ホノルル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ハワイで結婚式を挙げたい。<br />約1年半かけた計画がいよいよ実現する3日前、ハワイ島沖で強い地震がありました。<br />オアフ島も大停電で大変らしい・・・そんな不安な情報が飛び交う中、両家をつれてオアフ島へ出発しました。

ハッピー・ウェディング・オアフ♪

71いいね!

2006/10/18 - 2006/10/23

996位(同エリア16418件中)

17

24

くまのみホヌ子

くまのみホヌ子さん

ハワイで結婚式を挙げたい。
約1年半かけた計画がいよいよ実現する3日前、ハワイ島沖で強い地震がありました。
オアフ島も大停電で大変らしい・・・そんな不安な情報が飛び交う中、両家をつれてオアフ島へ出発しました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
観光バス タクシー
航空会社
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  •  ワイキキは心配していた混乱もおさまって、まるで何事もなかったかのようでした。<br /><br />両家の家族を連れて行くって、思ったよりも大変。<br />入国審査からチェックインまで「マイ・ファミリー」を連発してなんとか切り抜けました。<br /><br /> JTBのツアーなので、ホノルル空港からまずアロハタワー・マーケット・プレイスに行きます。<br />シャトル・バスを降りたとたん、半ば強制的に記念撮影タイムになりました。<br />あとで売りつけられたけど、今思えば、両家がそろった写真って少ないので、これは記念になってよかったです。<br />

     ワイキキは心配していた混乱もおさまって、まるで何事もなかったかのようでした。

    両家の家族を連れて行くって、思ったよりも大変。
    入国審査からチェックインまで「マイ・ファミリー」を連発してなんとか切り抜けました。

     JTBのツアーなので、ホノルル空港からまずアロハタワー・マーケット・プレイスに行きます。
    シャトル・バスを降りたとたん、半ば強制的に記念撮影タイムになりました。
    あとで売りつけられたけど、今思えば、両家がそろった写真って少ないので、これは記念になってよかったです。

  •  宿泊はハイアット・リージェンシー・ワイキキ・ビーチ・リゾート&スパ。<br />着いてみたらロビーって普通に1階にあると思っていたので、ロビーがどこかわからなくて、親族を連れてウロウロしてしまいました。<br />ロビーは2階なんですね。<br /> ホテルをハイアットに決めた理由は、利便性と部屋の広さです。<br />親族を連れて行く場合、一部屋にどうしても3人ということもあるので、エキストラ・ベッドを入れても十分な広さがほしかったからです。

     宿泊はハイアット・リージェンシー・ワイキキ・ビーチ・リゾート&スパ。
    着いてみたらロビーって普通に1階にあると思っていたので、ロビーがどこかわからなくて、親族を連れてウロウロしてしまいました。
    ロビーは2階なんですね。
     ホテルをハイアットに決めた理由は、利便性と部屋の広さです。
    親族を連れて行く場合、一部屋にどうしても3人ということもあるので、エキストラ・ベッドを入れても十分な広さがほしかったからです。

  • 2日目。<br />挙式当日です。<br />ホテルの広い部屋でメイク開始。<br />メイクさんは、先日の大停電のときの話をしてくれました。<br />仕事を終えてコンドミニアムに帰ったら、停電のためエレベーターが使えない。<br />重いメイク道具一式を抱えながら、延々と続く長い階段を登っていったんだそうです。<br />メイクさんも体力勝負だな。

    2日目。
    挙式当日です。
    ホテルの広い部屋でメイク開始。
    メイクさんは、先日の大停電のときの話をしてくれました。
    仕事を終えてコンドミニアムに帰ったら、停電のためエレベーターが使えない。
    重いメイク道具一式を抱えながら、延々と続く長い階段を登っていったんだそうです。
    メイクさんも体力勝負だな。

  • ハワイで大地震があったときの話ーその②<br />ここハイアットも大変だったそうです。<br />チェックインができずに長蛇の列はできるわ、エレベーターが停電で止まって客もみんな、階段で上り下りしなくちゃいけないわ。<br />sayoさんの家も結構揺れたそうです。<br />「ハワイの建物はみな古いから、揺れるんですよ。本気で引越し考えてます。」<br />sayoさんの話を聞いているうちに、緊張は解けていきました。

    ハワイで大地震があったときの話ーその②
    ここハイアットも大変だったそうです。
    チェックインができずに長蛇の列はできるわ、エレベーターが停電で止まって客もみんな、階段で上り下りしなくちゃいけないわ。
    sayoさんの家も結構揺れたそうです。
    「ハワイの建物はみな古いから、揺れるんですよ。本気で引越し考えてます。」
    sayoさんの話を聞いているうちに、緊張は解けていきました。

  • 結婚式手配:『カナル・ウェディング』<br />担当のミウラさんとは、ずっとメールでやりとりさせていただきました。<br /><br />メイク:Sayoさん<br /><br />フォトグラファー:『ラヴィファクトリー』のTakaさん<br /><br />衣装:『プリンセス・ガーデン』横浜<br />

    イチオシ

    結婚式手配:『カナル・ウェディング』
    担当のミウラさんとは、ずっとメールでやりとりさせていただきました。

    メイク:Sayoさん

    フォトグラファー:『ラヴィファクトリー』のTakaさん

    衣装:『プリンセス・ガーデン』横浜

  • 指輪:『ワイレア』<br />   もちろん、ハワイアン・ジュエリーです。<br /><br />ブーケ:『カナル・ウェディング』<br />自分のイメージと希望をミウラさんにメールで伝えました。<br />いろいろ悩んで衣装よりも決定するまで時間がかかりました。<br />でも、出来上がった生ブーケを当日初めて目にすると、イメージ通りで、かわいっくて、大感激。

    指輪:『ワイレア』
       もちろん、ハワイアン・ジュエリーです。

    ブーケ:『カナル・ウェディング』
    自分のイメージと希望をミウラさんにメールで伝えました。
    いろいろ悩んで衣装よりも決定するまで時間がかかりました。
    でも、出来上がった生ブーケを当日初めて目にすると、イメージ通りで、かわいっくて、大感激。

  • お気に入りに1枚

    イチオシ

    お気に入りに1枚

  • ホテルから移動です。<br />ウェディング・ドレスで歩いていると、ハイアット内でもワイキキ・ビーチでも<br />「コングラッチレーション!」<br />「おめでとうございます!」<br />と、知らない人からも声をかけていただきました。<br />ありがとうございます。

    ホテルから移動です。
    ウェディング・ドレスで歩いていると、ハイアット内でもワイキキ・ビーチでも
    「コングラッチレーション!」
    「おめでとうございます!」
    と、知らない人からも声をかけていただきました。
    ありがとうございます。

  • レセプション会場:カハラ・ホテルの『プリメリア・ビーチ・ハウス』<br /><br /> 無事に挙式が終わって、式場からレセプション会場へリムジンで移動。<br />そこでなんと、なぜか親族の乗ったリムジンだけがレセプション会場ではなくハイアットへ戻ってしまったのです。<br />私たちはそんなことも知らずにカハラで撮影タイム。<br />あわてた親族たちは、自力でタクシーに乗ってなんとかカハラ・ホテルに着いたのでした。お疲れ様〜。

    イチオシ

    レセプション会場:カハラ・ホテルの『プリメリア・ビーチ・ハウス』

     無事に挙式が終わって、式場からレセプション会場へリムジンで移動。
    そこでなんと、なぜか親族の乗ったリムジンだけがレセプション会場ではなくハイアットへ戻ってしまったのです。
    私たちはそんなことも知らずにカハラで撮影タイム。
    あわてた親族たちは、自力でタクシーに乗ってなんとかカハラ・ホテルに着いたのでした。お疲れ様〜。

  • カハラ・ホテルのビーチです。<br />残念ながら雲が出てきてしまいました。<br />先日の地震の影響でビーチも濁り、流木やゴミがいっぱい浮いていました。涙。

    カハラ・ホテルのビーチです。
    残念ながら雲が出てきてしまいました。
    先日の地震の影響でビーチも濁り、流木やゴミがいっぱい浮いていました。涙。

  • ケーキ・カットです。<br /><br />

    ケーキ・カットです。

  • 『プリメリア・ビーチ・ハウス』<br />自力でタクシーに乗ってやってきた親族たちは、お腹がぺこぺこです。<br />最初にでてきた前菜の山盛りサラダを、だぁーっと食べたので、メインのマヒマヒが出てきたころにはお腹がいっぱいになってしまいました。

    『プリメリア・ビーチ・ハウス』
    自力でタクシーに乗ってやってきた親族たちは、お腹がぺこぺこです。
    最初にでてきた前菜の山盛りサラダを、だぁーっと食べたので、メインのマヒマヒが出てきたころにはお腹がいっぱいになってしまいました。

  • Takaさん 「最後に、撮ってほしいショットがあったら言ってください。」<br /><br />くまのみオット 「最後にTakaさんと一緒に撮ってほしいんですが。」<br /><br />Takaさん 「OK! 姫、爺はすごく光栄であります。」<br /><br />くまのみホヌ子 「苦しゅうない。」<br />

    Takaさん 「最後に、撮ってほしいショットがあったら言ってください。」

    くまのみオット 「最後にTakaさんと一緒に撮ってほしいんですが。」

    Takaさん 「OK! 姫、爺はすごく光栄であります。」

    くまのみホヌ子 「苦しゅうない。」

  • ホテルに戻ってからは、もうくたくたです。<br />ハイアットの部屋は、パーシャル・オーシャン・ビューで申し込んであったのですが、私たちの部屋だけ何かトラブルがあったらしく部屋をひとつ隣に変更になりました。(チェックインの時)<br />おかげさまで、ほとんどオーシャン・フロント!!

    ホテルに戻ってからは、もうくたくたです。
    ハイアットの部屋は、パーシャル・オーシャン・ビューで申し込んであったのですが、私たちの部屋だけ何かトラブルがあったらしく部屋をひとつ隣に変更になりました。(チェックインの時)
    おかげさまで、ほとんどオーシャン・フロント!!

  • 翌日、親を『ポリネシアン・カルチャー・センター』に連れていきました。<br />園内を結構歩くので、足が悪い方は車椅子を借りたほうがいいかもしれません。<br />ショーは一番前の席をゲットできました。<br />その一番前の席で、うちの親は爆睡してました。<br />おいおい・・・汗

    翌日、親を『ポリネシアン・カルチャー・センター』に連れていきました。
    園内を結構歩くので、足が悪い方は車椅子を借りたほうがいいかもしれません。
    ショーは一番前の席をゲットできました。
    その一番前の席で、うちの親は爆睡してました。
    おいおい・・・汗

  • 4日目。やっとふたりで行動できる日です。<br />『クアロア・ランチ』へ行きました。<br />移動するバンのなかでガイドさんは言いました。<br />ガイド 「まず、着いたら、希望するアクティビティーに名前を書いてもらいます。これは早いもの勝ちです。人数がいっぱいになったら締め切りですから、第一希望を最初に書いたほうがいいです。」<br /> 実際、申し込みの場は修羅場でした。人々はいっせいに我先にと紙とペンを奪い合い。しかも、すべて英語で書かれているので、よく用紙に書いてある英語を見ないと、間違えてしまいそうです。後で、間違えて申し込んだとわかったグループもいました。

    4日目。やっとふたりで行動できる日です。
    『クアロア・ランチ』へ行きました。
    移動するバンのなかでガイドさんは言いました。
    ガイド 「まず、着いたら、希望するアクティビティーに名前を書いてもらいます。これは早いもの勝ちです。人数がいっぱいになったら締め切りですから、第一希望を最初に書いたほうがいいです。」
     実際、申し込みの場は修羅場でした。人々はいっせいに我先にと紙とペンを奪い合い。しかも、すべて英語で書かれているので、よく用紙に書いてある英語を見ないと、間違えてしまいそうです。後で、間違えて申し込んだとわかったグループもいました。

  •  わたしたちは最初に『乗馬』をし、次に『カネオヘ湾クルーズ』に参加しました。<br />写真は、カネオヘ湾まで最初にボートで移動する船着場です。

     わたしたちは最初に『乗馬』をし、次に『カネオヘ湾クルーズ』に参加しました。
    写真は、カネオヘ湾まで最初にボートで移動する船着場です。

  • コオラウ山脈側は雲がかかっています。

    コオラウ山脈側は雲がかかっています。

  • ここからが本当の『カネオヘ湾クルージング』のはじまりです。

    ここからが本当の『カネオヘ湾クルージング』のはじまりです。

  • ガイドのおじさんは日本語がうまい。<br />このとき修学旅行生がたくさん同乗していたのですが、彼らがはしゃぎすぎたり指示にしたがわなかったりすると、しっかりとしかっていました。<br />ガイドのおじさんはギターとハーモニカで演奏もしてくれました。<br />ガイドさん「今日この中にハネムーンの人いますか?」<br />私たちと外人さんカップルが手をあげると<br />ガイドさん「長渕 剛の乾杯を歌いまーす。」<br /><br />

    ガイドのおじさんは日本語がうまい。
    このとき修学旅行生がたくさん同乗していたのですが、彼らがはしゃぎすぎたり指示にしたがわなかったりすると、しっかりとしかっていました。
    ガイドのおじさんはギターとハーモニカで演奏もしてくれました。
    ガイドさん「今日この中にハネムーンの人いますか?」
    私たちと外人さんカップルが手をあげると
    ガイドさん「長渕 剛の乾杯を歌いまーす。」

  • ワイキキに戻り、やっと初めて昼間のワイキキを散策しました。<br /><br />『コールドストーン・クリーム・マリー』<br /><br /> 店内に入ると、当然ながら全部英語のメニューで、しかも、種類が多い。<br />なんだかわからないけど、イメージだけでオーダーしました。ココナッツとバナナという単語にひかれて『トロピカル・ファッジ』をオーダー。<br />結果、ご満悦。<br />

    ワイキキに戻り、やっと初めて昼間のワイキキを散策しました。

    『コールドストーン・クリーム・マリー』

     店内に入ると、当然ながら全部英語のメニューで、しかも、種類が多い。
    なんだかわからないけど、イメージだけでオーダーしました。ココナッツとバナナという単語にひかれて『トロピカル・ファッジ』をオーダー。
    結果、ご満悦。

  • 今回の旅行中、なにかと一番利用頻度の高かった『キモ・ビーンズ』<br />コーヒー休憩に、軽食の調達に、何度も利用しました。<br />なかでも一番のお気に入りが、アイス・モカ。

    今回の旅行中、なにかと一番利用頻度の高かった『キモ・ビーンズ』
    コーヒー休憩に、軽食の調達に、何度も利用しました。
    なかでも一番のお気に入りが、アイス・モカ。

  • 『キモ・ビーンズ』では、コーヒーのほかにグッズも売っています。

    『キモ・ビーンズ』では、コーヒーのほかにグッズも売っています。

  • ハイアットからの夜景です。<br /><br /> 海外での挙式は準備も大変だったし、親族を連れて行くのも大変でした。<br />でも、苦労も多い分、今になると笑い話です。<br />私の父は、水溜りを歩いていて靴の底が抜けたという事件も起こしています。<br />翌日、父はガムテープで固定した靴をはいてハイアット内をウロウロしていました。<br />ガムテープで靴を固定するのにも驚きましたが、日本からガムテープを持ってきていた事にも驚きます。<br />見かねてオットの姉がナイキのスニーカーを見立ててくれました。<br />ほんと、新しい家族って素晴らしい。

    ハイアットからの夜景です。

     海外での挙式は準備も大変だったし、親族を連れて行くのも大変でした。
    でも、苦労も多い分、今になると笑い話です。
    私の父は、水溜りを歩いていて靴の底が抜けたという事件も起こしています。
    翌日、父はガムテープで固定した靴をはいてハイアット内をウロウロしていました。
    ガムテープで靴を固定するのにも驚きましたが、日本からガムテープを持ってきていた事にも驚きます。
    見かねてオットの姉がナイキのスニーカーを見立ててくれました。
    ほんと、新しい家族って素晴らしい。

この旅行記のタグ

71いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (17)

開く

閉じる

  • Anonymous Travellerさん 2011/02/23 13:34:49
    おおー!
    のみホさん、こんにちは〜

    改めて…ウェディングの旅行記拝見させて頂いております。

    いやいや、やっぱり海外ウェディングはいいですね。のみホさんは雰囲気的に海外挙式のような気がしましたがやっぱりといった感じ。フォトグラファーに撮ってもらった写真も秀逸です。

    特にお気に入りの一枚、いい写真ですよね〜。

    こんな写真、私達の時はなかったなぁ…。

    思えば私達の結婚式、写真だけは満足のいくのが少なかったような気が。しかも写真アルバムを頼んだら一番変な写真が勝手に表紙になってしまい、未だに開くたびに悲しくなります…。

    ではでは、改めておめでとうございます(4年越し)

    フルヲ

    くまのみホヌ子

    くまのみホヌ子さん からの返信 2011/02/23 20:02:38
    RE: おおー!
    フルヲさん、こんにちは!

    嬉し恥ずかしのハッピーウェディングに、書き込みをどうもありがとうございます!

    > いやいや、やっぱり海外ウェディングはいいですね。のみホさんは雰囲気的に海外挙式のような気がしましたがやっぱりといった感じ。フォトグラファーに撮ってもらった写真も秀逸です。

    そういう雰囲気でした?やっぱりといった感じ・・・ですか。
    だって、南の島が私を呼ぶんですもの・・・
    期待を裏切らないでよかったです。

    > 思えば私達の結婚式、写真だけは満足のいくのが少なかったような気が。しかも写真アルバムを頼んだら一番変な写真が勝手に表紙になってしまい、未だに開くたびに悲しくなります…。

    あらららら、そうなんですか。
    一生の思い出なのにね〜。
    編集者からみれば、一番変な写真がイチオシだったってことでしょうかね。
    見ていないからわからないけど、価値観の相違?

    私たちはとてもいいカメラマンに偶然にもあたってラッキーでした。
    本当は、指名しないと来てくれないほどの人気カメラマンだったらしいです。
    ブログには載せていないのですが
    ワイキキビーチやクヒオ道りを、ウェディングドレスで撮影している写真もあるんですよ。
    カメラマンがノリノリだったので、人目を気にすることはなかったのですが、
    今やれと言われたら恥ずかしくてできません。汗。。。

    > ではでは、改めておめでとうございます(4年越し)

    ありがとうございます。
    とりあえず、4年もったか・・・なんて、ね。(罰当たり)

       のみホ

  • mayuchanさん 2011/02/13 07:43:30
    素敵なウエディング♪
    くまのみホヌ子さん

    金曜の夜ホノルルから帰宅したばかりのmayuです☆
    旅行中、日本人のカップルが何組も挙式を〜^^
    幸せをたくさん、分けてもらいました☆

    おっと!
    ここで盆栽にツルが忘れられないお父様!
    久々に登場!嬉しいです☆
    ガムテープを持参されてたなんて
    ナイス!!

    色んなハプニングも良い思い出ですよね〜
    いつまでもお幸せに(^ー^)ノ

    ではまたね

    mayu

    くまのみホヌ子

    くまのみホヌ子さん からの返信 2011/02/14 00:36:17
    RE: 素敵なウエディング♪
    mayuchanさん、こんにちはーー

    おかえりなさいませ!
    日本は寒いでしょー!ありえないでしょー!

    > おっと!
    > ここで盆栽にツルが忘れられないお父様!
    > ガムテープを持参されてたなんて
    > ナイス!!
    > 久々に登場!嬉しいです☆

    よく覚えていてくださいました!
    そうです、あの盆栽にツルのフィギアを刺していたお茶目な父です。
    ハワイ旅行、しかも結婚式のための旅行に
    何でガムテープを持っていってたのか、驚きですよね。
    本人曰く、お土産をいっぱい買ったら梱包するつもりでいたからガムテ持参したそうです。
    まさか靴底を固定するのに使うとは思ってもみなかったでしょう・・・

    今は雪で実家が埋もれてしまっているので
    雪下ろし、雪かきに追われている父です。

    ご声援どうもありがとうございます!

       のみホ
  • むんさん 2011/02/12 13:33:57
    ハッピーウェディング♪
    くまのみホヌ子さん、こんにちは!

    ハワイでの挙式!
    素敵な写真がいっぱいですね〜!
    渡航直前の地震にはびっくりでしたが、
    ご両家の皆さん和気藹々で、まさに
    ハッピーウェディング♪
    とても素晴らしい結婚式となられましたね。

    最後に紹介していただいたお父様の靴&ガムテープのお話。
    皆さんの笑顔の絶えないこの旅行を象徴するような
    思い出に残るエピソードですね♪


    くまのみホヌ子

    くまのみホヌ子さん からの返信 2011/02/12 15:17:53
    RE: ハッピーウェディング♪
    むんさん、こんにちは!

    書き込み&投票ありがとうございます。

    > ハワイでの挙式!
    > 素敵な写真がいっぱいですね〜!

    へへへ、とてもいい思い出になりました。

    > 渡航直前の地震にはびっくりでしたが、

    ほんと、この旅行直前の地震でホノルルは大停電に見舞われ
    エレベーターも動かなくて大変だったとメイクさんから聞きました。
    私たちは地震にあうことなかったのですが
    挙式で滞在していた観光客はいっぱいいたと思うので
    どんなに不安で大変だったことでしょう。

    > ご両家の皆さん和気藹々で、まさに
    > ハッピーウェディング♪
    > とても素晴らしい結婚式となられましたね。

    はい、ハワイ現地でのいろんなアクシデントを乗り越え
    力をあわせて協力しあうことで
    両家の距離がぐっと縮まりました。

    > 最後に紹介していただいたお父様の靴&ガムテープのお話。
    > 皆さんの笑顔の絶えないこの旅行を象徴するような
    > 思い出に残るエピソードですね♪

    旅行記には書ききれなかったアクシデントで
    入れ歯安定剤を手荷物で機内に持ち込もうとしてつかまった事件や(ホノルル空港で)
    思い出の写真をたくさん撮ったカメラを紛失してしまった事件など
    枚挙に暇がないほどです。
    思い出深い、ハワイ挙式でした!!
    最後までお読みいただきありがとうございます!


       のみホ
  • Taka4さん 2011/02/06 20:29:32
    ハワイの結婚式、すてきですねぇ〜
    まるで芸能人みたいです。
    実際やってみたくても言葉の問題とか、参列者の問題とか、費用の問題とか(これが一番大きい(^o^;)いろいろ大変でしょうけど、よく親族一同連れて実現されましたねぇ〜〜〜お疲れ様でした。
    いろいろトラブルもあったようですが、無事にすんだ今となっては良い想い出になりますね。

    くまのみホヌ子

    くまのみホヌ子さん からの返信 2011/02/07 09:39:08
    RE: ハワイの結婚式、すてきですねぇ〜
    Taka4さん、こんにちは

    ご訪問&ぽちっと ありがとうございます。

    > まるで芸能人みたいです。

    ハハハ、それはね、撮影に一番お金をかけたからでしょう。(笑)
    馬子にも衣装です。

    > 実際やってみたくても言葉の問題とか、参列者の問題とか、費用の問題とか(これが一番大きい(^o^;)いろいろ大変でしょうけど、よく親族一同連れて実現されましたねぇ〜〜〜お疲れ様でした

    今思うと自分たちのことながら、よくやったと思います。
    「またハワイ行きたいなー」と、年に1度はいまだに言われますが、聞こえないふりをしている私です。

    > いろいろトラブルもあったようですが、無事にすんだ今となっては良い想い出になりますね。

    旅行記には書いていないトラブルが本当はまだいっぱいありました。
    慣れない海外でトラブルにあうと、自然に両家は連帯感がわいて仲良くなるものなんですね。
    トラブルを乗り越えるために助け合った両家の親族に表彰状をあげたいくらいです。

    でも、こんな大変な旅行はもう二度とごめんです。(笑)

       のみホ

  • ちゅんちゅんさん 2010/06/16 19:04:33
    めっちゃ綺麗やん!!
    くまのみホヌ子さん、おはよ〜ん!

    友達の結婚式?と思って、覗いてみたら…くまのみホヌ子さんの結婚式だったんだね!!

    海外挙式なんて憧れぇぇぇぇ〜!
    しかも、くまのみホヌ子さんのめっちゃ綺麗やん♪
    さぞかし旦那様もメロメロでだったんだろうなぁ〜!!
    ドレスもめっちゃフワフワでかわいい(≧∀≦)/

    だぁぁぁぁ〜ステキや!ステキや!!

    海はちと思い描いていた状況ではなかったものの(苦笑)、うちらからは見えんし、いい写真撮れたじゃんね♪
    ウエディングドレス来て、海で撮影なんてホント羨ましいわぁ〜。。。

    あぁぁぁぁぁ〜ステキや!!

    こんなん見せられたら、もう1度結婚式挙げたくなってきたわ(笑)

    くまのみホヌ子

    くまのみホヌ子さん からの返信 2010/06/19 01:52:23
    RE: そ、そんな〜、褒めても何も出ませんぜ
    ちゅんちゅんさん、こんにちは!

    返信が遅くなって、本当にメンゴメンゴ。
    書き込みの内容を読んで、ひとりにやついていましたが、
    パソコンのキーを押す元気もないほど、疲れていましたの。
    いつもファンキーな書き込みに感謝してますよー!

    友達の結婚式じゃなくて、自分のをアップするって
    どんだけ鼻持ちならない嫌なやつなんじゃー
    と思われることを覚悟してのせました。
    ハワイ挙式は、よかったよー。
    でも、周りの親族が新郎新婦におんぶにだっこ状態だったので
    添乗員やりながらの挙式でした。
    いろんなハプニングもいい思い出です。

    きれいじゃないよ。
    これはプロの魔法です。
    サラガドゥーラ メチカドゥーラ ビビデバビデブー♪
    (シンデレラの歌で)
    どんな人の悩みも ビビデバビデブー♪

    んー、このハッピー・ウェディングを褒められると
    調子にのって?をだしちゃうぞー。
    なーんてね。
    あ、もちろん同じ結婚式のやつだよ。
    (2度目じゃないよー!)
    ただ、顔隠すのがめんどいんだよなー。

    もう一度結婚式挙げてみますか?
    ウソです。
    私なんか数年前と比べたら、体型が引力に負けて崩れつつあるから
    以前のようにドレスは着こなせないかもー。涙。
    一度でいいんだよ。やっぱり・・・

      のみホ



    ちゅんちゅん

    ちゅんちゅんさん からの返信 2010/06/20 19:22:15
    そ、そんな〜、褒めても何も出ませんぜ←くそぉぉぉ〜その手にはのらなかったか(笑)
    くまのみホヌ子さん、おはよ〜ん!

    日曜日だって言うのに…仕事に行ってしまった相棒君。・゚・(ノД`)・゚・。
    一人寂しく4tra巡りをしているところです(笑)

    > パソコンのキーを押す元気もないほど、疲れていましたの。

    ありゃりゃ!?
    なんかあったかいな??

    > 友達の結婚式じゃなくて、自分のをアップするって
    > どんだけ鼻持ちならない嫌なやつなんじゃー
    > と思われることを覚悟してのせました。

    全然、そんなことないと思うよぉ〜♪
    そんなこと思う奴は、ヒガミよ!ヒガミ!!!
    気にせんで、どんどんアップしんしゃい(笑)

    > ハワイ挙式は、よかったよー。

    絶対、海外挙式いいわぁ〜。
    女性の憧れやもんね!
    それにしてもさ、旦那さんも理解ある人で素晴らしいよヽ(´▽`)ノ
    男の人ってさ(人によると思うけど)、たいがい面倒くさがるでしょ!?
    こういうこと。。。。
    いい旦那さまをゲット(←表現悪いよね(汗))したなりね♪


    > きれいじゃないよ。
    > これはプロの魔法です。
    > サラガドゥーラ メチカドゥーラ ビビデバビデブー♪
    > (シンデレラの歌で)
    > どんな人の悩みも ビビデバビデブー♪

    だはははは(≧∀≦)/
    ビビデバビデブー♪←妙にこの言葉気に入ったちゅんちゅん♪
    なんぼメイクでも、元がよくないとダメダメ!!
    こりゃ〜くまのみホヌ子さんの母上と父上に感謝だね(≧∀≦)/

    > んー、このハッピー・ウェディングを褒められると
    > 調子にのって?をだしちゃうぞー。

    調子にのりまくっちゃえぇぇぇぇ〜(≧∀≦)/イイ!!
    バリバリ楽しみに、首長くして待っているよん♪

    > もう一度結婚式挙げてみますか?
    > ウソです。
    > 私なんか数年前と比べたら、体型が引力に負けて崩れつつあるから
    > 以前のようにドレスは着こなせないかもー。涙。
    > 一度でいいんだよ。やっぱり・・・

    うちも…結婚式すんでから、もう6キロ増だからね。・゚・(ノД`)・゚・。
    もうドレスは無理だけど…白無垢ならなんとか…(笑)
    くまのみホヌ子さん、白無垢の写真持ってる??
    あぁぁぁ〜あの時、ついでに白無垢の写真も撮っておけばよかったと、今更ながら後悔しているちゅんちゅんです。
  • puyomushiさん 2010/05/16 21:41:21
    乾杯♪
    こんばんわ!

    Weddingの旅行記見てびっくり(@_@)
    ホヌちゃんも乾杯歌ってもらっていたのですね。
    エルニドで歌ってもらったばかりのpuyoとしては、ちょっと鳥肌ものです。
    でも乾杯で止まっているのもちょっと可笑しい。
    バタフライを覚えましょう〜

    時間をかけて準備した結婚式は、思い出深いものでしょうね♪
    シルエットしか分からないけど、美しいオーラがでてますよ。
    お顔みたい〜ヽ(^o^)丿

    puyoが結婚したときってまだデジカメじゃなかったから、写真がアルバムに
    べたべたはってあり、時代を感じます(-"-)

    それにしても、このカメラマンさん、けっこうイケメンだし、センスいいよね。

    写真とかビデオって一生残るから結構ポイント高しです。
    puyoも再婚の時は海外Wddingだ〜

    puyo

    くまのみホヌ子

    くまのみホヌ子さん からの返信 2010/05/16 23:13:04
    RE: 乾杯♪
    わぉ!puyoちゃん、こんばんは

    私もエルニド読んだとき、あ、と思いました。
    日本人カップルには乾杯って、世界基準で決まってるんですかね。
    でも、そろそろバタフライに改訂したほうがいいと思うね、確かに。
    年々、世代が若くなるわけだから、いつまでも乾杯だと知らない世代はついていけないかもね。

    ほほほ・・・
    私にもこういう時代があったのねー。
    顔はアイコンのくまのみに似ています。

    このカメラマンTakaさんは、当時はハワイのあるフォト会社にいたけど、
    現在は独立してニューヨークでやっているみたい。

    http://web.me.com/taka_photo/takaphoto/Welcome.html

    再婚のときは是非こちらに・・・って、んなわけないでしょ!
    Takaさんの写真は、きれいですよー。
    こんなホヌ子でも、きれいに撮ってくれるんですから、
    Takaさんマジックに乾杯!
    (結局、乾杯かよっ)

      のみホ
  • zzr-cさん 2010/05/11 15:10:15
    おめでとうございます
    のみホさま こんにちは

    大変遅くなりましたが、ご結婚おめでとうございます。

    ハワイで挙式されたんですねぇ〜

    楽しそうな様子が伺えます。

    結婚式って準備は本当に大変なのにあっという間に終わってしまう。

    本当に楽しくって仕方がないんですよね〜

    結婚式のレポートかぁ〜

    やったら奥さんに叱られるかなぁ〜

    じぃ〜

    くまのみホヌ子

    くまのみホヌ子さん からの返信 2010/05/11 15:43:46
    RE: おめでとうございます
    じぃ〜さん、またまたありがとう。

    びっくりしたなーもう。
    ご結婚おめでとうっていつの話かと思ったよ。
    そんな古い(でもないか・・・)旅行記を読んでくれてありがとうございます。
    じぃ〜さんとは、ずっとお付き合いいただいているのでご存知かと思っていました。

    オットはこの結婚式が初ハワイでした。
    思えばここから「南の島に呼ばれていると思い込み病」に罹っていたのかも。

    奥様にお伺いをたててみましょう。
    ホヌ子個人としては、かわいい奥様の花嫁姿を見てみたいです。
    じぃ〜さんの奥様はかわいいからなぁ。
    もともと土台がいいから、さぞかし綺麗なんだろうなぁ。

    がんぶぁれ!じぃ〜さん!

      のみホ






  • ミンさん 2010/03/26 22:29:31
    ハッピーウェディング
    はじめまして、くまのみホヌ子さん。
    ミンと申します。

    くまのみホヌ子さん、かわいい♪(顔を隠してありますが、わかります)
    ウェディングドレス、素敵ですね!!いいな、いいな。

    ご親族を連れていくのは、さぞかし大変でしたでしょう。
    でもご親族たちも、幸せそうですね。

    ものすごく良い思い出でしょうね。

    うらやましい大昔の花嫁より

    くまのみホヌ子

    くまのみホヌ子さん からの返信 2010/03/27 02:13:17
    RE: ハッピーウェディング
    こんにちは、ミンさん!
    ようこそ

    > くまのみホヌ子さん、かわいい♪(顔を隠してありますが、わかります)
    > ウェディングドレス、素敵ですね!!いいな、いいな。

    コメントとポちっとありがとうございます。
    かわいいだなんて・・・とんでもありません。
    孫にも衣装ですよ。
    あのドレスはわたしも気に入っておりまして、
    ハワイ最終日にドレスをスーツケースにしまうとき、名残惜しくて涙しちゃったほどです。

    > ご親族を連れていくのは、さぞかし大変でしたでしょう。
    > でもご親族たちも、幸せそうですね。

    親族のツアーコンダクターのようになってしまって、
    全然、主役にはなれませんでした。
    でも、いい思い出になったといまだに言ってくれますので
    やっぱり、よかったかな。

    今後ともよろしくお願いします。

くまのみホヌ子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

くまのみホヌ子さんの関連旅行記

くまのみホヌ子さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP