ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年2度目のソウルです。http://ameblo.jp/pomaika-i/<br />デルタのマイルで大韓航空のチケットを発券しました。

ソウル旅行 2010・10

13いいね!

2010/10/21 - 2010/10/24

10947位(同エリア25793件中)

0

29

ポマイカイ

ポマイカイさん

今年2度目のソウルです。http://ameblo.jp/pomaika-i/
デルタのマイルで大韓航空のチケットを発券しました。

旅行の満足度
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
交通手段
鉄道
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新しくオープンした羽田から出発です。搭乗口に写真のような天気情報が表示されていました。実際はもう少し暖かでした。過ごしやすい気候で良かったです。

    新しくオープンした羽田から出発です。搭乗口に写真のような天気情報が表示されていました。実際はもう少し暖かでした。過ごしやすい気候で良かったです。

  • 金浦空港に到着。いつものように地下鉄で移動します。

    金浦空港に到着。いつものように地下鉄で移動します。

  • Tmoneyカードという交通カード(スイカやパスモと同様のもの)にチャージ。日本語表記も選べます。

    Tmoneyカードという交通カード(スイカやパスモと同様のもの)にチャージ。日本語表記も選べます。

  • 地下鉄のホームです。東京メトロ南北線のような作りです。いつのまにか全駅このようなドアがつきました。昔はありませんでしたので、今のようになってからは安全で良いと思います。

    地下鉄のホームです。東京メトロ南北線のような作りです。いつのまにか全駅このようなドアがつきました。昔はありませんでしたので、今のようになってからは安全で良いと思います。

  • 明洞で両替をします。今はレートがいいので沢山ウオンを渡されました。

    明洞で両替をします。今はレートがいいので沢山ウオンを渡されました。

  • 夕食は土俗村でサムゲタンを。ここのスープはこってり系です。他店ではあっさりめのスープもありますが、私はここのが一番好きです。

    夕食は土俗村でサムゲタンを。ここのスープはこってり系です。他店ではあっさりめのスープもありますが、私はここのが一番好きです。

  • 入り口です。

    入り口です。

  • キムチは自分でお皿にとります。

    キムチは自分でお皿にとります。

  • これがサムゲタン。あつあつです。

    これがサムゲタン。あつあつです。

  • 滞在中に必ず買うもの。シッケ(お米のジュース)とバナナ牛乳です。どこのコンビニでも買う事ができます。これを飲まないと私のソウルの旅は始りません。

    滞在中に必ず買うもの。シッケ(お米のジュース)とバナナ牛乳です。どこのコンビニでも買う事ができます。これを飲まないと私のソウルの旅は始りません。

  • 2日目の昼食は将軍ポッサムで。

    2日目の昼食は将軍ポッサムで。

  • 茹でた豚肉をサンチュやエゴマの葉で包んで食べるのがポッサム。コチュジャンやキムチも一緒に包んで好みの味に。あっさりしているのでいくらでも食べられます。今回はランチの定食を。W6,000です。

    茹でた豚肉をサンチュやエゴマの葉で包んで食べるのがポッサム。コチュジャンやキムチも一緒に包んで好みの味に。あっさりしているのでいくらでも食べられます。今回はランチの定食を。W6,000です。

  • 午後からは龍山にあるチムジルバン「ドラゴン・ヒル・スパ」へ。チムジルバンでたっぷり汗をかいた後に入浴。垢すりもしてもらいます。入場料W10,000。垢すりがW20,000です。チムジルバンは何処も24時間オープンなので、好きな時に好きなだけ居る事ができます。

    午後からは龍山にあるチムジルバン「ドラゴン・ヒル・スパ」へ。チムジルバンでたっぷり汗をかいた後に入浴。垢すりもしてもらいます。入場料W10,000。垢すりがW20,000です。チムジルバンは何処も24時間オープンなので、好きな時に好きなだけ居る事ができます。

  • ロッテマートで、ちょっとお買いもの。Eマートもそうですが、日用品から食料品までなんでも安く買う事が出来ます。

    ロッテマートで、ちょっとお買いもの。Eマートもそうですが、日用品から食料品までなんでも安く買う事が出来ます。

  • 夕食は全州中央会館で石焼ビビンバを。W9,000。

    夕食は全州中央会館で石焼ビビンバを。W9,000。

  • あつあつの器で出てきます。お焦げがよくできます。

    あつあつの器で出てきます。お焦げがよくできます。

  • 3日目の午前中は狎&#40407;亭へ。

    3日目の午前中は狎鷗亭へ。

  • ギャラリア百貨店です。

    ギャラリア百貨店です。

  • 昼食は明洞スンドゥプで。

    昼食は明洞スンドゥプで。

  • 海鮮スンドゥプチゲです。辛いスープの中にお豆腐が入っているのがスンドゥプ。テーブルにある卵を落とします。最初から入っているのが多いんですけどね。W7,000。

    海鮮スンドゥプチゲです。辛いスープの中にお豆腐が入っているのがスンドゥプ。テーブルにある卵を落とします。最初から入っているのが多いんですけどね。W7,000。

  • ネイルサロンに行きました。シズカというお店です。基本のケアとカラーでW15,000。

    ネイルサロンに行きました。シズカというお店です。基本のケアとカラーでW15,000。

  • 次にマッサージ。足全体のマッサージと、全身のマッサージをやっていただきました。日ごろのコリがほぐれました。痛かったですけど、良かったです。

    次にマッサージ。足全体のマッサージと、全身のマッサージをやっていただきました。日ごろのコリがほぐれました。痛かったですけど、良かったです。

  • 夕食は神仙ソルロンタンで。

    夕食は神仙ソルロンタンで。

  • ここの金浦の支店でドラマ「華麗なる遺産」のロケが行われました。ここ明洞のお店にも写真がありました。

    ここの金浦の支店でドラマ「華麗なる遺産」のロケが行われました。ここ明洞のお店にも写真がありました。

  • ソルロンタンです。W6,000。

    ソルロンタンです。W6,000。

  • 「華麗なる遺産」でおなじみのイ・スンギ。化粧品店の顔になっていました。

    「華麗なる遺産」でおなじみのイ・スンギ。化粧品店の顔になっていました。

  • 大好きな化粧ブランド「エチュードハウス」の前で。相変わらずIKKOさんが広告塔になっています。IKKOさんのお勧めに限らず、沢山化粧品を買い込みました。

    大好きな化粧ブランド「エチュードハウス」の前で。相変わらずIKKOさんが広告塔になっています。IKKOさんのお勧めに限らず、沢山化粧品を買い込みました。

  • 今回も色々と買い物をしたのですが、その中での気に入ったもの。乾燥機用のシート式柔軟剤です。日本で売っているダウニーの物より大判で安いです。キム・ヨナが印刷されています。3種類の香りがあります。

    今回も色々と買い物をしたのですが、その中での気に入ったもの。乾燥機用のシート式柔軟剤です。日本で売っているダウニーの物より大判で安いです。キム・ヨナが印刷されています。3種類の香りがあります。

  • 金浦空港の大韓航空ラウンジです。ここで新聞を読みながら、韓国のカップラーメン・ヨーグルト・オレンジジュースをいただきました。

    金浦空港の大韓航空ラウンジです。ここで新聞を読みながら、韓国のカップラーメン・ヨーグルト・オレンジジュースをいただきました。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 115円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP