諏訪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅も最終日。<br /><br />お天気も回復し、軽井沢をあとにして諏訪にむかいました。<br /><br />お酒・お味噌・・必需品を買って帰りました。

小春日和の信州を旅しました。4日目~諏訪へ

10いいね!

2010/11/20 - 2010/11/23

468位(同エリア1054件中)

0

12

kokoroko

kokorokoさん

今回の旅も最終日。

お天気も回復し、軽井沢をあとにして諏訪にむかいました。

お酒・お味噌・・必需品を買って帰りました。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝。雨もあがりました。<br /><br />電話をすると、カートで迎えに来てくれます。<br /><br />

    朝。雨もあがりました。

    電話をすると、カートで迎えに来てくれます。

  • 朝食は、イーストホテルで・・・<br /><br />

    朝食は、イーストホテルで・・・

  • 前夜は、真っ暗だったのでコテージの周りの<br />光景がわからなかったのですが、森の中。<br /><br />いい感じです。<br /><br />朝食の帰りは、コテージまで歩いて帰りました。

    前夜は、真っ暗だったのでコテージの周りの
    光景がわからなかったのですが、森の中。

    いい感じです。

    朝食の帰りは、コテージまで歩いて帰りました。

  • お天気は、回復しそうです。

    お天気は、回復しそうです。

  • 人工スキー場がすぐ横。<br /><br />スノボーやスキーを楽しむ人が朝から<br />結構いらっしゃる。<br /><br />みなさん、かなりうまいです。

    人工スキー場がすぐ横。

    スノボーやスキーを楽しむ人が朝から
    結構いらっしゃる。

    みなさん、かなりうまいです。

  • 軽井沢をあとにして、諏訪にやってきました。<br /><br />諏訪湖畔の駐車場で軽井沢で買った浅野屋のパンを<br />いただきました。<br /><br />この日のお昼は、車内で済ませました。<br /><br />風が強く冷たく、ようやく信州の初冬らしい寒さと<br />なりました。

    軽井沢をあとにして、諏訪にやってきました。

    諏訪湖畔の駐車場で軽井沢で買った浅野屋のパンを
    いただきました。

    この日のお昼は、車内で済ませました。

    風が強く冷たく、ようやく信州の初冬らしい寒さと
    なりました。

  • 諏訪湖周辺の見所といえば、間欠泉。<br /><br />吹き上げる時間まで、タケヤみそに行きました。<br /><br />グッズも可愛い!<br /><br />お味噌を1キロ。500グラム。<br /><br />2種類買いました。<br /><br />

    諏訪湖周辺の見所といえば、間欠泉。

    吹き上げる時間まで、タケヤみそに行きました。

    グッズも可愛い!

    お味噌を1キロ。500グラム。

    2種類買いました。

  • 湖畔に、変わったオブジェがところどころに<br />ありました。<br /><br />暖かければもう少し、散策したかったんですが。<br /><br />間欠泉は、12時半。<br /><br />予定通りに吹き上げました。<br /><br />瞬間なので、一番高いのは写真を撮ることが<br />できませんでした。<br /><br />迫力ありましたよ。

    湖畔に、変わったオブジェがところどころに
    ありました。

    暖かければもう少し、散策したかったんですが。

    間欠泉は、12時半。

    予定通りに吹き上げました。

    瞬間なので、一番高いのは写真を撮ることが
    できませんでした。

    迫力ありましたよ。

  • 駐車場前の、ホテルの紅葉。<br /><br />真っ赤でした。

    駐車場前の、ホテルの紅葉。

    真っ赤でした。

  • 酒蔵めぐり。<br /><br />運転しない私が、試飲担当です。<br /><br />「舞姫」

    酒蔵めぐり。

    運転しない私が、試飲担当です。

    「舞姫」

  • そして、2軒目が「麗人」<br /><br />1本づつ買って帰りました。<br /><br />地元の美味しいお酒を買う。<br /><br />これも、旅の楽しみです。

    そして、2軒目が「麗人」

    1本づつ買って帰りました。

    地元の美味しいお酒を買う。

    これも、旅の楽しみです。

  • 諏訪湖とも、お別れ。<br /><br />帰路に着きます。<br /><br />本当に、いい旅でした。<br /><br />たくさん美味しいものを食べ、温泉に浸かり<br /><br />鮮やかな紅葉も、じっくり楽しみました。<br /><br />車窓から眺め。山なみのスケールの違いもまた<br />見ごたえあるよね。と主人と語って帰りました。<br /><br /><br /><br />

    諏訪湖とも、お別れ。

    帰路に着きます。

    本当に、いい旅でした。

    たくさん美味しいものを食べ、温泉に浸かり

    鮮やかな紅葉も、じっくり楽しみました。

    車窓から眺め。山なみのスケールの違いもまた
    見ごたえあるよね。と主人と語って帰りました。



この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP