千倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る

千倉保養所と鴨川シーワールド

2いいね!

2010/08/28 - 2010/08/29

169位(同エリア196件中)

0

0

nao

naoさん

朝8時10分自宅を出発。
鴨川シーワールドのチケットを通常2800円のところ、会社申し込みで2000円で取得(ヤッタね!!)
アクアラインを通って、千葉入り、君津(私の田舎)をを抜けて、一路鴨川へ。
渋滞もなくスムーズに到着。

最初に、11時30分のベル―ガ(白イルカ)のパフォーマンスを見る。
水槽の中で調教師が色々な芸をさせるのであるが、その大きさにまず驚く。人間の3倍(?)。
そして、とても利口である。
また、身体がぶよぶよで柔らかい。とてもなついていて、可愛い。

2番目は、12時からのイルカショー。
なかなかの団体競技でした。
プールも観客席も広くて 風邪が吹き抜けるので、クーラーのきいた室内より、涼しげでした。

3番目は、13時30分からのアシカショー。
ベル―ガの後だったので、小さく見えた。
プールもかなり小さい。
イルカもなかなか賢い。
御父さん、お母さん、お兄ちゃん、妹の4頭の演技。
お兄ちゃんが一番難易度の高い演技をしていた。


最後にシャチのショーを見た。
かなりダイナミックな泳ぎ。
観客席の前列はびしょ濡れ、半ば席くらいまで濡れて、大騒ぎ。
とても華やかで、スピーディーな団体ショーでした。
やはり、一番見応えのあるショーでしたね。

"開演40周年記念"と謳ってありましたが、開演当時一度家族と来ていて、
記憶に残っているのは、このシャチのショーだけです。
当時は、一番前の席に座って、水をかぶった思い出が有ります。

今まで、ここを滑川アイランドだとばかり思っていたのですが、
どうやら記憶違いをしていたようです。

館内の水族館もなかなかの見応えでした。

お土産に風船の中にアザラシやイルカが入っているビニールボールを買いました。500円です。

シーワールドを3時過ぎに出発して(本当はもっと色々みたかったのですが、保養所のプールが5時までなので)、
途中大型スーパーで、刺身3パックと缶チュウハイ・缶ビールを買い込みいざ千倉保養所へ。


4時保養所到着。
急ぎスイミングプールスタイルでプールに行くと、"アレレ ?????? "。
プールが浅い。それに、幼児とパパだらけだ。ママは一人もいない。
"早く海に行きたいョ〜〜"

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

naoさんの関連旅行記

naoさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP