上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
当時、上海人オーナーの商業施設管理責任者をしていましたが、事あるごとに意見がぶつかり、最終的には上海別会社に出向(長期出張)を命じられました。現地に着いたら、会社が準備していたホテルに案内されたとたんに、社長は辞めさせるつもりだなと感じました。なぜなら、1泊40元(=約600円)でとても歓迎されているとは思えませんでした。また、出張手当は、1日1000円でした。そこで、1週間いたらアパートの手配ができたといわれ、案内されたのが、事務所近くのアパートでした。生活するにはじ十分だと思いましたが、あるとき、日本から友人が出張できたときに、アパートを見に来て大変びっくりしていました。職住接近で、3食アパートでまかなったので、1日150円ぐらいで生活できました。毎朝早起きをして、公園でおじいさんやおばあさんと一緒に太極拳をして、その後屋台で豆乳と饅頭を買って食するのが日課でした。今思うと、よい経験をしたと思います。ただ現地の上海人から、この村で始めてすんでいる日本人を見たと言われた事が、社長の思惑だったのかもしれません。日々楽しく仕事をしていたのですが、約3ヶ月で終わり日本に帰って来いとの命令がくだり、その後も辞表を出さなかったので、2ヵ月後に会社から解雇をしてもらいました。残念ながら、金銭的に余裕がなかったので、蘇州・杭州などにいけなかったので、今年秋ごろには、行ってみようかと思っています。

上海長期出張

4いいね!

2005/07/02 - 2005/09/24

7531位(同エリア11701件中)

0

0

tam

tamさん

当時、上海人オーナーの商業施設管理責任者をしていましたが、事あるごとに意見がぶつかり、最終的には上海別会社に出向(長期出張)を命じられました。現地に着いたら、会社が準備していたホテルに案内されたとたんに、社長は辞めさせるつもりだなと感じました。なぜなら、1泊40元(=約600円)でとても歓迎されているとは思えませんでした。また、出張手当は、1日1000円でした。そこで、1週間いたらアパートの手配ができたといわれ、案内されたのが、事務所近くのアパートでした。生活するにはじ十分だと思いましたが、あるとき、日本から友人が出張できたときに、アパートを見に来て大変びっくりしていました。職住接近で、3食アパートでまかなったので、1日150円ぐらいで生活できました。毎朝早起きをして、公園でおじいさんやおばあさんと一緒に太極拳をして、その後屋台で豆乳と饅頭を買って食するのが日課でした。今思うと、よい経験をしたと思います。ただ現地の上海人から、この村で始めてすんでいる日本人を見たと言われた事が、社長の思惑だったのかもしれません。日々楽しく仕事をしていたのですが、約3ヶ月で終わり日本に帰って来いとの命令がくだり、その後も辞表を出さなかったので、2ヵ月後に会社から解雇をしてもらいました。残念ながら、金銭的に余裕がなかったので、蘇州・杭州などにいけなかったので、今年秋ごろには、行ってみようかと思っています。

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
中国東方航空

PR

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP