台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご縁があって、小学校時代の担任と<br />今でもお付き合いがあります。<br /><br />昨年の暮れ久しぶりにご一緒した際<br />酒の勢いで「台湾、一緒に行かない?」と言われたので<br />「いいですよ」と快諾した私。<br /><br />そんなわけで「恩師と台湾旅行」という<br />ちょっと珍しいシチュエーションで<br />東京都福岡からそれぞれ台北に入り<br />合流して旅することになったのでした。

恩師と春の台湾旅行 前泊&初日

6いいね!

2010/03/19 - 2010/03/22

22478位(同エリア28258件中)

0

41

つみき

つみきさん

ご縁があって、小学校時代の担任と
今でもお付き合いがあります。

昨年の暮れ久しぶりにご一緒した際
酒の勢いで「台湾、一緒に行かない?」と言われたので
「いいですよ」と快諾した私。

そんなわけで「恩師と台湾旅行」という
ちょっと珍しいシチュエーションで
東京都福岡からそれぞれ台北に入り
合流して旅することになったのでした。

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
チャイナエアライン

PR

  • 今回は、朝9:55と、かなり早い便だったので<br />杉並から向かって、間に合わないことも無いけれど<br />思い切って、成田前泊。<br /><br />初めて降りる駅です。<br />だいぶ遠くまで来たなぁ<br />と、思う距離。<br /><br />東口へと、だいぶ階段をくだり<br />ロータリーの端にある、シャトルバス乗り場へ。

    今回は、朝9:55と、かなり早い便だったので
    杉並から向かって、間に合わないことも無いけれど
    思い切って、成田前泊。

    初めて降りる駅です。
    だいぶ遠くまで来たなぁ
    と、思う距離。

    東口へと、だいぶ階段をくだり
    ロータリーの端にある、シャトルバス乗り場へ。

  • 私の乗りたいバスは<br />定刻の15分も前にやってきました。<br />

    私の乗りたいバスは
    定刻の15分も前にやってきました。

  • ここは、色んなホテルのシャトルバスが使うバス停のようで<br />バスが着く度に、外人さんが<br />どどどっと、沢山降りてきます。<br /><br /><br />観光客でしょうか<br />もしかしたらステイの客室乗務員かもしれませんね。

    ここは、色んなホテルのシャトルバスが使うバス停のようで
    バスが着く度に、外人さんが
    どどどっと、沢山降りてきます。


    観光客でしょうか
    もしかしたらステイの客室乗務員かもしれませんね。

  • かなり古そうなバスで<br />外人さんが沢山降りた後に乗ったので<br />空港のような、コロンの香りが充満してました(笑)<br /><br /><br />こんな座席じゃ<br />大型スーツケースを持ってきた人は<br />座りにくいだろうなぁ。<br />

    かなり古そうなバスで
    外人さんが沢山降りた後に乗ったので
    空港のような、コロンの香りが充満してました(笑)


    こんな座席じゃ
    大型スーツケースを持ってきた人は
    座りにくいだろうなぁ。

  • 今回利用したのは<br />ホテル日航成田。<br /><br />かなり狭いけど<br />ホテル内にコンビにもあって<br />かなり便利。<br /><br />それに格安!<br /><br />前泊するだけなら、じゅうぶんですね。

    今回利用したのは
    ホテル日航成田。

    かなり狭いけど
    ホテル内にコンビにもあって
    かなり便利。

    それに格安!

    前泊するだけなら、じゅうぶんですね。

  • こちらがデスクコーナー。<br /><br />コンパクトにまとまっております。

    こちらがデスクコーナー。

    コンパクトにまとまっております。

  • こちらが洗面所。<br /><br />ウォシュレットじゃないのが<br />少し残念。

    こちらが洗面所。

    ウォシュレットじゃないのが
    少し残念。

  • でも、館内にはこんなものも。<br /><br />マッサージされながら<br />何かしらの動画を楽しめるようです。

    でも、館内にはこんなものも。

    マッサージされながら
    何かしらの動画を楽しめるようです。

  • 超早起きしてカーテン開けてみたら<br />駐車場ビューでした(笑)<br /><br />7:15のシャトルバスに乗るつもりで<br />6:55に部屋を出て<br />チェックアウトしたら<br />7:00発のバスがまだ居て<br />乗れちゃいました。<br /><br /><br />しかしバスは、ほぼ満席。<br /><br />早朝便利用の客が<br />宿泊してんだから<br />当然と言えば、当然ですよね。<br /><br /><br />先ほど、空港ゲートで<br />身分証明書の確認がありましたが<br />隣のおじさんが緑色のパスポートでした。<br /><br />どこの国の方なんでしょうね。

    超早起きしてカーテン開けてみたら
    駐車場ビューでした(笑)

    7:15のシャトルバスに乗るつもりで
    6:55に部屋を出て
    チェックアウトしたら
    7:00発のバスがまだ居て
    乗れちゃいました。


    しかしバスは、ほぼ満席。

    早朝便利用の客が
    宿泊してんだから
    当然と言えば、当然ですよね。


    先ほど、空港ゲートで
    身分証明書の確認がありましたが
    隣のおじさんが緑色のパスポートでした。

    どこの国の方なんでしょうね。

  • 早めに空港に到着したが<br />チェックインカウンターが開いていたので<br />後方窓側に席を取る。<br /><br /><br />到着フロアにある<br />東京三菱でお金を少しだけおろし<br /><br />手荷物検査に備えて<br />カメラと液体物を<br />スーツケースからハンドバッグに移し<br /><br />朝ごはん用に買ってたけど<br />余っちゃってた野菜ジュースを<br />ちゅわわ〜っと吸って胃に納めた。<br /><br />手荷物検査は<br />一部がまだ開いていないので<br />かなりの大行列。

    早めに空港に到着したが
    チェックインカウンターが開いていたので
    後方窓側に席を取る。


    到着フロアにある
    東京三菱でお金を少しだけおろし

    手荷物検査に備えて
    カメラと液体物を
    スーツケースからハンドバッグに移し

    朝ごはん用に買ってたけど
    余っちゃってた野菜ジュースを
    ちゅわわ〜っと吸って胃に納めた。

    手荷物検査は
    一部がまだ開いていないので
    かなりの大行列。

  • 免税店では、予定してたファンデーションが品切れで<br />次回予約する為に、連絡先を聞いておく。<br /><br />次回のスペイン旅で買う事にしよう。<br /><br />サイトだと、ボビイブラウンって<br />どこに入ってるかハッキリしないのよね。<br /><br /><br />でもアイブロウカラーと<br />口紅とグロスは買いましたぜい。

    免税店では、予定してたファンデーションが品切れで
    次回予約する為に、連絡先を聞いておく。

    次回のスペイン旅で買う事にしよう。

    サイトだと、ボビイブラウンって
    どこに入ってるかハッキリしないのよね。


    でもアイブロウカラーと
    口紅とグロスは買いましたぜい。

  • …と、ここまで書いた所で<br />先生からメールが入る。<br /><br />「歯みがき粉、日焼け止め、化粧水は取り上げとなり、貴女への返金分が消えてしまいました。」<br /><br />( ̄▽ ̄;)<br />せ、先生…。<br /><br />どうやら、残り少ないからと<br />大きいサイズの容器のまま持ち込んだらしい。<br /><br />そんなんじゃ<br />修学旅行の引率出来ませんぜ〜。<br /><br /><br /><br />あ、そろそろ乗れるみたい。

    …と、ここまで書いた所で
    先生からメールが入る。

    「歯みがき粉、日焼け止め、化粧水は取り上げとなり、貴女への返金分が消えてしまいました。」

    ( ̄▽ ̄;)
    せ、先生…。

    どうやら、残り少ないからと
    大きいサイズの容器のまま持ち込んだらしい。

    そんなんじゃ
    修学旅行の引率出来ませんぜ〜。



    あ、そろそろ乗れるみたい。

  • 定刻に台北到着。 <br /><br /><br />一気に夏の感覚を思い出す。 <br /><br /><br />入管は大行列。 <br />入管前の銀行で、両替をする人も。 <br />

    定刻に台北到着。


    一気に夏の感覚を思い出す。


    入管は大行列。
    入管前の銀行で、両替をする人も。

  • 今回は、先生がどっかに行っちゃうとまずいので<br />日本語が出来るスタッフを<br />用意してもらっていました。<br /><br />合流した先生は既に両替を済ませていたので <br />私も2万円ほど両替し <br />出迎えのスタッフの車でホテルへ向かいます。

    今回は、先生がどっかに行っちゃうとまずいので
    日本語が出来るスタッフを
    用意してもらっていました。

    合流した先生は既に両替を済ませていたので
    私も2万円ほど両替し
    出迎えのスタッフの車でホテルへ向かいます。

  • こちらは「城中市場」。 <br /><br />婦人衣料品が中心。 <br />パンツとか洋服とかの店が続きます。 <br /><br />南の端から歩き始め武昌街一段を北側へ渡ると <br />食べ物を扱うお店に変わります。

    こちらは「城中市場」。

    婦人衣料品が中心。
    パンツとか洋服とかの店が続きます。

    南の端から歩き始め武昌街一段を北側へ渡ると
    食べ物を扱うお店に変わります。

  • 先生は「愛玉子」を知らなかったので <br />まずは入門編ということで…。 <br /><br />冷たくて、さっぱりしてて<br />好きなんだよねーこれ。<br /><br />日本で食べると<br />ただの檸檬ゼリーだったりするもんね。

    先生は「愛玉子」を知らなかったので
    まずは入門編ということで…。

    冷たくて、さっぱりしてて
    好きなんだよねーこれ。

    日本で食べると
    ただの檸檬ゼリーだったりするもんね。

  • お買い物の合間に <br />甘いものでも食べて休憩ってのは <br />日本で言うと、あんみつですかね。<br /><br />いろんなメニューがありますから <br />機会があれば、おいおい食べていきましょう。

    お買い物の合間に
    甘いものでも食べて休憩ってのは
    日本で言うと、あんみつですかね。

    いろんなメニューがありますから
    機会があれば、おいおい食べていきましょう。

  • さらに奥へ進んで <br />重慶南路一段の方へ抜ける通りには <br />ご飯屋さんがたくさんあります。 <br /><br />ご飯時ならお客さんの入りで <br />どの店が人気店なのかわかるんですが <br />中途半端な時間帯だったので、さっぱり。

    さらに奥へ進んで
    重慶南路一段の方へ抜ける通りには
    ご飯屋さんがたくさんあります。

    ご飯時ならお客さんの入りで
    どの店が人気店なのかわかるんですが
    中途半端な時間帯だったので、さっぱり。

  • 重慶南路一段に出て、この店に入りました。 <br /><br />中国風デザインのノートとか<br />友達に出す絵葉書とか買いました。<br /><br />仲良しのKちゃんには<br />台湾版「花より男子」のハガキを。<br /><br />別に彼女がファンっていうわけでもないんだけど<br />まぁ、ある意味、台湾っぽいかと。

    重慶南路一段に出て、この店に入りました。

    中国風デザインのノートとか
    友達に出す絵葉書とか買いました。

    仲良しのKちゃんには
    台湾版「花より男子」のハガキを。

    別に彼女がファンっていうわけでもないんだけど
    まぁ、ある意味、台湾っぽいかと。

  • おや、パバロッティのDVD。

    おや、パバロッティのDVD。

  • や、安い!<br /><br />台湾のDVDって<br />そのまま日本でも見られるのかな? <br />

    や、安い!

    台湾のDVDって
    そのまま日本でも見られるのかな?

  • 日本の街に、ベビーカステラの屋台が出るように <br />ここには大判焼きの屋台。 <br /><br />こちらでは「紅豆餅」と言うそうです。

    日本の街に、ベビーカステラの屋台が出るように
    ここには大判焼きの屋台。

    こちらでは「紅豆餅」と言うそうです。

  • 信号の向こうに胡椒餅のお店を見つけたので <br />1つ買ってみることにしました。<br /><br />前回の訪台で食べ損ねていたので、雪辱戦です(笑)

    信号の向こうに胡椒餅のお店を見つけたので
    1つ買ってみることにしました。

    前回の訪台で食べ損ねていたので、雪辱戦です(笑)

  • どんどん作っていきますが、どんどん売れていきます。 <br /><br />思っていたより、かなり胡椒が強め。 <br />焼き立てだから熱いです <br /><br />こういうメニューも先生がいると <br />半分こ出来るので、胃袋の負担も軽い(笑) <br />

    どんどん作っていきますが、どんどん売れていきます。

    思っていたより、かなり胡椒が強め。
    焼き立てだから熱いです

    こういうメニューも先生がいると
    半分こ出来るので、胃袋の負担も軽い(笑)

  • さて、いいかげん旅のプランの話をせねば。 <br />…と選んだのは <br /><br />台北駅前にある三越のフードコート。 <br /><br />パイナップルジュースを飲みながら <br />こちらが用意したプランを説明。 <br />だいたい変更なしで行く事にしました。 <br />

    さて、いいかげん旅のプランの話をせねば。
    …と選んだのは

    台北駅前にある三越のフードコート。

    パイナップルジュースを飲みながら
    こちらが用意したプランを説明。
    だいたい変更なしで行く事にしました。

  • 一度ホテルへ戻り<br />再出発した行き先は「行天宮」。 <br /><br />まだバスのルートマップを入手してなくて <br />バス停も良くわかってないのでタクシー移動。 <br /><br />本当の目的は近くのマッサージ屋さんなんですが <br />でも、せっかくだから、お寺も見学。 <br />

    一度ホテルへ戻り
    再出発した行き先は「行天宮」。

    まだバスのルートマップを入手してなくて
    バス停も良くわかってないのでタクシー移動。

    本当の目的は近くのマッサージ屋さんなんですが
    でも、せっかくだから、お寺も見学。

  • なんだか、行列も出来ています。 <br /> <br />お線香をもった方が<br />お祓いのような事をしてあげてるみたいでした。<br /><br />そしてこの後、すぐ近くのマッサージ屋へ。 <br /><br />やっぱり、台湾マッサージ最高!<br />蒸しタオルで温シップしてくれる<br />全身マッサージがオススメです。

    なんだか、行列も出来ています。

    お線香をもった方が
    お祓いのような事をしてあげてるみたいでした。

    そしてこの後、すぐ近くのマッサージ屋へ。

    やっぱり、台湾マッサージ最高!
    蒸しタオルで温シップしてくれる
    全身マッサージがオススメです。

  • マッサージ店からはタクシー移動。 <br />媽祖が祭られている「慈祐宮」近くで降ります。 <br />

    マッサージ店からはタクシー移動。
    媽祖が祭られている「慈祐宮」近くで降ります。

  • 「夜市に行ってみたい!」 <br />というリクエストを先生から頂いていたので <br />今回の滞在中は複数の夜市にご案内するつもりでした。 <br /><br />色々考えて、他の行き先とは位置的に絡みずらい <br />「松山駅」近くの「饒河街観光夜市」へ。

    「夜市に行ってみたい!」
    というリクエストを先生から頂いていたので
    今回の滞在中は複数の夜市にご案内するつもりでした。

    色々考えて、他の行き先とは位置的に絡みずらい
    「松山駅」近くの「饒河街観光夜市」へ。

  • 「饒河街観光夜市」には <br />人気の胡椒餅屋さんがあります。 <br />

    「饒河街観光夜市」には
    人気の胡椒餅屋さんがあります。

  • 胡椒餅やさんの前は<br />大行列が出来ています。<br /><br />週末だと、もっと増えそうですね。

    胡椒餅やさんの前は
    大行列が出来ています。

    週末だと、もっと増えそうですね。

  • 何か食べるにしても <br />飲み物は無いはずなので、ジュース購入。 <br /><br />私はグァバ。 <br /><br />先生が買った緑茶は、甘かったそうです <br /><br />台湾の緑茶には砂糖が入ってることがあるって <br />伝え忘れてました。先生、ごめんね。

    何か食べるにしても
    飲み物は無いはずなので、ジュース購入。

    私はグァバ。

    先生が買った緑茶は、甘かったそうです

    台湾の緑茶には砂糖が入ってることがあるって
    伝え忘れてました。先生、ごめんね。

  • 金魚すくいも。

    金魚すくいも。

  • こちらは、薄いクレープのような生地で<br />色んな具を巻いてくれる屋台。

    こちらは、薄いクレープのような生地で
    色んな具を巻いてくれる屋台。

  • スマートボールのような遊びも。

    スマートボールのような遊びも。

  • 選ぶのにも、迷っちゃいます。

    選ぶのにも、迷っちゃいます。

  • 前から食べてみたかった「肉圓」をみかけたので <br />ちょっと寄ってみました。 <br /><br />注文は、こちらの紙にチェック。

    前から食べてみたかった「肉圓」をみかけたので
    ちょっと寄ってみました。

    注文は、こちらの紙にチェック。

  • 左下が「肉圓」。 <br /><br />ついでに「魯肉飯」「粽」。 <br />まぁ、特に有名なお店って訳でもなかったので <br />「なるほど、こんな味なのね」と確認しただけかな。

    左下が「肉圓」。

    ついでに「魯肉飯」「粽」。
    まぁ、特に有名なお店って訳でもなかったので
    「なるほど、こんな味なのね」と確認しただけかな。

  • レトロな遊具もありました。<br /><br />おじいさんがメンテナンス中。

    レトロな遊具もありました。

    おじいさんがメンテナンス中。

  • 今回はトライしませんでしたが <br />こんなお店も。 <br /><br />好みの具材を選んで<br />麺と一緒に調理してくれるみたいです。

    今回はトライしませんでしたが
    こんなお店も。

    好みの具材を選んで
    麺と一緒に調理してくれるみたいです。

  • せっかくだから、帰りは電車で。 <br />松山駅周辺は工事中で <br />もし電車で来てたら、迷子になってたかも。<br /><br />夜遅いし、空いてます。 <br /><br /> <br /><br />一駅で台北駅ですし <br />駅の横がホテルなんで <br />こういうときは、楽ですね。 <br /><br /><br />近所のコンビニでビールを買い <br />お部屋で晩酌。 <br /><br />お風呂に入って <br />ようやく初日が終わるのでした。 <br />

    せっかくだから、帰りは電車で。
    松山駅周辺は工事中で
    もし電車で来てたら、迷子になってたかも。

    夜遅いし、空いてます。



    一駅で台北駅ですし
    駅の横がホテルなんで
    こういうときは、楽ですね。


    近所のコンビニでビールを買い
    お部屋で晩酌。

    お風呂に入って
    ようやく初日が終わるのでした。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP