よりMH89クアラルンプール 乗り継ぎMH1450にてランカウイ上陸。<br />乗り継ぎ1時間しかないが、同じMH便なのでクアラルンプールにてMH1450便は待ってもらえる。<br />今回もMH89便は予定到着時刻より約1時間遅れたが、予定の乗り継ぎ便に楽々搭乗。

    12/26 成田よりMH89クアラルンプール 乗り継ぎMH1450にてランカウイ上陸。
    乗り継ぎ1時間しかないが、同じMH便なのでクアラルンプールにてMH1450便は待ってもらえる。
    今回もMH89便は予定到着時刻より約1時間遅れたが、予定の乗り継ぎ便に楽々搭乗。

  • 前半の4泊はムティアラブラウベイ。<br />ファミリーカバナに宿泊。<br />このホテルは値段が安い割にはいいホテル。<br />従業員もGOODだし、本当に静かでゆっくり過ごすには最高。<br />

    前半の4泊はムティアラブラウベイ。
    ファミリーカバナに宿泊。
    このホテルは値段が安い割にはいいホテル。
    従業員もGOODだし、本当に静かでゆっくり過ごすには最高。

  • 特にムティアラの朝は最高。<br />波の音しか聞こえない・・・。<br />

    イチオシ

    特にムティアラの朝は最高。
    波の音しか聞こえない・・・。

  • 1日目は午前はフリー。午後はランカウイ倶楽部のカヤック。<br />朝食後、ホテルのビーチではしゃぐ親子。<br />でもこの後、子供はクラゲに刺される・・。初日から・・。<br />でもホテルのスタッフに刺された場所を見せると、ぞろぞろスタッフが集まり、レモンにて処置。<br />泣かない子供にスタッフは「ストロングボーイ」と。<br />スタッフは皆フレンドリーで、この日から会うたびに「ヘイ!ストロングボーイ!」と声をかけてくれる。

    1日目は午前はフリー。午後はランカウイ倶楽部のカヤック。
    朝食後、ホテルのビーチではしゃぐ親子。
    でもこの後、子供はクラゲに刺される・・。初日から・・。
    でもホテルのスタッフに刺された場所を見せると、ぞろぞろスタッフが集まり、レモンにて処置。
    泣かない子供にスタッフは「ストロングボーイ」と。
    スタッフは皆フレンドリーで、この日から会うたびに「ヘイ!ストロングボーイ!」と声をかけてくれる。

  • 午後はカヤック。<br />これだけはランカウイで外してはダメ。<br />最高の時間が過ごせます。

    午後はカヤック。
    これだけはランカウイで外してはダメ。
    最高の時間が過ごせます。

  • この日は半月で、潮の満ち引きがなく、水面が鏡の様に風景を反射。<br />あまりに静かで幻想的なので、思わず涙が・・・。

    この日は半月で、潮の満ち引きがなく、水面が鏡の様に風景を反射。
    あまりに静かで幻想的なので、思わず涙が・・・。

  • カヤックは2人乗りのため、子供はスタッフのユウスケさんと同乗。<br />

    カヤックは2人乗りのため、子供はスタッフのユウスケさんと同乗。

  • カヤックの締めはマングローブの海にダイブ。<br />大自然の海の中、仰向けで浮かび空を見上げれば澄み切った空・・。また泣けます。

    カヤックの締めはマングローブの海にダイブ。
    大自然の海の中、仰向けで浮かび空を見上げれば澄み切った空・・。また泣けます。

  • 息子はカヤックスタッフのジャンが気に入り、後半は終始ジャンのそばを離れず。<br />言葉がわからなくても笑顔で気持ちは伝わる。<br />今回の旅行はジャンを含め、多くの国の人との出会いがありました。

    息子はカヤックスタッフのジャンが気に入り、後半は終始ジャンのそばを離れず。
    言葉がわからなくても笑顔で気持ちは伝わる。
    今回の旅行はジャンを含め、多くの国の人との出会いがありました。

  • 2日目はゆっくり日。<br />ムティアラにてレンタカーを2日で200RMでゲット。<br />午前中はホテルのプールで遊ぶ。<br />この日は午前は快晴。午後から曇り〜雨。<br />プールにてカザフスタンから来たライアン君とお友達に。<br />永遠とプールにダイブしては上がり、ダイブしては上がり・・。<br />子供同士も笑顔のみで言葉はいらない。

    2日目はゆっくり日。
    ムティアラにてレンタカーを2日で200RMでゲット。
    午前中はホテルのプールで遊ぶ。
    この日は午前は快晴。午後から曇り〜雨。
    プールにてカザフスタンから来たライアン君とお友達に。
    永遠とプールにダイブしては上がり、ダイブしては上がり・・。
    子供同士も笑顔のみで言葉はいらない。

  • 2日目午後はパンタイチェナンにレンタカーにて移動。<br />夕食はオーキッドリア。<br />ここは絶対外せない。<br />安い(観光客向けにしては)。親切。うまい。

    2日目午後はパンタイチェナンにレンタカーにて移動。
    夕食はオーキッドリア。
    ここは絶対外せない。
    安い(観光客向けにしては)。親切。うまい。

  • 3日目は朝から曇り。<br />乾季にしては嫌な風が・・・。<br />3日目は朝からレンタカーにて島内探索。<br />牛さんが至る所に野放しに・・・。

    3日目は朝から曇り。
    乾季にしては嫌な風が・・・。
    3日目は朝からレンタカーにて島内探索。
    牛さんが至る所に野放しに・・・。

  • ゴムの木の前で。<br />きれいに植樹されていて人工的ではあるがきれいで。<br />レンタカーだと自分の好きな場所に止まれるから便利。

    ゴムの木の前で。
    きれいに植樹されていて人工的ではあるがきれいで。
    レンタカーだと自分の好きな場所に止まれるから便利。

  • ワニ園。<br />雨が降ったり止んだりの天気。<br />たぶん快晴ならここには来なかった・・。<br />でも来て正解。子供は大はしゃぎ。

    ワニ園。
    雨が降ったり止んだりの天気。
    たぶん快晴ならここには来なかった・・。
    でも来て正解。子供は大はしゃぎ。

  • ワニ園後はパンタイチェナンの水族館。<br />ここでも大はしゃぎ。<br />外見は狭そうでも中は結構広い。<br />鳥・サル・爬虫類もいて、息子いわく「動物館」

    ワニ園後はパンタイチェナンの水族館。
    ここでも大はしゃぎ。
    外見は狭そうでも中は結構広い。
    鳥・サル・爬虫類もいて、息子いわく「動物館」

  • 3日目の夕食はクアの屋台。<br />息子に5RM持たせて自由に食事。<br />息子は「パパ!一人で買ってきたよーー」と満面の笑顔。<br />ランカウイではこの屋台も外せない。<br />15RMもあれば3人満腹。<br />おまけに全てが旨い。

    3日目の夕食はクアの屋台。
    息子に5RM持たせて自由に食事。
    息子は「パパ!一人で買ってきたよーー」と満面の笑顔。
    ランカウイではこの屋台も外せない。
    15RMもあれば3人満腹。
    おまけに全てが旨い。

  • 4日目の朝。<br />やっぱりムティアラの朝は最高。<br />ビーチ端の岩の上で座禅。<br />ゆっくりムード。<br />この日はムティアラチェックアウト〜フランギパニへ。<br />昼はオリエンタルビレッジへ。

    4日目の朝。
    やっぱりムティアラの朝は最高。
    ビーチ端の岩の上で座禅。
    ゆっくりムード。
    この日はムティアラチェックアウト〜フランギパニへ。
    昼はオリエンタルビレッジへ。

  • 高所恐怖症の夫婦にはスリル満点ケーブルカー。<br />子供はこの日ばかりは自分が最強とばかりにケーブルカーを揺らしては笑う。<br />この日は結構人が多く、チケット買うのに30分は並んだ。<br />この日は1日薄曇り。<br />でもブラウベイからタンジュンベイ・ダタイベイまで全てを見渡せる最高の場所。

    高所恐怖症の夫婦にはスリル満点ケーブルカー。
    子供はこの日ばかりは自分が最強とばかりにケーブルカーを揺らしては笑う。
    この日は結構人が多く、チケット買うのに30分は並んだ。
    この日は1日薄曇り。
    でもブラウベイからタンジュンベイ・ダタイベイまで全てを見渡せる最高の場所。

  • ケーブルカーの後はエレファントライド。<br />100RM。予定外の出費だが貴重な経験。<br />ゾウの背中は結構暖かい。

    ケーブルカーの後はエレファントライド。
    100RM。予定外の出費だが貴重な経験。
    ゾウの背中は結構暖かい。

  • フランギパニにチェックイン。<br />ホテル内の至る所にフランギパニの花。<br />息子はせっせと落ちたきれいな花を収集。<br />この花、すごく癒されます。

    フランギパニにチェックイン。
    ホテル内の至る所にフランギパニの花。
    息子はせっせと落ちたきれいな花を収集。
    この花、すごく癒されます。

  • フランギパニのビーチからの夕焼け。<br />

    フランギパニのビーチからの夕焼け。

  • 5日目はクリスタルヨットのデイクルーズ。<br />ようやく天気が朝から良く、風も乾季の風が吹き始めた。<br />ヨットはゆっくり海上を進み、まったりとした時間が流れる・・。<br />このツアーはHPでは「釣りをしながらセイリング。無人島ビーチでBBQ」と書かれていたが、釣りはなく、BBQ?も船上で。日本人スタッフは同行せず、何も説明のないまま・・・。おまけに出港の際、いかりが上がらず30分のロス。<br />でも、ゆっくりとした時間が流れ、癒されるのは間違いなし。

    5日目はクリスタルヨットのデイクルーズ。
    ようやく天気が朝から良く、風も乾季の風が吹き始めた。
    ヨットはゆっくり海上を進み、まったりとした時間が流れる・・。
    このツアーはHPでは「釣りをしながらセイリング。無人島ビーチでBBQ」と書かれていたが、釣りはなく、BBQ?も船上で。日本人スタッフは同行せず、何も説明のないまま・・・。おまけに出港の際、いかりが上がらず30分のロス。
    でも、ゆっくりとした時間が流れ、癒されるのは間違いなし。

  • 水上ジャグジー?でビール片手にまったり。<br />子供は船上から海へダイブ。<br />結局ランカウイで何本ビールを飲んだか・・・。体重測るのが恐ろしい・・・。

    水上ジャグジー?でビール片手にまったり。
    子供は船上から海へダイブ。
    結局ランカウイで何本ビールを飲んだか・・・。体重測るのが恐ろしい・・・。

  • ヨットは無人島沖に停泊。<br />小型ボートにて上陸。<br />ビーチでゆっくり+シーカヤックで探索。<br />海の透明度はイマイチ。でもこの大自然の癒しの空間が最高。

    ヨットは無人島沖に停泊。
    小型ボートにて上陸。
    ビーチでゆっくり+シーカヤックで探索。
    海の透明度はイマイチ。でもこの大自然の癒しの空間が最高。

  • 帰りは船長さん気分。<br /><br />このツアーは、事前のHPの内容と結構違うが、まぁ結果は好評。<br />このランカウイの自然が怒りを消してくれる。<br />

    帰りは船長さん気分。

    このツアーは、事前のHPの内容と結構違うが、まぁ結果は好評。
    このランカウイの自然が怒りを消してくれる。

  • フランギパニにてガラディナー。<br />料理はビュッフェでめちゃめちゃ豪華。<br />息子は食うだけ食って、カウントダウンを迎えず就寝。

    フランギパニにてガラディナー。
    料理はビュッフェでめちゃめちゃ豪華。
    息子は食うだけ食って、カウントダウンを迎えず就寝。

  • ニューイヤー花火が至る所で上がる。<br />こっちの人は結構ルーズ?で、3,2,1、0のタイミングで一斉に上がるかというと、そーでもない。フライングして花火が上がったり、まだ用意してたり・・。たぶん各ホテルのガラディナー司会者の適当なタイミングでカウントダウン・・・。これがマレーシアののんびりしたいいところ。

    ニューイヤー花火が至る所で上がる。
    こっちの人は結構ルーズ?で、3,2,1、0のタイミングで一斉に上がるかというと、そーでもない。フライングして花火が上がったり、まだ用意してたり・・。たぶん各ホテルのガラディナー司会者の適当なタイミングでカウントダウン・・・。これがマレーシアののんびりしたいいところ。

  • 1/1朝食<br />子供は朝食食べながら勉強?<br />いやっ、Wiiのゲームの攻略本で研究中・・・。<br />なんて贅沢な時間!!

    1/1朝食
    子供は朝食食べながら勉強?
    いやっ、Wiiのゲームの攻略本で研究中・・・。
    なんて贅沢な時間!!

  • 1月1日 この日も朝からいい天気。<br />今日は1日ホテルでまったり。<br />嫁はビーチサイドでゆっくり読書+昼寝。<br />息子はプールで、またもや友達GET。<br />今度はオランダのイギー君。<br />またもや2人で永遠とプールへダイブの繰り返し・・・。<br />このあとイギー君家族とプールサイドでUNOで楽しんだ。<br />言葉はわからないが、ここでも皆笑顔。

    1月1日 この日も朝からいい天気。
    今日は1日ホテルでまったり。
    嫁はビーチサイドでゆっくり読書+昼寝。
    息子はプールで、またもや友達GET。
    今度はオランダのイギー君。
    またもや2人で永遠とプールへダイブの繰り返し・・・。
    このあとイギー君家族とプールサイドでUNOで楽しんだ。
    言葉はわからないが、ここでも皆笑顔。

  • 1/2 7日目はランカウイ倶楽部のリバークルーズ。<br />生簀にてあやしい日本語を駆使するおじさんから「ヘイ、オトウト。コッチネ。トモダチショウカイスルヨ」っと、エイやシーバス、鉄砲魚の紹介。<br />ここで1日目に出会ったジャンに再開。息子は満面の笑顔。この再開は偶然?ジャンは待っててくれていた?どちらにせよ思わぬ再開に感謝。また来年いきますよっ!!!

    1/2 7日目はランカウイ倶楽部のリバークルーズ。
    生簀にてあやしい日本語を駆使するおじさんから「ヘイ、オトウト。コッチネ。トモダチショウカイスルヨ」っと、エイやシーバス、鉄砲魚の紹介。
    ここで1日目に出会ったジャンに再開。息子は満面の笑顔。この再開は偶然?ジャンは待っててくれていた?どちらにせよ思わぬ再開に感謝。また来年いきますよっ!!!

  • 1/2は快晴。<br />リバークルーズから帰ってホテルでのんびり。<br />日差しが暑い!!痛い!!でも最高!!!!

    1/2は快晴。
    リバークルーズから帰ってホテルでのんびり。
    日差しが暑い!!痛い!!でも最高!!!!

  • 8日目はレンタカーで島内探索。<br />ダタイホテルを見学し、そのあとダタイベイにある滝を見学。<br />マイナスイオンたっぷりです。

    8日目はレンタカーで島内探索。
    ダタイホテルを見学し、そのあとダタイベイにある滝を見学。
    マイナスイオンたっぷりです。

  • そのあと、ランカウイ最高峰のラヤ山までドライブ。<br />さすがに雲の上。<br />ここは軍事施設だったのが、今はホテルになっているらしい。<br />ここでは岐阜がらきたマダムに出会う。<br />マダムと会話しながらこの景色を眺め、ゆっくりとした時間が流れる・・・。でも少し寒い・・・。

    そのあと、ランカウイ最高峰のラヤ山までドライブ。
    さすがに雲の上。
    ここは軍事施設だったのが、今はホテルになっているらしい。
    ここでは岐阜がらきたマダムに出会う。
    マダムと会話しながらこの景色を眺め、ゆっくりとした時間が流れる・・・。でも少し寒い・・・。

  • 午後はタンジュンベイへ移動。<br />快晴!!このビーチはクラゲもおらず、チェナン・ブラウベイとは違った海が広がる。<br />ポストカードでもしばしば見た風景が目の前に広がる。

    午後はタンジュンベイへ移動。
    快晴!!このビーチはクラゲもおらず、チェナン・ブラウベイとは違った海が広がる。
    ポストカードでもしばしば見た風景が目の前に広がる。

  • 最終日。<br />この日も朝から快晴。

    最終日。
    この日も朝から快晴。

  • フランギパニ内には綺麗な花、鳥がたくさん。

    フランギパニ内には綺麗な花、鳥がたくさん。

  • 最後の朝食を。<br />さぁ日本に帰ったらこんなん食えないから、たらふく食ううぞ!!っと。

    最後の朝食を。
    さぁ日本に帰ったらこんなん食えないから、たらふく食ううぞ!!っと。

  • 最高の晴天です。

    最高の晴天です。

  • 最終日は早々にチェックアウトを済ませ、ホテルのプールで過ごす。<br />ここではスウェーデンのウイリアム・リトル兄弟、カザフスタンのファイ、ドイツのグーフィー、南アフリカのドクターとお友達に。<br />みんなでプールでボールの当てあいっこ。<br />笑顔に国境・言葉の壁はない!!。最高の人々と出会えた。

    最終日は早々にチェックアウトを済ませ、ホテルのプールで過ごす。
    ここではスウェーデンのウイリアム・リトル兄弟、カザフスタンのファイ、ドイツのグーフィー、南アフリカのドクターとお友達に。
    みんなでプールでボールの当てあいっこ。
    笑顔に国境・言葉の壁はない!!。最高の人々と出会えた。

  • 最終日は夜発の飛行機で出発。<br />それまでホテルでのんびり。<br />息子は帰るのが寂しくて少しブルー。<br />私はそれ以上にブルー・・・。<br /><br />乾季に来たが、年末は天候不順。やはり地球温暖化の影響か・・。この美しい自然・地球を守るためにも出来る限りの事をしようと痛感しました。<br /><br />今回の旅行では、息子が進んで他国の子供と遊び、楽しんでいました。言葉が通じなくても笑顔のみで壁は取り除かれる。息子は帰ってから「パパ、俺、英語勉強したい。そしたらもっと友達出来るしー」って、成長したのぉーーー。(泣)。<br /><br />今回9泊10日の長旅で、ムティアラとフランギパニを利用し、昨年はベルジャヤを利用しました。<br />私たち家族の意見はムティアラが最高!!。敷地は広すぎず狭すぎず、ゆったりまったり過ごしたい方には最高です。ヨーロピアンも結構いて、日本人の様にツアーに観光にせっせと行動せず、皆まったりしていました。<br />次回もランカウイに上陸する際は、ムティアラ1本で長期滞在するつもりです。

    最終日は夜発の飛行機で出発。
    それまでホテルでのんびり。
    息子は帰るのが寂しくて少しブルー。
    私はそれ以上にブルー・・・。

    乾季に来たが、年末は天候不順。やはり地球温暖化の影響か・・。この美しい自然・地球を守るためにも出来る限りの事をしようと痛感しました。

    今回の旅行では、息子が進んで他国の子供と遊び、楽しんでいました。言葉が通じなくても笑顔のみで壁は取り除かれる。息子は帰ってから「パパ、俺、英語勉強したい。そしたらもっと友達出来るしー」って、成長したのぉーーー。(泣)。

    今回9泊10日の長旅で、ムティアラとフランギパニを利用し、昨年はベルジャヤを利用しました。
    私たち家族の意見はムティアラが最高!!。敷地は広すぎず狭すぎず、ゆったりまったり過ごしたい方には最高です。ヨーロピアンも結構いて、日本人の様にツアーに観光にせっせと行動せず、皆まったりしていました。
    次回もランカウイに上陸する際は、ムティアラ1本で長期滞在するつもりです。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ともさんの関連旅行記

ともさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP