プリンスエドワード島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 遅い春を迎えたばかりのPEIへ行ってきました。<br /><br /> 赤土の島 ポテト ロブスター 赤毛のアン<br /><br /> 私の中のPEIのイメージ。<br /><br /> たくさんの春の花と初めてみるメープルツリーの花。<br /><br /> 私の旅は『赤毛のアン』がメインでしたが、<br /><br /> 赤毛のアンが好きでなくても、この島にはたくさんの<br /><br /> 美しい風景があります。<br /><br /> 長い冬を越して迎える春。<br /><br /> そしてPEIの一番いい季節は『夏』でしょう。<br /><br /> 紅葉の秋も素敵だと聞きましたが・・・・。<br /><br /> 違う季節にまた足を運びたい場所です。<br /><br /><br /> この島でのお勧めの食べ物♪<br /> 1 ロブスター もちろん旬がありますが・・・<br /> 2 ムール貝  今まで食べた中でベルギーとPEIが互角かな。<br /> 3 COW&#39;S のアイスクリーム 私はチョコミントが好きです。<br /> <br /> レストランはガイドブックにも載っている<br /> 1 Robster on the wharf<br /> 2  The preserve company  お土産にここのジャムも!<br /> この2つ<br />

赤毛のアンの島&春のプリンス・エドワード島へ

3いいね!

2007/05/25 - 2007/05/28

213位(同エリア261件中)

0

27

dolce

dolceさん

 遅い春を迎えたばかりのPEIへ行ってきました。

 赤土の島 ポテト ロブスター 赤毛のアン

 私の中のPEIのイメージ。

 たくさんの春の花と初めてみるメープルツリーの花。

 私の旅は『赤毛のアン』がメインでしたが、

 赤毛のアンが好きでなくても、この島にはたくさんの

 美しい風景があります。

 長い冬を越して迎える春。

 そしてPEIの一番いい季節は『夏』でしょう。

 紅葉の秋も素敵だと聞きましたが・・・・。

 違う季節にまた足を運びたい場所です。


 この島でのお勧めの食べ物♪
 1 ロブスター もちろん旬がありますが・・・
 2 ムール貝  今まで食べた中でベルギーとPEIが互角かな。
 3 COW'S のアイスクリーム 私はチョコミントが好きです。
 
 レストランはガイドブックにも載っている
 1 Robster on the wharf
 2 The preserve company  お土産にここのジャムも!
 この2つ

PR

  • モントリオールからACでモンクトンへ<br /><br />コンフェデレーションブリッジを渡りNBW州からPEIへ<br /><br />12.9kmのこの橋は1997年に完成。それ以前、島と本島のアクセスはフェリーのみでした。<br />

    モントリオールからACでモンクトンへ

    コンフェデレーションブリッジを渡りNBW州からPEIへ

    12.9kmのこの橋は1997年に完成。それ以前、島と本島のアクセスはフェリーのみでした。

  • 到着翌日、ホテルの部屋から見た朝日。<br /><br />今日はきっといい天気〜

    到着翌日、ホテルの部屋から見た朝日。

    今日はきっといい天気〜

  • 今日は1日 『赤毛のアンツアー』<br /><br />国立公園のキャベンディッシュ海岸にて<br /><br /><br />赤い岩が印象的でした

    今日は1日 『赤毛のアンツアー』

    国立公園のキャベンディッシュ海岸にて


    赤い岩が印象的でした

  • 足元には野イチゴの可愛らしい花が。

    足元には野イチゴの可愛らしい花が。

  • アンの家 グリーンゲイブルスへ到着<br /><br />確か一度火事になって再建したはず。<br /><br />中にはお話に出てくる小物がたくさん〜<br />アンの世界へ引き込まれます。

    アンの家 グリーンゲイブルスへ到着

    確か一度火事になって再建したはず。

    中にはお話に出てくる小物がたくさん〜
    アンの世界へ引き込まれます。

  • お庭の可愛い花

    お庭の可愛い花

  • チューリップの寄せ植え

    チューリップの寄せ植え

  • 薪小屋と黄色い花・・・これはレンギョウでした

    薪小屋と黄色い花・・・これはレンギョウでした

  • こんなにたくさんの勿忘草を初めて見ました

    こんなにたくさんの勿忘草を初めて見ました

  • Forget me not 確か英語ではこう言う<br /><br />『勿忘草をあなたに』なんて曲もありますね

    Forget me not 確か英語ではこう言う

    『勿忘草をあなたに』なんて曲もありますね

  • こちらは『白』の勿忘草<br /><br />白い花と言えば、グリーンゲイブルスの庭に<br />リンゴの木があります。花が咲くのは6月くらい<br />ということで、ちょっと残念。

    こちらは『白』の勿忘草

    白い花と言えば、グリーンゲイブルスの庭に
    リンゴの木があります。花が咲くのは6月くらい
    ということで、ちょっと残念。

  • <br />『恋人の小径』<br /><br /><br /> 反対方向に『お化けの森』があるのですが<br /> 整備中ということで行けなかった。<br /><br /> 


    『恋人の小径』


     反対方向に『お化けの森』があるのですが
     整備中ということで行けなかった。

     

  •  『森の小川』

     『森の小川』

  •  道端の黄色い花

     道端の黄色い花

  •  再び、道端の勿忘草

     再び、道端の勿忘草

  •  赤土と水辺<br />『フレンチリバー』』<br /> この赤い土がPEIの特徴。

    赤土と水辺
    『フレンチリバー』』
     この赤い土がPEIの特徴。

  • <br /> そしてこの赤い土でできるPIEポテトが<br /> 島の特産物。


     そしてこの赤い土でできるPIEポテトが
     島の特産物。

  • <br /> 『銀の森屋敷』にて赤毛のアンに会いました


     『銀の森屋敷』にて赤毛のアンに会いました

  • <br /> この道を馬車に乗って進んだのかな・・・


     この道を馬車に乗って進んだのかな・・・

  • <br /> 『銀の森屋敷』遠景


     『銀の森屋敷』遠景

  • <br /> 遠くに見えるのが『輝く湖水』


    遠くに見えるのが『輝く湖水』

  • <br /> L.M.モンゴメリのお墓の近くで見た<br /> メープルツリー(楓)の花<br /><br /> 


     L.M.モンゴメリのお墓の近くで見た
     メープルツリー(楓)の花

     

  • <br /> シャーロットタウンを散策<br /> 海辺が近くて気持ちよかった


     シャーロットタウンを散策
     海辺が近くて気持ちよかった

  • <br /> こちらは反対側の写真


     こちらは反対側の写真

  • <br /> 「あ!」発見〜<br />  英語では『バターカップ』<br />  赤毛のアンの中にも出てきます。<br />  日本語では「キンポウゲ」と訳されていたかな。<br /><br />  日本名は『ウマノアシガタ』らしい


     「あ!」発見〜
      英語では『バターカップ』
      赤毛のアンの中にも出てきます。
      日本語では「キンポウゲ」と訳されていたかな。

      日本名は『ウマノアシガタ』らしい

  •  この写真を撮っていたら<br /> 後ろを通り過ぎた親子の会話で<br /> お父さんが<br /> 「Butter cupだよ」<br /> と言ってるのが聞こえました<br /><br /> 春から夏にかけて咲く花。<br /> カナディアンロッキーを旅した時にも<br /> よく目にしました

    この写真を撮っていたら
     後ろを通り過ぎた親子の会話で
     お父さんが
    「Butter cupだよ」
     と言ってるのが聞こえました

     春から夏にかけて咲く花。
     カナディアンロッキーを旅した時にも
     よく目にしました

  • <br /> アン人形をつくるクラフト教室に参加<br /><br /> 作った人の性格があらわれる作品です


     アン人形をつくるクラフト教室に参加

     作った人の性格があらわれる作品です

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

dolceさんの関連旅行記

dolceさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 343円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP