清里・八ヶ岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
八ヶ岳のふもとをドライブしました。

清里・八ヶ岳 秋色のドライブ

14いいね!

2010/10/11 - 2010/11/03

328位(同エリア1000件中)

0

22

minute

minuteさん

八ヶ岳のふもとをドライブしました。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • 八ヶ岳山麓にとても見晴らしのいい公園があります。まきば公園からの景色です。

    八ヶ岳山麓にとても見晴らしのいい公園があります。まきば公園からの景色です。

    まきば公園 公園・植物園

  • 遠く富士山も見えます。

    遠く富士山も見えます。

  • 岩のごつごつした姿でよく目立ちます、みずがき山。

    岩のごつごつした姿でよく目立ちます、みずがき山。

  • 小渕沢にあるリゾナーレ。建物にからまるツタが色づき始めています。

    イチオシ

    小渕沢にあるリゾナーレ。建物にからまるツタが色づき始めています。

    星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 宿・ホテル

  • ハロウィンが近いので色とりどりのカボチャがあちこちにあります。

    ハロウィンが近いので色とりどりのカボチャがあちこちにあります。

  • 緑から黄色、オレンジ、赤へのグラデーションが美しい。

    緑から黄色、オレンジ、赤へのグラデーションが美しい。

  • いい天気で、空がとても青い。標高が高いからでしょう。

    いい天気で、空がとても青い。標高が高いからでしょう。

  • リゾナーレにあるブックカフェ。個性的な品ぞろえの本屋で、カフェも併設されています。いつまでもここで過ごしたくなります。

    リゾナーレにあるブックカフェ。個性的な品ぞろえの本屋で、カフェも併設されています。いつまでもここで過ごしたくなります。

    星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 宿・ホテル

  • ほんの少し紅葉が始まっています。

    ほんの少し紅葉が始まっています。

  • 清里の萌木の村に来ました。こちらも秋色です。

    清里の萌木の村に来ました。こちらも秋色です。

  • ハロウィンかぼちゃと魔女。

    ハロウィンかぼちゃと魔女。

  • 清里から増富へ移動。ここはみずがき湖です。紅葉はまだまだほんの少しです。

    清里から増富へ移動。ここはみずがき湖です。紅葉はまだまだほんの少しです。

  • みずがき湖畔のビジターセンター。低木はずいぶん色づいています。

    みずがき湖畔のビジターセンター。低木はずいぶん色づいています。

  • 今日見た中ではこのあたりが一番赤い。

    今日見た中ではこのあたりが一番赤い。

  • 茅ヶ岳のふもとにあるハイジの村です。

    茅ヶ岳のふもとにあるハイジの村です。

  • 秋色のカボチャに青空がとても映えます。

    秋色のカボチャに青空がとても映えます。

  • 山盛りカボチャです。

    山盛りカボチャです。

  • カボチャとぬいぐるみのヨーゼフ。

    カボチャとぬいぐるみのヨーゼフ。

  • ハイジの村展望台からぐるっとまわりの山々を見てみます。こちらは八ヶ岳。

    ハイジの村展望台からぐるっとまわりの山々を見てみます。こちらは八ヶ岳。

  • 南アルプス、甲斐駒ケ岳方面。鳳凰三山。

    南アルプス、甲斐駒ケ岳方面。鳳凰三山。

  • 八ヶ岳の反対方向を見ると、おお、富士山です。秋から冬は空気が澄んで、山々が美しく眺められる季節です。今度は冬のドライブもしてみたいです。

    八ヶ岳の反対方向を見ると、おお、富士山です。秋から冬は空気が澄んで、山々が美しく眺められる季節です。今度は冬のドライブもしてみたいです。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP