福岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いや〜どうも!どうも!どうも!もげちゃんでございます。<br />今日は福岡にやってきました。<br />なぜかって?<br />それは、香港旅行のアルバムを見ていたら、美味しかった北京ダックを思い出し、無性に食べたくなったからです。<br />まぁ、もっと簡単に言えば、お買い物ついでに美味しい物をと(笑<br />でも、さすが福岡!<br />北九州と雲泥の差。<br /><br />※料理が美味しかったので、コメントは割愛させていただきました。

北京ダックを食べに福岡へ 

16いいね!

2010/05/01 - 2010/05/01

4723位(同エリア14073件中)

9

44

もげ

もげさん

いや〜どうも!どうも!どうも!もげちゃんでございます。
今日は福岡にやってきました。
なぜかって?
それは、香港旅行のアルバムを見ていたら、美味しかった北京ダックを思い出し、無性に食べたくなったからです。
まぁ、もっと簡単に言えば、お買い物ついでに美味しい物をと(笑
でも、さすが福岡!
北九州と雲泥の差。

※料理が美味しかったので、コメントは割愛させていただきました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線

PR

  • 相変わらず、小倉〜博多間は居酒屋「ひかり」になってます。<br />でも、20分しかないので控えめな缶ビールとサラミです。

    相変わらず、小倉〜博多間は居酒屋「ひかり」になってます。
    でも、20分しかないので控えめな缶ビールとサラミです。

  • GW中と言うこともあって、乗車率は100%近いです。<br />しかし、間違えて喫煙車両に乗ってしまいました。<br />失敗した〜<br /><br /><br />

    GW中と言うこともあって、乗車率は100%近いです。
    しかし、間違えて喫煙車両に乗ってしまいました。
    失敗した〜


  • 博多駅に到着です。<br />現在の博多駅は、新しい駅ビルに生まれ変わっています。<br />私が好きな「東急ハンズ」が入ります。<br />15年前、東急ハンズを紙袋を持って帰って自慢した記憶がよみがえりました。<br />田舎もん丸出し!

    博多駅に到着です。
    現在の博多駅は、新しい駅ビルに生まれ変わっています。
    私が好きな「東急ハンズ」が入ります。
    15年前、東急ハンズを紙袋を持って帰って自慢した記憶がよみがえりました。
    田舎もん丸出し!

  • ホテル日航福岡の前で、待ち時間に撮ってみました。<br />この日は天気も良く、気持ちよかった。

    ホテル日航福岡の前で、待ち時間に撮ってみました。
    この日は天気も良く、気持ちよかった。

  • ホテル日航福岡です。<br />食事に来るのは2回目です。<br />が、嫁から言われるまで私は全く覚えていませんでした。<br />そう言えば、フレンチを食べました。<br /><br />ホテル日航福岡<br />http://www.hotelnikko-fukuoka.com/

    ホテル日航福岡です。
    食事に来るのは2回目です。
    が、嫁から言われるまで私は全く覚えていませんでした。
    そう言えば、フレンチを食べました。

    ホテル日航福岡
    http://www.hotelnikko-fukuoka.com/

  • 広々としたロビーですな〜!<br />撮影禁止ですと言われそうな雰囲気でした。<br />そんな事はないですよ。

    広々としたロビーですな〜!
    撮影禁止ですと言われそうな雰囲気でした。
    そんな事はないですよ。

  • この日は6組の結婚式が入っていました。<br />やはりGWの結婚式は多いですね。<br />この2人には一生思い出に残る写真なんでしょうね。

    この日は6組の結婚式が入っていました。
    やはりGWの結婚式は多いですね。
    この2人には一生思い出に残る写真なんでしょうね。

  • いよいよ「鴻臚」でランチタイムです。<br /><br />鴻臚<br />http://www.hotelnikko-fukuoka.com/restaurant/kohro.html

    いよいよ「鴻臚」でランチタイムです。

    鴻臚
    http://www.hotelnikko-fukuoka.com/restaurant/kohro.html

  • まずはビール!

    まずはビール!

  • もうすぐ嫁の誕生日なので予約時に伝えていたらバラをプレゼントしてくれました。

    もうすぐ嫁の誕生日なので予約時に伝えていたらバラをプレゼントしてくれました。

  • まずは広東風ふかひれの姿煮込み(7000円)

    まずは広東風ふかひれの姿煮込み(7000円)

  • きれいに取り分けてくれました。<br />お味は・・・可もなく不可もなくでした。<br />嫁は美味しいと言ってました。<br />私はふかひれを食べておいしいと思ったことがないので嫌いなのかなぁ???

    きれいに取り分けてくれました。
    お味は・・・可もなく不可もなくでした。
    嫁は美味しいと言ってました。
    私はふかひれを食べておいしいと思ったことがないので嫌いなのかなぁ???

  • お目当ての北京ダック1/2羽(6000円)

    お目当ての北京ダック1/2羽(6000円)

  • 店員さんの手さばきを盗撮!<br />皮を切って包んでくれます。<br />

    店員さんの手さばきを盗撮!
    皮を切って包んでくれます。

  • やっぱり北京ダックは美味しいです。<br />皮のパリパリ感と甜麺醤の相性が抜群!<br />また食べたいな〜

    やっぱり北京ダックは美味しいです。
    皮のパリパリ感と甜麺醤の相性が抜群!
    また食べたいな〜

  • 珍しく紹興酒を頼んでみました。<br />うゎ〜キツーい!<br />

    珍しく紹興酒を頼んでみました。
    うゎ〜キツーい!

  • 私が紹興酒と格闘してる間に北京ダックの身の部分が来ました。<br />これは!マジで美味しかった。<br />皮のパリパリと身のトロっとした食感が最高!

    私が紹興酒と格闘してる間に北京ダックの身の部分が来ました。
    これは!マジで美味しかった。
    皮のパリパリと身のトロっとした食感が最高!

  • 気仙沼産最高級ふかひれ入りギョウザと黄ニラのスープ(1800円)<br />

    気仙沼産最高級ふかひれ入りギョウザと黄ニラのスープ(1800円)

  • 香港風豚の角煮、南乳風味蒸しパン添え(2400円)

    香港風豚の角煮、南乳風味蒸しパン添え(2400円)

  • あら?角煮を頼んだのに中華パンが付いてくるんですね。<br />知らなかった〜<br />

    あら?角煮を頼んだのに中華パンが付いてくるんですね。
    知らなかった〜

  • なるほど!なるほど!<br />要は角煮マンね。<br />

    なるほど!なるほど!
    要は角煮マンね。

  • パイナップル入り酢豚(2200円)<br />

    パイナップル入り酢豚(2200円)

  • 四川風タンタン麺(1700円)<br />これは美味しかった〜!<br />また食べたい。<br />香港で食べたタンタン麺を思い出しました。

    四川風タンタン麺(1700円)
    これは美味しかった〜!
    また食べたい。
    香港で食べたタンタン麺を思い出しました。

  • 燕の巣とタピオカ入りココナッツミルク(3500円)<br />燕の巣って味がないのね。

    燕の巣とタピオカ入りココナッツミルク(3500円)
    燕の巣って味がないのね。

  • 買い物が終わったのでおやつを食べに「DEL REY」へ。<br />銀座・渋谷となぜか福岡にカフェがあります。<br />なぜだろう?<br /><br />DEL REY<br />http://www.delrey.co.jp/<br />

    買い物が終わったのでおやつを食べに「DEL REY」へ。
    銀座・渋谷となぜか福岡にカフェがあります。
    なぜだろう?

    DEL REY
    http://www.delrey.co.jp/

  • のどがからからだったので私はビール!(1050円)<br />あ〜、なるほど!なるほど!<br />

    のどがからからだったので私はビール!(1050円)
    あ〜、なるほど!なるほど!

  • 嫁はシャンパン(1050円)とお目当てのロイヤルアイスクリームチョコレート(2300円)<br />一番カカオが多い「サントメ」はカカオマス70%

    嫁はシャンパン(1050円)とお目当てのロイヤルアイスクリームチョコレート(2300円)
    一番カカオが多い「サントメ」はカカオマス70%

  • 選べる3種類の説明が書いています。<br />上から<br />ジヴァラ<br />マンジャリ<br />サントメ

    選べる3種類の説明が書いています。
    上から
    ジヴァラ
    マンジャリ
    サントメ

  • 私もつられてアイスを。<br />3種類ある中でバニラとカカオが中間らしい「マンジャリ」です。カカオマス64%<br />おいしいけど・・・<br />このアイスが2300円は高いなぁ〜<br />サービス料10%プラスだし。。。

    私もつられてアイスを。
    3種類ある中でバニラとカカオが中間らしい「マンジャリ」です。カカオマス64%
    おいしいけど・・・
    このアイスが2300円は高いなぁ〜
    サービス料10%プラスだし。。。

  • さて、楽しかった福岡も終盤に入り、お約束の「もげちゃんの酒場放浪記」に突入です。<br />今回はマイングではなく、デイトスの博多ほろよい通りで散策です。<br /><br />博多デイトス<br />http://www.deitos.co.jp/hakata/

    さて、楽しかった福岡も終盤に入り、お約束の「もげちゃんの酒場放浪記」に突入です。
    今回はマイングではなく、デイトスの博多ほろよい通りで散策です。

    博多デイトス
    http://www.deitos.co.jp/hakata/

  • 写真を取り忘れましたが、最初は立ち呑み酒場「よかたい」に入りました。<br />オーソドックスな立ち呑み屋です。<br />まずはビール(500円)で乾杯!

    写真を取り忘れましたが、最初は立ち呑み酒場「よかたい」に入りました。
    オーソドックスな立ち呑み屋です。
    まずはビール(500円)で乾杯!

  • 嫁のバックに店内を入れてみました。<br />“まさに!”って感じでしょ。<br />良い雰囲気。<br />場所によってはいすも用意してあります。<br />GWと言うのに、サラリーマンが多かったです。

    嫁のバックに店内を入れてみました。
    “まさに!”って感じでしょ。
    良い雰囲気。
    場所によってはいすも用意してあります。
    GWと言うのに、サラリーマンが多かったです。

  • モツ煮(290円)

    モツ煮(290円)

  • メニュー

    メニュー

  • 本日のおすすめ<br />リーズナブルな設定ですね。

    本日のおすすめ
    リーズナブルな設定ですね。

  • 隣にはまたまたディープな店があります。<br />雰囲気も“昭和”が滲み出ています。<br />ここの飲み屋街は女性も気軽に入れるみたいで、結構女性2人とかがいましたよ。<br />

    隣にはまたまたディープな店があります。
    雰囲気も“昭和”が滲み出ています。
    ここの飲み屋街は女性も気軽に入れるみたいで、結構女性2人とかがいましたよ。

  • 最近のマイブーム「ホッピー」です。<br />しかもここはブラックホッピーではありませんか!<br />やっぱりホッピーはおいしい!

    最近のマイブーム「ホッピー」です。
    しかもここはブラックホッピーではありませんか!
    やっぱりホッピーはおいしい!

  • 次の店は隣にあった焼き鳥居酒屋「竹乃屋」です。<br />ここも良い雰囲気を出していますね〜

    次の店は隣にあった焼き鳥居酒屋「竹乃屋」です。
    ここも良い雰囲気を出していますね〜

  • キャベツとお通し

    キャベツとお通し

  • ビールでお腹がふくれたので、ここはライム酎ハイ。<br /><br />

    ビールでお腹がふくれたので、ここはライム酎ハイ。

  • 嫁はカルピス酎ハイで乾杯!<br />

    嫁はカルピス酎ハイで乾杯!

  • シーザーサラダ(490円)

    シーザーサラダ(490円)

  • 左からつくね(150円)豚味噌焼き(130円)豚バラ(130円)多分。<br />しかし!味は多分ではなくおいしかった!<br />結構お腹がいっぱいでも入るもんですな〜

    左からつくね(150円)豚味噌焼き(130円)豚バラ(130円)多分。
    しかし!味は多分ではなくおいしかった!
    結構お腹がいっぱいでも入るもんですな〜

  • 寒サバ塩焼き(290円)<br />油がのっていて美味しかった。<br /><br /><br />おしまい!

    寒サバ塩焼き(290円)
    油がのっていて美味しかった。


    おしまい!

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • ありママさん 2010/05/10 17:46:59
    博多駅
    もげさん、こんにちは♪

    博多駅に、東急ハンズが入るって知りませんでした。

    私も都民だった頃は、渋谷に出ると必ず立ち寄っていました。
    広島にはあるのに、なんで福岡にはないのかしらって思っていましたが、出来るんですね。

    福岡も、ロフトやパルコなど、東京並み充実してきましたね。
    北九州は取り残される一方やね。

    竹乃屋は安くて美味しかったですね。
    リピーターになりそうです。

    ではまた。

    もげ

    もげさん からの返信 2010/05/11 13:53:18
    RE: 博多駅
    ARICさんこんにちは。

    東急ハンズに初めて行った感想は、なんか夢の世界にいる感じでした。
    見る物すべてが新鮮で、どれも画期的な物ばかり。
    と、言っても何を買ったか全く覚えてないんですがね〜(笑
    それに比べて、北九州はなんとかせないかんバイ!
    このままじゃ、衰退しまくりです。
    そのうち、福岡市に吸収合併されるかも(笑

    そうそう、乙女オフ会楽しそうでしたね。
    飲んで食べてしゃべって・・・屋台とほろよい通り!?
    そうそう、私もほろよい通りで酒場探検に行ったんです。
    竹乃屋は安くて美味しかったですね。
    たまたま枝豆を頼んだんですが、これまた塩がきいていて美味しかった。
    案の定、ビールが進む進む。

    近々オフ会しましょうね。
    連絡待ちのもげ。

    ありママ

    ありママさん からの返信 2010/05/11 14:18:01
    RE: RE: 博多駅
    えぇぇ・・・??

    もげさん、連絡待ちやったとぉ?
    そりゃあすみません。

    私は、もげさんからの連絡待ちやったよ。

    顔は良くなりかけていたのに、昨日、使い慣れない化粧水を付けたら、今日は痒くて痒くて。

    どこまでデリケートなんだろう。
    嫌になります。

    良くなったら連絡しますので、飲んで食べて、北九州の活性化について熱く語ろうじぇぇ。

    ではまた。

       ARIC
  • Noririnさん 2010/05/09 18:04:50
    私も先日竹乃屋へ行きました!
    もげさん こんにちは〜

    北京ダックは美味しいですよね。
    でも・・・1つずつの値段を見てビックリ!
    私は北京の安いダックで充分だと思いました^^;

    その後の博多プライスにホッ(笑)
    博多ほろよい通りって安くて美味しいから大好きになりました。
    やっぱり1品2〜400円じゃないと。。。
    日にちは違いますが、竹乃屋のニアミスにドキッとしました。

    Noririn

    もげ

    もげさん からの返信 2010/05/09 22:24:37
    RE: 私も先日竹乃屋へ行きました!
    Noririnさんこんばんは。

    見ましたよ!ARICさんの旅行記で。
    え?すれ違った?と思いました(笑
    竹乃屋どうでした?
    安い上に入り易くなかったですか?
    私も初めて行きましたが、美味しいですね。
    でも、居酒屋のはしごがしたかったのであまり長居はしませんでしたが。

    北京ダック美味しかったですよ。
    ちと高かったですが。
    でも間違いなく香港で食べたダックより美味しかったです。

    もげ



  • たらよろさん 2010/05/07 21:40:13
    相変わらず飲んでますね〜〜
    こんばんわ〜〜

    まずは小倉から博多まで、、、えっ??新幹線???でビール(笑)
    本日の飲みの始まりですね。

    私たちはフカヒレ大好きなんですよ〜〜
    だからどこの中華に行ってもフカヒレ姿煮は頼んじゃいます。
    どちらかというと醤油餡よりも、出汁系のあっさりフカヒレが好きなのですが。。。
    でも、北京ダックはあまり頼まないんですよね〜
    去年、年末に食べてから食べてないな。
    来週、香港に行きますが、多分そこでも北京ダックは食べないような気がします。
    でも、日航の中華、なかなかどれも美味しそうですね。
    お値段もそこそこですが、このお値段なら間違いない食事ができそうですね。

    そしてデザートのデルレイですかっ!!
    福岡にカフェがあるんですね〜〜
    ほんと、意外ですねって失礼。
    ベルギービールが絶対美味しいよね。
    ヒューガルデン、大好き♪
    デルレイのチョコも大好き♪
    あのヨーロッパのチョコの香りが大好きです。
    今回もいっぱい飲んで食べてエネルギー全開ですね!!

    7月は、飲むのが好きなのは私ともげさんとこご夫婦だけだと思うので
    3人でいっぱい飲みましょうね〜〜〜

      たらよろ

    もげ

    もげさん からの返信 2010/05/08 23:02:52
    RE: 相変わらず飲んでますね〜〜
    たらよろさんこんばんは。
    旅行記を読んでくれてありがとうございます。

    みんなは小倉〜博多間でビールは飲まないと思います。
    でも、ソニックだったら40分かかるので、長いんですよね〜
    新大阪〜京都間でビール飲むのと同じ感じです(笑

    たらよろさん夫婦はふかひれ好きなんですよね。
    嫁も好きなんですが、私は・・・どうなんでしょう。
    多分、次ぎ行ったら違う物を頼むと思います。
    でも、担々麺は最高に美味しかったです。
    やっぱり、汁がある方が絶対美味しいです(笑
    北京ダックは苦手ですか?
    久しぶりに美味しい北京ダックを食べて大満足でした。

    デルレイって有名なんですね。
    私は嫁に言われて付いていっただけです。
    このチョコは美味しかったけど、正直、この値段はいかがな物かと思っています。
    チョコ1つより、ビール2杯の方が嬉しいのは私だけ?
    だって、ここのカフェでビール2杯とチョコで5000円ですよ!
    でも、福岡って有名な店が結構あったりするんですよ。

    7月は本当に楽しみです。
    もしかして、私よりたらよろさんの方が飲めたりして・・・(笑
    早く楽しいお酒を飲みたいもげでした。
  • 4人目のふーさん 2010/05/05 10:36:02
    北京ダック〜〜♪
    もげさん、おはようございます♪

    今回もおいしそうな物がたくさんですね!
    北京ダックの身の部分がジューシーでとってもおいしそう〜
    豚の角煮もタンタン麺もおいしそうです。

    何よりもビックリしたのが2300円のアイスクリーム
    初めは230円の間違いなんじゃないかと思ったぐらいです!
    でも、きっと濃厚でおいしいんだろうなぁ〜
    ふーには食べるのにかなり勇気が必要です^^;

    後の立ち飲み屋がいいですね!
    お値段もとってもリーズナブルだし。
    雰囲気もいいですね!

    そして、まさかまさか焼鳥屋さんに続くとは・・・
    かなりお腹がいっぱいになったんではないでしょうか?
    やはりおいしい物はどんどんお腹に入るようになっているんだろうなぁと思いました^^

    もげ

    もげさん からの返信 2010/05/05 22:05:36
    RE: 北京ダック〜〜♪
    ふーさんこんばんは。
    旅行記を見てくれてありがとうございます。

    北京ダックがある店ってなかなか無いんですね。
    福岡にも3店舗くらいしか無く、切り身5枚で一皿だったり、1羽丸ごと出てきたりで“丁度えぇ〜”店はホテル日航しかなかったんです。
    嫁と話したんですが、ここの北京ダックは香港で食べた物より絶対美味しかったです。
    あのジューシーな部分が特に・・・あ、よだれが。
    あと、タンタン麺も香港の物よりおいしかったです。

    チョコでしょ!
    結論から言うと、もういらないですね(笑
    確かに美味しいと思いますが、2300円は高すぎです。
    だって、チョコ×2、ビール×2、シャンパン×1+サービス料で7000円ですよ!
    嫁も、頼もうかかなり迷ったけど、思い切って頼んだ割には・・・と言ってました。
    多分、ベルギーで作った物をそのまま空輸したからこの様な金額になったのかと。

    最後の酒場放浪記はお口直しですね(笑
    数年前はこれの倍くらいは食べ飲みしてましたが、もう年なので入らなくなりました。
    嫁と旅行記を見ながら少なくなったねと言っていたくらいです(笑
    ふーさんも福岡に寄ったときは駅地下で一杯いかがですか?
    本当に入りやすい雰囲気です。
    きっと気に入りますよ!

    もげ

もげさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP