ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8月末。遅めの夏休み。初めての海外旅行。実は飛行機も初。<br />一人で韓国に行ってきました。<br /><br />ハングルは全く読めず、特に何をしたいわけでもなく、<br />友達が韓国にいるので、遊びに行ったという感じです。<br /><br />ホントは景色のきれいなところでゆっくりしたい気分だったので、<br />ソウルの空気を楽しめるか不安でしたが、<br />とにかく現実逃避したくて。<br /><br />せっかくの旅行だというのに、<br />ソウルは雨。<br /><br />4日間のうち、半分以上は雨でした。<br />完全に晴れたのは1日だけ。<br />友達曰く、一週間以上雨だそう。<br />1日晴れただけでもよかったかもしれません。<br />結構、私は旅行先は晴れることが多いのですが、<br />やっぱり私の気力も低空飛行中なので、<br />雨雲を完全に吹き飛ばせず。<br /><br />今回の旅行は行き当たりばったりで、しかも雨だったので、<br />なんとなく行きたいと思ったところはあまり行けず、<br />ほとんど買い物と食事の日々でした。<br /><br />史跡とかも見たかったんだけど、残念です。<br /><br /><br />当然ですが、韓国の看板等はほぼハングルで書かれています。<br />全くハングルの読めない私は、英語表記を一生懸命探しました。<br /><br />ソウルの市場や免税店の店員さんは日本語ペラペラです。<br />しかもあるおばちゃんは日本語で私に話しかけつつ、後ろからくる欧米の方に英語で話しかけるという。<br />語学堪能ですね。<br /><br />免税店はロッテに行きましたが、<br />エレベーターのアナウンスが、日本語オンリー。<br />主に日本人をターゲットにしているのかな?<br /><br />外国気分を味わうには物足りないかもしれませんが、<br />だた単に、買い物と食事を楽しむのであれば、市の中心のホテルに宿泊すれば、<br />言葉にほとんど困らないかもしれないと感じました。<br />(ロッテホテルに泊まればなおさらかも。と思いました。)<br /><br />私はソウル市からちょっと外れたところに宿泊したので、<br />バスを使いました。<br />日本で言うsuicaやpasmoみたいなカードがあって、<br />それでバス・地下鉄・タクシーに乗れるみたいです。<br />私はそのカードでバスと地下鉄に乗りました。<br /><br />バスは一人で乗ったりもしたので、<br />かなりどきどきでした。<br />ソウル中心部では日本語でなんとかなって、最悪カタコトの英語でなんとかなりそうですが、<br />ちょっと外れると、英語さえも通じなくなるので、<br />降りるところを間違ったら最悪です。<br />実はひとつ前のバス停で降りてしまったのですが、なんとなく方向がわかったので、<br />無事にたどり着けました。

初めての海外旅行

11いいね!

2010/08/28 - 2010/08/31

12452位(同エリア25810件中)

6

8

BlueGreen

BlueGreenさん

8月末。遅めの夏休み。初めての海外旅行。実は飛行機も初。
一人で韓国に行ってきました。

ハングルは全く読めず、特に何をしたいわけでもなく、
友達が韓国にいるので、遊びに行ったという感じです。

ホントは景色のきれいなところでゆっくりしたい気分だったので、
ソウルの空気を楽しめるか不安でしたが、
とにかく現実逃避したくて。

せっかくの旅行だというのに、
ソウルは雨。

4日間のうち、半分以上は雨でした。
完全に晴れたのは1日だけ。
友達曰く、一週間以上雨だそう。
1日晴れただけでもよかったかもしれません。
結構、私は旅行先は晴れることが多いのですが、
やっぱり私の気力も低空飛行中なので、
雨雲を完全に吹き飛ばせず。

今回の旅行は行き当たりばったりで、しかも雨だったので、
なんとなく行きたいと思ったところはあまり行けず、
ほとんど買い物と食事の日々でした。

史跡とかも見たかったんだけど、残念です。


当然ですが、韓国の看板等はほぼハングルで書かれています。
全くハングルの読めない私は、英語表記を一生懸命探しました。

ソウルの市場や免税店の店員さんは日本語ペラペラです。
しかもあるおばちゃんは日本語で私に話しかけつつ、後ろからくる欧米の方に英語で話しかけるという。
語学堪能ですね。

免税店はロッテに行きましたが、
エレベーターのアナウンスが、日本語オンリー。
主に日本人をターゲットにしているのかな?

外国気分を味わうには物足りないかもしれませんが、
だた単に、買い物と食事を楽しむのであれば、市の中心のホテルに宿泊すれば、
言葉にほとんど困らないかもしれないと感じました。
(ロッテホテルに泊まればなおさらかも。と思いました。)

私はソウル市からちょっと外れたところに宿泊したので、
バスを使いました。
日本で言うsuicaやpasmoみたいなカードがあって、
それでバス・地下鉄・タクシーに乗れるみたいです。
私はそのカードでバスと地下鉄に乗りました。

バスは一人で乗ったりもしたので、
かなりどきどきでした。
ソウル中心部では日本語でなんとかなって、最悪カタコトの英語でなんとかなりそうですが、
ちょっと外れると、英語さえも通じなくなるので、
降りるところを間違ったら最悪です。
実はひとつ前のバス停で降りてしまったのですが、なんとなく方向がわかったので、
無事にたどり着けました。

一人あたり費用
5万円 - 10万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 焼肉店にて。<br />豚焼肉です。おいしかったです♪

    焼肉店にて。
    豚焼肉です。おいしかったです♪

  • セブンイレブンで購入。<br />お茶を買ったら、おにぎりプレゼント中でした。<br />残念ながら味をみるチャンスなし。

    セブンイレブンで購入。
    お茶を買ったら、おにぎりプレゼント中でした。
    残念ながら味をみるチャンスなし。

  • 蒸し餃子。<br />一個がかなり大きいです。<br />味は日本と変わらない。私は結構好きな味でした。<br />

    蒸し餃子。
    一個がかなり大きいです。
    味は日本と変わらない。私は結構好きな味でした。

  • 餃子と同じお店で食べました。<br />うどんのような麺類です。<br />おいしいですが、独特の臭みが少しあるので、<br />ちょっと苦手部類に入るかも。

    餃子と同じお店で食べました。
    うどんのような麺類です。
    おいしいですが、独特の臭みが少しあるので、
    ちょっと苦手部類に入るかも。

  • 屋台にて。<br />他にもいろいろ食べたかったなぁ。<br />とにかくトッポギ。<br />辛くておいしかったです。でも結構ボリュームあるので、ホントにお腹空いてる時に食べたほうがいいです。

    屋台にて。
    他にもいろいろ食べたかったなぁ。
    とにかくトッポギ。
    辛くておいしかったです。でも結構ボリュームあるので、ホントにお腹空いてる時に食べたほうがいいです。

  • 韓国のカキ氷。<br />

    韓国のカキ氷。

  • プデチゲというらしい。<br />これはかなり好きな味です。<br />日本で食べるキムチ鍋と同じような味なので、<br />日本人にはオススメです。

    プデチゲというらしい。
    これはかなり好きな味です。
    日本で食べるキムチ鍋と同じような味なので、
    日本人にはオススメです。

  • 石焼ビビンバ。<br />フードコートにて。<br />日本で食べた味と同じでした。<br />おいしかったです♪<br />唐辛子味のイカ(右上のちっちゃいお皿)がおいしかったです。

    石焼ビビンバ。
    フードコートにて。
    日本で食べた味と同じでした。
    おいしかったです♪
    唐辛子味のイカ(右上のちっちゃいお皿)がおいしかったです。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 行き当たりばったりさん 2010/09/29 08:51:07
    初海外。おめでとうございます。
    BlueGreenさん
    はじめまして

    「行き当たりばったり」と申します。

    ただいま重度の”ソウル行きたい病(笑)”にかかっており、それを抑えるために旅行記をウロウロ見ていたのですが、私とまったく同じ日程の方がここに書き込んでいるなんてビックリするのと、ソウルの日本人率を考えるとありうるかなと思ったりもします。



    私の食べていない「カルグクス」「ブテチゲ」「トッポギ」を食べられたようで…。
    今度行ったときはこの三つと、テジカルビと、タッハンマリと…。
    食べたいものは尽きません…


    あれから1カ月経ちましたが、ほんとに雨ばっかりでしたね…。

    私なんかハイライトのDMZツアーが雨と霧で台無し…(泣)



    今度行くときはもっと天気がいいときに行きたいものです。




    行き当たりばったり

    BlueGreen

    BlueGreenさん からの返信 2010/09/29 21:36:09
    RE: 初海外。おめでとうございます。
    行き当たりばったりさん

    コメントありがとうございます。

    全く同じ日程なんですね(^^)
    コメントいただけて嬉しいです♪


    もしかしたらどこかですれ違っていたかもしれませんね。


    次行くときは、是非晴れていて欲しい!!
    屋台を堪能したいんです。


    行き当たりばったりさんの旅行記も読ませていただきます♪
  • zzr-cさん 2010/09/11 16:25:27
    はじめまして
    BlueGreenさま こんにちは!

    zzr-cと申します。

    初めての海外旅行見させていただきました。

    韓国は食べ物が美味しいと聞きます。

    実際行かれた人に聞くと殆どの人はグルメツアーだったと聞きます。

    BlueGreenさんもそうですよね!

    ブログの写真が表紙以外全て食べ物ですもんね!

    一度韓国グルメを味わってみたいと思います^_^

    じぃ〜
  • がりさん 2010/09/07 00:03:08
    初海外…!
    BlueGreenさん、はじめまして。

    初海外旅行で韓国へ行かれたんですね。
    僕もこの夏、初海外で韓国へ行きました。
    韓国は初めての海外に相応しい場所だと思いますよ!
    確かに街並みとかは日本とそっくりで異国って感じがしないけれど、でも似てるようで違うところも意外に多いんですよね。
    地下鉄の車内に物売りが来る!とか、女の子同士が腕を組んで歩いてる!とか、小さな発見にいろいろ感動しました。
    ただ夜遅くなってしまってコンビニやスーパーの惣菜?で夕食…ということも多くて、あんまりグルメを満喫できず…。
    BlueGreenさんはトッポッキにビビンバ、パッピンスとグルメ満喫されたようで良かったですね〜。

    韓国は一度行くとハマる人が多いって聞きますけど、どうですか?
    僕はハマるつもりなかったのですが、ハマってしまいそうです。。
  • nomo1215さん 2010/09/04 12:08:18
    祝・初海外・・・・・。
    BlueGreenさん

      はじめまして・・・。
      初めての海外旅行・・楽しめましたか??
      お天気は、ちょっと残念でしたね。
     
      美味しい物を食べて、お友達とおしゃべりをして
      旅行はいいですよね・・。

      2回目・3回目と続く旅行記楽しみにしています・・。

    nomo1215
     

    BlueGreen

    BlueGreenさん からの返信 2010/09/04 22:48:15
    RE: 祝・初海外・・・・・。
    nomo1215さん

    ありがとうございます。

    旅に出るとまた色んなところに行きたいと思いますね。
    今回は初海外で、やっぱり英語を話せるようになりたいと思いました。

    nomo1215さんの旅行記も読ませていただきます♪

BlueGreenさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP