香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ダンナの勤続30周年と結婚25周年…<br />二人で第2のハネムーン? どこ行こうと考えること約1年<br />(でもダンナは最後までどこに行くか覚えておらず…)<br />2日目朝から問題は起きるし…<br /><br />でも、香港もマカオもとっても刺激的!<br />終わってみれば、ディープなところもあり、貴重な体験あり、<br />グルメあり、夜景あり、行ってみないと分からないことあり<br />で、むっちやハマって帰ってきました!<br /> <br />いよいよ4日目…<br />今日は古きよき香港編<br />トラムに乗って出かけます<br />その前にジャッキーチェンの名前がついているチャーシューを食べに西苑酒家に行き、飲茶を楽しみました<br />

レイホウ!トウチェ! 香港マカオにハマっちゃたよー!4日目①

14いいね!

2010/01/24 - 2010/01/28

8612位(同エリア19763件中)

6

57

kuritchi

kuritchiさん

ダンナの勤続30周年と結婚25周年…
二人で第2のハネムーン? どこ行こうと考えること約1年
(でもダンナは最後までどこに行くか覚えておらず…)
2日目朝から問題は起きるし…

でも、香港もマカオもとっても刺激的!
終わってみれば、ディープなところもあり、貴重な体験あり、
グルメあり、夜景あり、行ってみないと分からないことあり
で、むっちやハマって帰ってきました!

いよいよ4日目…
今日は古きよき香港編
トラムに乗って出かけます
その前にジャッキーチェンの名前がついているチャーシューを食べに西苑酒家に行き、飲茶を楽しみました

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道
航空会社
キャセイパシフィック航空

PR

  • いよいよ、香港も4日目です<br /><br />明日は、日本に帰国…<br /><br />そう思うと、今日は思い残すことなく<br />香港をより一層楽しむぞ〜と言う気になります…

    いよいよ、香港も4日目です

    明日は、日本に帰国…

    そう思うと、今日は思い残すことなく
    香港をより一層楽しむぞ〜と言う気になります…

  • 昨日、一昨日とハードな日々を過ごしたので<br /><br />今日は、ちょっとホテル(シェラトン)でゆっくりしましょう…

    昨日、一昨日とハードな日々を過ごしたので

    今日は、ちょっとホテル(シェラトン)でゆっくりしましょう…

  • この2日、痛む足で、薬を飲みながら頑張ってくれました<br /><br />このバッチリくつろげる椅子の後ろは、ハーバービュー♪<br />(喫煙階なので7階でしたが…)<br /><br />ダンナが持っているのは、ミネラルウォーター(大活躍?でした)

    この2日、痛む足で、薬を飲みながら頑張ってくれました

    このバッチリくつろげる椅子の後ろは、ハーバービュー♪
    (喫煙階なので7階でしたが…)

    ダンナが持っているのは、ミネラルウォーター(大活躍?でした)

  • くつろいでいるついでに<br />ホテルのお部屋紹介です…<br /><br />うわさどおりの快適なベッドでした♪<br /><br />お部屋はデラックスハーバービューなので<br />ちょっと広めらしい…<br /><br />暖房のない部屋もあるとありましたが<br />この部屋は、自分で空調の温度設定ができました<br />22度に設定、クーラーでなく、多分暖房も入っていたと思います<br />空調を切ることも可<br />でも、ルームメイクをしてくれたあとにはクーラーが入ってました(笑)<br />

    くつろいでいるついでに
    ホテルのお部屋紹介です…

    うわさどおりの快適なベッドでした♪

    お部屋はデラックスハーバービューなので
    ちょっと広めらしい…

    暖房のない部屋もあるとありましたが
    この部屋は、自分で空調の温度設定ができました
    22度に設定、クーラーでなく、多分暖房も入っていたと思います
    空調を切ることも可
    でも、ルームメイクをしてくれたあとにはクーラーが入ってました(笑)

  • ガラスの洗面台<br /><br />2つ並んでいます<br /><br />ミラーの左横のブラインドを開けると<br />丸見え!です…<br /><br />(でも覗き込まない限り、ほとんど見えません)<br /><br />もっと、お風呂に入りながら景色が見えるのだと想像していましたが…

    ガラスの洗面台

    2つ並んでいます

    ミラーの左横のブラインドを開けると
    丸見え!です…

    (でも覗き込まない限り、ほとんど見えません)

    もっと、お風呂に入りながら景色が見えるのだと想像していましたが…

  • ヘッドの2箇所からお湯が出てくる<br />お気に入りのシャワーです<br /><br />固定ですが、上下に動きます<br /><br />肩こりによく効きます♪

    ヘッドの2箇所からお湯が出てくる
    お気に入りのシャワーです

    固定ですが、上下に動きます

    肩こりによく効きます♪

  • こちらも、熱いお湯が出てくるバスタブです<br /><br />疲れた体、足もお風呂で温まればほっとします…<br /><br />こっちのシャワーは、可動式で、<br />お湯の出方もやはり2通り出ます<br />圧の高い方の出し方で、足の裏をマッサージする様に使うのが私のおススメです♪<br />フットマッサージに行けなくてもこれで乗り切りました<br />

    こちらも、熱いお湯が出てくるバスタブです

    疲れた体、足もお風呂で温まればほっとします…

    こっちのシャワーは、可動式で、
    お湯の出方もやはり2通り出ます
    圧の高い方の出し方で、足の裏をマッサージする様に使うのが私のおススメです♪
    フットマッサージに行けなくてもこれで乗り切りました

  • 金庫です<br /><br />海外に行くと必ず気になりますね…<br /><br />自分で番号を設定できるタイプで、<br />安心して利用できました<br /><br />シェラトンは何と言っても立地が便利でした<br /><br />裏にすぐ7イレブンもあり、地下鉄の駅からも、<br />スターフェリーからも徒歩圏内、星光大道からも近いし<br />周りにいろんなお店もあるし、言うことなしでした<br /><br />コンシェルジュも希望を聞いてレストランの予約も取ってくれました<br /><br />日本人スタッフも在中(Yさんお世話になりました)<br /><br />決して、ホテルの回し者ではありませんので、あしからず…(笑)

    金庫です

    海外に行くと必ず気になりますね…

    自分で番号を設定できるタイプで、
    安心して利用できました

    シェラトンは何と言っても立地が便利でした

    裏にすぐ7イレブンもあり、地下鉄の駅からも、
    スターフェリーからも徒歩圏内、星光大道からも近いし
    周りにいろんなお店もあるし、言うことなしでした

    コンシェルジュも希望を聞いてレストランの予約も取ってくれました

    日本人スタッフも在中(Yさんお世話になりました)

    決して、ホテルの回し者ではありませんので、あしからず…(笑)

  • ゆっくりして、朝ごはんは、油麻地の 美都餐室へ…<br /><br />1950年創業の歴史ある茶餐テンです<br /><br />ここも、是非訪れてみたいと思っていました…

    ゆっくりして、朝ごはんは、油麻地の 美都餐室へ…

    1950年創業の歴史ある茶餐テンです

    ここも、是非訪れてみたいと思っていました…

  • 2階席は、固定式のテーブルにベンチ式のいす…<br /><br />天井でゆっくりまわるファン…<br /><br />使い込まれたレジスター…<br /><br />そんな期待を持って訪れたのですが…

    2階席は、固定式のテーブルにベンチ式のいす…

    天井でゆっくりまわるファン…

    使い込まれたレジスター…

    そんな期待を持って訪れたのですが…

  • この時間は(9時過ぎ)まだ2階席はオープンされてなく、<br />1階の席に案内される<br /><br />(1階席はふつうでした…)

    この時間は(9時過ぎ)まだ2階席はオープンされてなく、
    1階の席に案内される

    (1階席はふつうでした…)

  • それに、美都と言えば名物の<br /><br />煎西多士(フレンチトースト)でしょう…

    それに、美都と言えば名物の

    煎西多士(フレンチトースト)でしょう…

  • 厚揚げ? …ち、違いますよ〜! これが香港のフレンチトースト♪<br /><br />私は、当然、フレンチトーストとミルクティーとコーヒーを混ぜた鴛鴦茶<br /><br />このお茶は、??と思うわりには、ちょっと変わった感じの紅茶…って感じの味です(そのまんまですね…)<br /><br />一見、厚揚げ風?のフレンチトーストの方はしっとりしていると言うよりも<br />揚げられたトースト…(見た目通り?)<br />ちょっと甘めでバターたっぷり…<br />重たいけれど味はおいしかったです<br />朝からで完食は無理でしたが、食べてみたかったので満足♪

    厚揚げ? …ち、違いますよ〜! これが香港のフレンチトースト♪

    私は、当然、フレンチトーストとミルクティーとコーヒーを混ぜた鴛鴦茶

    このお茶は、??と思うわりには、ちょっと変わった感じの紅茶…って感じの味です(そのまんまですね…)

    一見、厚揚げ風?のフレンチトーストの方はしっとりしていると言うよりも
    揚げられたトースト…(見た目通り?)
    ちょっと甘めでバターたっぷり…
    重たいけれど味はおいしかったです
    朝からで完食は無理でしたが、食べてみたかったので満足♪

  • ダンナは、気に入ったパイナップルパンとコーヒー<br /><br />コーヒーのカップがかわいい…

    ダンナは、気に入ったパイナップルパンとコーヒー

    コーヒーのカップがかわいい…

  • なかなか、ディープな?朝食でした…<br /><br />美都餐室をちょっとだけ… <br /><br />         味わえた…<br /><br />            かな……

    なかなか、ディープな?朝食でした…

    美都餐室をちょっとだけ… 

             味わえた…

                かな……

  • 美都餐室のお向かいは天后廟です<br /><br />夜の天后廟とはまた違った顔を見せてくれます…<br /><br />大変静かで、穏やかな天后廟です…<br /><br />

    美都餐室のお向かいは天后廟です

    夜の天后廟とはまた違った顔を見せてくれます…

    大変静かで、穏やかな天后廟です…

  • 天后廟は、航海と漁業の守り神である天后を祀る<br />道教の寺院だそうです<br />油麻地のシンボル的存在でもあります<br />(天后廟は、レイパルス・ベイにもありますよね)

    天后廟は、航海と漁業の守り神である天后を祀る
    道教の寺院だそうです
    油麻地のシンボル的存在でもあります
    (天后廟は、レイパルス・ベイにもありますよね)

  • この天后廟には、3つの神が祀られているそうです<br /><br />3つ、廟がならんでいました

    この天后廟には、3つの神が祀られているそうです

    3つ、廟がならんでいました

  • <br />ここでも、旧正月を祝う飾りがありました


    ここでも、旧正月を祝う飾りがありました

  • <br /><br />手に持たれた赤い棒で、<br /><br />ぐるぐる巻いたお線香を掛けていました



    手に持たれた赤い棒で、

    ぐるぐる巻いたお線香を掛けていました

  • <br /><br /><br />1日中線香の香りと煙に包まれています…




    1日中線香の香りと煙に包まれています…

  • 撮った後で気付いたのですが、天后廟は撮影禁止でした…<br /><br />天后様、皆様、ごめんなさい…<br /><br />

    撮った後で気付いたのですが、天后廟は撮影禁止でした…

    天后様、皆様、ごめんなさい…

  • 天后廟の壁と瓦です<br /><br />この瓦に柱?竹のイメージ?…<br /><br />でも、この竹?陶器でできていました

    天后廟の壁と瓦です

    この瓦に柱?竹のイメージ?…

    でも、この竹?陶器でできていました

  • 帰りは、佐敦に向かって歩きました<br /><br />男人街(廟街)を歩いていくと、大牌トン(屋台村)が朝から賑わっていました

    帰りは、佐敦に向かって歩きました

    男人街(廟街)を歩いていくと、大牌トン(屋台村)が朝から賑わっていました

  • 佐敦駅のそばの看板です…<br /><br />ダンナがこの看板を見て、やたらと感心していました<br /><br /><アレ見てたら、試したくならんか?>だそうです

    佐敦駅のそばの看板です…

    ダンナがこの看板を見て、やたらと感心していました

    <アレ見てたら、試したくならんか?>だそうです

  • 外国に行くと、必ず寄るようにしている所があります<br /><br />それは… スーパーマーケット!!!<br /><br />これが、結構… 楽しい♪♪<br /><br />尖沙咀に戻り、漢口道のウェルカム・スーパーへ<br /><br />下りのエスカレーターに乗って…

    外国に行くと、必ず寄るようにしている所があります

    それは… スーパーマーケット!!!

    これが、結構… 楽しい♪♪

    尖沙咀に戻り、漢口道のウェルカム・スーパーへ

    下りのエスカレーターに乗って…

  • <br /><br />  店内へ…



      店内へ…

  • カットフルーツも売られていて、ダンナの希望でパパイアを購入<br /><br />ダンナはお店で出てくる美味し〜くなったカットフルーツを想像していたらしいです<br /><br />ホテルに戻って、一口食べて、ち・が・う!!!と叫ぶ…<br /><br />残りは、当然?私が完食!(笑)

    カットフルーツも売られていて、ダンナの希望でパパイアを購入

    ダンナはお店で出てくる美味し〜くなったカットフルーツを想像していたらしいです

    ホテルに戻って、一口食べて、ち・が・う!!!と叫ぶ…

    残りは、当然?私が完食!(笑)

  • 日本で余りお目にかからないフルーツもありました<br /><br />大きなパパイアやドリアンも…

    日本で余りお目にかからないフルーツもありました

    大きなパパイアやドリアンも…

  • 日本でもおなじみのチラシもあるのですね〜<br /><br />ポイントカードもあるのは、日本と同じ!

    日本でもおなじみのチラシもあるのですね〜

    ポイントカードもあるのは、日本と同じ!

  •   <br /><br /><br />この大きなカバンいっぱい!<br /><br />       <br />        (約200$)ご購入…

      


    この大きなカバンいっぱい!

           
            (約200$)ご購入…

  • 購入品…<br /><br />このクラッカー、クセになる味です…<br /><br />ダンナの痛風発病の一因のナッツ(これがまたおいしいんです…)も買いました(笑)

    購入品…

    このクラッカー、クセになる味です…

    ダンナの痛風発病の一因のナッツ(これがまたおいしいんです…)も買いました(笑)

  • チューブ入りのオイスターソース<br /><br />帰国して利用したところ、美味しい♪♪<br />もっと買ってくればよかったです…<br /><br />スーパーのおばちゃんにオイスターソース?と聞いただけで、<br />このチューブを教えてくれました

    チューブ入りのオイスターソース

    帰国して利用したところ、美味しい♪♪
    もっと買ってくればよかったです…

    スーパーのおばちゃんにオイスターソース?と聞いただけで、
    このチューブを教えてくれました

  • 息子のお土産に絶対外せない<br />しょうもない(関西弁で大したものではないの意)お菓子です(笑)<br /><br />長男が面白がって、楽しみにしています<br /><br />

    息子のお土産に絶対外せない
    しょうもない(関西弁で大したものではないの意)お菓子です(笑)

    長男が面白がって、楽しみにしています

  • 袋モノの即席めんも外せません!<br /><br />出前一丁も、マカロニ版も、現地メーカー分も購入…

    袋モノの即席めんも外せません!

    出前一丁も、マカロニ版も、現地メーカー分も購入…

  • そう言えば、お隣の半島酒店(ザ・ペニンシュラ・ホテル)に行ってなかったっけ…<br /><br />香港に来たら、やっぱり一度は足を運ばなくちゃねぇ〜<br /><br />

    そう言えば、お隣の半島酒店(ザ・ペニンシュラ・ホテル)に行ってなかったっけ…

    香港に来たら、やっぱり一度は足を運ばなくちゃねぇ〜

  • やっぱり、やってしまいました…<br /><br />この椅子にすわっての女王様気分…

    やっぱり、やってしまいました…

    この椅子にすわっての女王様気分…

  • <br /><br />この繊細さがステキなんですよね♪<br /><br />



    この繊細さがステキなんですよね♪

  • さて次は、スターフェリーで…<br /><br />今回は湾仔に向かいます

    さて次は、スターフェリーで…

    今回は湾仔に向かいます

  • <br /><br />この頃は、11:30過ぎ…<br /><br />    <br />     まだ霧っています…



    この頃は、11:30過ぎ…

        
         まだ霧っています…

  • 中環行きのスターフェリーより、乗船時間が少し長い上に、<br />メイン所を湾上からゆっくり見られます♪<br /><br />コンベンション・エキシビジョン・センターが<br />真近に見られてよかったです♪<br /><br />直線的なビルが多い香港でやさしいカーブを描いた<br />そのフォルムは、なかなか印象的です…

    中環行きのスターフェリーより、乗船時間が少し長い上に、
    メイン所を湾上からゆっくり見られます♪

    コンベンション・エキシビジョン・センターが
    真近に見られてよかったです♪

    直線的なビルが多い香港でやさしいカーブを描いた
    そのフォルムは、なかなか印象的です…

  • 湾仔に近づきました…<br /><br />実は、この湾仔フェリー乗り場から銅鑼湾まで行こうと思っていたのですが…<br /><br />迷いました……

    湾仔に近づきました…

    実は、この湾仔フェリー乗り場から銅鑼湾まで行こうと思っていたのですが…

    迷いました……

  • <br />迷うこと約1時間!<br /><br />やっとお目当ての西苑酒家(要予約)に着けました<br /><br />リーガーデン?(利園二期)


    迷うこと約1時間!

    やっとお目当ての西苑酒家(要予約)に着けました

    リーガーデン?(利園二期)

  • 予約を1時に入れていてのですが、この時点で迷った事もあり15分位遅れ…<br /><br />受付で予約した件や道を迷った事等を伝えたのですが、<br />入り口すぐ横の末席?に通されました…<br /><br />ダンナと協議し、お店側にこの席では納得できない由を伝え、<br />待つので別の席を用意してもらいたいと英語で伝えると、<br />Wait a moment ! との答えとすぐに、快適なテーブルが用意され、???<br /><br />香港では、ちゃんと主張しないと駄目だ!<br />それと、英語が片言でもしゃべれないと苦労する…かも…

    予約を1時に入れていてのですが、この時点で迷った事もあり15分位遅れ…

    受付で予約した件や道を迷った事等を伝えたのですが、
    入り口すぐ横の末席?に通されました…

    ダンナと協議し、お店側にこの席では納得できない由を伝え、
    待つので別の席を用意してもらいたいと英語で伝えると、
    Wait a moment ! との答えとすぐに、快適なテーブルが用意され、???

    香港では、ちゃんと主張しないと駄目だ!
    それと、英語が片言でもしゃべれないと苦労する…かも…

  • 私は、青島ビール<br /><br />ダンナは、ジャスミン・ティー<br />(私のおススメのボーレー茶は却下…)

    私は、青島ビール

    ダンナは、ジャスミン・ティー
    (私のおススメのボーレー茶は却下…)

  • 西苑酒家といえば、ジャッキー・チェンおススメの<br /><br />大哥叉焼(特製バーベキューポーク)でしょう♪<br /><br />デリシャス♪♪<br /><br />今思い出しても、本当に美味しいかった〜♪

    西苑酒家といえば、ジャッキー・チェンおススメの

    大哥叉焼(特製バーベキューポーク)でしょう♪

    デリシャス♪♪

    今思い出しても、本当に美味しいかった〜♪

  • 叉焼飽も(叉焼とまた違った美味しさ…)<br /><br />蟹子焼賣も<br /><br />露筍蝦ギョウザも<br />(大きなプリプリ蝦がごろごろ…絶品です♪♪)<br /><br />皆、はずれなし♪♪

    叉焼飽も(叉焼とまた違った美味しさ…)

    蟹子焼賣も

    露筍蝦ギョウザも
    (大きなプリプリ蝦がごろごろ…絶品です♪♪)

    皆、はずれなし♪♪

  • このほかほか…ぶり<br /><br />ジューシィー♪<br /><br />美味し〜い♪

    このほかほか…ぶり

    ジューシィー♪

    美味し〜い♪

  • <br /><br /><br />       <br />                  ご満悦♪♪





    ご満悦♪♪

  • 化学調味料なしのおいしさです♪♪<br /><br />ダンナはここの飲茶が大層お気に入り…<br /><br />日本人の口に合うと思います…<br /><br />ただ、飲茶としては、<br />ちょっと高めの(約300$)お値段です<br /><br /><br />でも、その価値は、あり!<br /><br />

    化学調味料なしのおいしさです♪♪

    ダンナはここの飲茶が大層お気に入り…

    日本人の口に合うと思います…

    ただ、飲茶としては、
    ちょっと高めの(約300$)お値段です


    でも、その価値は、あり!

  • 牛肉球や春巻きも頼みました<br /><br />点心6品とお茶とビールも含めて約325$<br /><br />平日でも、家族連れや接待?の人でいっぱいでした…<br /><br />絶対!要予約!<br /><br />

    牛肉球や春巻きも頼みました

    点心6品とお茶とビールも含めて約325$

    平日でも、家族連れや接待?の人でいっぱいでした…

    絶対!要予約!

  • 食後は、辺りを歩いてみました<br /><br />銅鑼湾は、新しい香港と昔の匂いの残る街と混在したところ…でした

    食後は、辺りを歩いてみました

    銅鑼湾は、新しい香港と昔の匂いの残る街と混在したところ…でした

  • 時代広場(タイムズ・スクエア)です<br /><br />いろいろなお店が入っています<br /><br />10〜13Fの食通天(グルメ・フロア)があったり、<br />シティー・スーパーが入っていたり(フードコーナーもあり)と楽しめます♪

    時代広場(タイムズ・スクエア)です

    いろいろなお店が入っています

    10〜13Fの食通天(グルメ・フロア)があったり、
    シティー・スーパーが入っていたり(フードコーナーもあり)と楽しめます♪

  • 入ったすぐのホールの吹き抜け…<br /><br />圧倒されるのは、私だけ???<br /><br />ここにも、旧正月のディススプレーがなされていました

    入ったすぐのホールの吹き抜け…

    圧倒されるのは、私だけ???

    ここにも、旧正月のディススプレーがなされていました

  • ここで、私は アニスb.デリシャスでお買い物♪<br /><br />箱を選び、ガラスケースの中の好きなチョコを<br />その個数だけセレクトして詰めてもらいます<br /><br />箱には大と小があり、これは小(16個入り) 238$です<br />(たかっ!!2個だと、ちょっとした夕食分の予算です)<br /><br />1種類入りの9個入り(95$)のチョコもありました<br />それは、ダンナへのプレゼント用として購入…<br /><br />この高級?箱入りチョコは、息子へのバレンタイン用です<br />(奮発しちゃいました… <br />    親バカと呼んでやってください……)<br /><br />

    ここで、私は アニスb.デリシャスでお買い物♪

    箱を選び、ガラスケースの中の好きなチョコを
    その個数だけセレクトして詰めてもらいます

    箱には大と小があり、これは小(16個入り) 238$です
    (たかっ!!2個だと、ちょっとした夕食分の予算です)

    1種類入りの9個入り(95$)のチョコもありました
    それは、ダンナへのプレゼント用として購入…

    この高級?箱入りチョコは、息子へのバレンタイン用です
    (奮発しちゃいました… 
        親バカと呼んでやってください……)

  • もう歩くのしんどい〜!と言うダンナに考慮して<br /><br />午後からは、トラムでディープな香港探訪へ行くことにしました<br /><br />トラム 大好き!!<br /><br />どこまでも2$で行けるし、意外と速い!<br /><br />すぐに停留所もあるし…

    もう歩くのしんどい〜!と言うダンナに考慮して

    午後からは、トラムでディープな香港探訪へ行くことにしました

    トラム 大好き!!

    どこまでも2$で行けるし、意外と速い!

    すぐに停留所もあるし…

  • 目的地は、終点 &#31602;ケイ湾…(になってしまいました)<br /><br />乗りたかったトラムにじっくりと乗り、<br /><br />約40分のトラムの旅(?)に、 出発!!<br /><br />(すいません… まだ続きます…)

    目的地は、終点 筲ケイ湾…(になってしまいました)

    乗りたかったトラムにじっくりと乗り、

    約40分のトラムの旅(?)に、 出発!!

    (すいません… まだ続きます…)

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2013/05/21 12:40:41
    西苑酒家
    こんにちは、kuritchiさん。

    前も聞いたかもしれないけれど、
    今度、西苑酒家で夕食を頂こうと思っているのね。
    で、日曜日の夜だし、予約しようと思ってメールしたら
    宛先不明で返ってきちゃったの、、、

    kuritchiさんは、どのようにして予約されたのかな??
    コンシェルジュさんにお願いされた?
    到着日の当日の夕食だし、それで間に合うか、どうか。。
    なんて悩んでいるんだわ。

    上環にもお店はあるみたいだけれど、こっちが良いしなぁ〜〜

    焼き豚!楽しみだわ。

      たらよろ

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2013/05/21 18:15:08
    RE: 西苑酒家
    たらよろさん、こんばんは。
    西苑酒家でのデイナー いいですね〜♪
    あのバーベキューポーク、思い出したら食べたくなりました(^^

    この時のランチの予約はコンシェルジュさんにお願いしました。
    コンシェルジュさんに頼んでも、到着日の夕方のデイナーだけは予約が取れませんでした。
    香港のレストランはインターネットでの予約は香港内からでないと取れないそうです。FAXはOKです。

    今年の旧正月期間のレストラン予約は色々と必殺技を駆使して取りました。
    詳しくはまた、お伝えさせていただきます。

    kuritchi
  • たらよろさん 2010/03/22 17:15:58
    なるほど!!
    こんにちわ〜〜
    まだまだ香港の続きにお邪魔してます。

    美都餐室での朝食、気になります。
    フレンチトーストですか!!
    滞在日数が結構おありになるので、一日くらいはこういった朝食も面白いですね。
    私は次回の香港で。。。かな(笑)

    それにしてもやっぱり欧米なんですね〜
    自己主張はしっかりと!!ですね。
    席が気に入らなければ待っている旨を伝えて変えてほしいことを言えばいいんですね。
    日本人は言わないと思われて少し舐められている部分もあるだろうから、
    同じ金額払うなら末席は嫌ですよね〜〜♪
    よくお勉強させていただきました!!
    それにペニンシュラ、私も近くに泊まるから見学だけでもぜひに!!

      たらよろ

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2010/03/22 18:35:19
    RE: なるほど!!
    こんにちは、たらよろさん
    ご訪問ありがとうございます^^

    > 美都餐室での朝食、気になります。
    > フレンチトーストですか!!
    > 滞在日数が結構おありになるので、一日くらいはこういった朝食も面白いですね。
    > 私は次回の香港で。。。かな(笑)
    私はローカル色バリバリのお粥を食べ歩くつもりだったのですが、ダンナが朝から中華?はいやだ!!というもので…(笑)
    でも意外と洋食していなくて?面白かったですよ♪

    > それにしてもやっぱり欧米なんですね〜
    > 自己主張はしっかりと!!ですね。
    > 席が気に入らなければ待っている旨を伝えて変えてほしいことを言えばいいんですね。
    > 日本人は言わないと思われて少し舐められている部分もあるだろうから、
    > 同じ金額払うなら末席は嫌ですよね〜〜♪
    > よくお勉強させていただきました!!
    はい、絶対にそうでした!
    ホテルで予約を入れてもらっているのに末席?で腹がたちました。
    他のレストランでは、それぞれのお店なりに、とってもいいお席をリザーブしてくれていたので…
    香港では、不都合があってもはっきりNO!と言わないと納得したと思われるみたいです。
    英語ならだれか判る人がいるので、片言でも主張しないと駄目だと確信!
    待て…と言われる事もありましたが、言葉に出して自分の欲しているものを伝えました。それが逆に何を考えているかわかると解釈されるみたいです。
    でも、このレストランの点心のお味は最高♪でした…。

    > それにペニンシュラ、私も近くに泊まるから見学だけでもぜひに!!
    時間があれば、アフタヌーンティまでいかなくても、お茶したかったです。
    本当は、昼ご飯代くらいかかりそうで、ケチってしまいましたが…(笑)
    例の椅子に座るのは、さすがにタダなので、座ってパチリ!
    半島酒店は、一見の価値はありますよね^^
    kuritchi

    たらよろ

    たらよろさん からの返信 2010/12/17 15:57:18
    再訪してます〜〜西苑酒家
    こんにちは〜〜kuritchi様♪

    またまた香港の旅行記に再訪させていただいてます。
    。。。多分、来年もマイルで香港行くだろうから、今度はジャッキーチェンが絶賛したというこの焼き豚食べたくて。
    「西苑酒家」の焼き豚はマジで美味しそうですね〜〜
    この照り、艶。。。もう最高。
    焼き豚大好きだから、すごいすごい楽しみです。
    焼き豚以外も皆外れがない、、、、
    うわぁ=ますます楽しみ♪

    まだ先のことだろうけれど、こうして準備しているときが一番楽しいのよね(笑)

      たらよろ

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2010/12/17 17:23:30
    RE: 再訪してます〜〜西苑酒家
    たらよろさん、こんにちは^^
    再訪ありがとうございます^^

    > またまた香港の旅行記に再訪させていただいてます。
    > 。。。多分、来年もマイルで香港行くだろうから、今度はジャッキーチェンが絶賛したというこの焼き豚食べたくて。

    わぁ〜♪ 来年も香港ですか〜♪
    美味しそう〜♪ ???(笑)
    香港って3〜4日でも十分にお食事に♪買い物に♪etc…いろいろと楽しめていいですよね〜♪
    私も行きたい〜♪(笑)

    > 「西苑酒家」の焼き豚はマジで美味しそうですね〜〜
    > この照り、艶。。。もう最高。
    > 焼き豚大好きだから、すごいすごい楽しみです。
    > 焼き豚以外も皆外れがない、、、、
    > うわぁ=ますます楽しみ♪

    ムチャクチャに美味しかったです♪
    次回も絶対に、「西苑酒家」に行って『叉焼(バーベキューポーク)』いただきたいです♪
    そうそう、香港では辛子を使う習慣がないそうで、「西苑酒家」では辛子をオーダーの時にお願いしました。(マスタードが出てきました)
    辛子を付けるとより一層美味しさが増した気がしました♪

    叉焼だけでなく、ここの点心はどれもハズレがなく美味しかったですよ^^
    叉焼包も美味しかった〜♪
    それとここのお茶も苦みが少なくて飲み易くて美味しかったとビールが頂けなかったダンナが申しておりました^^

    思い出していたら…、ヨ、ヨダレが〜!(笑)

    > まだ先のことだろうけれど、こうして準備しているときが一番楽しいのよね(笑)

    本当にそうですよね〜^^
    私も、旅行前にいろいろ調べたり、計画を練ったりして、準備中が一番楽しいかも…^^

    kuritchi

kuritchiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP