ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
土日祝日、そして期間限定の水上バスで、大坂城から道頓堀へのクルーズをやっているということで、行って参りました。なんと、ラッキーな事に、この時間はジャズバンドの演奏付きの豪華な便でした。停車駅は道頓堀と港町リバープレイス前の2カ所。港町リバープレイスまで行くと、ちゃんとおなじみ、グリコのネオンが川から見れます。しかも、写真撮影用に船停めて下さりました。バンドの演奏ないときは、船頭さんのトークでとても楽しかったです。秋の回が終わったら次は冬のイルミネーションの時期に運行予定だとか。普通通れない道頓堀川を通れて、いつもの違う目線で街を眺めれるので、おすすめです。

ジャズ生演奏付きアクアminiで水の都大阪堪能

1いいね!

2010/09/12 - 2010/09/12

3320位(同エリア3613件中)

0

21

カピ

カピさん

土日祝日、そして期間限定の水上バスで、大坂城から道頓堀へのクルーズをやっているということで、行って参りました。なんと、ラッキーな事に、この時間はジャズバンドの演奏付きの豪華な便でした。停車駅は道頓堀と港町リバープレイス前の2カ所。港町リバープレイスまで行くと、ちゃんとおなじみ、グリコのネオンが川から見れます。しかも、写真撮影用に船停めて下さりました。バンドの演奏ないときは、船頭さんのトークでとても楽しかったです。秋の回が終わったら次は冬のイルミネーションの時期に運行予定だとか。普通通れない道頓堀川を通れて、いつもの違う目線で街を眺めれるので、おすすめです。

PR

  • この古い建物は大阪で唯一ミシェランついているレストランだそうです。

    この古い建物は大阪で唯一ミシェランついているレストランだそうです。

  • さてここから、道頓堀川に入って行くのですが、道頓堀は水かさを一定にしているらしく、ここでせき止められているので、船を水かさあわせるエリアに一旦とめて、そのエリアの今入ってきたところの扉がしまって、水がぬかれ、道頓堀川と同じ水かさになったら道頓堀方面の扉が開かれます。

    さてここから、道頓堀川に入って行くのですが、道頓堀は水かさを一定にしているらしく、ここでせき止められているので、船を水かさあわせるエリアに一旦とめて、そのエリアの今入ってきたところの扉がしまって、水がぬかれ、道頓堀川と同じ水かさになったら道頓堀方面の扉が開かれます。

  • 水かさが均等されたようで、入ってきたところが閉まりました。

    水かさが均等されたようで、入ってきたところが閉まりました。

  • ちなみに、こちら市の交通局さんへ、きちんとEメールで「何時何分通りますので、よろしくおねがいします。」と申請しないといけないそうです。

    ちなみに、こちら市の交通局さんへ、きちんとEメールで「何時何分通りますので、よろしくおねがいします。」と申請しないといけないそうです。

  • 市の交通局さんへの申請は昔はこのポストをつかっていたそうです。

    市の交通局さんへの申請は昔はこのポストをつかっていたそうです。

  • このえびす橋はお好み焼きのコテ(ヘラ)の形をしているそうだ。

    このえびす橋はお好み焼きのコテ(ヘラ)の形をしているそうだ。

  • で、えびす橋をぬけるとそこにはグリコ。

    で、えびす橋をぬけるとそこにはグリコ。

  • 現在道頓堀川方面遊歩道改修工事行われてて、資材を運ぶため、川の上に板が敷かれているそうです。ちなみに、このあたりで、カーネルおじさんがみつかったそう。(注:1985年に阪神タイガースが優勝したときにファンに投げ込まれて行方不明になっていて、2009年に発見されたそうです。)

    現在道頓堀川方面遊歩道改修工事行われてて、資材を運ぶため、川の上に板が敷かれているそうです。ちなみに、このあたりで、カーネルおじさんがみつかったそう。(注:1985年に阪神タイガースが優勝したときにファンに投げ込まれて行方不明になっていて、2009年に発見されたそうです。)

  • そして湊町リバープレイス到着。<br />前には浮庭橋。橋の真ん中に丸いガラスかなんかばりになっていて、下がみえるようになってます。

    そして湊町リバープレイス到着。
    前には浮庭橋。橋の真ん中に丸いガラスかなんかばりになっていて、下がみえるようになってます。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP