尾張旭・日進旅行記(ブログ) 一覧に戻る
正月もすぎ、寒さも一段と厳しくなってきました。晴れて温かな午後、冬の花を探して近くの神社を歩いてきました。野や山は茶色一色で、冬枯れの寒々しい光景が広がっていました。<br /><br />写真は、朱色に色付くクチナシの実。

山里歩き☆冬の花を探して・・諸輪 白鳥神社

6いいね!

2010/01/14 - 2010/01/14

217位(同エリア287件中)

0

22

シベック

シベックさん

正月もすぎ、寒さも一段と厳しくなってきました。晴れて温かな午後、冬の花を探して近くの神社を歩いてきました。野や山は茶色一色で、冬枯れの寒々しい光景が広がっていました。

写真は、朱色に色付くクチナシの実。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 白鳥神社・拝殿<br /><br />正月も過ぎ閑散とした神社の境内。参拝客は私だけのようです。静かな神社の昼下がり。<br /><br />お参りしたあと裏の森を一回り・・。

    白鳥神社・拝殿

    正月も過ぎ閑散とした神社の境内。参拝客は私だけのようです。静かな神社の昼下がり。

    お参りしたあと裏の森を一回り・・。

  • 注連縄のはられた鎮守の道<br /><br />椎や楠木が生い茂る鎮守の森。木漏れ日がスポットライトのように幾筋も差し込んでいました。<br />赤い実のつくヤブコウジ(藪柑子)でもないかと探しましたが見当たらず・・。<br /><br />砂利の小道をザクザクと歩きます。神聖なる感・・。

    注連縄のはられた鎮守の道

    椎や楠木が生い茂る鎮守の森。木漏れ日がスポットライトのように幾筋も差し込んでいました。
    赤い実のつくヤブコウジ(藪柑子)でもないかと探しましたが見当たらず・・。

    砂利の小道をザクザクと歩きます。神聖なる感・・。

  • 赤い鳥居のトンネル夫婦稲荷<br /><br />森を一回りしました。<br />境内社には稲荷神社、御嶽神社が祀られています。<br /><br />鳥居から拝殿までの左右に庭があり<br />木々や草花が植えられています。<br />今日は、そちらを拝見するのがメインです。

    赤い鳥居のトンネル夫婦稲荷

    森を一回りしました。
    境内社には稲荷神社、御嶽神社が祀られています。

    鳥居から拝殿までの左右に庭があり
    木々や草花が植えられています。
    今日は、そちらを拝見するのがメインです。

  • 白い花が咲く<br /><br />早咲きの梅の花かと思ったら、<br />四季桜でした。<br /><br />咲きっぷりは秋ほどではないですが<br />秋からズーッとポツリポツリと<br />咲きつづけているようです。

    白い花が咲く

    早咲きの梅の花かと思ったら、
    四季桜でした。

    咲きっぷりは秋ほどではないですが
    秋からズーッとポツリポツリと
    咲きつづけているようです。

  • まだ咲いている四季桜

    まだ咲いている四季桜

  • 寒さに負けず・・

    寒さに負けず・・

  • 小さな5弁の花<br /><br />四季桜は豊田市小原の桜が有名で、<br />子や孫木約8000本が増やされた原木も健在です。<br /><br />四季桜の原木見学記は下記でどうぞ・・。<br /><br />小さな旅●小原の四季桜(前洞の四季桜)<br />http://4travel.jp/traveler/breeze63/album/10205534/

    小さな5弁の花

    四季桜は豊田市小原の桜が有名で、
    子や孫木約8000本が増やされた原木も健在です。

    四季桜の原木見学記は下記でどうぞ・・。

    小さな旅●小原の四季桜(前洞の四季桜)
    http://4travel.jp/traveler/breeze63/album/10205534/

  • 陽をあびて・・

    陽をあびて・・

  • 真っ赤な実<br /><br />春、黄色い花を咲かせる<br />サンシュの実。<br />

    真っ赤な実

    春、黄色い花を咲かせる
    サンシュの実。

  • サンシュの実

    サンシュの実

  • 南天の赤い実<br /><br />冬鳥に食べられて丸坊主になった実が多い中で、<br />健在な南天の実が夕日に光っていました。

    南天の赤い実

    冬鳥に食べられて丸坊主になった実が多い中で、
    健在な南天の実が夕日に光っていました。

  • 山茶花の花

    山茶花の花

  • 花びらをバックに・・<br /><br />時期を過ぎた山茶花の花びらが<br />落下し真っ赤な<br /><br />ジュータンを敷き詰めていた。<br />

    花びらをバックに・・

    時期を過ぎた山茶花の花びらが
    落下し真っ赤な

    ジュータンを敷き詰めていた。

  • サザンカ咲く

    サザンカ咲く

  • ピンクの山茶花

    ピンクの山茶花

  • 水面をバックに・・<br /><br />南天の赤い葉と赤い実。

    水面をバックに・・

    南天の赤い葉と赤い実。

  • 水仙のはな<br /><br />爽やかな匂いが漂います。

    水仙のはな

    爽やかな匂いが漂います。

  • 赤い実クチナシ

    赤い実クチナシ

  • 梔子の実<br /><br />良いにおいの白い花が咲くクチナシの実は、久し振りに目にしました。<br /><br />餅つきの時、色粉の代用として使われていた実です。<br />朱色の実から黄色の餅ができあがり、不思議に思った子供の頃・・。

    梔子の実

    良いにおいの白い花が咲くクチナシの実は、久し振りに目にしました。

    餅つきの時、色粉の代用として使われていた実です。
    朱色の実から黄色の餅ができあがり、不思議に思った子供の頃・・。

  • くちばし→クチナシ<br /><br />クチナシの実は熟しても口が<br />開かないことから<br />「くちなし」の名が付いたとか、<br /><br />実にある突起が<br />鳥のくちばしに似ていることから<br />「くちばし」が変化して<br />クチナシになったとか、<br />説はいろいろ。<br /><br />花は匂い良く、果実は食品の<br />染料にも使われる有益な植物です。

    くちばし→クチナシ

    クチナシの実は熟しても口が
    開かないことから
    「くちなし」の名が付いたとか、

    実にある突起が
    鳥のくちばしに似ていることから
    「くちばし」が変化して
    クチナシになったとか、
    説はいろいろ。

    花は匂い良く、果実は食品の
    染料にも使われる有益な植物です。

  • 諸輪 白鳥神社<br /><br />日本武尊他を祀る神社。創建は不詳のようですが、室町時代には存在して社だそです。<br />今の大鳥居は石造ですが、それ以前のものは熱田神宮から移築されたものだったとか・・。<br />正面大鳥居前から見る神社。鳥居をくぐり田圃の畦道を少し歩きます。花は咲いているでしょうか?

    諸輪 白鳥神社

    日本武尊他を祀る神社。創建は不詳のようですが、室町時代には存在して社だそです。
    今の大鳥居は石造ですが、それ以前のものは熱田神宮から移築されたものだったとか・・。
    正面大鳥居前から見る神社。鳥居をくぐり田圃の畦道を少し歩きます。花は咲いているでしょうか?

  • 田園が広がる社の東<br /><br />野花もまだまだのようです。<br />一面茶色の世界・・。<br /><br /><br />〜おわり〜

    田園が広がる社の東

    野花もまだまだのようです。
    一面茶色の世界・・。


    〜おわり〜

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP