イスファハン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2000年にイランを旅しました。<br />その時の写真が出てきたので、<br />少しずつ公開していきたいと思います。

2000年・イランの旅(エスファハーン編)

3いいね!

2000/10/01 - 2000/10/15

227位(同エリア285件中)

0

4

エビネンコ

エビネンコさん

2000年にイランを旅しました。
その時の写真が出てきたので、
少しずつ公開していきたいと思います。

PR

  • マスジェデ・シェイフ・ロトゥファッラー<br />アッバース1世が建造したサファヴィー朝の傑作寺院。<br />夕陽に浴びて、きれいでした。<br />

    マスジェデ・シェイフ・ロトゥファッラー
    アッバース1世が建造したサファヴィー朝の傑作寺院。
    夕陽に浴びて、きれいでした。

  • スィー・オ・セ橋<br />長さ300m、幅14mの橋。<br />アッバース1世の時代、1602年完成。<br />「スィー・オ・セ」とはペルシア語で33の意味。<br />橋上部に33のアーチがあります。

    スィー・オ・セ橋
    長さ300m、幅14mの橋。
    アッバース1世の時代、1602年完成。
    「スィー・オ・セ」とはペルシア語で33の意味。
    橋上部に33のアーチがあります。

  • イマーム広場のモスクの内部。<br />どのの寺院だったかは忘れてしまった。<br />開口部からの自然光が<br />幻想的で美しいですね。

    イマーム広場のモスクの内部。
    どのの寺院だったかは忘れてしまった。
    開口部からの自然光が
    幻想的で美しいですね。

  • エスファハーンで見かけたバラです。<br />日本で見るよりも野性味たっぷり。<br />イランでバラ園をよく見かけました。<br />バザールでは、バラの香水やローズ・ウォーターが<br />売られていました。

    エスファハーンで見かけたバラです。
    日本で見るよりも野性味たっぷり。
    イランでバラ園をよく見かけました。
    バザールでは、バラの香水やローズ・ウォーターが
    売られていました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イランで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イラン最安 1,760円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イランの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP