
2020/01/29 - 2020/01/30
20878位(同エリア26557件中)
BE Iさん
今回は1泊2日の弾丸ソウル旅。しかも飛行機は貯めたマイルを使うという、自分へのプチご褒美も。
限られた時間で、やりたいことメインは2つ。
でっちゃんが出てるミュージカル「GREASE」が見たい!
あとそろそろパスポートと運転免許証の更新の時期なので、証明写真を撮りたい!
偶然にもコロナ前最後の海外旅行となり、思い出深い旅になりました。
1/29 羽田→金浦
GREASE見る
1/30 証明写真を撮る
ランチ、買い物
-
久しぶりの羽田空港国際線ターミナルは、たまったマイルでのプチご褒美旅。
8:20 羽田発で金浦へ。
今回は韓国で証明写真を撮る予定なのに、アイシャドウを忘れるという大失態。これから10年ともにするパスポートがアイラインだけの顔って…無理だ(。-∀-)
ソウルで買おう!待ち時間に急いで検索。 -
機内食で腹ごしらえ。タマゴサラダが好みなお味♪
-
金浦国際空港に到着。
-
4番バス乗り場から6712番のバスに乗って新村へ。1,300w.
-
1時間ちょいで、新村現代百貨店に到着。
-
今回泊まるホテルは、前回と泊まったエリアとは反対側。
意外に急な坂が多いので、重い荷物持ってたら大変そう。 -
Petercat Hotelへ。
スタンダードツインのお部屋が、1泊で4,697円。チェックインは14時からなので、荷物を預けてすぐお出かけ。
BBANG GOOM TEOのクリームパンが食べたくて、新村グランドモールにあるか、ホテルのスタッフさんやグランドモールのSPAOの店員さんに聞くも知らないもよう…閉店したのかな。
諦めて薬水店へ行くことに。 -
新村駅のドヨン。あいかわらず綺麗な顔してるな~
-
ユニョンも!
ジナン君もどこかにあるんだろうな~ -
薬水駅へ移動し、迷子になりながらBBANG GOOM TEOへ。
着いてみたら、何とお休みだったーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
他のお店はお休みチェックしてたのに、ここはチェック漏れてた。やっちまったぜぃ… -
気を取り直して、14時過ぎに合井駅へ移動し、6番出口から5GAMを目指す。
道なりに芸能事務所っぽい建物が。 -
コンビニでおじさんに道を聞いて、なんとか5GAMの花道店に到着。
時間がなくて、店内には入れず。 -
あ!お店の隣にハートの木が!
-
ハンビンを応援している人がこんなにいる。泣きそう。
-
シールだと思ってたハートは、ペンで描かれたものだった。誰かペン貸してください。
-
そして正面には扉が。
うっすら見える影でまた泣きそう。 -
左側の壁には、youog,wild & free.
BAPじゃん♪ -
右側の壁には3枚の写真が。
最初は遠い存在だったけれど。 -
お互い向き合いながら、少しずつ近づいて。
-
すぐ近くにいる存在に。
当時の私は、こんな解釈をしてたみたい。 -
そして扉の前へ。
扉の向こうにいる…風。
ここまで近づくと作り物感があふれていたので、引きでみるのがよさそう。 -
シンドリム駅へ移動し、1番出口直結の建物7FにあるD-Cube Art Centerへ。
エレベーターが少々独特だった。 -
ミュージカルのチケットは事前に日本で予約済み。
チケットはこのカウンターで引き渡しなので、インターパークの列に並びます。 -
チケットはこんな感じ。
15時からの公演で、座席は1F Bエリア 2列目の10。 -
D-Cube Art Centerの中には、GREASEの幕が。
-
こんな撮影スポットも。
-
そして今日のキャスト。
-
主役の2人。
でっちゃんがすごく楽しそうだった(≧∀≦)
ソユンさんも声が綺麗で。
確か真ん中より左寄りの席だったので、左側に来た時めちゃくちゃよく見えた。最後のカーテンコールとアンコールステージは撮影okで、出演者全員でハジけてる感じ☆
途中20分休憩をはさんで17時半くらいに終了。 -
ミュージカルが思ってたより早く終わったので、ナクソンデ駅へ移動。
ナクソンキサシクタンで夜ごはんにします。
よく拝読しているブログで知ったお店で、ローカル感を味わいたくて伺いました。 -
デジプルベクを注文。7,000w.
-
セットのご飯やバンチャンたち。
タクシーの運転手さん向けの食堂だからか、ボリュームある割にお値段がリーズナブル。 -
お野菜でお肉を巻いて食べると、うまーい(≧∀≦)!
ヘルシーだけどお肉で満足感もある。 -
新村駅に戻って、3番出口のユノタイム。
-
結構長い階段だったので、なかなか一気に撮れなくて2周くらい粘って。
-
焦って撮ったらめっちゃ光ってるという。
-
ジェジュンもパチリ。
-
相変わらずの美貌で。
-
若い子がどんどん出てくる韓国のアイドル業界で、2人とも長く愛されてるんだなぁと嬉しくなる(о´∀`о)
-
夜のお買い物タイム。
新村駅の近くには、オリーブヤングやスキンフード、CLUB CLIOなどあって、夜からでも一気にお買い物できます。
明日の証明写真用にアイシャドウを買わねば。 -
デジャブを感じるパイレーツオブカリビアンのコンビ。9月に来た時も遭遇した気もする…
せっかくなので、もう一曲聞いて帰る。 -
EDIYA COFFEEでバニララテをテイクアウト。3,500w.
ホテルで1日を振り返りながらほっこりしよ~♪ -
あ、でもイチゴラテも美味しそう!
こういうの、買った後に気づくのよね。 -
ホテルに戻って、お部屋拝見。
スタンダードツインのベッドは少し狭めだけど、私のサイズ的には問題なし。 -
冷蔵庫に無料のお水あり。
-
シャワーの水圧は弱め、温度がちょこちょこ変わるのが少し残念。
-
アメニティその1。
-
アメニティその2。
必要最低限はそろっててありがたい。 -
今日購入したもの。
CLIOは免税だと開封できないことに今気づいた。どうしよう… -
とりあえずテレビつけてイケメンをぼんやり堪能する。
このドラマのカッコいい俳優さんを撮りたかったけど、うまく撮れずに就寝。 -
2日目、ホテルの無料の朝ごはん。
すごく私好みのラインナップ! -
でも今日は昼にがっつり食べる予定だから、朝はこれくらいに抑えておこう。
-
ホテルのエレベーターに貼ってあったポスター。
なんとTHE SHOWの観覧の手配もしてるらしい。コネストより安いかも? -
新村駅で、帰りの金浦行きのバス乗り場を確認して。
-
Lotte Market 999へ行ってみる。
まだオープン前だった…残念。 -
新村の延世あたりは、まだクリスマスのイルミネーションが。もう1月末なんだけど、海外だとあるあるなのかな。
-
クリスマスツリーがめっちゃひっそり佇んでいる。
この後、ホテルに戻ってチェックアウト。ホテルに荷物を預けて、ホンデへ向かいます。 -
新村からホンデへ歩いてたら、ハモニマートを発見。
チャパゲッティが5個入りで3,180w。1人で食べるにはちょっと多いけど安い! -
ホンデの両替屋さんで1万円を両替。
この日のレートは10.65wと、9月より悪い。 -
今のうちに、後で乗るバスの乗り場を確認。
-
7612番はと、ふむふむ…
こっちのルートじゃなさそうだ。 -
反対側のバス停も確認。
-
7612番はと、ふむふむ…こっちだ!
ちゃんと停車駅確認してよかった~
近くのオリーブヤングで少しアイメイクをして。 -
歩いて証明写真のお店、フォトバイへ向かいます。
11時前だとまだ開いてなかったので少しぶらぶらして、戻ってきたらちょっと人がいた。 -
スタジオの中は、地元の方だけでなく海外の人も多かった印象。
受付してから撮影まで1時間まちと、かなり人気のお店のよう。 -
パスポートと運転免許の証明写真。
1つずつは12,000wなのに、なぜか2つだと30,000wになるという。セットで安くなりそうなのになぜ高くなる?
撮った写真は、私の希望も聞きながらぱぱっと修正してくれて、化粧の誤差ですとギリ言える?レベルに完成。
最終的な写真のデータファイルもメアド宛に送ってくれて、いろんな場面で使えて助かってます。
ただ後日判明したのだけど、白の背景に白のセーター着てたら、運転免許証では使えなかった…ガーン… -
証明写真の後は、さっき確認したバス停から7612番のバスに乗って行きます。
3つ目の駅で降りて。 -
ヨネビョルバッでランチ。
このお店もよく拝読しているブログで知ったお店で、今回ぜひ行きたかったお店のひとつ。 -
可愛らしい看板。
お目当てのメニューは1番上のもので。 -
蓮の葉包みご飯を注文。12,000w.
可愛い器に綺麗に並べられたご飯たちにうっとりしちゃう! -
箸置きも可愛いの☆
-
もちもちのお米に、カボチャや銀杏が入っていいアクセントに。
-
薄いお肉は、キムチと一緒に食べるとうまーい(≧∀≦)!
-
大満足なランチの後、ホンデをぶらぶらしながら次のお店へ移動中。
美味しそうなジャジャ麺のお店に後ろ髪ひかれつつ。 -
Cafe vaveにやって来ました☆
-
かぼちゃ、まだ残ってた!
これが食べたかったの~♪ -
夕焼けソーダとかぼちゃキューブ。11,000w.
ソーダの中のラズベリーがうまいのだけど、ここではやっぱり…
かぼちゃキューブ!ぽってりとしたクリームと一緒に食べると、思わず笑顔になっちゃうくらい美味しい~(*≧∀≦*)! -
洞穴のような隠れ家のような、すごく落ち着く店内で。ぜひまた行きたい!
-
ホンデから新村へ戻り、ホテルで荷物を回収。
ついでに、帰りの飛行機のWebチェックインもしておいて準備万端。
あとは、最後にキンパ天国へ立ち寄って。 -
お土産用にツナキンパを購入。 3,000w.
16時前に、新村駅から6712番のバスで金浦空港へ。 -
17時過ぎに金浦空港に到着。
空港のテレビでは、新型コロナウイルスのニュースが流れていて、韓国では感染者から感染してるよう。
出国手続きの際、スキンフードのメイク落としシートが機内に持ち込めないことが判明。結局、バックごと預けることに。
従業員用の入口から再度出国手続きをして。 -
空港内のロッテ免税店で柚子茶を購入。
甘いけど柚子の香りと果実で温まる、冬定番の一杯。
1,457円。 -
19:40 金浦発で羽田へ。
帰りの機内食は、プリンと根菜と豆のマヨ和えが美味しかった♪ -
そして家に帰って、お土産のツナキンパをいただく。
うまーい(*≧∀≦*)!一気に韓国気分がよみがえる~!
家の近くにもあればいいのになぁ☆と毎回思う弾丸ソウル旅、終わり。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
83