熱海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
飛び石連休に熱海の梅と河津桜をみてみちゃおう!ってことで、宿を予約したんですけども、あいにくの雨・・、雨・・、雨・・。<br /><br />1日目は、移動と午後は熱海桜をみてみました。<br /><br />●熱海市のページ(地図あり)<br />http://www.city.atami.shizuoka.jp/2nd/www/map/f-hana1-1.html<br /><br />

熱海 糸川沿いのアタミザクラ 2010 (熱海・河津への旅 パート1)

18いいね!

2010/02/11 - 2010/02/11

1158位(同エリア3000件中)

14

13

まもちん

まもちんさん

飛び石連休に熱海の梅と河津桜をみてみちゃおう!ってことで、宿を予約したんですけども、あいにくの雨・・、雨・・、雨・・。

1日目は、移動と午後は熱海桜をみてみました。

●熱海市のページ(地図あり)
http://www.city.atami.shizuoka.jp/2nd/www/map/f-hana1-1.html

交通手段
バイク

PR

  • 前日の夜に出発するはずだったんですけども、天気が悪いって言うことで宿の予約を変更。初日は、移動と午後はアタミザクラをみてみたいとおもいます。<br /><br />こちらは、海老名SA。ここまでは雨も降らず好調に進んでいたんですが、SAを出たとたんに雨が降ってきたぁ・・。

    前日の夜に出発するはずだったんですけども、天気が悪いって言うことで宿の予約を変更。初日は、移動と午後はアタミザクラをみてみたいとおもいます。

    こちらは、海老名SA。ここまでは雨も降らず好調に進んでいたんですが、SAを出たとたんに雨が降ってきたぁ・・。

  • 先に宿にチェックイン。宿は、旅館しげむらさんにお世話になりました。素泊まり4500円。<br /><br />とても感じのいい、家庭的なお宿さんで、素泊まりではちともったいなかったかなぁ・・。熱海親水公園の真ん前にあります。行った方はわかるかとおもいますが、R135の一通の折れ曲がったすぐそこです。<br /><br />http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/70814/70814.html

    先に宿にチェックイン。宿は、旅館しげむらさんにお世話になりました。素泊まり4500円。

    とても感じのいい、家庭的なお宿さんで、素泊まりではちともったいなかったかなぁ・・。熱海親水公園の真ん前にあります。行った方はわかるかとおもいますが、R135の一通の折れ曲がったすぐそこです。

    http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/70814/70814.html

  • カッパを着込んで早速、散策開始。雨の中の撮影は久しぶりでしたけども、なかなか大変・・。<br /><br />あれっ!ひょっとして糸川沿い工事中か!?とおもいきや、親水公園からの入り口だけでした。新しいアタミザクラを植えて整備する工事のようです。

    カッパを着込んで早速、散策開始。雨の中の撮影は久しぶりでしたけども、なかなか大変・・。

    あれっ!ひょっとして糸川沿い工事中か!?とおもいきや、親水公園からの入り口だけでした。新しいアタミザクラを植えて整備する工事のようです。

  • 全体的には、見頃過ぎ。<br /><br />遅いのはわかっていたので、問題ないですが、それにしても寒い・・。<br /><br />雨の方は、小降りになったりはしたものの、止みはせず(;´_`;)、手袋をしてたのはいいけど、雨が染みてさらに冷たい(笑)

    全体的には、見頃過ぎ。

    遅いのはわかっていたので、問題ないですが、それにしても寒い・・。

    雨の方は、小降りになったりはしたものの、止みはせず(;´_`;)、手袋をしてたのはいいけど、雨が染みてさらに冷たい(笑)

  • でも、なぜかメジロさんたちは雨の中でも、元気に飛び回っておりました。<br /><br />糸川沿いをどんどん登りまーす!

    でも、なぜかメジロさんたちは雨の中でも、元気に飛び回っておりました。

    糸川沿いをどんどん登りまーす!

  • 今回初めて知ったんですけども、アタミザクラって、河津桜よりも早く咲くんですね。<br /><br />先週末くらいが見頃だったんじゃないでしょうか・・。こんな感じで、川沿いのコンクリートには落ちた花がたくさんです。

    今回初めて知ったんですけども、アタミザクラって、河津桜よりも早く咲くんですね。

    先週末くらいが見頃だったんじゃないでしょうか・・。こんな感じで、川沿いのコンクリートには落ちた花がたくさんです。

  • そいえば、写真を撮ってたら、酔っぱらいなのかなんなのかよくわかりませんが、写真を取れって声を掛けられ・・。<br /><br />「いや、いいです・・」的な会釈をして、立ち去ろうとしたら、「バカヤロウォw」っていわれちゃいました・・。子供をたしなめるようなバカヤロウで良かったですけども、なんなんだったんだろう・・(笑)

    そいえば、写真を撮ってたら、酔っぱらいなのかなんなのかよくわかりませんが、写真を取れって声を掛けられ・・。

    「いや、いいです・・」的な会釈をして、立ち去ろうとしたら、「バカヤロウォw」っていわれちゃいました・・。子供をたしなめるようなバカヤロウで良かったですけども、なんなんだったんだろう・・(笑)

  • 今回、一番のお気に入りの写真です。<br /><br />見頃過ぎだったことは確かですけども、こういう感じの写真は雨とか曇りの日じゃないと撮れないので、なかなかの収穫でした。

    今回、一番のお気に入りの写真です。

    見頃過ぎだったことは確かですけども、こういう感じの写真は雨とか曇りの日じゃないと撮れないので、なかなかの収穫でした。

  • あ、あと、熱海の町って、風俗街と一般の街並みがごっちゃになってるんですねぇ・・。<br /><br />ソープランドと食堂が近所にあったりで、なかなかおもしろいというか、いわゆる温泉街の雰囲気があって気に入りました。もうちっと散策すればおもしろいもんが見つかりそうな気がします♪<br /><br />って、サクラの写真につけるコメントじゃないなぁ・・w

    あ、あと、熱海の町って、風俗街と一般の街並みがごっちゃになってるんですねぇ・・。

    ソープランドと食堂が近所にあったりで、なかなかおもしろいというか、いわゆる温泉街の雰囲気があって気に入りました。もうちっと散策すればおもしろいもんが見つかりそうな気がします♪

    って、サクラの写真につけるコメントじゃないなぁ・・w

  • 近所の方がメジロに与えているのか、みかんも(^o^)/<br /><br />

    近所の方がメジロに与えているのか、みかんも(^o^)/

  • こちら、アタミザクラの基準木。<br /><br />基準僕の割には一番見頃だったようにおもいます(笑)<br /><br />さて、時の頃は16:00。だいぶ早いですが、夕飯にしたいとおもいます。

    こちら、アタミザクラの基準木。

    基準僕の割には一番見頃だったようにおもいます(笑)

    さて、時の頃は16:00。だいぶ早いですが、夕飯にしたいとおもいます。

  • 調べておいた、「あたみ家」へ。糸川沿いにあります。<br /><br />http://r.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22000817/<br /><br />そいえば、熱海ってなんでこんなに一通ばっかりなんでしょうねぇ・・。

    調べておいた、「あたみ家」へ。糸川沿いにあります。

    http://r.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22000817/

    そいえば、熱海ってなんでこんなに一通ばっかりなんでしょうねぇ・・。

  • いただいたのは、「贅沢丼」 1500円也。丼ではありますが、サイズは茶碗サイズです。男性だとちと足りないかもですね。もう一品頼むのが○ですが、1500円なら納得です♪<br /><br />その他、味噌汁ともずく酢とおしんこ、自家製のお豆腐がついてきます。とても家庭的なお店で、最後にはみかんまでいただいちゃいました。<br /><br />っということで、1日目終了。明日は熱海梅園へ向かいまぁーす!<br /><br />とりあえず、おしまい!

    いただいたのは、「贅沢丼」 1500円也。丼ではありますが、サイズは茶碗サイズです。男性だとちと足りないかもですね。もう一品頼むのが○ですが、1500円なら納得です♪

    その他、味噌汁ともずく酢とおしんこ、自家製のお豆腐がついてきます。とても家庭的なお店で、最後にはみかんまでいただいちゃいました。

    っということで、1日目終了。明日は熱海梅園へ向かいまぁーす!

    とりあえず、おしまい!

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • 唐辛子婆さん 2010/02/15 23:40:35
    表紙よりも
    やっぱりこちらがいいですねえ、う〜〜っとり。

    晴れの日よりも曇りの日じゃないと
    こういうやわらかい写真は撮れないんですねメモメモ。

    まもちんさん、こばわ〜。

    今日も寒かったですねー。
    手袋がぬれて寒くてもこんだけきれいな写真がとれるなんて
    まもちんさんの行動力とど根性に100票です。

    momotaさんのコメントも面白いですね(*^.^*)

      〜唐辛子婆〜

    まもちん

    まもちんさん からの返信 2010/02/17 02:05:43
    RE: 表紙よりも
    唐辛子婆さん、こばわ〜

    > やっぱりこちらがいいですねえ、う〜〜っとり。
    > 晴れの日よりも曇りの日じゃないと
    > こういうやわらかい写真は撮れないんですねメモメモ。

    晴れてると、コントラストが強くなって、どこかしら白飛びしますからねぇ〜。って、白飛びが悪いって言ってるわけじゃないんですけど、一般的に花撮りには、曇りの日が適しているっていうのはそういうことなんでしょうね。

    > 今日も寒かったですねー。
    > 手袋がぬれて寒くてもこんだけきれいな写真がとれるなんて
    > まもちんさんの行動力とど根性に100票です。

    あらま!100票もいただいちゃった!お気持ちだけでもうれしいです!w
    あ、そうそう、雨の日のカメラカバーには、100円均一のシャワーキャップが大活躍していますよ。バッグの片隅にもでいれておくと突然の雨にも安心です。

    > momotaさんのコメントも面白いですね(*^.^*)

    momoちゃんったら、人の掲示板にソープとか書かないで欲しいよねぇ・・。あ、オレが先に書いたのか・・(笑)

    まもちん
  • Komuさん 2010/02/15 22:56:50
    ボクも熱海桜&みかん、みました。
    まもちんさん、こんばんは。

    ここ数日はあいにくの天気でしたね。
    熱海は暖かいのかと思い、
    ボクも期待して行ったのですが、
    寒くて、ミゾレまで降って。。。

    表紙の熱海桜とメジロの写真、いいですね。
    メジロが逆さになったりしながら、
    飛び交って、蜜を吸う姿、初めて見てきたので、
    面白かったです。

    ボクも熱海での鮮魚料理を計画していたのですが、
    予定よりも早く、いい具合で空腹感とお店の発見をして、
    小田原で昼食を食べたのですが、
    あたみ家さんも味わいのある雰囲気でいいですね。

    また拝見させていただきます。

    まもちん

    まもちんさん からの返信 2010/02/17 01:56:26
    RE: ボクも熱海桜&みかん、みました。
    Komuさん、こばわ〜

    > ここ数日はあいにくの天気でしたね。
    > 熱海は暖かいのかと思い、
    > ボクも期待して行ったのですが、
    > 寒くて、ミゾレまで降って。。。

    これに共感してくれる人がいるだけで、ありがたい感じです(笑)
    いやぁ〜、寒かったですねぇ・・。

    > 表紙の熱海桜とメジロの写真、いいですね。
    > メジロが逆さになったりしながら、
    > 飛び交って、蜜を吸う姿、初めて見てきたので、
    > 面白かったです。

    なんとかぶれずに撮れた写真のひとつです。雨&夕方だと、わたしのレンズではキツイみたい・・(汗

    > ボクも熱海での鮮魚料理を計画していたのですが、
    > 予定よりも早く、いい具合で空腹感とお店の発見をして、
    > 小田原で昼食を食べたのですが、
    > あたみ家さんも味わいのある雰囲気でいいですね。

    おじさん・おばさんがとても気さくな感じの方で、また熱海に行ったら寄りたいと思います。おじさんのほうは、写真を趣味にしていた時期もあったらしくて、「アタミザクラの開花状況を知りたいならTELしてきなよ」なんて言ってましたよ♪

    まもちん
  • いっちゃんさん 2010/02/15 10:20:29
    天気悪いのにナイスショット
    まもちんさん おはようございます

    熱海にいかれたんですね
    相変わらず行動力を発揮して行動範囲が広いし身軽で(^O^)/

    めじろ君か、めじろちゃんか、分りませんが
    かわいく撮れていますね。
    我が家の庭にも毎日来るのですが、デジカメでは!
    なかなかシャッターチャンスがありません。

    熱海桜の早咲きの話は初めてです
    写真よく撮れていますね、いつも参考になります。


                いっちゃん

    まもちん

    まもちんさん からの返信 2010/02/17 01:49:33
    RE: 天気悪いのにナイスショット
    いっちゃんさん、こばわ〜

    > 熱海にいかれたんですね
    > 相変わらず行動力を発揮して行動範囲が広いし身軽で(^O^)/

    冬の雨の高速道路っつうのは寒いもんですねぇ・・。御殿場あたりがピークだったでしょうか・・。あれはひどい(笑)

    > めじろ君か、めじろちゃんか、分りませんが
    > かわいく撮れていますね。
    > 我が家の庭にも毎日来るのですが、デジカメでは!
    > なかなかシャッターチャンスがありません。

    ありがとうございます。
    メジロちゃんは、なかなかすばしっこいので、メジロちゃんを追おうとせずに、花にピントをあわせて(置きピン)待つのはいかがでしょう?時間はかかるとおもいますけど、ヒット率はあがるとおもいます(^o^)/
    今回、天気がよくかなかったこともあり、ブレブレ写真のオンパレードでした(笑)

    > 熱海桜の早咲きの話は初めてです
    > 写真よく撮れていますね、いつも参考になります。

    そいえば、アタミザクラってここらへんでみれる所って無いんじゃないでしょうかね・・。花と緑の振興センターに植木があるくらいかなぁ・・。
    木は小さいですが、河津桜は坂戸の方にあるんですけども、アタミザクラも近場でみれればいいのになぁ♪

    まもちん

    いっちゃん

    いっちゃんさん からの返信 2010/02/17 17:12:16
    RE: RE: 天気悪いのにナイスショット
    まもちんさん

    > そいえば、アタミザクラってここらへんでみれる所って無いんじゃないでしょうかね・・。花と緑の振興センターに植木があるくらいかなぁ・・。
    > 木は小さいですが、河津桜は坂戸の方にあるんですけども、アタミザクラも近場でみれればいいのになぁ♪

    坂戸の河津桜は2年前かな?
    小さな木でしたがしっかり花は付けていました。

    周囲に何もなかったので寒かったことだけ覚えています。

    情報ありがとうございます。

              いっちゃん
  • まみさん 2010/02/15 07:56:38
    メジロちゃんだ〜
    まもちんさん、熱海まで行ってきたんですねー。
    行動範囲、ますます広がりましたね!
    ピーク過ぎていても、きれいな花写真にうっとりです。
    メジロちゃん、私も撮れる機会があるかなぁ。

    まもちん

    まもちんさん からの返信 2010/02/15 23:38:55
    RE: メジロちゃんだ〜
    まみさん、こばわ〜

    > まもちんさん、熱海まで行ってきたんですねー。
    > 行動範囲、ますます広がりましたね!
    > ピーク過ぎていても、きれいな花写真にうっとりです。
    > メジロちゃん、私も撮れる機会があるかなぁ。

    熱海とか河津なんかだと、東京から便も良さそうなので、電車の方がいいかもですね。まだUPしていませんが、熱海梅園も河津桜も来週か再来週に見頃になると思います。

    あ、そうそう、既に表紙だけUPしてある森林公園にわたしも日曜日にいってきました。寒かったので、メジロちゃんはまだでしたね〜。そろそろ暖かくなってほしいなぁ・・。

    まもちん

    まみ

    まみさん からの返信 2010/02/16 07:39:01
    RE: RE: メジロちゃんだ〜
    > あ、そうそう、既に表紙だけUPしてある森林公園にわたしも日曜日にいってきました。寒かったので、メジロちゃんはまだでしたね〜。そろそろ暖かくなってほしいなぁ・・。

    日曜日いらしていたんですか。梅林ですよね。
    じゃぁ、すれちがっていたかしら@
  • momotaさん 2010/02/14 23:56:32
    おとなりさん
    まもちん、こんばんはー。

    まぁ〜、私の旅行記がおとなりさんになってるじゃないのぉ。ラッキー☆

    アタミザクラ行ってきたんだね。
    ちょっと遅かった?
    天気が悪いと花弁が重たくなっちゃうもんね。
    ちょっと残念だったけどそこは腕でカバーしてしっとりよく撮れてるね。

    確かに写真にそぐわぬコメントだけどそんなお気に入りのソープが?
    うーん、よかったねぇ(^ム^)
    うちの弟も去年社員旅行で熱海のコンパニオンに8万ぼったくられて
    帰ってきたっけ。まもちんも誘惑にはお気をつけて。

    まもちん

    まもちんさん からの返信 2010/02/15 23:34:21
    RE: おとなりさん
    momoちゃん、こばわ〜!

    > まぁ〜、私の旅行記がおとなりさんになってるじゃないのぉ。ラッキー☆

    あれ?なんでmomoちゃんの旅行記を見てないのかなとおもったら、わたしが4Traに登録する前の旅行記でした!一票いれときやした(^o^)/

    > アタミザクラ行ってきたんだね。
    > ちょっと遅かった?
    > 天気が悪いと花弁が重たくなっちゃうもんね。
    > ちょっと残念だったけどそこは腕でカバーしてしっとりよく撮れてるね。

    ちょっと遅かったみたいでしたけども、河津桜に負けるとも劣らずステキなピンクでした。腕でカバーできるほど腕はありませんので、これは根性、いや意地で撮ってきましたよ(笑)

    > 確かに写真にそぐわぬコメントだけどそんなお気に入りのソープが?
    > うーん、よかったねぇ(^ム^)
    > うちの弟も去年社員旅行で熱海のコンパニオンに8万ぼったくられて
    > 帰ってきたっけ。まもちんも誘惑にはお気をつけて。

    声かけられたおっさんもそうですが、なんかおかしな雰囲気のする街だなと思いました。momoちゃんのコメントをみてから検索してみたんですけども、結構ぼったくりがあるみたいですねぇ・・。それよか弟さんがいるんですね!勝手な思い込みで一人っ子かと思ってましたw

    まもちん

    momota

    momotaさん からの返信 2010/02/16 16:25:45
    投票ありがとー
    なんでー、姪がよく登場するじゃん。
    あれは兄の子だけどね。
    なんとなくイメージで決めつけてることってあるよね。
    私はよく性別を勘違いするよ。

    男兄弟の真ん中なので女らしさにかけるところは否定しないけど(^ム^)
    なるべくここではおしとやかにしようと…無理か。

    まもちん

    まもちんさん からの返信 2010/02/17 01:41:51
    RE: 投票ありがとー
    momoちゃん、こばわ〜

    > なんでー、姪がよく登場するじゃん。
    > あれは兄の子だけどね。
    > なんとなくイメージで決めつけてることってあるよね。
    > 私はよく性別を勘違いするよ。

    あ、そだった・・(笑)
    お母さんと一緒の旅行記のほうがイメージが強かったからかなぁ・・。

    > 男兄弟の真ん中なので女らしさにかけるところは否定しないけど(^ム^)
    > なるべくここではおしとやかにしようと…無理か。

    性格にもよるんでしょうけど、男女混合の兄弟・姉妹だとサバサバした感じの方が多いんじゃないでしょうかねぇ♪ サバサバした感じの旅行記の方がみててたのしいですよぉ〜

    まもちん

まもちんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP