ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年のはじめからなんとなーく、ハングルの勉強をし始めて、<br />ウォン安だし、円高だし、行きたい度がUPしているところに、会社の先輩も乗り気になってくださり、羽田発の週末で行ける1泊3日のツアーに行くことになりました!<br /><br />ホテルは江南だったので、地下鉄を使って結局2日間とも明洞に繰り出すことに。。<br /><br />班長:ハングル担当はわたし。ちょいちょい間違えてみんなを混乱させてしまいましたが、楽しかったです!<br /><br />また行きたいっ!!勉強がんばります!

初!韓国弾丸ツアー!1日目 

6いいね!

2009/12/12 - 2009/12/14

16937位(同エリア25793件中)

0

39

maa.20

maa.20さん

今年のはじめからなんとなーく、ハングルの勉強をし始めて、
ウォン安だし、円高だし、行きたい度がUPしているところに、会社の先輩も乗り気になってくださり、羽田発の週末で行ける1泊3日のツアーに行くことになりました!

ホテルは江南だったので、地下鉄を使って結局2日間とも明洞に繰り出すことに。。

班長:ハングル担当はわたし。ちょいちょい間違えてみんなを混乱させてしまいましたが、楽しかったです!

また行きたいっ!!勉強がんばります!

同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 観光バス タクシー
航空会社
大韓航空

PR

  • 羽田空港には夜中の3時半集合なので、空港まで夫に送ってもらいました。。ありがとう。<br /><br />先輩たちは、大鳥居の居酒屋に終電ころ集合して、軽く1杯やってからタクシーで来ました。(1500円くらいといってたような)

    羽田空港には夜中の3時半集合なので、空港まで夫に送ってもらいました。。ありがとう。

    先輩たちは、大鳥居の居酒屋に終電ころ集合して、軽く1杯やってからタクシーで来ました。(1500円くらいといってたような)

  • 今回お世話になったのは、knt!の週末ソウル!!です。<br /><br />レイトチェックアウトや税金も入れて、一人30000円前後でした。

    今回お世話になったのは、knt!の週末ソウル!!です。

    レイトチェックアウトや税金も入れて、一人30000円前後でした。

  • 予想以上にすごい人。。<br /><br />アシアナと大韓航空がチャーター便で同時間帯にありました。

    予想以上にすごい人。。

    アシアナと大韓航空がチャーター便で同時間帯にありました。

  • 搭乗予定のKE9708。<br /><br />デルタのスカイマイル貯まりました(ブッキングクラス:Lでした)。チェックインのとき、パスポートとスカイマイルカードをきちんと一緒に出せば加算してくれます!(往復とも)

    搭乗予定のKE9708。

    デルタのスカイマイル貯まりました(ブッキングクラス:Lでした)。チェックインのとき、パスポートとスカイマイルカードをきちんと一緒に出せば加算してくれます!(往復とも)

  • 免税店もばりばり開いています。

    免税店もばりばり開いています。

  • 免税店や売店をぶらぶらしていたら搭乗時刻になりました。

    免税店や売店をぶらぶらしていたら搭乗時刻になりました。

  • 3列-3列の飛行機でした。<br />羽田〜仁川間、行きは所要時間約2時間半です。<br />帰りは1時間50分!!<br /><br />ビールなどもサービスされますが、さすがに自分の中では!?朝なので、お茶にしておきました。

    3列-3列の飛行機でした。
    羽田〜仁川間、行きは所要時間約2時間半です。
    帰りは1時間50分!!

    ビールなどもサービスされますが、さすがに自分の中では!?朝なので、お茶にしておきました。

  • なかなか寝付けず、机に突っ伏して寝ました。<br />(授業中みたいだ汗)<br /><br />仁川空港、到着!<br />夜明けです。

    なかなか寝付けず、机に突っ伏して寝ました。
    (授業中みたいだ汗)

    仁川空港、到着!
    夜明けです。

  • 乗ってきた飛行機。

    乗ってきた飛行機。

  • 入国審査は、時間差で旅立っているアシアナの人たちと合流で、かなり時間かかりました。<br />なるべく急ぎめで行動したほうがいいです。(30分くらいかな?)<br /><br />預けた荷物を受け取ると空港出口付近に銀行があったので両替しました。<br />10000円=123000円 プラス 新羅免税店で使えるw10000チケット。(これ大きかった。)

    入国審査は、時間差で旅立っているアシアナの人たちと合流で、かなり時間かかりました。
    なるべく急ぎめで行動したほうがいいです。(30分くらいかな?)

    預けた荷物を受け取ると空港出口付近に銀行があったので両替しました。
    10000円=123000円 プラス 新羅免税店で使えるw10000チケット。(これ大きかった。)

  • おおおハングルー!!読める、読めるぞ^^<br /><br />飛行機着陸から出口までトイレやら入国審査やらで1時間。

    おおおハングルー!!読める、読めるぞ^^

    飛行機着陸から出口までトイレやら入国審査やらで1時間。

  • 空港出口にガイドさんがいるので、みんなぞろぞろと観光バスの中へ。<br />仁川からホテルまではだいたい1時間とのことでしたが、、

    空港出口にガイドさんがいるので、みんなぞろぞろと観光バスの中へ。
    仁川からホテルまではだいたい1時間とのことでしたが、、

  • ミレニアムヒルトンで1時間くらい待たされ。。。<br />結局自由行動になったのは11時くらいでした。おそ!<br />タイムイズマネー!!<br /><br />写真はミレニアムヒルトンのエントランスです。カジノもついている高級ホテルです。

    ミレニアムヒルトンで1時間くらい待たされ。。。
    結局自由行動になったのは11時くらいでした。おそ!
    タイムイズマネー!!

    写真はミレニアムヒルトンのエントランスです。カジノもついている高級ホテルです。

  • そして、私たちが泊まったホテル三井エントランス。<br /><br />ちょうど、土日だったので、結婚式の披露宴がやってました。花嫁さんがモデルさんみたいで綺麗でした!<br />チマチョゴリとかきた母親らしき人もいたし、ドラマみたいだー☆

    そして、私たちが泊まったホテル三井エントランス。

    ちょうど、土日だったので、結婚式の披露宴がやってました。花嫁さんがモデルさんみたいで綺麗でした!
    チマチョゴリとかきた母親らしき人もいたし、ドラマみたいだー☆

  • ブランチを取りに、地下鉄江南駅付近へ向かいます。<br />ホテルから坂道をだだーと下って5分くらいでお店がたくさんある大通りに出ます。<br /><br />メディアポールという、写真を撮ってe-mailで送ったりできる電柱みたいなやつもありました!

    ブランチを取りに、地下鉄江南駅付近へ向かいます。
    ホテルから坂道をだだーと下って5分くらいでお店がたくさんある大通りに出ます。

    メディアポールという、写真を撮ってe-mailで送ったりできる電柱みたいなやつもありました!

  • 町並みも東京とかとあまり変わりません。<br />(ホテルまわりは関内とかそんな感じかな)<br /><br />車は右側車線なので少し違和感。

    町並みも東京とかとあまり変わりません。
    (ホテルまわりは関内とかそんな感じかな)

    車は右側車線なので少し違和感。

  • クリスピークリームドーナツの雪だるまドーナツ!かわいい!すいてました〜。入らなかったけど

    クリスピークリームドーナツの雪だるまドーナツ!かわいい!すいてました〜。入らなかったけど

  • ちょっと裏通りの、「シゴルヤチェテンジャン(田舎風野菜みそ)」へ。<br />konestさんのメニューを印刷していって、これ!=イゴ!と指差せば通じました。<br /><br />http://www.konest.com/data/gourmet_mise_detail.html?no=1534<br /><br />店に入るなり、もわっと納豆のにおいが、、<br />おぉーこれぞ食堂って感じ。<br />お上品な感じでは、ないですねえ。

    ちょっと裏通りの、「シゴルヤチェテンジャン(田舎風野菜みそ)」へ。
    konestさんのメニューを印刷していって、これ!=イゴ!と指差せば通じました。

    http://www.konest.com/data/gourmet_mise_detail.html?no=1534

    店に入るなり、もわっと納豆のにおいが、、
    おぉーこれぞ食堂って感じ。
    お上品な感じでは、ないですねえ。

  • お店の人は日本語だめ。身振り手振りでなんとかご飯ゲット。<br /><br />シゴルヤチェテンジャンビビンバッと、モクサルキムチテンジャン。(多分!!)<br />ケランチム(茶碗蒸しのような玉子焼きのような)もサービスでいただきました。<br /><br />全部で30000wくらい。(5人で)<br /><br />野菜とごはんとまぜまぜして食べました。<br />からーーーー!舌痛い!!ケランチムで休憩。の繰り返し。<br />まぜまぜして、たのし!しかし、本気でからい。。

    お店の人は日本語だめ。身振り手振りでなんとかご飯ゲット。

    シゴルヤチェテンジャンビビンバッと、モクサルキムチテンジャン。(多分!!)
    ケランチム(茶碗蒸しのような玉子焼きのような)もサービスでいただきました。

    全部で30000wくらい。(5人で)

    野菜とごはんとまぜまぜして食べました。
    からーーーー!舌痛い!!ケランチムで休憩。の繰り返し。
    まぜまぜして、たのし!しかし、本気でからい。。

  • また大通りに出て、コスメ店物色。<br /><br />TODACOSA。<br /><br />たくさん種類ありました。<br />でもこれ!ていうのがなく、買わず。

    また大通りに出て、コスメ店物色。

    TODACOSA。

    たくさん種類ありました。
    でもこれ!ていうのがなく、買わず。

  • スキンフードありました。<br /><br />どれもパッケージがかわいくて、しかも安い!<br />先輩はハンドクリームを買っていました。

    スキンフードありました。

    どれもパッケージがかわいくて、しかも安い!
    先輩はハンドクリームを買っていました。

  • そのまままっすぐ江南駅のほうに行き、明洞へ。<br />2回、乗り換えます。<br />(教大(キョデ)、忠武路(チュンムロ))<br />T-moneyカードがあれば、いちいち切符買ったりするのに並ばなくてよいので、とりあえず買っておくとよいです。(カード代2500wで、それにチャージをして使います。コンビニで売ってます)

    そのまままっすぐ江南駅のほうに行き、明洞へ。
    2回、乗り換えます。
    (教大(キョデ)、忠武路(チュンムロ))
    T-moneyカードがあれば、いちいち切符買ったりするのに並ばなくてよいので、とりあえず買っておくとよいです。(カード代2500wで、それにチャージをして使います。コンビニで売ってます)

  • 1回用のT-moneyカード。<br />これだと、乗る駅で購入〜降りる駅で返却の繰り返しで、混んでいるときもあったので面倒くさかったです。

    1回用のT-moneyカード。
    これだと、乗る駅で購入〜降りる駅で返却の繰り返しで、混んでいるときもあったので面倒くさかったです。

  • とりあえずめがね買おう!ということで、ビエンナメガネへ。<br />こちらは、ソウルナビさんのチケットを持って行きました!<br /><br />ブランドものはさすがにお値段張りましたが、一番安いフレームが50000wで並んでいて、それにレンズを入れて、ディスカウント後70000w(5400円くらい)で作ってもらいました。もっと厚いレンズの人だともっとかかってました。それでも10000円未満です。<br /><br />2階にくつろぎスペースがあり、かなりまったりしてしまいました。(ゆず茶おいしかった)<br />

    とりあえずめがね買おう!ということで、ビエンナメガネへ。
    こちらは、ソウルナビさんのチケットを持って行きました!

    ブランドものはさすがにお値段張りましたが、一番安いフレームが50000wで並んでいて、それにレンズを入れて、ディスカウント後70000w(5400円くらい)で作ってもらいました。もっと厚いレンズの人だともっとかかってました。それでも10000円未満です。

    2階にくつろぎスペースがあり、かなりまったりしてしまいました。(ゆず茶おいしかった)

  • めがねを作ってもらってる間に、明洞を散策。<br />どこも呼び込みがすごい!!<br /><br />入店するだけで、コットンとか化粧サンプルがもらえます!<br /><br />Etude House。スタッフの制服がかわいい!<br /><br />泡の角質クレンジングフォームと、BBクリームのコンパクトを買いました。あとお土産用に、真珠パック!(20枚入りで10000w驚)

    めがねを作ってもらってる間に、明洞を散策。
    どこも呼び込みがすごい!!

    入店するだけで、コットンとか化粧サンプルがもらえます!

    Etude House。スタッフの制服がかわいい!

    泡の角質クレンジングフォームと、BBクリームのコンパクトを買いました。あとお土産用に、真珠パック!(20枚入りで10000w驚)

  • MISSHA<br /><br />日本で買えますが、やっぱり韓国で買ったほうが安いかと。<br /><br />翌日の新羅免税店でも韓流コスメは置いてあったので、時間ない人は免税店巡りの中でゲットしてもよいかと。

    MISSHA

    日本で買えますが、やっぱり韓国で買ったほうが安いかと。

    翌日の新羅免税店でも韓流コスメは置いてあったので、時間ない人は免税店巡りの中でゲットしてもよいかと。

  • 明洞駅前から土俗村へ行こうとタクシーをつかまえようとしたのですが、おじけづき、結局また地下鉄で景福宮(キョンボックン)へ。<br />駅からちょっと歩きましたが、無事到着。

    明洞駅前から土俗村へ行こうとタクシーをつかまえようとしたのですが、おじけづき、結局また地下鉄で景福宮(キョンボックン)へ。
    駅からちょっと歩きましたが、無事到着。

  • 白いサムゲタンと、黒いサムゲタンです!<br /><br />黒いほうは、ウコッケイのサムゲタンだそうで、白いのより濃厚ーとんこつみたいーでした。<br />キムチおいし!(サービス)<br /><br />漢方に敏感な方&ちょいグロテスクなので、それがだめな人はだめかも。。

    白いサムゲタンと、黒いサムゲタンです!

    黒いほうは、ウコッケイのサムゲタンだそうで、白いのより濃厚ーとんこつみたいーでした。
    キムチおいし!(サービス)

    漢方に敏感な方&ちょいグロテスクなので、それがだめな人はだめかも。。

  • メニュー。

    メニュー。

  • 店内は、いくつも離れがあって、テーマパークみたいでした。雰囲気は○です。<br /><br />白いサムゲタンを2個オーダーしたのに、1個しか来なかったってレジで言ったら、かなり事実確認に時間かかりましたが、1個分の値段で済みました。<br />ビール+白サムゲタン+黒サムゲタン+海鮮チヂミで、67000w。

    店内は、いくつも離れがあって、テーマパークみたいでした。雰囲気は○です。

    白いサムゲタンを2個オーダーしたのに、1個しか来なかったってレジで言ったら、かなり事実確認に時間かかりましたが、1個分の値段で済みました。
    ビール+白サムゲタン+黒サムゲタン+海鮮チヂミで、67000w。

  • 土俗村の帰りは、無事タクシーをつかまえることができました。<br /><br />一般タクシーだったのですが、あたりはずれ多そうです。。<br /><br />2台に分かれて乗ったのですが、うちの運転手さんは、超フレンドリーで英語も交えていろいろ会話があったのですが、片方の運転手さんはむすっとしてぶつぶつ何かを言いながらスピードびゅんびゅん飛ばしてたそうです!<br /><br />土俗村〜ホテル三井 約12000w 20分で着きました。<br /><br />窓越しにイルミネーションがきれいです〜。<br />クリスマス前、おすすめです〜!<br />(実はいつもなのかな!?)

    土俗村の帰りは、無事タクシーをつかまえることができました。

    一般タクシーだったのですが、あたりはずれ多そうです。。

    2台に分かれて乗ったのですが、うちの運転手さんは、超フレンドリーで英語も交えていろいろ会話があったのですが、片方の運転手さんはむすっとしてぶつぶつ何かを言いながらスピードびゅんびゅん飛ばしてたそうです!

    土俗村〜ホテル三井 約12000w 20分で着きました。

    窓越しにイルミネーションがきれいです〜。
    クリスマス前、おすすめです〜!
    (実はいつもなのかな!?)

  • 新世界百貨店。<br /><br />綺麗!幻想的。

    新世界百貨店。

    綺麗!幻想的。

  • ホテルのツインです。

    ホテルのツインです。

  • お湯の出も問題なしです。(みんなが使う時間帯だと、だめかもですが)シャワー可動式でした。

    お湯の出も問題なしです。(みんなが使う時間帯だと、だめかもですが)シャワー可動式でした。

  • トイレ。<br /><br />紙は、いちおう、流せました(本当は流していいのだろうか。)<br /><br />韓国では、使用したティッシュは横のごみばこに入れるのが習慣のようです。

    トイレ。

    紙は、いちおう、流せました(本当は流していいのだろうか。)

    韓国では、使用したティッシュは横のごみばこに入れるのが習慣のようです。

  • タオルも清潔でした。<br /><br />この部屋は改装前らしいのですが(3F)5Fはアジアンテイストの素敵なお部屋でした!お風呂も白で統一していて、ハイテク化してました。(写真撮りませんでしたが)<br /><br />改装後のお部屋だったら、ラッキーですね♪

    タオルも清潔でした。

    この部屋は改装前らしいのですが(3F)5Fはアジアンテイストの素敵なお部屋でした!お風呂も白で統一していて、ハイテク化してました。(写真撮りませんでしたが)

    改装後のお部屋だったら、ラッキーですね♪

  • 屋台か、バーに行こう!ということで、ホテルに荷物を置いて、また大通りへ歩いていきます。<br /><br />写真はないのですが、<br /><br />・屋台のトッポッキを食べたら、激辛だった<br />・屋台でごはんののりまきかと思って買ったら、はるさめのりまきだった<br />・休(Hue)というバー(居酒屋?)で、オレンジ焼酎を楽しんだ!器がオレンジなんです。かわいかったです。ビールやらおつまみやら頼んで、みんなで70000w<br />・帰り道の、コンビニを全制覇した!笑

    屋台か、バーに行こう!ということで、ホテルに荷物を置いて、また大通りへ歩いていきます。

    写真はないのですが、

    ・屋台のトッポッキを食べたら、激辛だった
    ・屋台でごはんののりまきかと思って買ったら、はるさめのりまきだった
    ・休(Hue)というバー(居酒屋?)で、オレンジ焼酎を楽しんだ!器がオレンジなんです。かわいかったです。ビールやらおつまみやら頼んで、みんなで70000w
    ・帰り道の、コンビニを全制覇した!笑

  • 帰りも気合で徒歩で帰りました。<br />寒いーーー<br /><br />ホテル三井に付属している、ナイトクラブ??<br /><br />ハングルで、パーティーって書いてあります。<br /><br />夜中までぼんやり音が聴こえてました。<br /><br />明日は8時起床。風呂も入らず寝てしまいました。お休みなさいー。

    帰りも気合で徒歩で帰りました。
    寒いーーー

    ホテル三井に付属している、ナイトクラブ??

    ハングルで、パーティーって書いてあります。

    夜中までぼんやり音が聴こえてました。

    明日は8時起床。風呂も入らず寝てしまいました。お休みなさいー。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 115円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP