トレンティーノ・アルト アディジェ州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
うちの会社は夏くらいに一週間ほど休みを取ることができます。<br />しかし一年目なので新人は皆お盆に休みを当てられました。<br />次はいつ海外に行けるか分からないので、お盆で通常より高くても海外旅行に行くことに決めました。<br /><br /><br />さて、どこに行こうかと駅で旅行会社のパンフレットを見ていると、<br />どうしても行きたい場所を見つけました。<br /><br />ネットで調べたところ、フォートラベルのキートンさんの日記を<br />見つけることができました。<br />後半の最終目的地は地球の歩き方にも書かれていなかったのですが、やはり現在日本のガイドブックにはどこにも掲載されていないのではないかと思います。<br /><br />参考にさせていただき、非常にタイトなスケジュールのイタリア1人旅が決まりました。<br /><br />ちなみに行き先が決まったのは出発2週間前。<br />果たしてたどり着くことができたのでしょうか?<br />

4泊6日イタリア1人旅行1日目(前半)

16いいね!

2009/08/10 - 2009/08/15

371位(同エリア825件中)

0

42

response

responseさん

うちの会社は夏くらいに一週間ほど休みを取ることができます。
しかし一年目なので新人は皆お盆に休みを当てられました。
次はいつ海外に行けるか分からないので、お盆で通常より高くても海外旅行に行くことに決めました。


さて、どこに行こうかと駅で旅行会社のパンフレットを見ていると、
どうしても行きたい場所を見つけました。

ネットで調べたところ、フォートラベルのキートンさんの日記を
見つけることができました。
後半の最終目的地は地球の歩き方にも書かれていなかったのですが、やはり現在日本のガイドブックにはどこにも掲載されていないのではないかと思います。

参考にさせていただき、非常にタイトなスケジュールのイタリア1人旅が決まりました。

ちなみに行き先が決まったのは出発2週間前。
果たしてたどり着くことができたのでしょうか?

同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
スイスインターナショナルエアラインズ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 今回はスイスエアライン、チューリッヒ経由でヴェネチアに向かいました。<br /><br />旅程として、<br />8月10日日本→ヴェネチア<br />  11日ヴェネチア→ドロミテ→ヴェネチア<br />  12日ヴェネチア<br />  13日ヴェネチア近郊の島<br />  14日早朝ヴェネチア→15日早朝日本着<br /><br />の行程でした。<br /><br />ちなみに7、8、9日とサマーソニックという音楽フェスに行った後10日の始発で成田に向かったので、筋肉痛がひどかったです。

    今回はスイスエアライン、チューリッヒ経由でヴェネチアに向かいました。

    旅程として、
    8月10日日本→ヴェネチア
      11日ヴェネチア→ドロミテ→ヴェネチア
      12日ヴェネチア
      13日ヴェネチア近郊の島
      14日早朝ヴェネチア→15日早朝日本着

    の行程でした。

    ちなみに7、8、9日とサマーソニックという音楽フェスに行った後10日の始発で成田に向かったので、筋肉痛がひどかったです。

  • 機内食です。まあまあ普通に美味しかったと思います。<br /><br />ワインもタダなので2つほど頂きました。<br /><br />この時僕の横に座った日本人女性の方が旅行会社のガイドさんで、ちょうど今回泊まるホテルに泊まったことがあるということでホテルや旅程のアドバイス等教えて頂きました。

    機内食です。まあまあ普通に美味しかったと思います。

    ワインもタダなので2つほど頂きました。

    この時僕の横に座った日本人女性の方が旅行会社のガイドさんで、ちょうど今回泊まるホテルに泊まったことがあるということでホテルや旅程のアドバイス等教えて頂きました。

  • で、今回はホテルパックのツアーなので、ここに4泊します。東南アジアの方が安くて綺麗でした。<br />壁にヴェネチアの画が飾ってあります。

    で、今回はホテルパックのツアーなので、ここに4泊します。東南アジアの方が安くて綺麗でした。
    壁にヴェネチアの画が飾ってあります。

  • 翌日早朝5時半の電車でボルツァーノへ向かいます。

    翌日早朝5時半の電車でボルツァーノへ向かいます。

  • しかしパドヴァで何らかの原因で35分の足止め。<br />結局ヴェローナに着いたものの乗換えには間に合わず。<br />しばらくこの町で足止めです。

    しかしパドヴァで何らかの原因で35分の足止め。
    結局ヴェローナに着いたものの乗換えには間に合わず。
    しばらくこの町で足止めです。

  • 乗換えをし、段々と山の風景が見えてきました。

    乗換えをし、段々と山の風景が見えてきました。

  • 剥き出しの石灰岩の山に何だかテンションが上がります!

    剥き出しの石灰岩の山に何だかテンションが上がります!

  • ボルツァーノ駅到着。<br />予定より2時間遅れて10時半。<br />急いでバス停を探して乗り換えます。

    ボルツァーノ駅到着。
    予定より2時間遅れて10時半。
    急いでバス停を探して乗り換えます。

  • オルティセイの町に到着です!

    オルティセイの町に到着です!

  • ロープウェイが見えます。

    ロープウェイが見えます。

  • すっごい綺麗な町です!<br />時間があればこの場所に泊まってゆっくりしたい。<br /><br />鐘が鳴っていてとても幻想的です。

    すっごい綺麗な町です!
    時間があればこの場所に泊まってゆっくりしたい。

    鐘が鳴っていてとても幻想的です。

  • でも時間がないから急がないと。。<br />トーストを頬張りながら歩きます(T_T)<br />意外にボリュームあります。

    でも時間がないから急がないと。。
    トーストを頬張りながら歩きます(T_T)
    意外にボリュームあります。

  • ビルケンのお店の前で。

    ビルケンのお店の前で。

  • 鐘の音はこの教会からでした。

    鐘の音はこの教会からでした。

  • まずはセチューダ山に登るため、ここから動く歩道でロープウェイ乗り場まで行きます。

    まずはセチューダ山に登るため、ここから動く歩道でロープウェイ乗り場まで行きます。

  • こんにちは。

    こんにちは。

  • 後に続きます。

    後に続きます。

  • ロープウェイからのオルティセイの風景。

    ロープウェイからのオルティセイの風景。

  • 山頂付近。断崖絶壁に近づき、皆感嘆します。

    山頂付近。断崖絶壁に近づき、皆感嘆します。

  • 頂上に着きました。<br />そこからのオルティセイの風景。

    頂上に着きました。
    そこからのオルティセイの風景。

  • 時間があればあんな所もハイキングしてみたかった!

    時間があればあんな所もハイキングしてみたかった!

  • 冬にはスキー場になるようで、リフトなどが見られました。

    冬にはスキー場になるようで、リフトなどが見られました。

  • 最初の感動。<br /><br />キートンさんの日記で見た風景と同じ所です。<br />「俺もここに来たんだ!」<br />という想いがこみ上げてきました。<br /><br />最高に気持ちよいこの道を進みます。

    最初の感動。

    キートンさんの日記で見た風景と同じ所です。
    「俺もここに来たんだ!」
    という想いがこみ上げてきました。

    最高に気持ちよいこの道を進みます。

  • 下山ポイントに辿り着きました。<br />もっと頂上で感動に浸っていたかったです。<br /><br />でもいつ天候が崩れて一番見たい場所が見れなくなるか分からないので、先を急ぎます。

    下山ポイントに辿り着きました。
    もっと頂上で感動に浸っていたかったです。

    でもいつ天候が崩れて一番見たい場所が見れなくなるか分からないので、先を急ぎます。

  • ここから下ります…

    ここから下ります…

  • 意外とロープがあれば普通に降りれます。

    意外とロープがあれば普通に降りれます。

  • 登っていく人たち。

    登っていく人たち。

  • 横の風景。

    横の風景。

  • しかし状況は一変。<br />ロープが無くなり、岩場から石、砂利の地帯に入ると、<br />すべるすべる。<br />ナイキのスニーカーでは全く歯が立ちません。<br /><br />四つん這いになって動けなくなることもあり、本当に焦りました。。滑り落ちたら死にますよね。

    しかし状況は一変。
    ロープが無くなり、岩場から石、砂利の地帯に入ると、
    すべるすべる。
    ナイキのスニーカーでは全く歯が立ちません。

    四つん這いになって動けなくなることもあり、本当に焦りました。。滑り落ちたら死にますよね。

  • 振り返って撮った写真。<br />本日の目的地、フネスの谷の方面です。<br />この時、絶景が恐怖に見えました。

    振り返って撮った写真。
    本日の目的地、フネスの谷の方面です。
    この時、絶景が恐怖に見えました。

  • 横は断崖絶壁の絶景!

    横は断崖絶壁の絶景!

  • 断崖絶壁②

    断崖絶壁②

  • 中継地点のブログレス小屋が小さく見えます。

    中継地点のブログレス小屋が小さく見えます。

  • 何とか切り抜けました。森林地帯突入です。<br />ほんとは砂利の所が一番苦労したのですが、本当に余裕が無くて写真取ることまで頭が回りませんでした。<br />登山靴で行くべきでしたね。。。

    何とか切り抜けました。森林地帯突入です。
    ほんとは砂利の所が一番苦労したのですが、本当に余裕が無くて写真取ることまで頭が回りませんでした。
    登山靴で行くべきでしたね。。。

  • 本物のアルプスの天然水発見!<br />ペットボトルいっぱいにして再出発です!

    本物のアルプスの天然水発見!
    ペットボトルいっぱいにして再出発です!

  • 斜面の関係で斜めになってしまいました。

    斜面の関係で斜めになってしまいました。

  • いざ、ブログレス小屋へ。

    いざ、ブログレス小屋へ。

  • 絶景ですね。今度はちゃんと取れました。

    絶景ですね。今度はちゃんと取れました。

  • 2時頃、ブログレス小屋に到着しました。

    2時頃、ブログレス小屋に到着しました。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP