軽井沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
休暇を取得して2泊3日で軽井沢に行ってきました。<br />約10年ぶりに行ったのですが、相変わらずいいところです。<br />これからは行く頻度を増やすつもりです。<br />旅行の行程は次の通りです。<br /><br />【1日目】<br />■富岡製糸場<br /> http://www2.city.tomioka.lg.jp/worldheritage/index.shtml<br /> 約40分ほどで全体を見て回ることができます。<br /> 無料ガイドの説明を受けることができますが、<br /> 製糸についての知識や歴史を知っていれば、<br /> 個別に好きなところを見て回った方がいいと思います。<br /><br />■昼食<br /> 職人館<br /> http://r.tabelog.com/nagano/A2003/A200302/20001680/dtlrvwlst/1988338/<br /> こんな田舎で美味しい料理が頂けるなんて。<br /><br />■宿泊<br /> エクシブ軽井沢<br /> http://reserve.resort.co.jp/hotels/xiv/karu/index.html<br /> 20周年記念ということなので、古い鄙びたホテルなのかと思っていましたが、<br /> 雰囲気がよく、設備が整いとてもいいところでした。<br /><br />■夕食<br /> ホテル内の個室でフレンチ。<br /> クラシカルな料理という感じでした。<br /><br />【2日目】<br />■朝食<br /> ホテルのラウンジでコンチネンタルブレックファスト<br /><br />■軽井沢おもちゃ王国<br /> http://www.omochaoukoku.com/karuizawa/<br /> 子供が楽しめるおもちゃ、乗り物などがたくさんあります。<br /><br />■昼食<br /> 中軽井沢にあるエンボカへ<br /> http://r.tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20000183/dtlrvwlst/1985576/<br /> こんなに良いお店があるなんて知りませんでした。<br /><br />■夕食<br /> ホテルの中華。<br /> http://r.tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20007445/<br /> サンクチュアリヴィラという上のクラスのホテルにあるレストラン。<br /> 店内の雰囲気がよく、料理も美味しかったです。<br /><br />【3日目】<br />■朝食<br /> ホテルのラウンジでコンチネンタルブレックファスト<br /> この日はテラス席。<br /><br />■お買いもの<br /> ツルヤ<br /> 地元の名産品などが充実している巨大なスーパー。<br /> http://www.tsuruya-corp.co.jp/<br /><br /> 野菜の直売所<br /> とにかく野菜が新鮮で安いです。<br /><br />

久しぶりの軽井沢・・・①行程

1いいね!

2010/09/03 - 2010/09/05

2626位(同エリア2903件中)

0

0

K.ハミルトン

K.ハミルトンさん

休暇を取得して2泊3日で軽井沢に行ってきました。
約10年ぶりに行ったのですが、相変わらずいいところです。
これからは行く頻度を増やすつもりです。
旅行の行程は次の通りです。

【1日目】
■富岡製糸場
 http://www2.city.tomioka.lg.jp/worldheritage/index.shtml
 約40分ほどで全体を見て回ることができます。
 無料ガイドの説明を受けることができますが、
 製糸についての知識や歴史を知っていれば、
 個別に好きなところを見て回った方がいいと思います。

■昼食
 職人館
 http://r.tabelog.com/nagano/A2003/A200302/20001680/dtlrvwlst/1988338/
 こんな田舎で美味しい料理が頂けるなんて。

■宿泊
 エクシブ軽井沢
 http://reserve.resort.co.jp/hotels/xiv/karu/index.html
 20周年記念ということなので、古い鄙びたホテルなのかと思っていましたが、
 雰囲気がよく、設備が整いとてもいいところでした。

■夕食
 ホテル内の個室でフレンチ。
 クラシカルな料理という感じでした。

【2日目】
■朝食
 ホテルのラウンジでコンチネンタルブレックファスト

■軽井沢おもちゃ王国
 http://www.omochaoukoku.com/karuizawa/
 子供が楽しめるおもちゃ、乗り物などがたくさんあります。

■昼食
 中軽井沢にあるエンボカへ
 http://r.tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20000183/dtlrvwlst/1985576/
 こんなに良いお店があるなんて知りませんでした。

■夕食
 ホテルの中華。
 http://r.tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20007445/
 サンクチュアリヴィラという上のクラスのホテルにあるレストラン。
 店内の雰囲気がよく、料理も美味しかったです。

【3日目】
■朝食
 ホテルのラウンジでコンチネンタルブレックファスト
 この日はテラス席。

■お買いもの
 ツルヤ
 地元の名産品などが充実している巨大なスーパー。
 http://www.tsuruya-corp.co.jp/

 野菜の直売所
 とにかく野菜が新鮮で安いです。

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP