香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ネイザンロード付近です。<br /><br />看板の洪水を目当てに夜歩きました。いわゆる香港らしい香港ですね。このエリア結構好きです。<br /><br />尖沙咀よりも旺角あたりの方が、看板がすごくって好きです。

ネイザンロード(旺角 油麻地 佐敦 尖沙咀)

10いいね!

2010/02/25 - 2010/03/01

11045位(同エリア19763件中)

0

42

キラ

キラさん

ネイザンロード付近です。

看板の洪水を目当てに夜歩きました。いわゆる香港らしい香港ですね。このエリア結構好きです。

尖沙咀よりも旺角あたりの方が、看板がすごくって好きです。

PR

  • ネイザンロードです。尖沙咀から始まる九龍島側のメインストリートです。<br />お目当ては、看板の洪水や、マーケット関係です。<br />香港らしさが味わえる場所です。

    ネイザンロードです。尖沙咀から始まる九龍島側のメインストリートです。
    お目当ては、看板の洪水や、マーケット関係です。
    香港らしさが味わえる場所です。

  • まずは旺角駅に行きます。(ここから南下して尖沙咀まで歩きました。)

    まずは旺角駅に行きます。(ここから南下して尖沙咀まで歩きました。)

  • すごい騒がしい雰囲気です。

    すごい騒がしい雰囲気です。

  • ネイザンロードと女人街の間の通りです。ここは名前はなんと言うんでしょうね?<br />このエリアが僕の観光した香港の中で一番量が多かったです。<br />写真撮影には、お勧めですね。

    ネイザンロードと女人街の間の通りです。ここは名前はなんと言うんでしょうね?
    このエリアが僕の観光した香港の中で一番量が多かったです。
    写真撮影には、お勧めですね。

  • 若い人が多いです。渋谷みたいな位置づけなんでしょうかね。

    若い人が多いです。渋谷みたいな位置づけなんでしょうかね。

  • ホント、香港らしいです。

    ホント、香港らしいです。

  • またまた看板。

    またまた看板。

  • すごい人です。

    すごい人です。

  • 足裏マッサージがある・・っていうのがわかりやすいですよね。

    足裏マッサージがある・・っていうのがわかりやすいですよね。

  • さて、その隣の女人街へ。

    さて、その隣の女人街へ。

  • 一応、女性モノが多いため、「女人街」というらしいですが、色々なものが売っていました。男性の客も多かったですし。<br />

    一応、女性モノが多いため、「女人街」というらしいですが、色々なものが売っていました。男性の客も多かったですし。

  • 観光客も多いです。

    観光客も多いです。

  • かばん・・ブランドモノのコピー品でしょうか?

    かばん・・ブランドモノのコピー品でしょうか?

  • この、サングラスは前が見えるんですかね?

    この、サングラスは前が見えるんですかね?

  • 子供ものも。

    子供ものも。

  • 実演販売もやっていました。

    実演販売もやっていました。

  • 次は、歩いて油麻地へ行きます。ここは何といっても男人街が有名ですね。

    次は、歩いて油麻地へ行きます。ここは何といっても男人街が有名ですね。

  • 男人街の前に、まずは、廟街というところを通ります。なんとなく旺角を見た後だと、おとなしい感じです。<br />商店が道路の真ん中にあって、道路の端には、食べ物の店があります。

    男人街の前に、まずは、廟街というところを通ります。なんとなく旺角を見た後だと、おとなしい感じです。
    商店が道路の真ん中にあって、道路の端には、食べ物の店があります。

  • そして、男人街です。女人街に似てますね。

    そして、男人街です。女人街に似てますね。

  • 店がせり出してきていて、道幅は1mほど。

    店がせり出してきていて、道幅は1mほど。

  • 男人街といっても、女性用のチャイナドレスが売ってますね。

    男人街といっても、女性用のチャイナドレスが売ってますね。

  • ここも、女性向けの店で女性の客しかいません。

    ここも、女性向けの店で女性の客しかいません。

  • 絵の店

    絵の店

  • CDの店

    CDの店

  • F1のシャツ?の店

    F1のシャツ?の店

  • プラモデル?の店

    プラモデル?の店

  • 髪かざりの店

    髪かざりの店

  • アクセサリーの店

    アクセサリーの店

  • かばんの店

    かばんの店

  • バッチの店

    バッチの店

  • 男人街には、商店と商店の間に屋台があります。<br />結構にぎわってます。

    男人街には、商店と商店の間に屋台があります。
    結構にぎわってます。

  • こちらも屋台

    こちらも屋台

  • 男人街を抜けたところです。結構、旗と看板ですごいことになってますね。ここから佐敦駅に向かいます。

    男人街を抜けたところです。結構、旗と看板ですごいことになってますね。ここから佐敦駅に向かいます。

  • この佐敦駅付近も結構看板があって、写真にはいい感じです。

    この佐敦駅付近も結構看板があって、写真にはいい感じです。

  • 佐敦駅から尖沙咀の間は、比較的何もない感じで落ち着いています。

    佐敦駅から尖沙咀の間は、比較的何もない感じで落ち着いています。

  • 尖沙咀付近

    尖沙咀付近

  • ROLEXの看板です。

    ROLEXの看板です。

  • ここも、尖沙咀のネイザンロード沿い

    ここも、尖沙咀のネイザンロード沿い

  • ネイザンロードから中に入ったところです。中に入ったほうが看板は多いかもしれません。

    ネイザンロードから中に入ったところです。中に入ったほうが看板は多いかもしれません。

  • 廣東道です。旧正月なので、正月っぽいライトアップが。

    廣東道です。旧正月なので、正月っぽいライトアップが。

  • こちらは、ネイザンロードとは一味違います。

    こちらは、ネイザンロードとは一味違います。

  • 看板が少ないです。

    看板が少ないです。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP