小諸・御代田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨夜夕立ちがありましたが、今日も良い天気なので予定通り2,092m「高峰山」に登り、帰りがけに宿の温泉で汗を流してから「池の平湿原」へ行きました。<br />

2000m雲上の高峰温泉ランプの宿に泊まって黒斑山、高峰山、池の平湿原ハイキング(2日目)

13いいね!

2010/08/25 - 2010/08/25

260位(同エリア860件中)

4

47

jun1

jun1さん

昨夜夕立ちがありましたが、今日も良い天気なので予定通り2,092m「高峰山」に登り、帰りがけに宿の温泉で汗を流してから「池の平湿原」へ行きました。

PR

  • 宿を出たら、ワンちゃんがお散歩してました。<br />すごく私に懐ついてくれて可愛かったー(*_*)

    宿を出たら、ワンちゃんがお散歩してました。
    すごく私に懐ついてくれて可愛かったー(*_*)

  • 宿の周りは高原植物が沢山咲いてて見たことない花がほとんど。

    宿の周りは高原植物が沢山咲いてて見たことない花がほとんど。

  • ??

    ??

  • 「フランスぎく」

    「フランスぎく」

  • 「たむらそう」or「のあざみ」

    「たむらそう」or「のあざみ」

  • 一面の「ヤナギラン」

    一面の「ヤナギラン」

  • 「白い花」

    「白い花」

  • 「白い花」を拡大してみました。<br />なんて名前のお花かしら?

    「白い花」を拡大してみました。
    なんて名前のお花かしら?

  • 爽やかな高原の朝のお散歩は気持ちいい〜♪

    爽やかな高原の朝のお散歩は気持ちいい〜♪

  • 後ろを振り返ると「水の塔山」と「アキノキリンソウ」

    後ろを振り返ると「水の塔山」と「アキノキリンソウ」

  • 「アキノキリンソウ」

    「アキノキリンソウ」

  • 「イブキゼリ」

    「イブキゼリ」

  • 冬はスキー場になります。

    冬はスキー場になります。

  • これから、この「高峰山」に登ります。

    これから、この「高峰山」に登ります。

  • 「高峰山」登山口から登りはじめ。

    「高峰山」登山口から登りはじめ。

  • 黒い実のなる、これは?

    黒い実のなる、これは?

  • 樹林帯を進み

    樹林帯を進み

  • 「クマザサ」の茂る道

    「クマザサ」の茂る道

  • 「ヤマハハコ」

    「ヤマハハコ」

  • 半分まで登ってきました。 あと700mです。

    半分まで登ってきました。 あと700mです。

  • ここだけ紅葉してました。

    ここだけ紅葉してました。

  • ??

    ??

  • 「まつむしそう」に綺麗な蝶々が!

    「まつむしそう」に綺麗な蝶々が!

  • ??

    ??

  • 「ヤマホタルブクロ」

    「ヤマホタルブクロ」

  • 山頂手前付近に大きな岩が。

    山頂手前付近に大きな岩が。

  • 2,092m「高峰山」 山頂<br /><br />三脚は無く、人もいないので岩に置いて記念写真。<br />南アルプス、八ヶ岳、蓼科山、富士山も見えるそうですが、靄ってて見えませんでした。<br />

    2,092m「高峰山」 山頂

    三脚は無く、人もいないので岩に置いて記念写真。
    南アルプス、八ヶ岳、蓼科山、富士山も見えるそうですが、靄ってて見えませんでした。

  • 山頂にあった「祠」<br /><br />山を降りて温泉で汗を流してから「池の平湿原」へ向かいました。

    山頂にあった「祠」

    山を降りて温泉で汗を流してから「池の平湿原」へ向かいました。

  • 「池の平湿原」入口

    「池の平湿原」入口

  • 「りんどう」

    「りんどう」

  • 木道がみえてきました!

    木道がみえてきました!

  • むこうの山は「三方ヶ峰」でしょうか。

    むこうの山は「三方ヶ峰」でしょうか。

  • パノラマにしてみました。

    パノラマにしてみました。

  • 木道なので歩きやすいです。<br /><br />「まつむしそう」

    木道なので歩きやすいです。

    「まつむしそう」

  • 蝶々と蜂さんは「まつむしそう」がお好き(*^^)v

    蝶々と蜂さんは「まつむしそう」がお好き(*^^)v

  • 4羽も停まった!

    4羽も停まった!

  • 「りんどう」

    「りんどう」

  • ??

    ??

  • 「ヤナギラン」

    「ヤナギラン」

  • 「鏡池」

    「鏡池」

  • 高いところから「鏡池」をパチリ。<br />ここを登れば「三方ヶ峰」方面へ

    高いところから「鏡池」をパチリ。
    ここを登れば「三方ヶ峰」方面へ

  • 帰り道、毛虫を見つけました。<br />どんな蝶になっていくのでしょう?

    帰り道、毛虫を見つけました。
    どんな蝶になっていくのでしょう?

  • 浅間サンライン沿いで、たまたま入ったそば屋「一心」

    浅間サンライン沿いで、たまたま入ったそば屋「一心」

  • 私は「日替わりランチ」¥700<br /><br />揚げたての紫蘇&椎茸のてんぷらと手打ちそばで、満足〜♪<br />椎茸の煮物、ご飯付き

    私は「日替わりランチ」¥700

    揚げたての紫蘇&椎茸のてんぷらと手打ちそばで、満足〜♪
    椎茸の煮物、ご飯付き

  • 主人は信州に来たっていうのに、日本そばが苦手なので「カレー南蛮うどん」¥850<br /><br />東部湯の丸ICから上信越道に乗り帰路へ。<br />埼玉に帰ると熱帯夜が待ってました。<br /><br />----- おしまい -----

    主人は信州に来たっていうのに、日本そばが苦手なので「カレー南蛮うどん」¥850

    東部湯の丸ICから上信越道に乗り帰路へ。
    埼玉に帰ると熱帯夜が待ってました。

    ----- おしまい -----

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • Anonymous Travellerさん 2010/10/04 10:28:41
    山登り、旅館、温泉…最高です。
    jun1さん、こんにちは〜。

    アメリカに住んで早2年半、最近日本の旅行記を読むたびに山登り、旅館、温泉は日本国内旅行の醍醐味だと思うようになりました。

    アメリカでいくら山登りをしても温泉がないのは日本人にとって本当に物足りないんですよね。なので旅行記で温泉気分を楽しんでいます。

    今回のご旅行はまさにその通りの旅行ですよね。羨ましいです〜。山の温泉宿、最高ですよね。秘湯的な雰囲気も素晴らしい。しかも料理も本当に美味しそう…。

    色々と日本国内旅行の基本が満載の旅行記、一気読みさせて頂きました。日本に帰ったらこんな旅行を毎月したいです。

    フルヲ

    jun1

    jun1さん からの返信 2010/10/05 21:05:56
    RE: 山登り、旅館、温泉…最高です。
    フルヲさん、

    投票&コメントありがとうございます!
    私のつたない旅行記を一気読みくださりましたか。
    帰国の際に何かの参考にならればと思います。

    > アメリカでいくら山登りをしても温泉がないのは日本人にとって本当に物足りないんですよね。なので旅行記で温泉気分を楽しんでいます。

    トレッキングした後、温泉で汗を流すって最高です!
    アメリカ国立公園をトレッキングしてシャワーで汗を流すのでは
    リラックスしないのですよね。 

    先ほど危険地区のデトロイトレポートを拝見しました。
    オールド・ミシガン・シアターはまさに繁栄と没落の象徴で残念なことです。
    廃墟となった工場跡のモノクロ写真が余計に、もの悲しく写っています。
    フルヲさんのレポートでデトロイトがこんな町になってしまったことを
    知りました。
    でもGMが黒字になったとか、これからこの街がよくなってほしいですね。

    jun1より

  • nonmamさん 2010/09/05 17:21:40
    突然に?
    jun1さん

    先日の甲斐駒ケ岳に続き、富士山、今度は浅間山(方面)?と山好いちゃってますねぇ。

    高峰高原のランプの宿って、高級ホテル?いいところねぇ☆
    お食事も美味しそうだったし。
    それにしても、ご主人のムチの様な体型、実にうらやましい!
    以前からスポーツされていらっしゃるのかしら?

    で、やっぱりjun1さんは、お花の写真、素敵です。
    私じゃ、そこにきれいなお花があっても、目に留まらないと思うの。


    2日も素敵な写真、いっぱい撮ってアップしてねo(*^▽^*)o~♪

    jun1

    jun1さん からの返信 2010/09/06 12:30:37
    RE: 突然に?
    nonmamさん、こんにちは〜♪

    > 先日の甲斐駒ケ岳に続き、富士山、今度は浅間山(方面)?と山好いちゃってますねぇ。

    そうなんです。 高い所が好きになっちゃて(^^ゞ

    > 高峰高原のランプの宿って、高級ホテル?いいところねぇ☆
    > お食事も美味しそうだったし。

    高峰温泉はその昔、登山客相手の電気のきてない「ランプの宿」でしたが、今は電気も通じ車で来れるので登山客ばかりで無く温泉療養目的のお年寄りも来てましたね。
    高級ホテルではないです、バス・トイレ、洗面が共同って合宿みたいだった(笑)

    > それにしても、ご主人のムチの様な体型、実にうらやましい!
    > 以前からスポーツされていらっしゃるのかしら?

    主人は全然スポーツマンじゃないですよ。食べるし飲むし、なのに痩せてて
    安静時基礎代謝が良いとも言えるが、筋肉が落ちてきて年かなぁと言っています。

    お花の写真褒めてくださってありがとう!
    見たこと無い高山植物が沢山で、いい所でした(*^_^*)
    お花の名前調べてるのですが、難しくて(-_-;)

    暑い日が続いてますが、お父様ワンちゃん達nonmam一家の皆様バテてませんか? 
    来週、母と熱海に行ってきま〜す♪
    何回も行ってて見るとこ無いけど、便利だから母の気分転換になるしね。

    沢山の投票ありがとう<(_ _)>
    では、又。

    jun1より

jun1さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP