台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2008年2月4日から3泊4日の台湾格安ツアー(半日観光付)に参加。<br /><br />旅行中一度も太陽と青空を見ない旅も珍しい。<br />天気が良くないと楽しい旅行も半減しちゃいます。<br />よく歩き、よく食べた台北旅行でした。<br /><br />また、行ってみてもいいかなぁ...。<br /><br />●私の旅行記●<br />ニューヨーク珍道中、クリスマス期に訪問!<br />http://4travel.jp/traveler/cross/album/10505888/<br /><br />ガウディの聖地バルセロナとダリ美術館<br />http://4travel.jp/traveler/cross/album/10505323/<br /><br />イタリア2都市_フィレンツェ&ミラノ散策<br />http://4travel.jp/traveler/cross/album/10508957/<br /><br />哀愁のサンフランシスコ&大自然ヨセミテの旅<br />http://4travel.jp/traveler/cross/album/10506460/

2008.2 雨の台北、格安ツアー珍道中!

31いいね!

2008/02/04 - 2008/02/05

7514位(同エリア29404件中)

11

30

cross

crossさん

2008年2月4日から3泊4日の台湾格安ツアー(半日観光付)に参加。

旅行中一度も太陽と青空を見ない旅も珍しい。
天気が良くないと楽しい旅行も半減しちゃいます。
よく歩き、よく食べた台北旅行でした。

また、行ってみてもいいかなぁ...。

●私の旅行記●
ニューヨーク珍道中、クリスマス期に訪問!
http://4travel.jp/traveler/cross/album/10505888/

ガウディの聖地バルセロナとダリ美術館
http://4travel.jp/traveler/cross/album/10505323/

イタリア2都市_フィレンツェ&ミラノ散策
http://4travel.jp/traveler/cross/album/10508957/

哀愁のサンフランシスコ&大自然ヨセミテの旅
http://4travel.jp/traveler/cross/album/10506460/

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
  • 台北到着。<br />雨が降ったり止んだり。<br />テンション騰がりませ〜ん!

    台北到着。
    雨が降ったり止んだり。
    テンション騰がりませ〜ん!

  • どっか〜ん!!<br />台湾最大のランドマーク、<br />タイペイ101は、迫力があったなぁ。<br />横浜のランドマークタワーよりも高い!<br /><br />天気が良くなってから昇りたいと思いパス。<br /><br />結果、昇れず!

    どっか〜ん!!
    台湾最大のランドマーク、
    タイペイ101は、迫力があったなぁ。
    横浜のランドマークタワーよりも高い!

    天気が良くなってから昇りたいと思いパス。

    結果、昇れず!

  • ショッピングセンターもあり、<br />地元民や観光客がいました。

    ショッピングセンターもあり、
    地元民や観光客がいました。

  • 夜のタイペイ101に昇ろうと見に行きました。<br />トップ辺りに雲がかかり、雨が降り出し、断念!<br />夜景を見たかった。<br /><br />先の方が雲の中へと続く姿は、<br />幻想的で素晴らしい光景です。<br />これで良しとしましょう。

    夜のタイペイ101に昇ろうと見に行きました。
    トップ辺りに雲がかかり、雨が降り出し、断念!
    夜景を見たかった。

    先の方が雲の中へと続く姿は、
    幻想的で素晴らしい光景です。
    これで良しとしましょう。

  • 卵に牡蠣、レタスを鉄板の上で焼いたもの。<br />美味い!

    卵に牡蠣、レタスを鉄板の上で焼いたもの。
    美味い!

  • 青菜炒めと何かのスープ。

    青菜炒めと何かのスープ。

  • チキンの唐揚げ屋さんには、<br />数人が並んでいました。<br />有名だそうです。

    チキンの唐揚げ屋さんには、
    数人が並んでいました。
    有名だそうです。

  • ど〜んとでっかい、チキンの唐揚げ。<br />二人で食べてください。<br />胃もたれします。

    ど〜んとでっかい、チキンの唐揚げ。
    二人で食べてください。
    胃もたれします。

  • 観光ツアーで行ったお寺さん。

    観光ツアーで行ったお寺さん。

  • キンピカでキレイですね。

    キンピカでキレイですね。

  • 何をお願いしたんでしょう。

    何をお願いしたんでしょう。

  • お茶屋さんで痩せる効果があるという事で<br />高価なプーアール茶を買ってしまいました。<br />飲んだのは、1ヶ月位ですねぇ。<br />殆ど残っています。

    お茶屋さんで痩せる効果があるという事で
    高価なプーアール茶を買ってしまいました。
    飲んだのは、1ヶ月位ですねぇ。
    殆ど残っています。

  • 中正記念堂。<br />台湾最大のメモリアルパークで<br />蒋介石を記念して建てられた。<br />近くで見ると、思いのほか大きくて圧倒された。<br />

    中正記念堂。
    台湾最大のメモリアルパークで
    蒋介石を記念して建てられた。
    近くで見ると、思いのほか大きくて圧倒された。

  • 政権交代すると、中の雰囲気が変わるそうです。

    政権交代すると、中の雰囲気が変わるそうです。

  • 蒋介石の銅像。<br />堂々としていて、迫力があります。<br />「中国の属国にはなるな!」と<br />睨みを利かしているようです。

    蒋介石の銅像。
    堂々としていて、迫力があります。
    「中国の属国にはなるな!」と
    睨みを利かしているようです。

  • うっ!いったぁ〜!おおおおおっ!<br />や〜め〜て〜!<br /><br />ご当地、足裏マッサージでした。

    うっ!いったぁ〜!おおおおおっ!
    や〜め〜て〜!

    ご当地、足裏マッサージでした。

  • 台北のランドマーク的ホテル、円山大飯店。<br />伝統的な中国建築で、<br />一度は泊まってみたい!

    台北のランドマーク的ホテル、円山大飯店。
    伝統的な中国建築で、
    一度は泊まってみたい!

  • 故宮博物院。<br />収蔵点数70万点ともいわれ、<br />貴重な物が多いそうです。<br />白菜にキリギリスがのってる彫り物と<br />豚の角煮は必見!<br />キリギリスのヒゲは、折れちゃってるそうです。<br />オーディオガイドは、必ず借りて廻ってください!

    故宮博物院。
    収蔵点数70万点ともいわれ、
    貴重な物が多いそうです。
    白菜にキリギリスがのってる彫り物と
    豚の角煮は必見!
    キリギリスのヒゲは、折れちゃってるそうです。
    オーディオガイドは、必ず借りて廻ってください!

  • 忠烈祠の兵隊さん。<br />30分位見入ってしまいました。<br />じっと立っている顔を見ると、<br />瞬きしません!

    忠烈祠の兵隊さん。
    30分位見入ってしまいました。
    じっと立っている顔を見ると、
    瞬きしません!

  • 台湾一の夜市、士林夜市。<br />↑<br />士林夜市じゃないみたいです(><)<br />「饒河街夜市」っていう夜市で、<br />台北で2番目と言われてるそうです。<br />確かに元画像を拡大して見ると、<br />「饒河街観光夜市」って書いてます!<br />台湾の達人トラベラーさんの<br />hiroshi_kakogawaさんに教えて頂きました。<br /><br />確かに行ったような...。<br /><br />人人人でごった返していました。<br />

    台湾一の夜市、士林夜市。

    士林夜市じゃないみたいです(><)
    「饒河街夜市」っていう夜市で、
    台北で2番目と言われてるそうです。
    確かに元画像を拡大して見ると、
    「饒河街観光夜市」って書いてます!
    台湾の達人トラベラーさんの
    hiroshi_kakogawaさんに教えて頂きました。

    確かに行ったような...。

    人人人でごった返していました。

  • 入り口付近の有名な豚まん屋さんです。<br />↑<br />これも正確には胡椒餅というのだそうです。<br />作る過程も蒸すのでは無く蒸し焼きにするのだそうで、<br />これもhiroshi_kakogawaさんに教えて頂きました。<br /><br />行列に並んでも食べるべきです。<br />美味〜い!

    入り口付近の有名な豚まん屋さんです。

    これも正確には胡椒餅というのだそうです。
    作る過程も蒸すのでは無く蒸し焼きにするのだそうで、
    これもhiroshi_kakogawaさんに教えて頂きました。

    行列に並んでも食べるべきです。
    美味〜い!

  • 士林夜市の門。

    士林夜市の門。

  • 様々な屋台が並び面白く活気があります。

    様々な屋台が並び面白く活気があります。

  • かき氷屋さんのエプロンが可愛い!<br />コンデンスミルクがど〜んと置かれていて<br />かき氷にたっぷりとかけます。

    かき氷屋さんのエプロンが可愛い!
    コンデンスミルクがど〜んと置かれていて
    かき氷にたっぷりとかけます。

  • 台湾スイーツの定番、<br />マンゴー&イチゴのかき氷。<br />マンゴーがとイチゴが凍ってた。<br />解けた頃合いをいただくと美味しい。

    台湾スイーツの定番、
    マンゴー&イチゴのかき氷。
    マンゴーがとイチゴが凍ってた。
    解けた頃合いをいただくと美味しい。

  • 台北の東へ50km位行くと<br />人気の観光スポット、九份があります。<br />あいにくこの時も雨。<br />高台からの景色も今イチです。<br />街並は、坂が続く細い道畳で、<br />両側にはお土産やさんやお茶屋さんが並び、<br />風情が合って好きですよ。<br />

    台北の東へ50km位行くと
    人気の観光スポット、九份があります。
    あいにくこの時も雨。
    高台からの景色も今イチです。
    街並は、坂が続く細い道畳で、
    両側にはお土産やさんやお茶屋さんが並び、
    風情が合って好きですよ。

  • 九份は、映画の舞台にもなったそうです。

    九份は、映画の舞台にもなったそうです。

  • 名物のタロイモやムラサキ芋で作った<br />お汁粉です。<br />余り甘くなく美味しくいただきました。

    名物のタロイモやムラサキ芋で作った
    お汁粉です。
    余り甘くなく美味しくいただきました。

  • 路地の両側には、土産屋さんがきっしりと並ぶ。<br />のんびりと廻ってみるのも楽しいかも...。

    路地の両側には、土産屋さんがきっしりと並ぶ。
    のんびりと廻ってみるのも楽しいかも...。

この旅行記のタグ

関連タグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

crossさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 160円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP