軽井沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
両親が東京に遊びに来たのでこの日は軽井沢に行ってきました。<br />母親は暑い時期に鳩山元首相の軽井沢別荘のニュースを見て<br />「そうだ、軽井沢に行こう!」と思ったらしいのですが。。。<br />長野新幹線(指定席)のチケットを7000円弱で親が手配しておいてくれました。<br /><br />当日の軽井沢というか関東地方は非常に涼しく、<br />よって避暑地の軽井沢は寒かった。。。<br />私は風邪気味なのに昼間は暑くなるだろうと半袖(一応カーディガン持参)<br />結局暑かったのはバスの中だけで、<br />ただでさえ涼しいのにチャリに乗って風を切って走ると寒っ!<br /><br />そして、チャリで走ってたのでほぼ写真はありません。<br /><br />本日のスケジュール<br />★白糸の滝を見る<br />★軽井沢っぽいところで昼食<br />★チャリで軽井沢サイクリング<br />★おされカフェなんかに入りたい<br />

避暑地の風を感じて走れ

2いいね!

2010/09/26 - 2010/09/26

2403位(同エリア2898件中)

0

14

とみぃさん

両親が東京に遊びに来たのでこの日は軽井沢に行ってきました。
母親は暑い時期に鳩山元首相の軽井沢別荘のニュースを見て
「そうだ、軽井沢に行こう!」と思ったらしいのですが。。。
長野新幹線(指定席)のチケットを7000円弱で親が手配しておいてくれました。

当日の軽井沢というか関東地方は非常に涼しく、
よって避暑地の軽井沢は寒かった。。。
私は風邪気味なのに昼間は暑くなるだろうと半袖(一応カーディガン持参)
結局暑かったのはバスの中だけで、
ただでさえ涼しいのにチャリに乗って風を切って走ると寒っ!

そして、チャリで走ってたのでほぼ写真はありません。

本日のスケジュール
★白糸の滝を見る
★軽井沢っぽいところで昼食
★チャリで軽井沢サイクリング
★おされカフェなんかに入りたい

同行者
家族旅行
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新幹線で軽井沢駅に着き、とりあえず改札出て左にちょっと歩いたところにある観光案内所に入ります。<br />そこに地図やらバスの時刻表やらが置いてあるので、ほぼ下調べゼロの私たちには助かりました。<br />まだ11時なので白糸の滝に向かうべく、観光案内所のお姉さんに行き方をききます。<br />バスで行くところのようで10分後くらいに出るバスに乗るべく、北口にあるバス停に向かいます。<br />バス;片道710円<br />写真は白糸の滝のバス停から滝に向かうところです。

    新幹線で軽井沢駅に着き、とりあえず改札出て左にちょっと歩いたところにある観光案内所に入ります。
    そこに地図やらバスの時刻表やらが置いてあるので、ほぼ下調べゼロの私たちには助かりました。
    まだ11時なので白糸の滝に向かうべく、観光案内所のお姉さんに行き方をききます。
    バスで行くところのようで10分後くらいに出るバスに乗るべく、北口にあるバス停に向かいます。
    バス;片道710円
    写真は白糸の滝のバス停から滝に向かうところです。

  • 白糸の滝のバス停からちょっと歩くと、滝が見えてきました。<br />落差のあまりない滝がいくつも段々になっています。

    白糸の滝のバス停からちょっと歩くと、滝が見えてきました。
    落差のあまりない滝がいくつも段々になっています。

  • 木々がいっぱいです。<br />マイナスイオンを取り込みましょう。

    木々がいっぱいです。
    マイナスイオンを取り込みましょう。

  • 白糸の滝といっしょにパチリ

    白糸の滝といっしょにパチリ

  • メインのところはこんな感じでカーブしてます。

    メインのところはこんな感じでカーブしてます。

  • 木の橋を渡って流れ落ちる水に触れてみました。

    木の橋を渡って流れ落ちる水に触れてみました。

  • バス停のあたりには食べ物屋さんがいくつかあります。<br />こちらは鮎の塩焼きを売っていました。<br />この後お昼を食べるので我慢します。

    バス停のあたりには食べ物屋さんがいくつかあります。
    こちらは鮎の塩焼きを売っていました。
    この後お昼を食べるので我慢します。

  • お昼ごはんはドイツ料理のお店にしました。<br />風邪気味だけど、ドイツといえばビールということで、私だけビールを飲ませてもらいました。

    お昼ごはんはドイツ料理のお店にしました。
    風邪気味だけど、ドイツといえばビールということで、私だけビールを飲ませてもらいました。

  • パンは食べ放題です。<br />このパンが温かくて程よく固く、ちょっと塩味がしてすごくおいしいんです!

    パンは食べ放題です。
    このパンが温かくて程よく固く、ちょっと塩味がしてすごくおいしいんです!

  • 3人とも本日のランチを頼みました。<br />スープは嬬恋キャベツのミネストローネです。<br />キャベツが甘くておいしい♪<br />ちょっと塩味が強めですので、最後はパンに浸して食べたりしました。

    3人とも本日のランチを頼みました。
    スープは嬬恋キャベツのミネストローネです。
    キャベツが甘くておいしい♪
    ちょっと塩味が強めですので、最後はパンに浸して食べたりしました。

  • メインはチキンのソテーきのこのクリームソースです。<br />私はチキンの皮が苦手なんですが、こちらのはカリっと焼かれていておいしくいただけました。<br />昼食後は父は星野温泉(軽井沢駅の南口からシャトルバスがでています)へ、私と母は自転車で旧軽井沢辺りをサイクリングしました。<br />ちなみに、自転車は軽井沢駅北口を出て右にまっすぐいったところにある&quot;白ねこ&quot;というところで借りました。午後〜17時までだったので1台200円で借りられました。

    メインはチキンのソテーきのこのクリームソースです。
    私はチキンの皮が苦手なんですが、こちらのはカリっと焼かれていておいしくいただけました。
    昼食後は父は星野温泉(軽井沢駅の南口からシャトルバスがでています)へ、私と母は自転車で旧軽井沢辺りをサイクリングしました。
    ちなみに、自転車は軽井沢駅北口を出て右にまっすぐいったところにある"白ねこ"というところで借りました。午後〜17時までだったので1台200円で借りられました。

  • 写真は三笠ホテルです。<br />ホテルというかペンションっぽいかわいい建物でした。<br />お金を払ってまで入場しなくていいか、ということで外から記念撮影です。<br />旧軽井沢からこのホテルまでなだらかな坂で、母にはわりときつかったようです。いい運動になりました。

    写真は三笠ホテルです。
    ホテルというかペンションっぽいかわいい建物でした。
    お金を払ってまで入場しなくていいか、ということで外から記念撮影です。
    旧軽井沢からこのホテルまでなだらかな坂で、母にはわりときつかったようです。いい運動になりました。

  • 帰りの新幹線で夕飯です。<br />ちょっと値が張りましたが地ビールを飲みました。<br />赤い方がフルーティーでおいしかったです。

    帰りの新幹線で夕飯です。
    ちょっと値が張りましたが地ビールを飲みました。
    赤い方がフルーティーでおいしかったです。

  • ご飯は駅で買った釜飯でした。<br />あったかくておいしかったです。

    ご飯は駅で買った釜飯でした。
    あったかくておいしかったです。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

とみぃさんの関連旅行記

とみぃさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP