奥多摩旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今週の紅葉は、奥多摩・氷川渓谷です。<br />鮮やかに色付いた木々を愛でつつ、川沿いの散策をのんびり楽しんできました。<br /><br />青梅線で終点の奥多摩へ向かいます。<br />ちょっと遅いかな、という時間でしたが、電車は結構混雑してます。<br />都心からアクセスが良い為か、いつもの山よりも大学生くらいの若者達も目立ちます。途中の御岳山の最寄り駅、御岳駅でかなりの人が降りました。人気スポットですね!でもでも、今日の私達はもっと奥まで行きますョ★

2010年 東京都奥多摩の氷川渓谷の紅葉

2いいね!

2010/11/13 - 2010/11/13

658位(同エリア769件中)

0

10

PO_OH

PO_OHさん

今週の紅葉は、奥多摩・氷川渓谷です。
鮮やかに色付いた木々を愛でつつ、川沿いの散策をのんびり楽しんできました。

青梅線で終点の奥多摩へ向かいます。
ちょっと遅いかな、という時間でしたが、電車は結構混雑してます。
都心からアクセスが良い為か、いつもの山よりも大学生くらいの若者達も目立ちます。途中の御岳山の最寄り駅、御岳駅でかなりの人が降りました。人気スポットですね!でもでも、今日の私達はもっと奥まで行きますョ★

  • 奥多摩駅到着。<br />「山の家」風な駅舎ですね。駅前の道路を挟んで観光案内所があります。こちらに立ち寄って、ハイキングコースの載ってるマップをもらいました。<br />氷川沿いの遊歩道を西から東へグルッと回ると一時間くらいのコースだそうです。私達は川沿いに下って、お隣の駅白丸駅へ向かうことにしました。

    奥多摩駅到着。
    「山の家」風な駅舎ですね。駅前の道路を挟んで観光案内所があります。こちらに立ち寄って、ハイキングコースの載ってるマップをもらいました。
    氷川沿いの遊歩道を西から東へグルッと回ると一時間くらいのコースだそうです。私達は川沿いに下って、お隣の駅白丸駅へ向かうことにしました。

  • 奥多摩駅の向かいにあるロータリーを下るとすぐにわき道があります。<br />そこに階段があり、<br />河原まで下ります。<br />どんな光景が広がっているか楽しみです!

    奥多摩駅の向かいにあるロータリーを下るとすぐにわき道があります。
    そこに階段があり、
    河原まで下ります。
    どんな光景が広がっているか楽しみです!

  • 綺麗〜 ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪<br />さっそくですが、河原が広くなっているこの辺りで、お弁当を広げて、川を眺めつつのんびりしました。流れのすぐ近くに座っていると、目線が低く、時々キラキラした黄金の落ち葉がわっと舞い落ちてきて、とってもきれい。

    綺麗〜 ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
    さっそくですが、河原が広くなっているこの辺りで、お弁当を広げて、川を眺めつつのんびりしました。流れのすぐ近くに座っていると、目線が低く、時々キラキラした黄金の落ち葉がわっと舞い落ちてきて、とってもきれい。

  • 下流側の眺め。<br />鳩の巣渓谷方面も綺麗そうですね。

    下流側の眺め。
    鳩の巣渓谷方面も綺麗そうですね。

  • 真っ赤な紅葉も良いですね〜。

    真っ赤な紅葉も良いですね〜。

  • 対岸へ渡るために橋の上から。<br />対岸に渡るとすぐに氷川渓谷遊歩道があります。<br />

    対岸へ渡るために橋の上から。
    対岸に渡るとすぐに氷川渓谷遊歩道があります。

  • カサカサ落ち葉の遊歩道です。<br />この氷川渓谷遊歩道を通って下流へ。<br />グルッと氷川渓谷を回って1時間くらいのハイキングになります。<br />

    カサカサ落ち葉の遊歩道です。
    この氷川渓谷遊歩道を通って下流へ。
    グルッと氷川渓谷を回って1時間くらいのハイキングになります。

  • 氷川橋が見えてきました。<br />渓谷沿いの紅葉は今が見頃です。

    氷川橋が見えてきました。
    渓谷沿いの紅葉は今が見頃です。

  • 川の翡翠色と葉っぱの黄色の組み合わせがお気に入りです。

    川の翡翠色と葉っぱの黄色の組み合わせがお気に入りです。

  • 海沢大橋付近から上流を見た眺め。<br />今回のお散歩コースは、スケールの大きな紅葉を下からの眺めも上からの流れも満喫できて、満足度の高いコースでした♪

    海沢大橋付近から上流を見た眺め。
    今回のお散歩コースは、スケールの大きな紅葉を下からの眺めも上からの流れも満喫できて、満足度の高いコースでした♪

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP