高尾・八王子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR八王子駅から西八王子駅まで七福神をめぐる7.5kmのコースです。千人同心ゆかりの史跡もありましたが少し単調な散歩でした。

八王子散歩(八王子七福神)

2いいね!

2008/12/13 - 2008/12/13

1617位(同エリア1906件中)

0

26

アルベーロ

アルベーロさん

JR八王子駅から西八王子駅まで七福神をめぐる7.5kmのコースです。千人同心ゆかりの史跡もありましたが少し単調な散歩でした。

PR

  • 八王子駅南口から出発です。途中にあった公園のいちょうが綺麗でした。

    八王子駅南口から出発です。途中にあった公園のいちょうが綺麗でした。

  • 駅から15分位のところにある日蓮宗の本立寺に到着。

    駅から15分位のところにある日蓮宗の本立寺に到着。

  • ここは、開運勝利の神様の毘沙門天がお祀りされています。

    ここは、開運勝利の神様の毘沙門天がお祀りされています。

  • 八王子千人同心の頭のお墓があります。

    八王子千人同心の頭のお墓があります。

  • さらに10分歩いて伝法院に到着。ここは、商売繁盛の神様の恵比寿天が祀られています。

    さらに10分歩いて伝法院に到着。ここは、商売繁盛の神様の恵比寿天が祀られています。

  • 5分歩いて金剛院に到着。ここは、幸福、封禄と寿命の神様である福禄寿が祀られています。

    5分歩いて金剛院に到着。ここは、幸福、封禄と寿命の神様である福禄寿が祀られています。

  • 八王子郷土資料館

    八王子郷土資料館

  • 信松院。家庭円満の神様の布袋様が祀られています。近代的な建物です。

    信松院。家庭円満の神様の布袋様が祀られています。近代的な建物です。

  • 信松院には、武田信玄四女の松姫のお墓があります。このお寺で武田一族の菩提を弔ったとされています。また、千人同心の代官も旧武田家の家臣だったというゆかりの地だったようです。

    信松院には、武田信玄四女の松姫のお墓があります。このお寺で武田一族の菩提を弔ったとされています。また、千人同心の代官も旧武田家の家臣だったというゆかりの地だったようです。

  • 加島屋。明治時代に建てられた蔵造りの店舗で現役で使用されています。

    加島屋。明治時代に建てられた蔵造りの店舗で現役で使用されています。

  • 善龍寺は、健康増進の神様、走大黒天です。

    善龍寺は、健康増進の神様、走大黒天です。

  • 甲州街道を歩きます。

    甲州街道を歩きます。

  • 了法寺。新護弁財天、良縁成就の神様です。

    了法寺。新護弁財天、良縁成就の神様です。

  • 宗格院。

    宗格院。

  • 宗格院院には、不老長寿と延命の神様、寿老尊のお堂があります。

    宗格院院には、不老長寿と延命の神様、寿老尊のお堂があります。

  • 千人同心組頭松本斗機蔵のお墓です。

    千人同心組頭松本斗機蔵のお墓です。

  • 千人同心のお墓が並んでいます。

    千人同心のお墓が並んでいます。

  • 浅川沿いを歩きます。急にのどかな景色になります。

    浅川沿いを歩きます。急にのどかな景色になります。

  • 桜並木が続きます。

    桜並木が続きます。

  • 吉祥院。高台にあるお寺です。八王子の八にちなんで七福神プラスここの吉祥天で八福神になります。

    吉祥院。高台にあるお寺です。八王子の八にちなんで七福神プラスここの吉祥天で八福神になります。

  • ここのお寺は、子供受けしそうな石像が所々に置いてあります。

    ここのお寺は、子供受けしそうな石像が所々に置いてあります。

  • お寺から市内を眺めます。

    お寺から市内を眺めます。

  • 甲州街道沿いのいちょう並木。

    甲州街道沿いのいちょう並木。

  • 西八商店街を通ってJR西八王子駅に戻ります。

    西八商店街を通ってJR西八王子駅に戻ります。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP