ボルドー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の12月は寒波に始まって、零下の日々が多かった。しかしクリスマスに近づくにつれ、温度が上がってきたので、例年のクリスマス市とボルドーの中心街のすてきな店のウインドーショッピングをしながら散策した。<br /><br />フランス語でウインドーショッピングのことを、レッシュ・ヴィットル(leche-vitres)つまり、ウインドーを舐める、というのだけれど、<br />すてきな物が沢山ありすぎで、かなり舐めてしまった!<br /><br />ボルドーでのショッピングのご参考になれば嬉しいです。<br />

クリスマス時のボルドー。師走のウインドー・ショッピング(その1)

26いいね!

2009/12/24 - 2009/12/28

44位(同エリア343件中)

13

60

yukibx

yukibxさん

今年の12月は寒波に始まって、零下の日々が多かった。しかしクリスマスに近づくにつれ、温度が上がってきたので、例年のクリスマス市とボルドーの中心街のすてきな店のウインドーショッピングをしながら散策した。

フランス語でウインドーショッピングのことを、レッシュ・ヴィットル(leche-vitres)つまり、ウインドーを舐める、というのだけれど、
すてきな物が沢山ありすぎで、かなり舐めてしまった!

ボルドーでのショッピングのご参考になれば嬉しいです。

PR

  • まずはクリスマス恒例のクリスマス市を覗いてみる。<br />入り口には、クリスマス・カードのサンタクロースのようなサンタさんが飴を配っていた。<br /><br />フランスではストラスブールおよびその近郊のクリスマス市が元祖だといわれているが、近年、パリをはじめ、地方都市には必ずクリスマス市がある。

    まずはクリスマス恒例のクリスマス市を覗いてみる。
    入り口には、クリスマス・カードのサンタクロースのようなサンタさんが飴を配っていた。

    フランスではストラスブールおよびその近郊のクリスマス市が元祖だといわれているが、近年、パリをはじめ、地方都市には必ずクリスマス市がある。

  • そして、欠かせないのはメリーゴーラウンド。

    そして、欠かせないのはメリーゴーラウンド。

  • 綿飴もかかせない。仏語で「パパの髭」(バルブ・ア・パパ)という。小さい頃食べた、あの感触はいまだに覚えている。

    綿飴もかかせない。仏語で「パパの髭」(バルブ・ア・パパ)という。小さい頃食べた、あの感触はいまだに覚えている。

  • 綿飴のスタンドには、こんな風景が必ず見られる。

    綿飴のスタンドには、こんな風景が必ず見られる。

  • どこのクリスマス市にもかならずあるサントン人形のスタンド。ここの市には、3種類のメーカーがスタンドをもっていた。写真はマルセイユのエスコフィエのサントン人形。

    どこのクリスマス市にもかならずあるサントン人形のスタンド。ここの市には、3種類のメーカーがスタンドをもっていた。写真はマルセイユのエスコフィエのサントン人形。

  • 素朴なサントン人形と言われるが、表情が豊かで、誰をも惹きつけてしまう魅力がある。<br /><br />写真は強風(南仏のミストラスは冷たくて、強風で知られる。)に吹き飛ばされないようにしながら、足をはやめる人々。

    素朴なサントン人形と言われるが、表情が豊かで、誰をも惹きつけてしまう魅力がある。

    写真は強風(南仏のミストラスは冷たくて、強風で知られる。)に吹き飛ばされないようにしながら、足をはやめる人々。

  • 踊る人々。

    踊る人々。

  • 羊やミルクや卵、野菜、魚を売るひとたち。

    羊やミルクや卵、野菜、魚を売るひとたち。

  • そして天使。<br />高さ約7センチのサントン人形は一体13ユーロ。約1700円ほど。<br />

    そして天使。
    高さ約7センチのサントン人形は一体13ユーロ。約1700円ほど。

  • 気温が暖かいせいもあって、人でごったがえしていた。

    気温が暖かいせいもあって、人でごったがえしていた。

  • ストラスブールのクリスマス市には、地方特産とか手作り商品が沢山あって、地方のカラーが感じられるけれど、パリなど他の土地のクリスマス市には、香港とか東欧の商品のスタンドが多くある、そうだ。<br /><br />中には、10カ所以上のクリスマス市でスタンドをもっている店もあるらしい。そうなると各クリスマス市の特色がなくなって、どこも同じ、ということでつまらなくなる。<br /><br />写真はチェコの産物のスタンド。

    ストラスブールのクリスマス市には、地方特産とか手作り商品が沢山あって、地方のカラーが感じられるけれど、パリなど他の土地のクリスマス市には、香港とか東欧の商品のスタンドが多くある、そうだ。

    中には、10カ所以上のクリスマス市でスタンドをもっている店もあるらしい。そうなると各クリスマス市の特色がなくなって、どこも同じ、ということでつまらなくなる。

    写真はチェコの産物のスタンド。

  • チェコの人形。クリスマス・プレゼント用にぴったり。<br />小さい頃、こんなお人形をもらったら、とびあがって喜んだと思う。まだDSなんてない時代だから。

    チェコの人形。クリスマス・プレゼント用にぴったり。
    小さい頃、こんなお人形をもらったら、とびあがって喜んだと思う。まだDSなんてない時代だから。

  • こんな表情ゆたかな人形もあった。アニメのキャラクタみたい雰囲気。

    こんな表情ゆたかな人形もあった。アニメのキャラクタみたい雰囲気。

  • 室内装飾品のスタンドのおばさん。写真をとるというと商品の帽子をかぶってポーズしてくれた。<br /><br />

    室内装飾品のスタンドのおばさん。写真をとるというと商品の帽子をかぶってポーズしてくれた。

  • 装飾タオルのスタンドのおねえさん。写真を撮る前はおおきなサンドイッチをほおばっていて、本当はそんな彼女を撮りたかった。<br /><br />一日中、屋外で立っているのは、かなりハードなアルバイトだ。

    装飾タオルのスタンドのおねえさん。写真を撮る前はおおきなサンドイッチをほおばっていて、本当はそんな彼女を撮りたかった。

    一日中、屋外で立っているのは、かなりハードなアルバイトだ。

  • 御菓子のようにおりたたまれたタオル。ちょっとした贈り物にいいかもしれない。売れるといいけれど。。

    御菓子のようにおりたたまれたタオル。ちょっとした贈り物にいいかもしれない。売れるといいけれど。。

  • パッチワークのコート。これがなかなかすてきだ。これを着て歩いている人達を数度みかけた。<br /><br />一着約一万2千円くらい。

    パッチワークのコート。これがなかなかすてきだ。これを着て歩いている人達を数度みかけた。

    一着約一万2千円くらい。

  • ではボルドーとその近辺の特産品のスタンドではどんなものがあるか、見てみよう。<br /><br />写真はご存じカヌレ。以前、日本ではやったあの香ばしい御菓子。

    ではボルドーとその近辺の特産品のスタンドではどんなものがあるか、見てみよう。

    写真はご存じカヌレ。以前、日本ではやったあの香ばしい御菓子。

  • ボルドー近郊にある盆栽のお店。

    ボルドー近郊にある盆栽のお店。

  • ボルドーから南下したピレネー産の蜂蜜。<br /><br />Le Rucher de l&#39;Ours.<br /><br />後でサイトを見てみたら、400 の養蜜所があって、毎年15トンの蜂蜜をつくっている。

    ボルドーから南下したピレネー産の蜂蜜。

    Le Rucher de l'Ours.

    後でサイトを見てみたら、400 の養蜜所があって、毎年15トンの蜂蜜をつくっている。

  • スタンドの人。おだやかで、とても感じがいい。<br /><br />私はアカシアの蜜が一番好きなので、その味に近い蜂蜜を、というとローズマリーの蜂蜜とかいろいろな花のミックスしたものとか、試食させてくれた。

    スタンドの人。おだやかで、とても感じがいい。

    私はアカシアの蜜が一番好きなので、その味に近い蜂蜜を、というとローズマリーの蜂蜜とかいろいろな花のミックスしたものとか、試食させてくれた。

  • 結局、この二つを購入。250グラムで、5ユーロ、約650円。特にローズマリーは、香りがたかい。<br /><br />http://www.lerucherdelours.fr/

    結局、この二つを購入。250グラムで、5ユーロ、約650円。特にローズマリーは、香りがたかい。

    http://www.lerucherdelours.fr/

  • ボルドーから南は90キロ位のところにあるピソスにアトリエをもつガラス職人の店。写真の女性がアトリエの人。

    ボルドーから南は90キロ位のところにあるピソスにアトリエをもつガラス職人の店。写真の女性がアトリエの人。

  • 置物または花瓶。すごくきれい。<br /><br />値段は50ユーロ、6500円。

    置物または花瓶。すごくきれい。

    値段は50ユーロ、6500円。

  • 置物、花瓶。

    置物、花瓶。

  • 以前から水差しを探していたので、この水差しを見たとき、即、買うことに決めた。

    以前から水差しを探していたので、この水差しを見たとき、即、買うことに決めた。

  • アトリエは、1,2月は閉まっていますが、夏は毎日開いているそうです。ボルドーからバスク地方にゆく途中なので、電話で確認してから、見学してください。

    アトリエは、1,2月は閉まっていますが、夏は毎日開いているそうです。ボルドーからバスク地方にゆく途中なので、電話で確認してから、見学してください。

  • 市には、何軒かのバー、カフェがある。とくに、スパイスの効いた甘いホットワイン、ヴァンショー(Vin Chaud)が<br />大人気。そばを通っても、シナモンの香りがする。

    市には、何軒かのバー、カフェがある。とくに、スパイスの効いた甘いホットワイン、ヴァンショー(Vin Chaud)が
    大人気。そばを通っても、シナモンの香りがする。

  • クリスマス市は、ボルドーの中心の中心、オペラ座 (Le Grand Theatre)のあるコメデイー広場に面してある。この辺には魅力あるお店が多数あるので、イルミネーションに輝く市を跡にしていよいよWindow Shopping。

    クリスマス市は、ボルドーの中心の中心、オペラ座 (Le Grand Theatre)のあるコメデイー広場に面してある。この辺には魅力あるお店が多数あるので、イルミネーションに輝く市を跡にしていよいよWindow Shopping。

  • クリスマス市のすぐ前は、ライテイング・アップされたオペラ座。こじんまりしているけれど、建築の傑作だとおもう。何度見てもあきない。

    クリスマス市のすぐ前は、ライテイング・アップされたオペラ座。こじんまりしているけれど、建築の傑作だとおもう。何度見てもあきない。

  • 雨にぬれたコメデイー広場。

    雨にぬれたコメデイー広場。

  • このコメデイー広場こそ、ボルドーの中心。トラムが通ったり、新しいホテルが出来たり、この数年で完全なる変貌を遂げた。<br /><br />写真は、夕方撮ったもの。

    このコメデイー広場こそ、ボルドーの中心。トラムが通ったり、新しいホテルが出来たり、この数年で完全なる変貌を遂げた。

    写真は、夕方撮ったもの。

  • オペラ座と向かい合っているのは、ボルドーの最高級ホテル、THE REGENT。派手なお化粧してますね!

    オペラ座と向かい合っているのは、ボルドーの最高級ホテル、THE REGENT。派手なお化粧してますね!

  • 素朴なものもいいけれど、クリスマスや年末には、こんな派手さがぴったり。街の雰囲気をつくってくれる。

    素朴なものもいいけれど、クリスマスや年末には、こんな派手さがぴったり。街の雰囲気をつくってくれる。

  •  Cours de l&#39;Intendance(アンタンダンス通り)に面した裏口(裏口といっていいかどうか。。)

    Cours de l'Intendance(アンタンダンス通り)に面した裏口(裏口といっていいかどうか。。)

  • ベニスはムラノのシャンデリア。<br />因みにこのホテルの内装は、現代バロック風スタイルを<br />得意とするジャック・ガルシア。

    ベニスはムラノのシャンデリア。
    因みにこのホテルの内装は、現代バロック風スタイルを
    得意とするジャック・ガルシア。

  • この入り口から入るとすぐにテイルーム。<br /><br />御菓子とコーヒーをふたりでとったが、20ユーロ位だったからおすすめ。ホテルの雰囲気をちょっとだけ味わえる。

    この入り口から入るとすぐにテイルーム。

    御菓子とコーヒーをふたりでとったが、20ユーロ位だったからおすすめ。ホテルの雰囲気をちょっとだけ味わえる。

  • 隣は高級ガラス製品のバカラのおみせ。

    隣は高級ガラス製品のバカラのおみせ。

  • ガラス細工で、キリスト生誕を語っている。高さは25センチくらいだったろうか、溜息がでるほど、きれいなオブジェだった。

    ガラス細工で、キリスト生誕を語っている。高さは25センチくらいだったろうか、溜息がでるほど、きれいなオブジェだった。

  • ホテルを出て、左となりがマカロン専門店、ラルニコル(LARNICOL)。フランス最優秀職人のG.LARNICOLの店。チョコレートもあるし、さまざまな菓子パン、ビスケットもこうばしそう!

    ホテルを出て、左となりがマカロン専門店、ラルニコル(LARNICOL)。フランス最優秀職人のG.LARNICOLの店。チョコレートもあるし、さまざまな菓子パン、ビスケットもこうばしそう!

  • ここのマカロンは、色が鮮やか。ショッキング・ピンク、ブルー、グリーン、黄色とさまざま。<br /><br />100gで4,5ユーロ。4〜5個で600円くらいになるだろうか。

    ここのマカロンは、色が鮮やか。ショッキング・ピンク、ブルー、グリーン、黄色とさまざま。

    100gで4,5ユーロ。4〜5個で600円くらいになるだろうか。

  • はい、これは食べたそうにしているあなたへの贈り物。<br />チョコレート味。

    はい、これは食べたそうにしているあなたへの贈り物。
    チョコレート味。

  • グリーンがピスタッシュ味、黄色がレモン味、肌色がバニラなどなど。価格は、12~13個で5ユーロほど。中にマジパンが入っていて、甘みが強い。

    グリーンがピスタッシュ味、黄色がレモン味、肌色がバニラなどなど。価格は、12~13個で5ユーロほど。中にマジパンが入っていて、甘みが強い。

  • ランタンダンス通りのイルミネーション。

    ランタンダンス通りのイルミネーション。

  • 聖カトリーヌ通り(RUE SAINTE CATHERINE)の小道を入ったところにあるボルドーでは有名な宝飾店モルニエ(MORNIER)毎年のクリスマス時のイルミネーションが楽しみな店。

    聖カトリーヌ通り(RUE SAINTE CATHERINE)の小道を入ったところにあるボルドーでは有名な宝飾店モルニエ(MORNIER)毎年のクリスマス時のイルミネーションが楽しみな店。

  • そのちょっと先に、ギャラリー・ラファイエットがある。パリの本店に比べたら小さいけれど、このデパートはとても人気がある。

    そのちょっと先に、ギャラリー・ラファイエットがある。パリの本店に比べたら小さいけれど、このデパートはとても人気がある。

  • オペラ座に面するコメデイー広場には何軒かのワイン専門店がある。ボルドーだもの!<br /><br />写真はランタンダン(Cave de l&#39;Intendant)というワインの店。

    オペラ座に面するコメデイー広場には何軒かのワイン専門店がある。ボルドーだもの!

    写真はランタンダン(Cave de l'Intendant)というワインの店。

  • ショーウインドー。

    ショーウインドー。

  • その向かいにあるワインの店、ヴィノテック。(Vinotheque)

    その向かいにあるワインの店、ヴィノテック。(Vinotheque)

  • バデイー。広い店。Tourny広場に近い。

    バデイー。広い店。Tourny広場に近い。

  • ショーウインドー。多様なアルコール類。

    ショーウインドー。多様なアルコール類。

  • Badieのシャンペイン専門店。ワインの店と対になっている。

    Badieのシャンペイン専門店。ワインの店と対になっている。

  • シャンペイン店の上部にはマスカロンがあった。マスカロンは16世紀にイタリアからきたもので、数世紀にわたって建物の装飾品としてつくられた。なんでもボルドーには3000を数えるマスカロンがある、ときいた。豪華写真集もでている。

    シャンペイン店の上部にはマスカロンがあった。マスカロンは16世紀にイタリアからきたもので、数世紀にわたって建物の装飾品としてつくられた。なんでもボルドーには3000を数えるマスカロンがある、ときいた。豪華写真集もでている。

  • ボルドーの中心街を歩くと、写真のようにマスカロンのある家々が多いのがよくわかる。その時代の家の主とか女主人の顔だったり面白い。

    ボルドーの中心街を歩くと、写真のようにマスカロンのある家々が多いのがよくわかる。その時代の家の主とか女主人の顔だったり面白い。

  • ノートルダムの教会の横にエノテック(L&#39;Oenotheque)がある。この店には、陶器類も置いてある。

    ノートルダムの教会の横にエノテック(L'Oenotheque)がある。この店には、陶器類も置いてある。

  • エノテックの隣には、キャビア専門店がある。ボルドー近郊でつくられているキャビアは、世界一という人達も大勢いる。(ボルドーがキャビア養殖で世界でもトップだということを知る人は少ない!)

    エノテックの隣には、キャビア専門店がある。ボルドー近郊でつくられているキャビアは、世界一という人達も大勢いる。(ボルドーがキャビア養殖で世界でもトップだということを知る人は少ない!)

  • キャビアは高いし、旅の途中では保存ができないので買うことがなかなかできない。そこでキャビアのペーストの缶詰があって、これはチョウザメの魚肉と卵(キャビア)を混ぜてペースト状にしたもの。決して高くないし、缶詰の保存の問題もない。(但しキャビアではない!!)

    キャビアは高いし、旅の途中では保存ができないので買うことがなかなかできない。そこでキャビアのペーストの缶詰があって、これはチョウザメの魚肉と卵(キャビア)を混ぜてペースト状にしたもの。決して高くないし、缶詰の保存の問題もない。(但しキャビアではない!!)

  • エノテックに接している紅茶専門喫茶店。アーケードの入り口にある。いつも人が一杯。

    エノテックに接している紅茶専門喫茶店。アーケードの入り口にある。いつも人が一杯。

  • さきほどBadieのワイン店の話をしたが、チョコレートで有名なCADIOT-BADIEのお店を忘れていた。これもクリスマス市のすぐ前にある。<br />創立1826年。<br />

    さきほどBadieのワイン店の話をしたが、チョコレートで有名なCADIOT-BADIEのお店を忘れていた。これもクリスマス市のすぐ前にある。
    創立1826年。

  • フランスにチョコレートが入ったのは、スペイン・ポルトガルの異端審問で、バイヨンヌ市に逃亡したポルトガルのユダヤ人のチョコレート職人のおかげだ。<br /><br />バイヨンヌはだからフランスで初めてチョコレートを製造した街。<br />そのためもあってなのか、近くのボルドーにはチョコレートの老舗が数軒ある。(バイヨンヌ市はボルドーから約180KMのところにある仏領バスク地方の中心。車で2時間もかからない。)<br /><br />しかしながら、バイヨンヌの人達は、チョコレート製造技術を伝授されるとすぐにユダヤ人職人を街の外に追いやったという。それに対して、バイヨンヌ市が公式に謝罪をしたのは、ごく最近だ。でも数世紀後に、謝罪をした、というのはすごいと思う。<br /><br />

    フランスにチョコレートが入ったのは、スペイン・ポルトガルの異端審問で、バイヨンヌ市に逃亡したポルトガルのユダヤ人のチョコレート職人のおかげだ。

    バイヨンヌはだからフランスで初めてチョコレートを製造した街。
    そのためもあってなのか、近くのボルドーにはチョコレートの老舗が数軒ある。(バイヨンヌ市はボルドーから約180KMのところにある仏領バスク地方の中心。車で2時間もかからない。)

    しかしながら、バイヨンヌの人達は、チョコレート製造技術を伝授されるとすぐにユダヤ人職人を街の外に追いやったという。それに対して、バイヨンヌ市が公式に謝罪をしたのは、ごく最近だ。でも数世紀後に、謝罪をした、というのはすごいと思う。

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (13)

開く

閉じる

  • オリーブさん 2010/03/15 12:21:13
    フランスの香りたっぷり☆
    yukibxさん、はじめまして。

    と、言ってもフランスで暮らしていらっしゃるyukibxさんならではの
    魅力がたっぷりの旅行記に魅せられてもう何度も訪問させて頂いてます♪

    フランスに一度は住んで暮らしてみたいと思っていたのですが・・、
    願いが叶わず今に至っています。

    こんなフランスが見たいと思っている、ショーウィンドウや街角スナップ、
    素敵な洋服や小物(ガラス製品やお人形など)地元の人々の表情や暮らし、市場、
    何気ない風景、お花や、枯れ木と空とか魅力はつきません。。。

    それと、何よりyukibxさんの視点、写真のアングルとセンス、
    的確なコメントに惹かれます!

    10年位前になりますが、ボルドーに行った時はシャトーにワインを買いに行き、
    街の中は『高田賢三』のショップのある通りを少しだけ歩いたのですが、
    またゆっくりと行ってみたくなりました。

    これからも、素敵なフランス旅行記にお邪魔させていただくのを楽しみにしています♪

    オリーブ




    yukibx

    yukibxさん からの返信 2010/03/16 06:34:53
    RE: フランスの香りたっぷり☆
    オリーブさん
    こちらこそ、メッセージをありがとうございます。

    こんなにも褒めていただいて、舞い上がりました!
    オリーブさんのまずアイコンがとても魅力的です。絵画の一部なのかしら
    なんて想像していました。
    さきほど、「可愛い村ホラショヴィツェは世界遺産」を楽しませていただきました。お天気の良い日のきれいな光の中で、ほんとにおとぎ話にでてくる
    ような村で、その中でのオリーブさんの語りにも幸せ感が滲んでいるという、
    貴重な旅行記。これからひとつずつゆっくりと読ませていただきます。

    4travelの中には、オリーブさんのように読んで堪能させてくれる旅行記が多いのにびっくりします。そして読後、いつか行くことができるかしら、とフト
    考えこんでしまったりして。

    では、またお邪魔させていただきます。
    また、よい旅をして楽しませてくださいね。

    yukibx
  • planetgingaさん 2010/01/18 21:01:49
    楽しそうな街のようす。
    yukibxさん今日は。
    ボルドーのクリスマス市の様子、和やかな雰囲気が伝わってきます。

    街のデコレーションと色んな雑貨、見て回るだけでも楽しそうですね。

    マカロンは思い出します、余りにも美味しそうだったのでアヴィニオンの市場で数個買って、バスの中でむしゃむしゃと食べていました。

    色もカラフルで、甘さを抑えてほのかな香りがし、フランスの饅頭、最中といったようなお菓子ですね。

    フランスのクリスマス休暇は長いですね、働き蜂の日本人には羨ましい限りです。

    バカンスのために仕事をする、そんなフランス人の考え方に共鳴できる所があります。

    yukibx

    yukibxさん からの返信 2010/01/19 07:32:25
    RE: 楽しそうな街のようす。
    プラネット銀河さん、

    メッセージをありがとうございます。

    マカロン、そうですね、いわれてみれば最中に似ています、確かに。
    なんていうと、最中、しかもつぶあんの、が急に食べたくなってしまいました。

    大勢の親切なフランス人に出会われた、ということ、これは銀河さんのご人徳です。なぜなら、親切なフランス人って、そんなにいるものではありませんから!!でも私も嬉しいです。

    日本は寒波ときいています。どうぞ風邪をひかれませんように。

    yukibx

  • フルリーナさん 2010/01/12 13:56:39
    クリスマス!
    このお月さま(?)と木立の写真すごいすてきですね。

    華やかなクリスマス市のあと、yukibixさんがふと見上げた夜空でしょうか・・。

    ところで、蜂蜜もおいしそうです〜。
    私も蜂蜜大好きで、海外に行くと、土地土地の蜂蜜を仕入れてくるのが楽しみになってます。
    まだ、モンテフェガテーシの蜂蜜が少し残ってるのでチマチマとなめています(笑)。

    クリスマスのヨーロッパ、リタイア後になっちゃうのだろうけど、いつか必ず行ってみたいです♪

    yukibx

    yukibxさん からの返信 2010/01/13 07:24:45
    RE: クリスマス!
    フルリーナさん、こんにちわ。

    メッセージとご訪問をありがとうございます。

    月と木々の枝の写真は、自分でもちょっと気に入っています!

    冬の月は特にきれいなので、そんな雰囲気をすこし感じていただければ。。。

    蜂蜜は、いま、田畑に散布する殺虫剤のせいで、全滅の危機にあると
    きいていますので、ますます貴重になりそうですね、対処しないで、このまま
    続くと。

    そう、ヨーロッパのクリスマスって、リタイヤするころの年齢にぴったりあう
    とおもいます(冗談ではなくて!)!まだまだリタイヤーには、日があるでしょうけれど。。

    今年のご旅行、ご計画中でしょうか?夏を待てば、読めるんですよね、
    とても、楽しみにしています!

    yukibx

    フルリーナ

    フルリーナさん からの返信 2010/01/13 09:58:28
    RE: クリスマス!
    絶滅の危機!
    そんなことにならないでほしいですよね〜。
    ヴェルナの修道院産の蜂蜜もすっごく美味しかったんです。
    蜂蜜に、桃やクランヴェリーの果汁が少し入った蜂蜜で、食べたことの無い美味しさでした!蜂蜜仕入れにもいっかいヴェルナに行きたいと思って住まうぐらいに!!

    今年は先立つものがそこをついて、旅行は我慢の子なんです(涙)
    来年はと思っているのですが。
    溜まってる、南仏やドイツの旅行記があるので、2009年版が終わったらそっちに意取り組みます(笑)。
  • Rainy☆Wongさん 2010/01/09 04:03:48
    素敵ですね!
    お久しぶりです。taka1です。

    ボルドーのクリスマス、素敵ですね!やはりヨーロッパのクリスマスは賑やかですね。
    東京や香港でのクリスマスとは、また全然違った華やかさが感じられます。

    街全体のお祭りムードも、それでいて、ちゃんと厳かな神聖な雰囲気も伝わって来ました。
    ボルドーでのクリスマスなんて、ほんとうにロマンチックです!

    今年も、華やかな旅行記、楽しみにしています。
    taka1

    yukibx

    yukibxさん からの返信 2010/01/11 08:05:47
    RE: 素敵ですね!
    taka1さん、こんにちわ。

    明けましておめでとうございます。

    ボルドーのクリスマスの散歩記を見ていただいて、ありがとう。
    いえいえ、全然華やかではないです。地方都市ですから。でも
    落ち着いた雰囲気は、かえって私にはありがたいです。

    今年は普段行けないような所に行けたら嬉しいのですが、どうなり
    ますか。。

    ところでシンガポールの旅行記、これこそとても素敵です。
    魅力的な写真が満載で。いつもながら、次元の異なる、あるいは
    映画の世界にいるかのような印象です。

    これからの旅行記も楽しみにしていますので、宜しくお願いします。

    yukibx
  • ippuniさん 2010/01/04 06:51:25
    HAPPY NEW YEAR
    yukibixさん

    明けましておめでとうございます。
    今年もどうぞ宜しくお願い致します。

    ボルドーのクリスマスマーケットはパリと比べるとなんだか暖かい雰囲気ですね。売っているオーナメントもクリスマスらしい可愛いものがいっぱいですね。
    元旦はボルドーでも花火が打ち上げられてのでしょうか?

    2010年も良いお年でありますように。

    ippuni

    yukibx

    yukibxさん からの返信 2010/01/06 06:46:26
    RE: HAPPY NEW YEAR
    ippuniさん、

    メッセージとお年賀をありがとうございます。

    ボルドーのクリスマス市は、パリに比べると規模も十分の一位ではないでしょうか。田舎っぽいのですが、普段お店を持たない手作り製品を販売している方達などがいます。手作りってなんともいえない味がするので、見ていて楽しいです。そして、やっぱりそうした方々を撮りたいと思う一方、買わないと悪いかな、と気を遣ったりして、結局はいろいろと買い物してしまいます。

    花火はあげたのか、あげないのか、ちょっと気がつきませんでした!!すみません。

    フランス全土が寒波ときいています。どうぞ、お体に気をつけて、そしてパリを楽しんでください。

    またの旅行記を楽しみにしています。

    yukibx
  • カヌ太郎さん 2010/01/01 10:20:56
    あけましておめでとうございます
    yukibxさん

    あけましておめでとうございます。
    今年もフランス発の新鮮な情報
    楽しみにしています♪

    ボルドーのクリスマス市
    楽しませていただいています。
    ピレネーの蜂蜜、おいしかったですねぇ。
    山の中の宿で食べた栗の花の蜂蜜
    懐かしく思い出しました。

    カヌ太郎

    yukibx

    yukibxさん からの返信 2010/01/02 07:06:52
    RE: あけましておめでとうございます
    カヌ太郎さん、
    お年賀をありがとうございました。
    よいお正月をお迎えでしょうか。

    昨年は面白い旅行記を公開してくださり、
    おおいに楽しませていただきました。

    今年も宜しくお願いいたします。
    また、びっくりさせてください。

    よき一年を!

    yukibx

yukibxさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 317円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP