那須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />那須の紅葉はもう終わっているだろう…そう思っていたところ、<br /><br />宿泊先の東急ハーヴェストクラブ那須の中庭は、<br /><br />まだ木々が綺麗に色づいていて、<br /><br />部屋からも紅葉を楽しむことができました。<br /><br /><br /><br /><br />朝日に映える高原の木々が真っ赤に燃えている様でした。<br /><br /><br />

2010 晩秋・東急ハーヴェストクラブ那須

24いいね!

2010/11/16 - 2010/11/19

442位(同エリア1785件中)

0

36

birdiekun

birdiekunさん


那須の紅葉はもう終わっているだろう…そう思っていたところ、

宿泊先の東急ハーヴェストクラブ那須の中庭は、

まだ木々が綺麗に色づいていて、

部屋からも紅葉を楽しむことができました。




朝日に映える高原の木々が真っ赤に燃えている様でした。


同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 1号館の1階のツインタイプ<br /><br />父の泊まった部屋<br /><br />窓の開放部が広く、庭の景色を楽しめます<br /><br />1号館は温泉に一番近くていいです♪

    1号館の1階のツインタイプ

    父の泊まった部屋

    窓の開放部が広く、庭の景色を楽しめます

    1号館は温泉に一番近くていいです♪

  • 1号館の1階のスタンダードタイプ<br /><br />私たちが泊まった部屋<br /><br />9月に宿泊した部屋でした。

    1号館の1階のスタンダードタイプ

    私たちが泊まった部屋

    9月に宿泊した部屋でした。

  • ソファベッドを使えば、<br /><br />4人まで泊まることができます。

    ソファベッドを使えば、

    4人まで泊まることができます。

  • 静かな夕暮れ…<br /><br />この日からイルミネーションも点灯です。<br /><br />

    静かな夕暮れ…

    この日からイルミネーションも点灯です。

  • ハーヴェスト内の 温泉 白八汐<br /><br />この季節、ひんやりした空気の中で入る露天風呂は最高でした!

    ハーヴェスト内の 温泉 白八汐

    この季節、ひんやりした空気の中で入る露天風呂は最高でした!

  • 夜の、フロント<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    夜の、フロント







  • ラウンジ<br /><br />夜は庭の木々がライトアップされ、とても綺麗!

    ラウンジ

    夜は庭の木々がライトアップされ、とても綺麗!

  • 朝から素晴らしい青空です!<br /><br />茶臼岳と朝日岳に手が届きそう♪<br /><br /><br />今日は、上の方まで行ってみます。<br />

    朝から素晴らしい青空です!

    茶臼岳と朝日岳に手が届きそう♪


    今日は、上の方まで行ってみます。

  • 青空に赤く染まった中庭の木々が映えますね。

    青空に赤く染まった中庭の木々が映えますね。

  • 天気が良いと4階から、<br /><br />那須連山が一望!

    天気が良いと4階から、

    那須連山が一望!

  • 残念ながら1階だと、山は見られませんが、<br /><br />ベッドからも紅葉が眺められました♪

    残念ながら1階だと、山は見られませんが、

    ベッドからも紅葉が眺められました♪

  • テラスでコーヒーを飲みながらのんびり…<br /><br />

    テラスでコーヒーを飲みながらのんびり…

  • テラスから見上げると、<br /><br />真っ青な空♪<br /><br />

    テラスから見上げると、

    真っ青な空♪

  • 中庭に足湯があります。

    中庭に足湯があります。

  • 少しぬるめの湯です。<br /><br />やはりこの時期は、<br />足湯より肩までしっかり温泉につかりたくなります。。

    少しぬるめの湯です。

    やはりこの時期は、
    足湯より肩までしっかり温泉につかりたくなります。。

  • 昼のラウンジ<br /><br />飲み物は、セルフサービス(有料)でいただけます。

    昼のラウンジ

    飲み物は、セルフサービス(有料)でいただけます。

  • 1階のライブラリー<br /><br />周りに池があり、ここからの中庭の景色も綺麗♪

    1階のライブラリー

    周りに池があり、ここからの中庭の景色も綺麗♪

  • ロイヤルロードを通って・・・

    ロイヤルロードを通って・・・

  • 那須湯本を登って 展望台<br /><br />今日はラッキーです! いつも雲に覆われてるのに

    那須湯本を登って 展望台

    今日はラッキーです! いつも雲に覆われてるのに

  • 左が煙を上げている那須岳-1915m<br /><br />右は朝日岳-1896m

    左が煙を上げている那須岳-1915m

    右は朝日岳-1896m

  • 眼下に白河方面の街が…

    眼下に白河方面の街が…

  • 展望台にはミニチュア那須連山です。

    展望台にはミニチュア那須連山です。

  • さらに、<br /><br />ロープーウェイ駅近くの秘湯まで登り…

    さらに、

    ロープーウェイ駅近くの秘湯まで登り…

  • 那須温泉でもっとも標高の高い、<br /><br />大丸温泉の立ち寄り湯に伺いました。<br /><br />

    那須温泉でもっとも標高の高い、

    大丸温泉の立ち寄り湯に伺いました。

  • 那須温泉郷の最奥地 標高1300mにある秘湯の宿<br /><br />大丸温泉旅館。

    那須温泉郷の最奥地 標高1300mにある秘湯の宿

    大丸温泉旅館。

  • 日本秘湯を守る会!

    日本秘湯を守る会!

  • フロント…思いのほかモダンな秘湯です。<br /><br />日帰り入浴は大人1,000円。

    フロント…思いのほかモダンな秘湯です。

    日帰り入浴は大人1,000円。

  • タオルを巻いて入れる混浴もありました。<br /><br />(フロントで貸してくれます)<br /><br />

    タオルを巻いて入れる混浴もありました。

    (フロントで貸してくれます)

  • <br />3つの混浴の露天風呂は川湯で、繋がっていて<br /><br />素晴らしかったそうです。(夫談)


    3つの混浴の露天風呂は川湯で、繋がっていて

    素晴らしかったそうです。(夫談)

  • 女湯の内湯<br /><br />正面の出入り口から、階段を少し上がると、<br /><br />上に二つ露天風呂がありました。<br /><br />山の湯は、最高です!<br /><br />

    女湯の内湯

    正面の出入り口から、階段を少し上がると、

    上に二つ露天風呂がありました。

    山の湯は、最高です!

  • 200年以上続く、秘湯の宿<br /><br />宿泊してみたいお宿でした。<br />

    200年以上続く、秘湯の宿

    宿泊してみたいお宿でした。

  • 車で那須湯本に下ると…<br /><br />那須温泉の元湯 鹿の湯<br /><br />強い硫黄のにおいが漂っています。<br /><br /><br /><br />

    車で那須湯本に下ると…

    那須温泉の元湯 鹿の湯

    強い硫黄のにおいが漂っています。



  • ひなびた木造建築…<br /><br />大人400円だそうです。<br /><br /><br />

    ひなびた木造建築…

    大人400円だそうです。


  • 那須に来たらいつも、瑞穂蔵で、<br /><br />自宅用のお米を買って帰ります。<br /><br />

    那須に来たらいつも、瑞穂蔵で、

    自宅用のお米を買って帰ります。

  • 瑞穂蔵も、秋ののどかな景色でした。

    瑞穂蔵も、秋ののどかな景色でした。

  • 私たち夫婦と父の3人の旅…<br /><br />晴天に恵まれ温泉と紅葉の素晴らしい<br /><br />晩秋の那須を満喫できました。<br /><br /><br />最後までご覧いただきありがとうございました。<br />

    私たち夫婦と父の3人の旅…

    晴天に恵まれ温泉と紅葉の素晴らしい

    晩秋の那須を満喫できました。


    最後までご覧いただきありがとうございました。

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP