バナーラス (バラナシ)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今までなかなかいく機会がなかったインドへ。インドといえば聖なるヒンドゥー教の聖地バナラシ。ガンジス、そして沐浴。カトマンズから飛行機で約1時間かけて、ついにかの地につきました。

バナラシ ガンジス河へ

4いいね!

2010/12/23 - 2010/12/24

539位(同エリア707件中)

0

30

dan

danさん

今までなかなかいく機会がなかったインドへ。インドといえば聖なるヒンドゥー教の聖地バナラシ。ガンジス、そして沐浴。カトマンズから飛行機で約1時間かけて、ついにかの地につきました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.5

PR

  • ヒンドゥー教では聖なる生き物の牛。入り組んだ迷路のようなバナラシに、普通にいる牛をみて、さすがインドを実感しました。

    ヒンドゥー教では聖なる生き物の牛。入り組んだ迷路のようなバナラシに、普通にいる牛をみて、さすがインドを実感しました。

  • 濃くて甘くておいしいチャイをいっぱい。朝一にお猪口のようなチャイを一杯飲んで、活力を感じました。チャイを飲んだら、器はその辺に捨てて、地に帰るようです。

    濃くて甘くておいしいチャイをいっぱい。朝一にお猪口のようなチャイを一杯飲んで、活力を感じました。チャイを飲んだら、器はその辺に捨てて、地に帰るようです。

  • ガンジス到着!

    ガンジス到着!

  • 12月のバナラシは寒いのですが、それをものともせず、教徒は今日も沐浴です。

    12月のバナラシは寒いのですが、それをものともせず、教徒は今日も沐浴です。

  • 体を洗っている人もいるし。。。

    体を洗っている人もいるし。。。

  • バナラシのバッカーで知らない人はいない(?)久美子の家。久美子さんはすでに60歳になられているそうです。

    バナラシのバッカーで知らない人はいない(?)久美子の家。久美子さんはすでに60歳になられているそうです。

  • 朝日を背にガンジスを眺めます。

    朝日を背にガンジスを眺めます。

  • バナラシの入り組んだ迷路のような路地裏。

    バナラシの入り組んだ迷路のような路地裏。

  • サドゥー(修行僧)

    サドゥー(修行僧)

  • リキシャに乗って再びガンジスに向かいます。

    リキシャに乗って再びガンジスに向かいます。

  • リキシャと牛

    リキシャと牛

  • 日がでてきました。

    日がでてきました。

  • 午後はバラナシから車でサールナートへ。ブッダが初めて説法をしたところだそうです。

    午後はバラナシから車でサールナートへ。ブッダが初めて説法をしたところだそうです。

  • サールナートのストゥーパ

    サールナートのストゥーパ

  • バラナシからは夜、寝台列車でアグラに向かいました。ゴキ○リ(ただし小さい)がうろついているのはまだいいとして、ネズミもちょろちょろと動いていて、ちょっとビックリしました。

    バラナシからは夜、寝台列車でアグラに向かいました。ゴキ○リ(ただし小さい)がうろついているのはまだいいとして、ネズミもちょろちょろと動いていて、ちょっとビックリしました。

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP