ユングフラウ周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 昨年、ハンガリーとオーストリアでテント泊を経験し、今年は山仲間もさそって、定年過ぎたJI・BA・4人でスイスにやって来ました。グリンデルワルト周辺ハイキングです。

テント泊でスイス・ハイキング ①   夏のグリンデルワルト

9いいね!

2010/07/10 - 2010/07/14

293位(同エリア696件中)

0

21

やまや木こりさん

 昨年、ハンガリーとオーストリアでテント泊を経験し、今年は山仲間もさそって、定年過ぎたJI・BA・4人でスイスにやって来ました。グリンデルワルト周辺ハイキングです。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
5.0
同行者
友人
交通手段
鉄道 高速・路線バス 飛行機
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  KLM機・アムステルダム経由でチュ―リヒに降り立ち、安ホテルで1泊する。<br />翌日、衣食住を背負って、インターラーケンOst行切符と、半額カードを手に入れ、ホームはどこかな? 電光掲示板で表示されるのを待っています。

     KLM機・アムステルダム経由でチュ―リヒに降り立ち、安ホテルで1泊する。
    翌日、衣食住を背負って、インターラーケンOst行切符と、半額カードを手に入れ、ホームはどこかな? 電光掲示板で表示されるのを待っています。

  •  Ostから、乗り換えて憧れのグリンデルワルトに着く、やはり人が多いね。<br />キャンプ場は駅の真下方向と調べてあったので、下りて行ったが川向こうで案外遠く、駅から2km位はあった。

     Ostから、乗り換えて憧れのグリンデルワルトに着く、やはり人が多いね。
    キャンプ場は駅の真下方向と調べてあったので、下りて行ったが川向こうで案外遠く、駅から2km位はあった。

  •  立地は抜群、アイガー北壁の真下や〜〜 グリンデルワルトには2か所キャンプ地があるが、ここが最高です。夕立が雷と共に毎日来た。今夜はシツコイ、夕立、中々止まない!朝になるとアイガー上部は新雪が薄く積っていた。

     立地は抜群、アイガー北壁の真下や〜〜 グリンデルワルトには2か所キャンプ地があるが、ここが最高です。夕立が雷と共に毎日来た。今夜はシツコイ、夕立、中々止まない!朝になるとアイガー上部は新雪が薄く積っていた。

  •  おかげ様で昼は毎日快晴、山の峠まで山岳バスで上がり、初めてのスイスハイキングの始まりです。3〜4000m級の白い山が目の前に、グゥーと迫り、そびえています。<br />

     おかげ様で昼は毎日快晴、山の峠まで山岳バスで上がり、初めてのスイスハイキングの始まりです。3〜4000m級の白い山が目の前に、グゥーと迫り、そびえています。

  •  ヨーロッパアルプスの3代名花の一つ、リンドウの仲間<br />左奥の山はメンヒ、ユングフラフ方面で右はアイガー南西面が見えています。<br />[写真では遠くに見えますが実際は、すぐ近くで山がそびえていますよ]

     ヨーロッパアルプスの3代名花の一つ、リンドウの仲間
    左奥の山はメンヒ、ユングフラフ方面で右はアイガー南西面が見えています。
    [写真では遠くに見えますが実際は、すぐ近くで山がそびえていますよ]

  • 以下、牧草地に咲く花です。

    以下、牧草地に咲く花です。

  •  エーデルワイスです。<br />ガイドブックではハイキングコースで、気をつけて見ていると群生地があると書いてあったが、見つける事が出来なかったので、レストランのマスターに相談した。牧草地の崖に群生地があり、上品な花が咲いていました。

     エーデルワイスです。
    ガイドブックではハイキングコースで、気をつけて見ていると群生地があると書いてあったが、見つける事が出来なかったので、レストランのマスターに相談した。牧草地の崖に群生地があり、上品な花が咲いていました。

  •  案内して頂いた、マスターです。ダンケシェン・ありがとう

     案内して頂いた、マスターです。ダンケシェン・ありがとう

  •  真下に見える集落、いや、町はグリンデルワルトです。

     真下に見える集落、いや、町はグリンデルワルトです。

  •  ユングフラウ鉄道で、ユングフラウヨッホ3454mに上がり、片道1:00コースでメンヒスヨッホヒュッテまでハイキングです。そこはも〜氷河の上、大雪原でゆっくり歩かないと、息が切れてハ〜ハ〜です。<br />

     ユングフラウ鉄道で、ユングフラウヨッホ3454mに上がり、片道1:00コースでメンヒスヨッホヒュッテまでハイキングです。そこはも〜氷河の上、大雪原でゆっくり歩かないと、息が切れてハ〜ハ〜です。

  •  雪の固まりがあったので、“雪だるま”を作ってあげました。<br />さて、スイスでは、雪だるまは何と言うのだろう?<br />いや、そんなもの作らんかもね!!

     雪の固まりがあったので、“雪だるま”を作ってあげました。
    さて、スイスでは、雪だるまは何と言うのだろう?
    いや、そんなもの作らんかもね!!

  •  ヒュッテでは山頂登攀組が出発した所で空いた。高山で元気の出るココアを味わいながら、3628mの岩稜と氷河銀世界に、暫く浸っていた。<br />帰りは緩やかな下り道、息も切れずに天気も良く、TシャツでもOK、、、<br />でも、ここの世界、夜は雪がチラつくだろう!!!

     ヒュッテでは山頂登攀組が出発した所で空いた。高山で元気の出るココアを味わいながら、3628mの岩稜と氷河銀世界に、暫く浸っていた。
    帰りは緩やかな下り道、息も切れずに天気も良く、TシャツでもOK、、、
    でも、ここの世界、夜は雪がチラつくだろう!!!

  •  乾燥機がうまく使えず、湿っぽいので干している所です。<br />ここまで来て、難民生活! 自由で病み付きになちゃった。

     乾燥機がうまく使えず、湿っぽいので干している所です。
    ここまで来て、難民生活! 自由で病み付きになちゃった。

  •  グリンデルワルトに帰って来ました。[標高1000m位]<br />アイガーを背もたれにゆっくりしなくっちゃ〜ね

     グリンデルワルトに帰って来ました。[標高1000m位]
    アイガーを背もたれにゆっくりしなくっちゃ〜ね

  •  グリンデルワルト最後の晩、なぜか今晩は雨がこないね!! <br />暮れゆくアイガー “昔の少年が3人”でも戦争しらない子供たちです。

     グリンデルワルト最後の晩、なぜか今晩は雨がこないね!! 
    暮れゆくアイガー “昔の少年が3人”でも戦争しらない子供たちです。

  •  逆に振り向けば川向こうに、グリンデルワルトの夜景です。<br />電球電灯のあかり、なぜ、蛍光灯のあかりが見えませんよ?<br />なぜか暖かい感じがするね、、、もっとここに居りたいけど、、、 でも明日は移動日になってます。

     逆に振り向けば川向こうに、グリンデルワルトの夜景です。
    電球電灯のあかり、なぜ、蛍光灯のあかりが見えませんよ?
    なぜか暖かい感じがするね、、、もっとここに居りたいけど、、、 でも明日は移動日になってます。

  •  今朝も良い天気、テントを撤収し出発準備OK<br />列車でクレイネ・シャイデックに上がり、ヴェンゲンに立ち寄り次のキャンプ地、ラウターブルンネン駅に着いた。<br /><br />つづく

     今朝も良い天気、テントを撤収し出発準備OK
    列車でクレイネ・シャイデックに上がり、ヴェンゲンに立ち寄り次のキャンプ地、ラウターブルンネン駅に着いた。

    つづく

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP