レーゲンスブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドイツ留学経験のある知人のオススメで、レーゲンスブルグへ。<br /><br />しつこいくらい、寒い寒いと書いてますが、<br />これは大寒波のためで、例年はここまで寒くはないようです。<br /><br />「寒いから早く札幌に帰りたいと思った」と言えば、<br />どれだけ寒かったか、想像つくでしょうか?<br /><br />

【ドイツ 3】 寒波襲来中のレーゲンスブルグ

8いいね!

2009/12/20 - 2009/12/20

88位(同エリア171件中)

0

38

京妓

京妓さん

ドイツ留学経験のある知人のオススメで、レーゲンスブルグへ。

しつこいくらい、寒い寒いと書いてますが、
これは大寒波のためで、例年はここまで寒くはないようです。

「寒いから早く札幌に帰りたいと思った」と言えば、
どれだけ寒かったか、想像つくでしょうか?

PR

  • 【朝食】<br /><br />とにかく寒かったので<br />ホットミールが充実していたのが嬉しかったです。<br />

    【朝食】

    とにかく寒かったので
    ホットミールが充実していたのが嬉しかったです。

  • 【ホテルのエレベーター】<br /><br />真っ青な照明で、海の中にいるような<br />不思議な感覚になりました。<br /><br /><br />今日こそは寒さに負けまいと、<br />持ってきた服と防寒グッズをまとえるだけ身にまとい、<br />モッコモコの着ぶくれ状態で出発!<br /><br />

    【ホテルのエレベーター】

    真っ青な照明で、海の中にいるような
    不思議な感覚になりました。


    今日こそは寒さに負けまいと、
    持ってきた服と防寒グッズをまとえるだけ身にまとい、
    モッコモコの着ぶくれ状態で出発!

  • 【Eberhardshof駅】<br /><br />ホテルを出てわずか数分で、寒さに撃沈。<br /><br />寒さに慣れているとはいえ、<br />さすがにマイナス20℃では<br />いくら着込んでも太刀打ちできません…。<br /><br /><br />以前カナダのオーロラツアーで借りた、<br />マイナス40℃の寒さでもしっかり守ってくれる<br />極寒用の防寒着が欲しい〜。<br />

    【Eberhardshof駅】

    ホテルを出てわずか数分で、寒さに撃沈。

    寒さに慣れているとはいえ、
    さすがにマイナス20℃では
    いくら着込んでも太刀打ちできません…。


    以前カナダのオーロラツアーで借りた、
    マイナス40℃の寒さでもしっかり守ってくれる
    極寒用の防寒着が欲しい〜。

  • 【ニュルンベルグ中央駅】<br /><br />ここからレーゲンスブルグ行きの列車に乗るのですが、<br />何となくイヤな予感が。

    【ニュルンベルグ中央駅】

    ここからレーゲンスブルグ行きの列車に乗るのですが、
    何となくイヤな予感が。

  • 予感的中。<br />列車の到着が遅れていました。<br /><br />ホームに待合スペースがなく、<br />いちいち放送も入らないので、<br />寒いホームでひたすら待つしかない…。<br /><br />いつもならケータイでもいじって待つところですが、<br />寒くて手袋をとりたくないので、<br />何もせずただじっと待つのみ。

    予感的中。
    列車の到着が遅れていました。

    ホームに待合スペースがなく、
    いちいち放送も入らないので、
    寒いホームでひたすら待つしかない…。

    いつもならケータイでもいじって待つところですが、
    寒くて手袋をとりたくないので、
    何もせずただじっと待つのみ。

  • 【レーゲンスブルグ大聖堂】<br /><br />10:00からの日曜礼拝で<br />少年合唱団の歌を聴くことができます。<br /><br />ウィーンやライプツィヒの少年合唱団に<br />ひけをとらない美声です。<br /><br /><br />

    【レーゲンスブルグ大聖堂】

    10:00からの日曜礼拝で
    少年合唱団の歌を聴くことができます。

    ウィーンやライプツィヒの少年合唱団に
    ひけをとらない美声です。


  • 【レーゲンスブルグ大聖堂】<br /><br />街に人の気配がなかったのですが、<br />大聖堂の中はものすごい数の人、人、人。<br /><br />列車が遅れてギリギリの到着だったので、<br />後ろの席しか空いていませんでした。<br /><br />ほとんど写っていませんが、<br />前方の祭壇に、赤い服を着た少年合唱団がいます。<br /><br /><br />ここで困ったことが1つ。<br />歌声はとても美しいのだけれど・・・寒い。<br /><br />教会は石造りですし、広くて天井も高いので、<br />人で溢れかえっているのに全く暖まらないんです。<br /><br />まるで冷蔵庫の中にいるような感じ。<br />凍傷になるんじゃないかと、本気で心配になりました。

    【レーゲンスブルグ大聖堂】

    街に人の気配がなかったのですが、
    大聖堂の中はものすごい数の人、人、人。

    列車が遅れてギリギリの到着だったので、
    後ろの席しか空いていませんでした。

    ほとんど写っていませんが、
    前方の祭壇に、赤い服を着た少年合唱団がいます。


    ここで困ったことが1つ。
    歌声はとても美しいのだけれど・・・寒い。

    教会は石造りですし、広くて天井も高いので、
    人で溢れかえっているのに全く暖まらないんです。

    まるで冷蔵庫の中にいるような感じ。
    凍傷になるんじゃないかと、本気で心配になりました。

  • 【ヒストーリッシェ・ヴルストキュッヘ】<br /><br />手前の小屋が、老舗のソーセージ屋さん。<br /><br />某有名ガイドブックによると、<br />「11世紀に石橋を建設する際に、<br /> ドナウ河畔に飯場として造られた<br /> 歴史的な焼きソーセージ専門店」 だそうです。<br /><br />

    【ヒストーリッシェ・ヴルストキュッヘ】

    手前の小屋が、老舗のソーセージ屋さん。

    某有名ガイドブックによると、
    「11世紀に石橋を建設する際に、
     ドナウ河畔に飯場として造られた
     歴史的な焼きソーセージ専門店」 だそうです。

  • 【ヒストーリッシェ・ヴルストキュッヘ】<br /><br />お店の扉を開けると、目の前で焼いていました。

    【ヒストーリッシェ・ヴルストキュッヘ】

    お店の扉を開けると、目の前で焼いていました。

  • 【ヒストーリッシェ・ヴルストキュッヘ】<br /><br />身体が冷えきっていたので、<br />スープとソーセージを注文。<br />(ソーセージ6本+ザウワークラウト=6.90ユーロ)<br /><br /><br />ここのマスタードは、美味しくてクセになりますよ。<br /><br /><br />

    【ヒストーリッシェ・ヴルストキュッヘ】

    身体が冷えきっていたので、
    スープとソーセージを注文。
    (ソーセージ6本+ザウワークラウト=6.90ユーロ)


    ここのマスタードは、美味しくてクセになりますよ。


  • 【ヒストーリッシェ・ヴルストキュッヘ】<br /><br />ここは川沿いなので、<br />過去には洪水被害もあったそうです。<br /><br />店内に、洪水時の水位を示すプレートがありました。

    【ヒストーリッシェ・ヴルストキュッヘ】

    ここは川沿いなので、
    過去には洪水被害もあったそうです。

    店内に、洪水時の水位を示すプレートがありました。

  • 橋の向こうにも何かありそうなので、

    橋の向こうにも何かありそうなので、

  • 渡ってみましょう。

    渡ってみましょう。

  • 小さなX&#39;masマーケットがありましたが、<br />ちょっと残念な感じのたたずまいだったので<br />グリューワインの写真(右のカップ)以外は割愛。

    小さなX'masマーケットがありましたが、
    ちょっと残念な感じのたたずまいだったので
    グリューワインの写真(右のカップ)以外は割愛。

  • 市街を散策。<br /><br />ショーウィンドウはクリスマス一色。

    市街を散策。

    ショーウィンドウはクリスマス一色。

  • 【ショーウィンドウのディスプレイ】

    【ショーウィンドウのディスプレイ】

  • 【ショーウィンドウのディスプレイ】

    【ショーウィンドウのディスプレイ】

  • 【ショーウィンドウのディスプレイ】

    【ショーウィンドウのディスプレイ】

  • 【ショーウィンドウのディスプレイ】

    【ショーウィンドウのディスプレイ】

  • 【ショーウィンドウのディスプレイ】

    【ショーウィンドウのディスプレイ】

  • 【レーゲンスブルグ大聖堂】<br /><br />再び戻ってきたら、パイプオルガンを演奏していました。<br /><br />ヨーロッパの教会では<br />パイプオルガンは祭壇の対面(出入口の頭上辺り)に<br />ある場合が多いのですが、<br />ここは珍しく、祭壇の横に設置されていました。

    【レーゲンスブルグ大聖堂】

    再び戻ってきたら、パイプオルガンを演奏していました。

    ヨーロッパの教会では
    パイプオルガンは祭壇の対面(出入口の頭上辺り)に
    ある場合が多いのですが、
    ここは珍しく、祭壇の横に設置されていました。

  • 【レーゲンスブルグ教会 宝物館】

    【レーゲンスブルグ教会 宝物館】

  • 【レーゲンスブルグ教会 宝物館】

    【レーゲンスブルグ教会 宝物館】

  • 【レーゲンスブルグ中央駅】<br /><br />ニュルンベルグで教会コンサートがあるので<br />もう戻らなければ。<br /><br />わずか4時間の滞在でしたが、<br />市街の雰囲気は一通り味わえました。

    【レーゲンスブルグ中央駅】

    ニュルンベルグで教会コンサートがあるので
    もう戻らなければ。

    わずか4時間の滞在でしたが、
    市街の雰囲気は一通り味わえました。

  • 【レーゲンスブルグ中央駅】

    【レーゲンスブルグ中央駅】

  • 【聖セバルドゥス教会】<br /><br />ニュルンベルグへ戻り、聖セバルドゥス教会へ直行。<br /><br />すごい混雑ぶりでしたが、<br />教会コンサートの前方席当日券を購入。

    【聖セバルドゥス教会】

    ニュルンベルグへ戻り、聖セバルドゥス教会へ直行。

    すごい混雑ぶりでしたが、
    教会コンサートの前方席当日券を購入。

  • 【聖セバルドゥス教会】<br /><br />教会コンサートが始まりました。<br /><br />レーゲンスブルグ教会に続き、<br />本日2回目の“冷蔵庫”です。<br /><br />教会内はもちろん、イスの座面までが冷たい。<br />地元の人たちは膝掛け毛布を持参してる…いいなぁ。<br /><br />大好きなバッハの曲なのに、<br />あまりの寒さで演奏に集中できず残念。<br /><br />さすがにオケの皆さんもコート着用。<br />でもいくらプロとはいえ、<br />手がかじかむ寒さの中での弦楽器演奏には脱帽。<br />

    【聖セバルドゥス教会】

    教会コンサートが始まりました。

    レーゲンスブルグ教会に続き、
    本日2回目の“冷蔵庫”です。

    教会内はもちろん、イスの座面までが冷たい。
    地元の人たちは膝掛け毛布を持参してる…いいなぁ。

    大好きなバッハの曲なのに、
    あまりの寒さで演奏に集中できず残念。

    さすがにオケの皆さんもコート着用。
    でもいくらプロとはいえ、
    手がかじかむ寒さの中での弦楽器演奏には脱帽。

  • 【ニュルンベルグ・ソーセージ】<br /><br />教会コンサートが終わって外に出たら、またも大雪。<br /><br />とりあえず暖まりたくて、<br />ソーセージの屋台に並びました。<br /><br />←ホットドッグの写真を撮っていたら、<br />ノリの良いお兄さん(中央)が、<br />しっかりカメラ目線で写りこんできました。

    【ニュルンベルグ・ソーセージ】

    教会コンサートが終わって外に出たら、またも大雪。

    とりあえず暖まりたくて、
    ソーセージの屋台に並びました。

    ←ホットドッグの写真を撮っていたら、
    ノリの良いお兄さん(中央)が、
    しっかりカメラ目線で写りこんできました。

  • 【ニュルンベルグ・ソーセージ】<br /><br />←ケチャップ・タンク<br /><br />自分で好きなだけケチャップをかけます。<br />普段、ホットドックとか食べないので<br />このタンク、初めて見ました。<br /><br />何回か使ってみたくて、<br />必要以上にケチャップを盛ってしまいました。<br />

    【ニュルンベルグ・ソーセージ】

    ←ケチャップ・タンク

    自分で好きなだけケチャップをかけます。
    普段、ホットドックとか食べないので
    このタンク、初めて見ました。

    何回か使ってみたくて、
    必要以上にケチャップを盛ってしまいました。

  • 【X&#39;masマーケット】<br /><br />寒くて寒くて、つま先の感覚がなくなってきましたが、<br />せっかくなので夜のマーケットも巡ってみます。<br /><br /><br />しばらくキラキラ&メルヘンをどうぞ。

    【X'masマーケット】

    寒くて寒くて、つま先の感覚がなくなってきましたが、
    せっかくなので夜のマーケットも巡ってみます。


    しばらくキラキラ&メルヘンをどうぞ。

  • 【X&#39;masマーケット】

    【X'masマーケット】

  • 【X&#39;masマーケット】

    【X'masマーケット】

  • 【X&#39;masマーケット】

    【X'masマーケット】

  • 【X&#39;masマーケット】

    【X'masマーケット】

  • 【X&#39;masマーケット】

    【X'masマーケット】

  • 【X&#39;masマーケット】

    【X'masマーケット】

  • 【X&#39;masマーケット】

    【X'masマーケット】

  • いつもなら足がパンパンになるまで歩き回るのですが、<br />寒さでつま先の感覚がなくなり、無念のギブアップ。<br /><br />ホテルに戻って、BBCとCNNをチェック。<br /><br />ヨーロッパ内のハブ空港はいずれも大混乱で、<br />ドイツではデュッセルドルフ空港が閉鎖。<br /><br />それだけでも大変なのに、<br />今回の大寒波はアメリカにも襲来していたため、<br />大量の欠航便や、遅延による乗継失敗などが<br />ヨーロッパとアメリカで同時発生しているそう。<br />空港ベンチで寝泊まりしている人の姿がたくさん…。<br /><br />明後日の帰国はパリCDG経由。<br />ニュルンベルグの天候も悪化しているし、<br />やっぱり帰国当日の乗継は危険かなぁ…など<br />考えているうちに、不覚にも寝オチしてしまいました。

    いつもなら足がパンパンになるまで歩き回るのですが、
    寒さでつま先の感覚がなくなり、無念のギブアップ。

    ホテルに戻って、BBCとCNNをチェック。

    ヨーロッパ内のハブ空港はいずれも大混乱で、
    ドイツではデュッセルドルフ空港が閉鎖。

    それだけでも大変なのに、
    今回の大寒波はアメリカにも襲来していたため、
    大量の欠航便や、遅延による乗継失敗などが
    ヨーロッパとアメリカで同時発生しているそう。
    空港ベンチで寝泊まりしている人の姿がたくさん…。

    明後日の帰国はパリCDG経由。
    ニュルンベルグの天候も悪化しているし、
    やっぱり帰国当日の乗継は危険かなぁ…など
    考えているうちに、不覚にも寝オチしてしまいました。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP