サイパン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
Happy New Year 2010 in マリアナブルー pt.1<br />の続きです。<br /><br />この旅行記は大晦日の思い出(^O^)<br /><br />せっかくのレンタカーを有効活用して<br />色んな所をドライブしつつ、<br />もちろんビーチへシュノーケルにも行きました。<br /><br />海外でのカウントダウンパーティーも初体験し、<br />楽しい大晦日でした♪<br />

Happy New Year 2010 in マリアナブルー pt.2

20いいね!

2009/12/29 - 2010/01/02

482位(同エリア2915件中)

0

79

ウグ

ウグさん

Happy New Year 2010 in マリアナブルー pt.1
の続きです。

この旅行記は大晦日の思い出(^O^)

せっかくのレンタカーを有効活用して
色んな所をドライブしつつ、
もちろんビーチへシュノーケルにも行きました。

海外でのカウントダウンパーティーも初体験し、
楽しい大晦日でした♪

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー
航空会社
JAL

PR

  • 大晦日の朝。<br />ベランダからパウパウビーチ側。<br /><br />こちらは西側なので朝日は見られませんが、<br />雲がなく、良いお天気になりそう♪

    大晦日の朝。
    ベランダからパウパウビーチ側。

    こちらは西側なので朝日は見られませんが、
    雲がなく、良いお天気になりそう♪

  • パームスの庭には<br />たくさんの植物が咲いててキレイです。

    パームスの庭には
    たくさんの植物が咲いててキレイです。

  • ・・・突然雨(+_+)<br /><br />あんなに晴れてたのに〜!<br /><br />とりあえず朝ごはんを食べて<br />ちょっとだけ様子見することにしました。

    ・・・突然雨(+_+)

    あんなに晴れてたのに〜!

    とりあえず朝ごはんを食べて
    ちょっとだけ様子見することにしました。

  • ホテルの中にあるカフェ。<br /><br />ちょっとしたパンとか売ってるので<br />朝ごはんにはぴったりの場所。

    ホテルの中にあるカフェ。

    ちょっとしたパンとか売ってるので
    朝ごはんにはぴったりの場所。

  • 外の見えるテーブルで<br />パンとコーヒーを。<br /><br />早く晴れないかな〜

    外の見えるテーブルで
    パンとコーヒーを。

    早く晴れないかな〜

  • 雨はやんだので、とりあえず出発!<br /><br />この日はまずスーサイドクリフへ向かいます。

    雨はやんだので、とりあえず出発!

    この日はまずスーサイドクリフへ向かいます。

  • だんだん空から青空が見えてきました。

    だんだん空から青空が見えてきました。

  • 晴れてきた〜\(~o~)/<br /><br />ハイビスカスもキレイ!

    晴れてきた〜\(~o~)/

    ハイビスカスもキレイ!

  • スーサイドクリフ。<br /><br />到着した時には少しだけ雲が多い感じでしたが・・・

    スーサイドクリフ。

    到着した時には少しだけ雲が多い感じでしたが・・・

  • しばらくしたら、<br />こんなにキレイに晴れました♪<br /><br />

    しばらくしたら、
    こんなにキレイに晴れました♪

  • 快適なドライブが続きます。<br /><br />今回のレンタカーは赤でした。<br />一番小さいクラスのでしたが、<br />ふつうに走るには問題なしです。

    快適なドライブが続きます。

    今回のレンタカーは赤でした。
    一番小さいクラスのでしたが、
    ふつうに走るには問題なしです。

  • こんな道を走れるドライブは<br />本当に気持ちがイイです!

    こんな道を走れるドライブは
    本当に気持ちがイイです!

  • 大好き!<br />こういう風景!

    大好き!
    こういう風景!

  • 次は、バードアイランドに。<br /><br />昨日は泳いだ場所を、<br />今日は観光地の目線から見に来ました(笑)。<br /><br />本来バードアイランドはここから見るもの。

    次は、バードアイランドに。

    昨日は泳いだ場所を、
    今日は観光地の目線から見に来ました(笑)。

    本来バードアイランドはここから見るもの。

  • お天気が良いので<br />海の色がキレイにでています(*^_^*)

    お天気が良いので
    海の色がキレイにでています(*^_^*)

  • おおー!<br />昨日歩いた崖っぷちの辺り!<br /><br />遠くから見ると<br />穏やかそうですが<br />近くだと波しぶきがあがってました。

    おおー!
    昨日歩いた崖っぷちの辺り!

    遠くから見ると
    穏やかそうですが
    近くだと波しぶきがあがってました。

  • そして、この辺を泳ぎつつ・・・

    そして、この辺を泳ぎつつ・・・

  • バードアイランドに上陸したんだなぁ〜(*^_^*)<br /><br />なんか感動♪

    バードアイランドに上陸したんだなぁ〜(*^_^*)

    なんか感動♪

  • ふつうは、このviewが一般的ですね。<br /><br />でも、<br />やっぱりこの場所からが<br />一番キレイに見えますねー。

    ふつうは、このviewが一般的ですね。

    でも、
    やっぱりこの場所からが
    一番キレイに見えますねー。

  • 北部から南部へ向かう途中に<br />ラストコマンドポストを通り過ぎました。<br /><br />ここは前も見たのでいっかーと思いつつ、<br />トイレに寄りたかったので<br />ついでに見てみました。

    北部から南部へ向かう途中に
    ラストコマンドポストを通り過ぎました。

    ここは前も見たのでいっかーと思いつつ、
    トイレに寄りたかったので
    ついでに見てみました。

  • 太平洋戦争時に日本軍最後の司令部があった場所だそうです。<br />結構生々しく戦車がボコボコあります。

    太平洋戦争時に日本軍最後の司令部があった場所だそうです。
    結構生々しく戦車がボコボコあります。

  • 結構重要な記念物かと思うのですが、<br />特に保護とかされず、<br />皆さんにオープンになってしまってます・・・<br /><br />ふつうに触れます。

    結構重要な記念物かと思うのですが、
    特に保護とかされず、
    皆さんにオープンになってしまってます・・・

    ふつうに触れます。

  • タポチヨ・・・<br /><br />前回行く時間がなくて残念でしたが、<br />今回は念願のタポチョ山へ!<br /><br />レンタカーだと登れないよ・・・<br />4WDじゃないと道が悪すぎてはまっちゃうよ・・・<br /><br />という情報は重々承知の上、<br />まあ、なんとかなるさ、ぐらいなノリで<br />小さなレンタカーで向かう私たち。<br /><br />そして・・・

    タポチヨ・・・

    前回行く時間がなくて残念でしたが、
    今回は念願のタポチョ山へ!

    レンタカーだと登れないよ・・・
    4WDじゃないと道が悪すぎてはまっちゃうよ・・・

    という情報は重々承知の上、
    まあ、なんとかなるさ、ぐらいなノリで
    小さなレンタカーで向かう私たち。

    そして・・・

  • ちょっと走りにくい坂道だなぁ〜<br />って思いつつ、<br />まだ大丈夫♪と車を走り続け・・・

    ちょっと走りにくい坂道だなぁ〜
    って思いつつ、
    まだ大丈夫♪と車を走り続け・・・

  • 案の定、途中で車を停めて<br />歩くことにしました(^_^;)<br /><br />この写真は、車を置き去りにして<br />歩いている証拠です・・・<br /><br />写真では分かりづらいですが、<br />かなりの急斜面&ボッコボコの道で、<br />どうしょもなかった(+_+)<br /><br />ふつうの車で行ったらアウト間違いなし!

    案の定、途中で車を停めて
    歩くことにしました(^_^;)

    この写真は、車を置き去りにして
    歩いている証拠です・・・

    写真では分かりづらいですが、
    かなりの急斜面&ボッコボコの道で、
    どうしょもなかった(+_+)

    ふつうの車で行ったらアウト間違いなし!

  • 地元の子に、歩いてあとどれぐらいか聞いたら、<br />15分と言われたんですが・・・<br />今思えば倍ぐらいはかかりました(涙)。<br /><br />汗が滝のように流れました・・・<br /><br />ふと後ろを見てみると、なんと「飛鳥」がぁ!<br />後で聞いたんですが、<br />年末は毎年Saipanに来るそうです。<br /><br />先ほどのバードの所で、「飛鳥」っていうバッチつけて<br />ご老人の多い集団がいたので、<br />これに乗ってきた人達か〜と判明。<br />優雅な老後を送れる勝ち組だなー。<br />私も勝ちたい!(笑)

    地元の子に、歩いてあとどれぐらいか聞いたら、
    15分と言われたんですが・・・
    今思えば倍ぐらいはかかりました(涙)。

    汗が滝のように流れました・・・

    ふと後ろを見てみると、なんと「飛鳥」がぁ!
    後で聞いたんですが、
    年末は毎年Saipanに来るそうです。

    先ほどのバードの所で、「飛鳥」っていうバッチつけて
    ご老人の多い集団がいたので、
    これに乗ってきた人達か〜と判明。
    優雅な老後を送れる勝ち組だなー。
    私も勝ちたい!(笑)

  • しばらく登ると、ゴージャスな民家。<br /><br />タポチョ山頂とほぼ同じ標高にあったので、<br />私たちはこの家を「ニアリータポチョ」と<br />勝手に名づけました。<br /><br />ほんと素敵な家でした〜

    しばらく登ると、ゴージャスな民家。

    タポチョ山頂とほぼ同じ標高にあったので、
    私たちはこの家を「ニアリータポチョ」と
    勝手に名づけました。

    ほんと素敵な家でした〜

  • で、この辺でもう一度山頂までの距離を聞くと、<br />約15分ぐらいだと・・・<br /><br />車を置き去りにしてから、<br />約30分かぁ〜(^_^;)<br />でもなんか歩くの楽しかったですよ〜♪<br /><br />ゼーハーゼーハー言いながらも<br />キレイな景色を見ながら歩いたので。<br />

    で、この辺でもう一度山頂までの距離を聞くと、
    約15分ぐらいだと・・・

    車を置き去りにしてから、
    約30分かぁ〜(^_^;)
    でもなんか歩くの楽しかったですよ〜♪

    ゼーハーゼーハー言いながらも
    キレイな景色を見ながら歩いたので。

  • やっとタポチョ山頂!<br /><br />来た甲斐を十分に感じられる<br />great view です♪

    やっとタポチョ山頂!

    来た甲斐を十分に感じられる
    great view です♪

  • Saipanで一番高い場所だから、<br />Saipanの形が良く分かります。<br /><br />この島が一望できるタポチョは<br />本当にすごい場所でした。

    Saipanで一番高い場所だから、
    Saipanの形が良く分かります。

    この島が一望できるタポチョは
    本当にすごい場所でした。

  • そして別方角を見ると、<br />テニアンが見えました!<br /><br />3年前にはテニアンにも day trip で行ったので、<br />懐かしくて嬉しかったです♪

    そして別方角を見ると、
    テニアンが見えました!

    3年前にはテニアンにも day trip で行ったので、
    懐かしくて嬉しかったです♪

  • 頂上には、多少歩ける道があります。<br /><br />マニャガハ方面が良くみえる方と<br />テニアンが良く見える方。

    頂上には、多少歩ける道があります。

    マニャガハ方面が良くみえる方と
    テニアンが良く見える方。

  • マニャガハがくっきり!<br />

    マニャガハがくっきり!

  • ここで2009年最後の素敵なサプライズが!!!<br /><br />帰るのにまた途中で停めておいた車まで<br />30分ぐらい炎天下を歩くのか〜(涙)!って話してたら、<br />なんか、見たことある人がタポチョのふもとに<br />車停めて私たちを見てました。<br /><br />ニアリータポチョら辺で、<br />道を聞いたアメリカ人の方でした。<br /><br />で、「Rescue you!」と言って・・・<br />なんと、帰るのが大変だと思って、<br />タポチョまで車で迎えに来てくれたんです(涙)!<br />もーなんて心温まる出来事(*^_^*)<br /><br />ちなみに、その人は奥さんと子供をつれて、<br />これから禁断の島に行くので、<br />ついでにタポチョに寄って私たちを拾ってくれたみたいでした。<br /><br />これで、約5分ぐらいで<br />レンタカー避難場所まで行けました(^O^)<br />今年最後の深イ〜話でした♪

    ここで2009年最後の素敵なサプライズが!!!

    帰るのにまた途中で停めておいた車まで
    30分ぐらい炎天下を歩くのか〜(涙)!って話してたら、
    なんか、見たことある人がタポチョのふもとに
    車停めて私たちを見てました。

    ニアリータポチョら辺で、
    道を聞いたアメリカ人の方でした。

    で、「Rescue you!」と言って・・・
    なんと、帰るのが大変だと思って、
    タポチョまで車で迎えに来てくれたんです(涙)!
    もーなんて心温まる出来事(*^_^*)

    ちなみに、その人は奥さんと子供をつれて、
    これから禁断の島に行くので、
    ついでにタポチョに寄って私たちを拾ってくれたみたいでした。

    これで、約5分ぐらいで
    レンタカー避難場所まで行けました(^O^)
    今年最後の深イ〜話でした♪

  • 感動しながらレンタカーを走らせ、<br />ガイドブックには必ず載っている<br />「コーヒーケア」へランチに来ました。<br /><br />ここは、ガラパンからそんな遠くないけど、<br />車がないとこれないので、<br />観光客は少なかったです。<br />ローカルが殆どっぽい感じでした。

    感動しながらレンタカーを走らせ、
    ガイドブックには必ず載っている
    「コーヒーケア」へランチに来ました。

    ここは、ガラパンからそんな遠くないけど、
    車がないとこれないので、
    観光客は少なかったです。
    ローカルが殆どっぽい感じでした。

  • 席からの眺め。<br /><br />う〜ん、マニャガハview の席なんて<br />なんて贅沢なんでしょ♪<br />

    席からの眺め。

    う〜ん、マニャガハview の席なんて
    なんて贅沢なんでしょ♪

  • 奥のパン、すっごい美味しかった!<br />ありえないぐらい美味しかった!<br /><br />タポチョを歩いたお陰で<br />お腹がペコペコでしたので・・・

    奥のパン、すっごい美味しかった!
    ありえないぐらい美味しかった!

    タポチョを歩いたお陰で
    お腹がペコペコでしたので・・・

  • スパも美味しかったです♪

    スパも美味しかったです♪

  • ふんだんにバジルを使ったスパ。<br /><br />トマトが熟れてなくて固め。<br />それもまた美味♪

    ふんだんにバジルを使ったスパ。

    トマトが熟れてなくて固め。
    それもまた美味♪

  • ガラパンに戻って、今度は南部を目指します。

    ガラパンに戻って、今度は南部を目指します。

  • ガラパンの昼間はあまり見ないので<br />(夜にご飯と買い物しにくるだけなので)、<br />なんだか青空のガラパンは新鮮\(~o~)/

    ガラパンの昼間はあまり見ないので
    (夜にご飯と買い物しにくるだけなので)、
    なんだか青空のガラパンは新鮮\(~o~)/

  • ビーチロードをどんどん南下。<br /><br />ビーチロードはほんと海沿いだから<br />ドライブにはとっても良い所です♪

    ビーチロードをどんどん南下。

    ビーチロードはほんと海沿いだから
    ドライブにはとっても良い所です♪

  • かなり南下して、<br />コーラルオーシャンポイントを発見!<br />寂しい場所にありました・・・<br /><br />エコノミーなぶるいのホテルだから<br />しょうがないけども・・・

    かなり南下して、
    コーラルオーシャンポイントを発見!
    寂しい場所にありました・・・

    エコノミーなぶるいのホテルだから
    しょうがないけども・・・

  • さて、午後はオブジャンビーチへ!

    さて、午後はオブジャンビーチへ!

  • これまた未舗装の道を<br />ガタガタとゆっくりめに走ります。<br />

    これまた未舗装の道を
    ガタガタとゆっくりめに走ります。

  • オブジャンは、<br />ダイビングスポットでもあり、<br />シュノーケルでも有名だったので<br />一度は来てみたいと思ってました。<br /><br />さすが、こんな南部にあるのに<br />車も何台が停まってたし、<br />ダイバーやらシュノーケラーやら<br />ポツポツと人が居て、安心感のあるビーチです。<br /><br />ほら、誰もいないと<br />プライベートビーチっぽいとはいえ、<br />ちょっと怖いじゃない・・・

    オブジャンは、
    ダイビングスポットでもあり、
    シュノーケルでも有名だったので
    一度は来てみたいと思ってました。

    さすが、こんな南部にあるのに
    車も何台が停まってたし、
    ダイバーやらシュノーケラーやら
    ポツポツと人が居て、安心感のあるビーチです。

    ほら、誰もいないと
    プライベートビーチっぽいとはいえ、
    ちょっと怖いじゃない・・・

  • ただ、潮の流れは速いです。<br /><br />リップカレントで怪我をしている人もいました。<br />足から血がダラダラで・・・<br />それ見てちょっと怖くなって、<br />気をつけてシュノーケルしました。<br /><br />

    ただ、潮の流れは速いです。

    リップカレントで怪我をしている人もいました。
    足から血がダラダラで・・・
    それ見てちょっと怖くなって、
    気をつけてシュノーケルしました。

  • 水質は透明でキレイです♪<br /><br />浅瀬なのに、こんな感じでちょっとした群れを発見できますし・・・<br /><br />私の大好きなヨコシマタマガシラ♪

    水質は透明でキレイです♪

    浅瀬なのに、こんな感じでちょっとした群れを発見できますし・・・

    私の大好きなヨコシマタマガシラ♪

  • この子たちを見つけると、<br />なぜかすごいテンションが上がる・・・<br />なぜだ・・・<br />自分でもわからない・・・<br /><br />大好きなのです。

    この子たちを見つけると、
    なぜかすごいテンションが上がる・・・
    なぜだ・・・
    自分でもわからない・・・

    大好きなのです。

  • トゲチョウチョウウオと<br />スダレチョウチョウウオ。<br /><br />お揃いのようで・・・

    トゲチョウチョウウオと
    スダレチョウチョウウオ。

    お揃いのようで・・・

  • 珊瑚が群生してます。

    珊瑚が群生してます。

  • 3シマハギ。<br /><br />シマハギと言えば、いつも必死に餌食べてるから<br />必死マハギという名前を命名してましたが、<br />オブジャンのシマハギは<br />そんなことなかった。

    3シマハギ。

    シマハギと言えば、いつも必死に餌食べてるから
    必死マハギという名前を命名してましたが、
    オブジャンのシマハギは
    そんなことなかった。

  • オブジャンの印象としては、<br />キレイですが、ちょっと魚が少ないかも・・・?<br /><br />多分外洋にはいっぱいいるんだろーなー。<br /><br />でもこの季節はリスキーなので<br />我慢我慢・・・<br /><br />でもとってもキレイなビーチですよ♪<br />

    オブジャンの印象としては、
    キレイですが、ちょっと魚が少ないかも・・・?

    多分外洋にはいっぱいいるんだろーなー。

    でもこの季節はリスキーなので
    我慢我慢・・・

    でもとってもキレイなビーチですよ♪

  • ビーチをハシゴすべく、<br />もうひとつどこかへ行こうとレンタカーで北上。<br /><br />オブジャン近くのラダービーチを探したけど、<br />なんか見つからず・・・<br />とりあえず北上。

    ビーチをハシゴすべく、
    もうひとつどこかへ行こうとレンタカーで北上。

    オブジャン近くのラダービーチを探したけど、
    なんか見つからず・・・
    とりあえず北上。

  • そういえば、どっかのwebで、<br />戦車ポイントが魚集まってるとか<br />見たことあるなーと思いつつ、<br />道路から戦車を発見(@^^)/<br /><br />ここに決めました。

    そういえば、どっかのwebで、
    戦車ポイントが魚集まってるとか
    見たことあるなーと思いつつ、
    道路から戦車を発見(@^^)/

    ここに決めました。

  • 岸から結構泳ぎました・・・<br />戦車ポイントまで。<br /><br />ほんと戦車が沈んでます(+_+)<br /><br />サイパンって本当に戦争の爪痕が<br />大きく残されてますね(&gt;_

    岸から結構泳ぎました・・・
    戦車ポイントまで。

    ほんと戦車が沈んでます(+_+)

    サイパンって本当に戦争の爪痕が
    大きく残されてますね(>_

  • 中をのぞくと・・・<br /><br />確かに戦車の周りに<br />小魚が住みついてました。<br />でも小魚ばっかだなぁ〜(^_^;)<br /><br />

    中をのぞくと・・・

    確かに戦車の周りに
    小魚が住みついてました。
    でも小魚ばっかだなぁ〜(^_^;)

  • ロクセンスズメダイが主流でしょうか。<br /><br />やっぱ珊瑚の所がいいな・・・<br />思いながら、岸に戻りました。

    ロクセンスズメダイが主流でしょうか。

    やっぱ珊瑚の所がいいな・・・
    思いながら、岸に戻りました。

  • そのまま、夕日を見に行きたかったけど、<br />シャワーもトイレもない!<br /><br />ビーチを歩くと、サイパンワールドリゾートの<br />前に来ましたt・・・<br />イケナイ・・・と思いつつ、<br />ビーチサイドのシャワーを拝借。<br />ちなみにウェーブジャングルはここにあったんだー<br />と発見!<br /><br />子供が楽しそうなウォーターテーマパークでした。

    そのまま、夕日を見に行きたかったけど、
    シャワーもトイレもない!

    ビーチを歩くと、サイパンワールドリゾートの
    前に来ましたt・・・
    イケナイ・・・と思いつつ、
    ビーチサイドのシャワーを拝借。
    ちなみにウェーブジャングルはここにあったんだー
    と発見!

    子供が楽しそうなウォーターテーマパークでした。

  • ハイアットからのサンセットを狙って・・・<br /><br />ハイアットはヤシの木がキレイで<br />夕日に映えます。<br />たしか、グアムのハイアットにも夕日を見に行って、<br />すごくキレイだった覚えが・・・<br /><br /><br />ハイアットなら間違いないです。

    ハイアットからのサンセットを狙って・・・

    ハイアットはヤシの木がキレイで
    夕日に映えます。
    たしか、グアムのハイアットにも夕日を見に行って、
    すごくキレイだった覚えが・・・


    ハイアットなら間違いないです。

  • 2009年最後のサンセット・・・<br />感慨深かったです。<br /><br />そして、サイパンで一年の締めくくりの<br />夕日を見られるなんて、ハッピーです♪<br />しかも晴れてて良かった♪

    2009年最後のサンセット・・・
    感慨深かったです。

    そして、サイパンで一年の締めくくりの
    夕日を見られるなんて、ハッピーです♪
    しかも晴れてて良かった♪

  • なんでこんな色になるんだろう・・・<br />と、感動しながら眺めてました。

    なんでこんな色になるんだろう・・・
    と、感動しながら眺めてました。

  • 2009年、<br />終わりよければ全て良し。<br /><br />そう思えるぐらいの瞬間。

    2009年、
    終わりよければ全て良し。

    そう思えるぐらいの瞬間。

  • 日没後も、しばらくは<br />キレイな夕焼けが見られました。<br /><br />日本だとすぐ暗くなるイメージだけど、<br />サイパンはしぶとく明るい(笑)。

    日没後も、しばらくは
    キレイな夕焼けが見られました。

    日本だとすぐ暗くなるイメージだけど、
    サイパンはしぶとく明るい(笑)。

  • パームスに一度戻ってからご飯食べに。<br /><br />この部屋のバルコニーからは<br />とってもキレイな夜景で、<br />ここでゆっくりしたかったんですけど・・・<br />なんせ色々やりたい事ばっかで、<br />全然座りませんでしたー(^_^;)

    パームスに一度戻ってからご飯食べに。

    この部屋のバルコニーからは
    とってもキレイな夜景で、
    ここでゆっくりしたかったんですけど・・・
    なんせ色々やりたい事ばっかで、
    全然座りませんでしたー(^_^;)

  • 夕飯は、モビーディック。<br />色々探すんだけど、<br />中華料理とかは嫌だし、<br />日本食もここまできて食べたくないし、<br />無難な感じのお店へ。<br />

    夕飯は、モビーディック。
    色々探すんだけど、
    中華料理とかは嫌だし、
    日本食もここまできて食べたくないし、
    無難な感じのお店へ。

  • お腹パンパンになったハンバーグ(*^_^*)<br /><br />

    お腹パンパンになったハンバーグ(*^_^*)

  • ウィンチェル(ドーナッツ屋さん)を<br />どうしても食べたいんだけど、<br />昼間は海行ってるし、夜食べるもんでもないし・・・<br />ってことで、<br />明日の朝ごはんにしようと<br />ついにお買い上げ!<br />

    ウィンチェル(ドーナッツ屋さん)を
    どうしても食べたいんだけど、
    昼間は海行ってるし、夜食べるもんでもないし・・・
    ってことで、
    明日の朝ごはんにしようと
    ついにお買い上げ!

  • 中入ると、<br />恐ろしい色のドーナッツ・・・<br /><br />誰買う?これ・・・

    中入ると、
    恐ろしい色のドーナッツ・・・

    誰買う?これ・・・

  • ふつうの1$程の<br />プレーンドーナッツを1つずつ買いました。<br />プレーンで十分。<br />プレーンでもかなりでっかい・・・。<br /><br />

    ふつうの1$程の
    プレーンドーナッツを1つずつ買いました。
    プレーンで十分。
    プレーンでもかなりでっかい・・・。

  • 野良いぬ。<br /><br />おっきい野良だなー

    野良いぬ。

    おっきい野良だなー

  • パームスでカウントダウンパーティー<br />をやるということで、参加!<br /><br />11:30頃にバーに行くと、<br />人がいっぱいいました。<br />参加料は、ドリンク券を買うだけの良心的プライス♪<br /><br />コーラを買って3$♪<br /><br />テーブルはフリーで座れるんですけど、<br />カウントダウングッズ(?)が置いてあって<br />とっても楽しい!<br />ハッピーニューイヤー帽子とか、<br />花火とか、<br />笛とか、<br />鐘とか(^O^)<br />

    パームスでカウントダウンパーティー
    をやるということで、参加!

    11:30頃にバーに行くと、
    人がいっぱいいました。
    参加料は、ドリンク券を買うだけの良心的プライス♪

    コーラを買って3$♪

    テーブルはフリーで座れるんですけど、
    カウントダウングッズ(?)が置いてあって
    とっても楽しい!
    ハッピーニューイヤー帽子とか、
    花火とか、
    笛とか、
    鐘とか(^O^)

  • そして、<br />年越し蕎麦も用意されていました!<br /><br />今年は食べられないなーって諦めてたのに、<br />思わぬ支給にびっくり(*^_^*)<br /><br />パームスやるじゃん♪

    そして、
    年越し蕎麦も用意されていました!

    今年は食べられないなーって諦めてたのに、
    思わぬ支給にびっくり(*^_^*)

    パームスやるじゃん♪

  • そして、年越しの瞬間です。<br /><br />パームス前のビーチから<br />花火がどんどん上がりました!!!<br /><br />きれい〜♪

    そして、年越しの瞬間です。

    パームス前のビーチから
    花火がどんどん上がりました!!!

    きれい〜♪

  • まあ、クライマックスまで<br />早かったけど(笑)。<br /><br />

    まあ、クライマックスまで
    早かったけど(笑)。

  • バー付近はこんな感じ。<br />中国人も多かったなー。<br /><br />音楽に合わせて踊ったり跳ねたり・・・<br />盛り上がってましたねー。

    バー付近はこんな感じ。
    中国人も多かったなー。

    音楽に合わせて踊ったり跳ねたり・・・
    盛り上がってましたねー。

  • ハッピーニューイヤーシャンパンまで<br />配られました。<br />至れり尽くせりなパーティー♪

    ハッピーニューイヤーシャンパンまで
    配られました。
    至れり尽くせりなパーティー♪

  • 年明け後30分ぐらいは<br />一緒に笛吹いたりしてたけど、<br />明日のマニャガハ一番乗りツアーが重要なので<br />部屋に引き揚げました。<br /><br />ガラパンの方では<br />ずっと花火が打ちあがってます。<br /><br />サイパン、資金大丈夫?!<br />って心配になるほど、打ち上がってました(笑)。

    年明け後30分ぐらいは
    一緒に笛吹いたりしてたけど、
    明日のマニャガハ一番乗りツアーが重要なので
    部屋に引き揚げました。

    ガラパンの方では
    ずっと花火が打ちあがってます。

    サイパン、資金大丈夫?!
    って心配になるほど、打ち上がってました(笑)。

  • 一時間遅れで日本が年越し。<br />NHKで雪降る映像を見て、<br />サイパンの暖かさに心から喜びを覚えました・・・<br /><br />Happy New Year 2010 in マリアナブルー pt.3<br />につづく・・・

    一時間遅れで日本が年越し。
    NHKで雪降る映像を見て、
    サイパンの暖かさに心から喜びを覚えました・・・

    Happy New Year 2010 in マリアナブルー pt.3
    につづく・・・

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

北マリアナ諸島で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
北マリアナ諸島最安 438円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

北マリアナ諸島の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP