ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
何度となく訪れているソウル。<br />私はソウルに行く時には【ケチケチ旅行】か【並旅行】のどちらかにしています。<br />なぜなら、インチョンを使ってトランジットで訪れ、<br />主たる旅行はその他にあり、ソウルは所謂オマケ旅行が多いのです。<br />なので、大枚を使う気になれないというのが本音です。<br /><br />並旅行の場合のホテルはウェスティンチョースン、<br />ケチケチ旅行の場合のホテルはイビスミョンドンと決めています。<br /><br />今回はマイルを使ってケチケチ旅行をしました。<br /><br />【ケチケチ旅費】<br />日程:3泊4日<br />エア:OZのYをマイルで。<br />ホテル:イビスミョンドン(ibis明洞)ジュニアスウィート<br />空港⇔ホテル:KALリムジンと一般リムジン利用<br />食事:焼肉その他全行程の食費(宮廷料理は含まず)<br /><br />約30,000円/1人<br /><br /><br />既に観光もしつくした感があり、殆ど写真も撮っていませんが、<br />イビスのジュニアスイートの情報が少ないように感じましたので、<br />何枚かお部屋の写真をUPします。<br /><br /><br />

【ケチケチ旅行】GWマイルでソウル。ibis明洞ジュニアスウィート

11いいね!

2010/05 - 2010/05

12454位(同エリア25814件中)

0

13

Duckweed

Duckweedさん

何度となく訪れているソウル。
私はソウルに行く時には【ケチケチ旅行】か【並旅行】のどちらかにしています。
なぜなら、インチョンを使ってトランジットで訪れ、
主たる旅行はその他にあり、ソウルは所謂オマケ旅行が多いのです。
なので、大枚を使う気になれないというのが本音です。

並旅行の場合のホテルはウェスティンチョースン、
ケチケチ旅行の場合のホテルはイビスミョンドンと決めています。

今回はマイルを使ってケチケチ旅行をしました。

【ケチケチ旅費】
日程:3泊4日
エア:OZのYをマイルで。
ホテル:イビスミョンドン(ibis明洞)ジュニアスウィート
空港⇔ホテル:KALリムジンと一般リムジン利用
食事:焼肉その他全行程の食費(宮廷料理は含まず)

約30,000円/1人


既に観光もしつくした感があり、殆ど写真も撮っていませんが、
イビスのジュニアスイートの情報が少ないように感じましたので、
何枚かお部屋の写真をUPします。


同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
航空会社
アシアナ航空

PR

  • 「昌徳宮」<br />世界遺産です。

    「昌徳宮」
    世界遺産です。

  • 日本でも無く、中国でもなく、やはり韓国独特の色合いで美しいです。<br />

    日本でも無く、中国でもなく、やはり韓国独特の色合いで美しいです。

  • 昌徳宮から地下鉄に乗ろうと歩いていると、<br />とあるカフェ?がありました。<br />そこは料理研究所でもあるらしく、<br />表のスウィーツショップにこんな垂れ幕(?)が…。

    昌徳宮から地下鉄に乗ろうと歩いていると、
    とあるカフェ?がありました。
    そこは料理研究所でもあるらしく、
    表のスウィーツショップにこんな垂れ幕(?)が…。

  • ibis明洞(イビスミョンドン)です。<br />ロッテデパートの明洞側の大通りをはさんで向かい側に位置します。<br /><br />部屋は通常のお部屋と韓国文化のオンドル、それに私の利用したジュニアスウィートがあるようです。<br /><br />ジュニアスウィートとは言う物の、<br />正直、ちょっとばかり広い程度の物です(^^;)<br />私のようにエキストラベッドを入れて貰うなら、<br />2,000円(1部屋1泊)の追加で広い方が良いかもしれません。<br />ちなみにエキストラベッドは3,000円/1泊程度。<br />朝食は外で韓国食を食べたかったので素泊まりにしてもらい、<br />エキストラベッドを入れて1泊1部屋20,000円程度です。

    ibis明洞(イビスミョンドン)です。
    ロッテデパートの明洞側の大通りをはさんで向かい側に位置します。

    部屋は通常のお部屋と韓国文化のオンドル、それに私の利用したジュニアスウィートがあるようです。

    ジュニアスウィートとは言う物の、
    正直、ちょっとばかり広い程度の物です(^^;)
    私のようにエキストラベッドを入れて貰うなら、
    2,000円(1部屋1泊)の追加で広い方が良いかもしれません。
    ちなみにエキストラベッドは3,000円/1泊程度。
    朝食は外で韓国食を食べたかったので素泊まりにしてもらい、
    エキストラベッドを入れて1泊1部屋20,000円程度です。

  • とっちらかっておりますが…<br /><br />★約2,000円UPしてジュニアスウィートにする理由<br />1、ミョンドン界隈のホテルは、往々にしてかなり手狭です。<br />イビスも例外ではありません。<br />写真のようにエキストラベッドを入れても狭い感じがしないです。<br /><br />2、それと、天井から床までの高さ、そして部屋と同じ広さの大きなガラス窓。<br />陽が煌々と射し込み、夜景も綺麗です。<br /><br />ただし、向こうからも丸見えになるかも?(笑)<br /><br />ひと部屋1泊2,000円程度のUPですので、<br />エキストラベッドを入れる方にはお勧めです。

    とっちらかっておりますが…

    ★約2,000円UPしてジュニアスウィートにする理由
    1、ミョンドン界隈のホテルは、往々にしてかなり手狭です。
    イビスも例外ではありません。
    写真のようにエキストラベッドを入れても狭い感じがしないです。

    2、それと、天井から床までの高さ、そして部屋と同じ広さの大きなガラス窓。
    陽が煌々と射し込み、夜景も綺麗です。

    ただし、向こうからも丸見えになるかも?(笑)

    ひと部屋1泊2,000円程度のUPですので、
    エキストラベッドを入れる方にはお勧めです。

  • 本来、エキストラベッドがある場所に、<br />写真には写っていないソファーと、写真に写っている小さな丸いテーブルのセットがセッティングされていると思います。<br /><br />肝心のベッドの寝心地ですが…<br />うーむ…流石に一流ホテルとはいきません。(^^;)<br />しかし清潔でお値段並の感じです。

    本来、エキストラベッドがある場所に、
    写真には写っていないソファーと、写真に写っている小さな丸いテーブルのセットがセッティングされていると思います。

    肝心のベッドの寝心地ですが…
    うーむ…流石に一流ホテルとはいきません。(^^;)
    しかし清潔でお値段並の感じです。

  • ミネラルが毎日1人1本づつサービスされました。

    ミネラルが毎日1人1本づつサービスされました。

  • ティーバッグとコーヒーバッグが付いてます。<br />湯沸かしポットも有りますので便利です。

    ティーバッグとコーヒーバッグが付いてます。
    湯沸かしポットも有りますので便利です。

  • サムソンではない液晶TV。<br />とにかく反応がわるく使いづらいです(笑)。<br />NHK、BSで日本語放送が見られます。

    サムソンではない液晶TV。
    とにかく反応がわるく使いづらいです(笑)。
    NHK、BSで日本語放送が見られます。

  • TVラックの下に小さな冷蔵庫があります。<br />最初ここにミネラルが入れてあったのですが、<br />ペットボトルを購入して使いました。<br />1.5リットルのボトルも、中の棚をはずすと入ります。

    TVラックの下に小さな冷蔵庫があります。
    最初ここにミネラルが入れてあったのですが、
    ペットボトルを購入して使いました。
    1.5リットルのボトルも、中の棚をはずすと入ります。

  • 3人分のタオルが掛けてあるのですが、<br />とても手狭なためトイレのペーパーホルダーを設置する場所が限られてしまうのでしょう。<br />そのタオル軍でトイレットペーパーが埋もれてしまっていました。<br />

    3人分のタオルが掛けてあるのですが、
    とても手狭なためトイレのペーパーホルダーを設置する場所が限られてしまうのでしょう。
    そのタオル軍でトイレットペーパーが埋もれてしまっていました。

  • ibis明洞の特色でもあるお風呂です。<br />シャワーしかありません。<br />その代わり?といってはなんですが共同大風呂があります。<br />使用方法はいたって日本式の温泉です。<br />水着等の着用は無くスッポンポン。<br />欧米人の方も大勢入ってます。<br />この時はラベンダー風呂でピンク紫の色のお湯でした。<br /><br />ちなみに別の旅行の際、他の部屋で、<br />シャワーブースの中に壁から椅子が作りつけられている部屋がありました。<br />打たせ湯?できて気持ち良かったです。

    ibis明洞の特色でもあるお風呂です。
    シャワーしかありません。
    その代わり?といってはなんですが共同大風呂があります。
    使用方法はいたって日本式の温泉です。
    水着等の着用は無くスッポンポン。
    欧米人の方も大勢入ってます。
    この時はラベンダー風呂でピンク紫の色のお湯でした。

    ちなみに別の旅行の際、他の部屋で、
    シャワーブースの中に壁から椅子が作りつけられている部屋がありました。
    打たせ湯?できて気持ち良かったです。

  • 写真を撮るのを忘れてしまったのが悔やまれますが、<br />部屋からソウルタワーも見る事が出来ます。<br />夜は街中のネオンとソウルタワーのライトアップが綺麗です。<br /><br />正直、バジェットホテルなので最低限のサービスしかありませんが、<br />スタッフもみな若く感じが良く、<br />何といっても場所が良いので気に入って使っています。

    写真を撮るのを忘れてしまったのが悔やまれますが、
    部屋からソウルタワーも見る事が出来ます。
    夜は街中のネオンとソウルタワーのライトアップが綺麗です。

    正直、バジェットホテルなので最低限のサービスしかありませんが、
    スタッフもみな若く感じが良く、
    何といっても場所が良いので気に入って使っています。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

Duckweedさんの関連旅行記

Duckweedさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP