カナディアンロッキー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ロッキーのもう一つのハイライトはコロンビア大氷原です。<br />約30年前、15年前、そして今回で3度目となりますが、<br />年々氷原が後退しています。<br />15年前にはまだ地球温暖化など何も言われていない時でしたが、<br />すでにかなり後退していて、この時は本当に驚きでした。<br />ですから今回は覚悟していましたので、逆にそれほどでもなくほっとしました。<br />でも、観光途中で目にした有名な氷河のあちこちが崩落して形を変えてしまっていました。<br />

自然満喫カナダの旅(コロンビア大氷原)

3いいね!

2010/07/21 - 2010/07/28

719位(同エリア1039件中)

0

13

ハートネッツ

ハートネッツさん

ロッキーのもう一つのハイライトはコロンビア大氷原です。
約30年前、15年前、そして今回で3度目となりますが、
年々氷原が後退しています。
15年前にはまだ地球温暖化など何も言われていない時でしたが、
すでにかなり後退していて、この時は本当に驚きでした。
ですから今回は覚悟していましたので、逆にそれほどでもなくほっとしました。
でも、観光途中で目にした有名な氷河のあちこちが崩落して形を変えてしまっていました。

旅行の満足度
5.0

PR

  • このコロンビア大氷原では雪上車で氷河の上まで行くツアーがお勧めです。<br />まずは観光センターのレストランで昼食を食べながら、バスの順番を待ちます。<br />センターのデッキからは氷河が見えます。

    このコロンビア大氷原では雪上車で氷河の上まで行くツアーがお勧めです。
    まずは観光センターのレストランで昼食を食べながら、バスの順番を待ちます。
    センターのデッキからは氷河が見えます。

  • こちらがセンターの中にあるお土産屋さんの入口で森林警備隊の格好をしたくまさんが出迎えてくれます。反対側にはムースさんがいます。<br />とても分かりやすいのでここを集合場所にしました。

    こちらがセンターの中にあるお土産屋さんの入口で森林警備隊の格好をしたくまさんが出迎えてくれます。反対側にはムースさんがいます。
    とても分かりやすいのでここを集合場所にしました。

  • 順番が来てまずは雪上車乗り場までのバスに乗ります。

    順番が来てまずは雪上車乗り場までのバスに乗ります。

  • 山に向かってバスは走って行きます。

    山に向かってバスは走って行きます。

  • こちらが雪上車乗り場です。<br />バスと同じメンバーで雪上車に乗り換えます。

    こちらが雪上車乗り場です。
    バスと同じメンバーで雪上車に乗り換えます。

  • こちらが雪上車ですが、車輪の前に立っている人と比較するとタイヤの大きさにびっくりです。

    こちらが雪上車ですが、車輪の前に立っている人と比較するとタイヤの大きさにびっくりです。

  • 天井もガラス張りになっていますので、よく風景を見ることができます。

    天井もガラス張りになっていますので、よく風景を見ることができます。

  • 向こうから雪上車が来ています。

    向こうから雪上車が来ています。

  • 氷原に到着です。

    氷原に到着です。

  • 目の前に北極圏以南では北半球最大のアサバスカ氷河が広がっています。

    目の前に北極圏以南では北半球最大のアサバスカ氷河が広がっています。

  • こちらが氷河から流れ出ている水です。<br />紙コップを用意して皆で乾杯しました。<br />以前はペットボトルを用意して持ち帰ったりしたのですが、トラブルが起こっていまでは、お土産にお持ち帰りはセンターにある自販機で売っている氷河のお水を買って帰るようにアドバイスを受けました。<br />

    こちらが氷河から流れ出ている水です。
    紙コップを用意して皆で乾杯しました。
    以前はペットボトルを用意して持ち帰ったりしたのですが、トラブルが起こっていまでは、お土産にお持ち帰りはセンターにある自販機で売っている氷河のお水を買って帰るようにアドバイスを受けました。

  • 帰りもお同じ雪上車で帰りますので、自分の車を見つけなければいけません。

    帰りもお同じ雪上車で帰りますので、自分の車を見つけなければいけません。

  • バスへの乗り換え地点からセンターの全景を見ることが出来ました。<br />氷河の上は結構でこぼこしていて、ところどころに水も溜まり、緩んでいるところもあって、お客様の一人はそんな水たまりに足を取られて片方の靴が水浸しになるおまけもついた氷河体験でした。

    バスへの乗り換え地点からセンターの全景を見ることが出来ました。
    氷河の上は結構でこぼこしていて、ところどころに水も溜まり、緩んでいるところもあって、お客様の一人はそんな水たまりに足を取られて片方の靴が水浸しになるおまけもついた氷河体験でした。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 369円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP