シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
F1シンガポールGPへ行ってきました!<br />奇跡的にパドッククラブでのサイン会に当選し<br />選手と会えた時の旅行記は【サイン会編】に、<br />【観光編】ではシンガポールでの観光スポットや<br />グルメ、買い物関係の旅行記&写真を記載してありますので<br />興味がある方はそちらもチェックしてみてください★<br /><br />【サイン会編】2010年F1シンガポールグランプリ観戦の旅<br />http://4travel.jp/traveler/chorochan/album/10504967/<br />【観光編】2010年F1シンガポールグランプリ観戦の旅<br />http://4travel.jp/traveler/chorochan/album/10505312/<br /><br />こちらではシンガポールでの「F1観戦」を<br />メインに旅行記を書いていますv

【観戦編】2010年F1シンガポールグランプリ観戦の旅

9いいね!

2010/09/23 - 2010/09/27

8902位(同エリア14891件中)

0

47

Halkami

Halkamiさん

F1シンガポールGPへ行ってきました!
奇跡的にパドッククラブでのサイン会に当選し
選手と会えた時の旅行記は【サイン会編】に、
【観光編】ではシンガポールでの観光スポットや
グルメ、買い物関係の旅行記&写真を記載してありますので
興味がある方はそちらもチェックしてみてください★

【サイン会編】2010年F1シンガポールグランプリ観戦の旅
http://4travel.jp/traveler/chorochan/album/10504967/
【観光編】2010年F1シンガポールグランプリ観戦の旅
http://4travel.jp/traveler/chorochan/album/10505312/

こちらではシンガポールでの「F1観戦」を
メインに旅行記を書いていますv

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 タクシー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • シンガポールGPのチケットは豪華だと聞いてはいたけれど、チケットはもちろん、箱のデザインもカッコよくてビックリ!!!今回チケは現地指定の場所(シティホール近くのホテル)で引き換えたんだけど、特に混雑して並ぶこともなくすんなり引き換えられました。ゲートに入るときはチケに記載されてあるバーコードを機械で読み取られます。で、ゲートから出るときは目には見えないハンコ(?)を腕に押されました。

    シンガポールGPのチケットは豪華だと聞いてはいたけれど、チケットはもちろん、箱のデザインもカッコよくてビックリ!!!今回チケは現地指定の場所(シティホール近くのホテル)で引き換えたんだけど、特に混雑して並ぶこともなくすんなり引き換えられました。ゲートに入るときはチケに記載されてあるバーコードを機械で読み取られます。で、ゲートから出るときは目には見えないハンコ(?)を腕に押されました。

  • これはサイン会があった木曜日の夜にパドッククラブから撮ったモーターホームの写真。ヨーロッパではないので、簡易バージョンなのが残念。

    これはサイン会があった木曜日の夜にパドッククラブから撮ったモーターホームの写真。ヨーロッパではないので、簡易バージョンなのが残念。

  • サイン会が終わったのが夜9時過ぎだったと思うんだけど、Virginのモーターホームではみんな食事をしていました。ヨーロッパ時間でちょうど夕食ぐらいの時間なのかなぁ??

    サイン会が終わったのが夜9時過ぎだったと思うんだけど、Virginのモーターホームではみんな食事をしていました。ヨーロッパ時間でちょうど夕食ぐらいの時間なのかなぁ??

  • 日が変わり、金曜日フリー走行1日目。夕方6時からだったんだけどこの時間だとまだ明るかったです。ココはピットから車が出てくる場所。コンデジなのでこれが精一杯。(苦笑)

    日が変わり、金曜日フリー走行1日目。夕方6時からだったんだけどこの時間だとまだ明るかったです。ココはピットから車が出てくる場所。コンデジなのでこれが精一杯。(苦笑)

  • フェラーリ、アロンソ様も出陣です。

    フェラーリ、アロンソ様も出陣です。

  • やっとセブも出陣★

    やっとセブも出陣★

  • 先ほどの場所から移動してTurn1とTurn2の間あたりでの写真。これはマッサ。

    先ほどの場所から移動してTurn1とTurn2の間あたりでの写真。これはマッサ。

  • 「TOP GEAR」でF1ドライバー最速男(2010年9月現在)のバリチェロ。(笑)

    「TOP GEAR」でF1ドライバー最速男(2010年9月現在)のバリチェロ。(笑)

  • こんなに近くで見られるのなら応援グッズを持ってくればよかったと旦那さんがポツリと一言。(苦笑)

    こんなに近くで見られるのなら応援グッズを持ってくればよかったと旦那さんがポツリと一言。(苦笑)

  • こちらはTurn5付近での写真。シューミの真っ赤なヘルメットは遠くからでもよくわかりました。

    こちらはTurn5付近での写真。シューミの真っ赤なヘルメットは遠くからでもよくわかりました。

  • Turn5は観ていて面白い場所でした。コーナーを曲がる際に大きく膨れると車を近くで見ることが出来ます。これはバトン。

    Turn5は観ていて面白い場所でした。コーナーを曲がる際に大きく膨れると車を近くで見ることが出来ます。これはバトン。

  • これは多分・・・セブ。(オイ)ノーズの黄色が鮮やかだから多分セブだと思うんだけど・・・もしかしたらトロ・ロッソかも。(笑)

    これは多分・・・セブ。(オイ)ノーズの黄色が鮮やかだから多分セブだと思うんだけど・・・もしかしたらトロ・ロッソかも。(笑)

  • このレースからザウバーで走っているニック。

    このレースからザウバーで走っているニック。

  • ハミルトンもこの時は大きく膨れていました。

    ハミルトンもこの時は大きく膨れていました。

  • これはマーク。

    これはマーク。

  • FP1が終わった後、Turn5からはシンガポールフライヤーが近かったので、夕食も兼ねてシンガポールフライヤーへ。食べて乗って楽しんだ後、Turn15と16の間にあるPremere Walkabout用のシートがないスタンド(こういったスタンドはコースのところどころに設置してありました)でにてFP2を観戦。

    FP1が終わった後、Turn5からはシンガポールフライヤーが近かったので、夕食も兼ねてシンガポールフライヤーへ。食べて乗って楽しんだ後、Turn15と16の間にあるPremere Walkabout用のシートがないスタンド(こういったスタンドはコースのところどころに設置してありました)でにてFP2を観戦。

  • ココは短いストレートのため、とにかく車が通り過ぎるのが速い速い。

    ココは短いストレートのため、とにかく車が通り過ぎるのが速い速い。

  • これはトロ・ロッソのブエミ。この場所はGATE7が近いため、パンパシに泊まっていたワタシたちにとって帰りはとってもラクでした。あとこのGATE7の近くにあったお店が一番RBRの品揃えがよかったです。Gate1の近くのVillageはフェラーリとマクラーレンの品揃えはものすごく抱負ですが(専用の店も出ていたし)他のチームの品揃えは最悪でした。

    これはトロ・ロッソのブエミ。この場所はGATE7が近いため、パンパシに泊まっていたワタシたちにとって帰りはとってもラクでした。あとこのGATE7の近くにあったお店が一番RBRの品揃えがよかったです。Gate1の近くのVillageはフェラーリとマクラーレンの品揃えはものすごく抱負ですが(専用の店も出ていたし)他のチームの品揃えは最悪でした。

  • 日付は変わって土曜日。FP3が始まる少し前まで雨が降っていたので、部屋で待機。その後、だいぶ雨は弱まってきて止んだようですがせっかく部屋からコースが見えるので部屋から観戦することに。ちなみに見えているのはTurn7のコーナー。

    日付は変わって土曜日。FP3が始まる少し前まで雨が降っていたので、部屋で待機。その後、だいぶ雨は弱まってきて止んだようですがせっかく部屋からコースが見えるので部屋から観戦することに。ちなみに見えているのはTurn7のコーナー。

  • こちらはTurn6からTurn7にかけてのストレート。フェラーリやルノー、ザウバーはすぐにわかるのですがレッドブルはわかりづらかったです。双眼鏡を持ってくればよかったと後悔。

    こちらはTurn6からTurn7にかけてのストレート。フェラーリやルノー、ザウバーはすぐにわかるのですがレッドブルはわかりづらかったです。双眼鏡を持ってくればよかったと後悔。

  • FP3を見終わった後はホテルを出て、金曜のフリー走行で見ていて面白かったTurn5で予選を見ることにしました。

    FP3を見終わった後はホテルを出て、金曜のフリー走行で見ていて面白かったTurn5で予選を見ることにしました。

  • これはニコ・ロズベルグ。

    これはニコ・ロズベルグ。

  • Q1、昨日に引き続きTurn5で事件が!!!(笑)まずはブルーノ・セナがスピン。

    Q1、昨日に引き続きTurn5で事件が!!!(笑)まずはブルーノ・セナがスピン。

  • Q2ではペトロフがスピンしてクラッシュ。車を止めてクレーンで吊り上げられていました。

    Q2ではペトロフがスピンしてクラッシュ。車を止めてクレーンで吊り上げられていました。

  • ペトロフのチームメイト、市街サーキットマイスターと言っても過言ではないクビサはいい感じ。

    ペトロフのチームメイト、市街サーキットマイスターと言っても過言ではないクビサはいい感じ。

  • 予選はアロンソが1位。セブは残念ながらアロンソにとどかず2位という結果に。

    予選はアロンソが1位。セブは残念ながらアロンソにとどかず2位という結果に。

  • 予選終了後、ペトロフの車はトラックに乗せられ、運ばれていきました。

    予選終了後、ペトロフの車はトラックに乗せられ、運ばれていきました。

  • 日曜日。いよいよF1グランプリ観戦も今日が最終日。そして今日が決勝です。GATE2から入場し、Village Stageで行われたAdam Lambartのライブを途中まで観賞。そのあとTurn5(笑)で決勝をみるため、移動している途中にgrid girlsの皆様に遭遇。みんなスタイルがとってもよくて羨ましい〜〜〜(涙)

    日曜日。いよいよF1グランプリ観戦も今日が最終日。そして今日が決勝です。GATE2から入場し、Village Stageで行われたAdam Lambartのライブを途中まで観賞。そのあとTurn5(笑)で決勝をみるため、移動している途中にgrid girlsの皆様に遭遇。みんなスタイルがとってもよくて羨ましい〜〜〜(涙)

  • 壁に激突する前の可夢偉選手。(苦笑)この日は昼間に行ったIONオーチャードというショッピングビルにあるダイソー(笑)で日の丸国旗を売っているのを見つけてしまい、2本も購入。(合計4シンガポールドル)振って応援していたのですが・・・無念。でもドライバーズパレードの時、旦那さんと二人で「カムイ〜〜!」とこの国旗を振って叫んだらこっちを見て手を振ってくれたので買った甲斐はあったかな。(笑)

    壁に激突する前の可夢偉選手。(苦笑)この日は昼間に行ったIONオーチャードというショッピングビルにあるダイソー(笑)で日の丸国旗を売っているのを見つけてしまい、2本も購入。(合計4シンガポールドル)振って応援していたのですが・・・無念。でもドライバーズパレードの時、旦那さんと二人で「カムイ〜〜!」とこの国旗を振って叫んだらこっちを見て手を振ってくれたので買った甲斐はあったかな。(笑)

  • アロンソを追いかけるセブとその後ろにいたハミルトン。この後、ハミルトンがマークとクラッシュして戦線離脱しましたがそのとき、私も含めカンガルーTVを持っていた人たちがほぼ一斉に「wow!!!」と叫び、中でも私たちの横で見ていた叔父様は「Nooooooっっっ!!!」といって嘆いていました。(苦笑)

    アロンソを追いかけるセブとその後ろにいたハミルトン。この後、ハミルトンがマークとクラッシュして戦線離脱しましたがそのとき、私も含めカンガルーTVを持っていた人たちがほぼ一斉に「wow!!!」と叫び、中でも私たちの横で見ていた叔父様は「Nooooooっっっ!!!」といって嘆いていました。(苦笑)

  • 決勝が終わった後、Zone1の方へ歩いているとコースの中に入れる入口を発見したのでさっそく中へ。

    決勝が終わった後、Zone1の方へ歩いているとコースの中に入れる入口を発見したのでさっそく中へ。

  • トロ・ロッソのPit。

    トロ・ロッソのPit。

  • ヘイキの車のエンジンらしきところから火の手があがり、消火活動が行われた場所。まだ泡が残っていました。

    ヘイキの車のエンジンらしきところから火の手があがり、消火活動が行われた場所。まだ泡が残っていました。

  • 可夢偉のPit。今回は残念な結果に終わっちゃったけど次の日本GPではきっと素晴らしい走りを見せてくれるでしょう!(言霊言霊言霊)がんばれ可夢偉!!!・・・ってかルパート・グリント(ハリーポッターのロンを演じているイギリス出身の俳優)もココに来てたなんてまぢでショック。超会いたかった。。。(オイ)

    可夢偉のPit。今回は残念な結果に終わっちゃったけど次の日本GPではきっと素晴らしい走りを見せてくれるでしょう!(言霊言霊言霊)がんばれ可夢偉!!!・・・ってかルパート・グリント(ハリーポッターのロンを演じているイギリス出身の俳優)もココに来てたなんてまぢでショック。超会いたかった。。。(オイ)

  • フェラーリのPit。・・・ってかどのチームもそうだけど撤収作業が早いっっ(汗)

    フェラーリのPit。・・・ってかどのチームもそうだけど撤収作業が早いっっ(汗)

  • なんかコレ、おもしろい。(笑)

    なんかコレ、おもしろい。(笑)

  • RBRのPitもクルーの人たちはほとんどいませんでした。

    RBRのPitもクルーの人たちはほとんどいませんでした。

  • ガラ〜ン(?)としたPit内。

    ガラ〜ン(?)としたPit内。

  • 選手みんなに会えたのは嬉しいけれど、欲を言うならクリスチャン・ホナーにも会いたかったなぁ。。。

    選手みんなに会えたのは嬉しいけれど、欲を言うならクリスチャン・ホナーにも会いたかったなぁ。。。

  • 次こそこの表彰台の一番高い所でセブを見たいです。

    次こそこの表彰台の一番高い所でセブを見たいです。

  • 表彰台の真下あたりでは車検らしきことが行われてました。セブの車をこんなに近くで見れたのはコレが初めて。

    表彰台の真下あたりでは車検らしきことが行われてました。セブの車をこんなに近くで見れたのはコレが初めて。

  • 各チームの車が勢揃い。圧巻されます。。。美しい・・・

    各チームの車が勢揃い。圧巻されます。。。美しい・・・

  • バトンの車を取調べ中・・・?(笑)

    バトンの車を取調べ中・・・?(笑)

  • タイヤ、こんなにもボロボロになるんですね。。。

    タイヤ、こんなにもボロボロになるんですね。。。

  • コースを歩いているといたるところでこういったタイヤの跡を見ました。

    コースを歩いているといたるところでこういったタイヤの跡を見ました。

  • さらにコースを歩いていると可夢偉が激突し、そこへブルーノが突っ込んだ跡を発見。。。二人とも無事でよかったです。

    さらにコースを歩いていると可夢偉が激突し、そこへブルーノが突っ込んだ跡を発見。。。二人とも無事でよかったです。

  • 最終的にPadangへ到着。マライア・キャリーが名曲「One Sweet Day」を歌い始めるところでした。4日間、本当にあっという間に過ぎてしまいました。また来年も来たいけどまずは日本人F1ファンとしてF1コースの中でも人気の高い鈴鹿で観戦しないと!(笑)でもSingaporeにはそう遠くない未来に観光で戻ってくるゾ!!!

    最終的にPadangへ到着。マライア・キャリーが名曲「One Sweet Day」を歌い始めるところでした。4日間、本当にあっという間に過ぎてしまいました。また来年も来たいけどまずは日本人F1ファンとしてF1コースの中でも人気の高い鈴鹿で観戦しないと!(笑)でもSingaporeにはそう遠くない未来に観光で戻ってくるゾ!!!

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP