グリンデルワルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年は、約1年間出張だったので、現実逃避できませんでした。今年は、季節はずれの9月やっとアイガーを拝めました。(アーメン)<br />今回は、1日だけツェルマットマッターホルンに行ってきました。<br />1日はきつかった。<br /><br />そうそう、インターラーケンのミステリーパークですが、グリンデルワルトパークになっていました。

また会えたね!愛ガー

22いいね!

2010/09/18 - 2010/09/26

150位(同エリア995件中)

3

126

.(ぽち)_

.(ぽち)_さん

去年は、約1年間出張だったので、現実逃避できませんでした。今年は、季節はずれの9月やっとアイガーを拝めました。(アーメン)
今回は、1日だけツェルマットマッターホルンに行ってきました。
1日はきつかった。

そうそう、インターラーケンのミステリーパークですが、グリンデルワルトパークになっていました。

旅行の満足度
5.0
交通手段
鉄道 高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • もしかして、来年からは羽田か?<br />1タミからいつものように出発です。<br />

    もしかして、来年からは羽田か?
    1タミからいつものように出発です。

  • 1タミの1Fは地下道?になっていた。

    1タミの1Fは地下道?になっていた。

  • これから約12時間飛行機に閉じ込められ、ビール三昧。健康診断で尿酸値が高めでしたが今週はゆるしてね。

    これから約12時間飛行機に閉じ込められ、ビール三昧。健康診断で尿酸値が高めでしたが今週はゆるしてね。

  • いつもフランクフルト経由でチューリヒです。スイスは2008/12からシェンゲン加盟となりました。去年は来ていないこともあり、始めてのドイツ入国となりました。空港でうろうろしていたら、ツアーガイドさんが通りかかり、”スイスは入国してから乗換えだよ”と愛の手をいただき、無事乗り換えできました。ありがとう。

    いつもフランクフルト経由でチューリヒです。スイスは2008/12からシェンゲン加盟となりました。去年は来ていないこともあり、始めてのドイツ入国となりました。空港でうろうろしていたら、ツアーガイドさんが通りかかり、”スイスは入国してから乗換えだよ”と愛の手をいただき、無事乗り換えできました。ありがとう。

  • チューリヒ空港駅からグリンデルワルトまで電車です。もう一息。<br />現在20時過ぎ、グリンデルワルトまでは電車が無く、インターラーケンオストからは、バスで目的地までとなります。

    チューリヒ空港駅からグリンデルワルトまで電車です。もう一息。
    現在20時過ぎ、グリンデルワルトまでは電車が無く、インターラーケンオストからは、バスで目的地までとなります。

  • 昨晩は何とかたどり着きました。大家さんには、遅く着と伝えてあったので問題なく家着できました。タクシーも手配してくれていたので、スムーズでした。約17フランでした。

    昨晩は何とかたどり着きました。大家さんには、遅く着と伝えてあったので問題なく家着できました。タクシーも手配してくれていたので、スムーズでした。約17フランでした。

  • グリンデルワルト駅お久しぶりです。

    グリンデルワルト駅お久しぶりです。

  • アイガーお久しぶり。

    アイガーお久しぶり。

  • メンリッヘンゴンドラまで歩き。<br />到着。<br />

    メンリッヘンゴンドラまで歩き。
    到着。

  • さあ。ゴンドラへ

    さあ。ゴンドラへ

  • メンリッヘン到着。

    メンリッヘン到着。

  • メンリッヘンからはクライネシャデックまで1時間少々のハイキングができます。<br />

    メンリッヘンからはクライネシャデックまで1時間少々のハイキングができます。

  • メンリッヘンからウェンゲンへ降ります。

    メンリッヘンからウェンゲンへ降ります。

  • ウェンゲン到着。

    ウェンゲン到着。

  • ウェンゲン駅まで降りてきました。<br />

    ウェンゲン駅まで降りてきました。

  • クライネシャデック方面から電車が降りてきました。<br />我々はクライネシャデック方面の電車を待ちます。

    クライネシャデック方面から電車が降りてきました。
    我々はクライネシャデック方面の電車を待ちます。

  • クライネシャデック駅が見えてきました。

    クライネシャデック駅が見えてきました。

  • 到着。ここはユングフラウヨッホへの乗り換え駅です。

    到着。ここはユングフラウヨッホへの乗り換え駅です。

  • 一休み。ビールとポテトフライ。<br />場所のせいか、山で食べるポテトフライがおいしい。

    一休み。ビールとポテトフライ。
    場所のせいか、山で食べるポテトフライがおいしい。

  • 今日はここまで。クライネシャデックからグリンデルワルトまで電車でお帰り。

    今日はここまで。クライネシャデックからグリンデルワルトまで電車でお帰り。

  • 朝ごはん

    朝ごはん

  • 太陽光発電<br />

    太陽光発電

  • フィルストから約1時間<br />バッハアルプゼー<br />

    フィルストから約1時間
    バッハアルプゼー

  • ワルドスピッツでお茶<br />傘に隠れちゃった。アイガー

    ワルドスピッツでお茶
    傘に隠れちゃった。アイガー

  • ラウターブルネンからロープウエイでグルッチアルプへ<br />乗り換えて電車でミューレンへ<br />ミューレンからはアイガー、メンヒ、ユングフラウと綺麗に見えます。

    ラウターブルネンからロープウエイでグルッチアルプへ
    乗り換えて電車でミューレンへ
    ミューレンからはアイガー、メンヒ、ユングフラウと綺麗に見えます。

  • 今日は、ミューレンです。<br />

    今日は、ミューレンです。

  • アルメントフーベルから見る山も格別です。<br />乗り場です。

    アルメントフーベルから見る山も格別です。
    乗り場です。

  • アルメントフーベル

    アルメントフーベル

  • アルメントフーベルから見える山です。<br />ライブにはかないません。<br />

    アルメントフーベルから見える山です。
    ライブにはかないません。

  • 草むらにキリギリスがいました。<br />キリギリスに似た昆虫?

    草むらにキリギリスがいました。
    キリギリスに似た昆虫?

  • ミューレンからシルトホルンヘ

    ミューレンからシルトホルンヘ

  • 乗り場です。<br />カラーが京O線と似ているのに気がつきました。<br />高O山Oから乗り換え??

    乗り場です。
    カラーが京O線と似ているのに気がつきました。
    高O山Oから乗り換え??

  • ロープウエイでシルトホルンヘ

    ロープウエイでシルトホルンヘ

  • もうすぐ、シルトホルン。<br />駅が見えてきました。

    もうすぐ、シルトホルン。
    駅が見えてきました。

  • 007の舞台です。

    007の舞台です。

  • シルトホルンからの眺めです。<br />

    シルトホルンからの眺めです。

  • ミューレンからラウターブルネンへ<br />ロープウェイで降りてきました。

    ミューレンからラウターブルネンへ
    ロープウェイで降りてきました。

  • 今日は、激走ツェルマット

    今日は、激走ツェルマット

  • シュピッツ乗り換え、明るくなってきました。

    シュピッツ乗り換え、明るくなってきました。

  • 更に、ビスプ乗り換え。

    更に、ビスプ乗り換え。

  • 乗り換え3番線ツェルマット行きです。

    乗り換え3番線ツェルマット行きです。

  • ティッシュ駅通過<br />綺麗な駅になっていました。

    ティッシュ駅通過
    綺麗な駅になっていました。

  • ツェルマット到着。<br />駅です。

    ツェルマット到着。
    駅です。

  • グラッシャーエキスプレス。<br />氷河特急がどんどん出発していました。<br />15年ほど前、サンモリッツからツェルマットまで乗車。<br />今は、車内もラッピングもおしゃれでした。

    グラッシャーエキスプレス。
    氷河特急がどんどん出発していました。
    15年ほど前、サンモリッツからツェルマットまで乗車。
    今は、車内もラッピングもおしゃれでした。

  • 教会の横の<br />以前は、馬の水飲み場だったような。

    教会の横の
    以前は、馬の水飲み場だったような。

  • 教会の先川を渡る橋から、ツェルマットが見える。<br />お久しぶりです。

    教会の先川を渡る橋から、ツェルマットが見える。
    お久しぶりです。

  • クライネマッターホルンへの乗り場。

    クライネマッターホルンへの乗り場。

  • シュワルツセー経由

    シュワルツセー経由

  • トロッケナーシュテックでロープウエイに乗り換え。<br />クライネマッターホルンへ

    トロッケナーシュテックでロープウエイに乗り換え。
    クライネマッターホルンへ

  • 氷河

    氷河

  • ロープウエイから出口まで200mほど歩く。<br />途中100m程の所にエレベータがあり建物の屋上に行けるようだ。

    ロープウエイから出口まで200mほど歩く。
    途中100m程の所にエレベータがあり建物の屋上に行けるようだ。

  • チェルビニア(イタリア)が見えた。<br />冬の時期は、スキーで町まで降りて行ったことがある。<br />イタリアでピザをはじめて食べた。<br />もしかして、当時、生まれて初めて食べたかも。<br /><br />

    チェルビニア(イタリア)が見えた。
    冬の時期は、スキーで町まで降りて行ったことがある。
    イタリアでピザをはじめて食べた。
    もしかして、当時、生まれて初めて食べたかも。

  • 出口、目の前からすきーができる。

    出口、目の前からすきーができる。

  • 万年雪。<br />今回はスキーはしませんでした。<br />

    万年雪。
    今回はスキーはしませんでした。

  • ゲレンデから建物を撮影。<br />撮影していると、<br />すいません!!(とカップルが)<br />写真撮ってくれますか?(と話してきた キターっ)<br />カメラを差し出し、ここを押すだけ。ズームはこれ。(はいチーズ)<br />(カチャ。これでいいですか?)<br />ありがとう。(どういたしまして。)<br />。。。。。<br /><br />観光地では必ず。写真撮影を頼まれる。(んですよね)<br />

    ゲレンデから建物を撮影。
    撮影していると、
    すいません!!(とカップルが)
    写真撮ってくれますか?(と話してきた キターっ)
    カメラを差し出し、ここを押すだけ。ズームはこれ。(はいチーズ)
    (カチャ。これでいいですか?)
    ありがとう。(どういたしまして。)
    。。。。。

    観光地では必ず。写真撮影を頼まれる。(んですよね)

  • エレベータで上ったところ。工事中でした。

    エレベータで上ったところ。工事中でした。

  • 階段を上ると屋上へ。<br />酸素がいるね。(ふーふーふー)

    階段を上ると屋上へ。
    酸素がいるね。(ふーふーふー)

  • 屋上から。<br />ツェルマットが見える。ここからの眺めは、リュックを背負っている感じ。<br />切り立った感が薄れて見える。<br /><br />。。。。。と撮影していると<br />写真撮っていただけますか?(とまた声をかけられた)(^^;<br />ヤーヤー。(日本人の青年?でした。一人旅か?)<br /><br />

    屋上から。
    ツェルマットが見える。ここからの眺めは、リュックを背負っている感じ。
    切り立った感が薄れて見える。

    。。。。。と撮影していると
    写真撮っていただけますか?(とまた声をかけられた)(^^;
    ヤーヤー。(日本人の青年?でした。一人旅か?)

  • ツェルマットの町が見える。<br />ロープウエイ。ゴンドラを乗り継ぎ町へ<br />そろそろ麓到着です。

    ツェルマットの町が見える。
    ロープウエイ。ゴンドラを乗り継ぎ町へ
    そろそろ麓到着です。

  • 当時、何シーズンか泊まったホテルです。<br />(ここは、冬のスキー時期だったので雪の無い風景は初めて)<br />隣の小屋も新しくなっていました。<br />建物も綺麗になっているような。<br />20年近く前のこと。<br /><br />ミス.ロダーニアは元気かなぁ?<br /><br />

    当時、何シーズンか泊まったホテルです。
    (ここは、冬のスキー時期だったので雪の無い風景は初めて)
    隣の小屋も新しくなっていました。
    建物も綺麗になっているような。
    20年近く前のこと。

    ミス.ロダーニアは元気かなぁ?

  • スネガからツェルマットを望む。

    スネガからツェルマットを望む。

  • ツェルマット駅に戻りました。<br />

    ツェルマット駅に戻りました。

  • 駅には、歓迎の言葉がいろんな国の言葉で書かれていた。

    駅には、歓迎の言葉がいろんな国の言葉で書かれていた。

  • そろそろ帰りの時間です。<br />今度は、宿泊してゆっくりと。<br />それまで、さよなら。

    そろそろ帰りの時間です。
    今度は、宿泊してゆっくりと。
    それまで、さよなら。

  • シュピッツ乗り換えです。<br />珍しく、ドイツ車両が着ました。ドイツ車両は初めてです。

    シュピッツ乗り換えです。
    珍しく、ドイツ車両が着ました。ドイツ車両は初めてです。

  • インターラーケンーオスト行きはDB車両でした。<br />始発はドイツからか?

    インターラーケンーオスト行きはDB車両でした。
    始発はドイツからか?

  • 明るく綺麗な感じの車内でした。<br />出入り口は、ガラスドア。<br />先日出張で乗った、ソニックと似ている感じでした。<br />シートも革張りで、同じ感じでした。<br /><br />韓国のギャル(若い女性)集団が乗り合わせていました。(^^;<br />インターラーケンーヴェストで降りて行きました。<br /><br />そうそう、今回旅行の帰り道、ベルン(たしか)で、<br />関西系の昔ギャルだった集団が、かしましく、乗り換えていました。

    明るく綺麗な感じの車内でした。
    出入り口は、ガラスドア。
    先日出張で乗った、ソニックと似ている感じでした。
    シートも革張りで、同じ感じでした。

    韓国のギャル(若い女性)集団が乗り合わせていました。(^^;
    インターラーケンーヴェストで降りて行きました。

    そうそう、今回旅行の帰り道、ベルン(たしか)で、
    関西系の昔ギャルだった集団が、かしましく、乗り換えていました。

  • おはようございます。<br />借りている宿から見える風景です。アイガーが見えます。<br />今日は、クライネシャデックからメンリッヘン方向へハイキングです。

    おはようございます。
    借りている宿から見える風景です。アイガーが見えます。
    今日は、クライネシャデックからメンリッヘン方向へハイキングです。

  • メンリッヘンに日が差してきました。

    メンリッヘンに日が差してきました。

  • ホテルサンスターから見えるアイガー。

    ホテルサンスターから見えるアイガー。

  • グリンデルワルト駅<br />インターラーケンオスト行きの電車が止まっています。<br /><br />我々は反対側、グリンデルワルト駅からクライネシャデックへ<br />

    グリンデルワルト駅
    インターラーケンオスト行きの電車が止まっています。

    我々は反対側、グリンデルワルト駅からクライネシャデックへ

  • クライネシャデックへ向け<br />アイガーがだんだんと近づいてきました。

    クライネシャデックへ向け
    アイガーがだんだんと近づいてきました。

  • クライネシャデックから乗り換えユングフラウヨッホへ<br />赤くて綺麗な車両です。

    クライネシャデックから乗り換えユングフラウヨッホへ
    赤くて綺麗な車両です。

  • ユングフラウヨッホから電車が下りてきました。<br />古いタイプの電車でした。荷物を運んできたようだ。<br />

    ユングフラウヨッホから電車が下りてきました。
    古いタイプの電車でした。荷物を運んできたようだ。

  • 行ってらっしゃい。

    行ってらっしゃい。

  • 電車を見送って<br />ゆっくりクライネシャデック駅撮影<br /><br />あれ?お点<br />

    電車を見送って
    ゆっくりクライネシャデック駅撮影

    あれ?お点

  • クライネシャデック駅から<br />グリンデルワルト方面を見て。

    クライネシャデック駅から
    グリンデルワルト方面を見て。

  • クライネシャデック駅から<br />ウェンゲン方面を見る。<br /><br />ユングフラウヨッホ行きの電車が行った後は、ほとんど<br />人が居なくなってしまいました。<br /><br />そろそろ、メンリッヘンへ向けハイキングです。

    クライネシャデック駅から
    ウェンゲン方面を見る。

    ユングフラウヨッホ行きの電車が行った後は、ほとんど
    人が居なくなってしまいました。

    そろそろ、メンリッヘンへ向けハイキングです。

  • 歩き始めました。クライネシャデック駅とユングフラウ。

    歩き始めました。クライネシャデック駅とユングフラウ。

  • しばらく歩くと落石注意。<br />早足で通過です。

    しばらく歩くと落石注意。
    早足で通過です。

  • 更に前進、後ろを振り返ると、3山が見えました。<br />落石注意の看板のところを遠くから見ると、あんなふうになっていた!!<br />

    更に前進、後ろを振り返ると、3山が見えました。
    落石注意の看板のところを遠くから見ると、あんなふうになっていた!!

  • クライネシャデック駅はもう見えなくたってしまいました。<br /><br />小休止。日本の団体さんとすれ違いました。中国や韓国の団体さんが<br />多いこのごろ。関西系おばちゃん団体であれば、話し声で日本人と<br />わかるのだが!!<br /><br />外人さんも我々を見て”チャイニー”と言っているのを聞いた。<br />中国の団体さん多くなってきたのか!!<br />

    クライネシャデック駅はもう見えなくたってしまいました。

    小休止。日本の団体さんとすれ違いました。中国や韓国の団体さんが
    多いこのごろ。関西系おばちゃん団体であれば、話し声で日本人と
    わかるのだが!!

    外人さんも我々を見て”チャイニー”と言っているのを聞いた。
    中国の団体さん多くなってきたのか!!

  • ゴミは持ち帰れ<br /><br />and dog deposit.<br />犬のフンもね

    ゴミは持ち帰れ

    and dog deposit.
    犬のフンもね

  • グリンデルワルトの町が見えてきました。

    グリンデルワルトの町が見えてきました。

  • メンリッヘンゴンドラが見えてきました。<br />もうすぐです。

    メンリッヘンゴンドラが見えてきました。
    もうすぐです。

  • メンリッヘンでお弁当を食べ、<br />メンリッヘンからゴンドラでグリンデルワルトへ<br /><br />ゴンドラ駅から歩きでグルントへ<br />グルントからグリンデルワルトへ戻りました。

    メンリッヘンでお弁当を食べ、
    メンリッヘンからゴンドラでグリンデルワルトへ

    ゴンドラ駅から歩きでグルントへ
    グルントからグリンデルワルトへ戻りました。

  • グリンデルワルトからバスでバスアルプへ出発。<br /><br />グリンデルワルトバスは新しく綺麗になっていました。

    グリンデルワルトからバスでバスアルプへ出発。

    グリンデルワルトバスは新しく綺麗になっていました。

  • バスアルプ終点です。<br />

    バスアルプ終点です。

  • 少し歩いて、前方、旗の所まで行きましょう!!

    少し歩いて、前方、旗の所まで行きましょう!!

  • グリンデルワルトの町並みです。

    グリンデルワルトの町並みです。

  • メンリッヘンが見えました。(ズームで撮影)<br /><br />つづく

    メンリッヘンが見えました。(ズームで撮影)

    つづく

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • とらいもんさん 2010/12/25 08:34:45
    なつかしくって
    はじめまして
    昨年からグランビュンデン州方面専門になりましたので、懐かしく拝見いたしました。
    有難うございました。
  • chikuouさん 2010/10/26 22:16:28
    氷河が減っていますね
     綺麗な画像をありがとうございました。氷河がどんどん減っていますね。あと何年持つのでしょうか。降った雪は氷河にはなりませんからね。この画像を見せて頂いて、感じました。

    .(ぽち)_

    .(ぽち)_さん からの返信 2010/10/27 21:59:32
    RE: 氷河が減っていますね
    chikuouさん
    こんばんは。
    毎年同じ時期に行くのですが、氷河が後退していっているようで心配です。
    CO2が出ないように自分ができること、協力していこうと思っています。
    フィルストには太陽電池の小屋がありましたが、だんだんとクリーンエネルギー利用も増えてきているようです。スマートグリッドなどはヨーロッパが先進なんでしょうか!!

.(ぽち)_さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP