浅草旅行記(ブログ) 一覧に戻る
師走の風物詩と言えば、浅草、浅草寺の羽子板市<br /><br />今年も師走の羽子板市、12/17〜12/19間の最終日、12/19(土曜日)に羽子板市に行きました。<br /><br />「邪気を跳ね返す板」として女性が初正月に贈ることが多い羽子板。その風習から年末に羽子板市が始まったと言われております。<br /><br />師走の17〜19日に、浅草寺境内で開かれる羽子板市は浅草の風物詩として有名で、通りから一段高く床を張ったにわか座敷店。<br />飾り立てた羽子板は舞台より、一段と良い男振りの役者の顔が見られ仲見世から宝蔵門(仁王門)、観音堂まで境内いっぱいの人の波でこのときばかりは師走の寒さも和らぎますが、人だかりは半端じゃないです。 <br /><br />「市」とは、神社仏閣の縁の日、参詣人の集まる日に、近郷在住の人々が日常生活用品を商うために「市」が立ち、「歳の市」とはその歳の最後の市です。 <br />江戸の歳の市は浅草が最も古く、万治元年(1659年)両国橋が架けられた頃と言われ、現在のような浅草の羽子板位置は明治中期、毎年歳末に行われる浅草寺「歳の市」の主要商品として販売されていたのが始めといわれてます。<br /><br />羽子板市で売られている押絵羽子板の起源は、文化・文政年間(1804〜1829)頃からといわれ、江戸末期には歌舞伎の役者絵が画題となり江戸中心に現在に続いています<br /><br />戦後の昭和25年頃には「羽子板市」の名で呼ばれ、歳末の風物詩として定着しました。<br /><br />羽子板の製作はかつては下谷周辺の下町に多くありましたが、関東大震災や戦災の影響でその多くが埼玉近郊に移転しております。<br />

師走の風物詩と言えば、浅草、浅草寺の羽子板市 (┰_┰)

69いいね!

2009/12/17 - 2009/12/19

271位(同エリア4169件中)

2

40

Medina

Medinaさん

師走の風物詩と言えば、浅草、浅草寺の羽子板市

今年も師走の羽子板市、12/17〜12/19間の最終日、12/19(土曜日)に羽子板市に行きました。

「邪気を跳ね返す板」として女性が初正月に贈ることが多い羽子板。その風習から年末に羽子板市が始まったと言われております。

師走の17〜19日に、浅草寺境内で開かれる羽子板市は浅草の風物詩として有名で、通りから一段高く床を張ったにわか座敷店。
飾り立てた羽子板は舞台より、一段と良い男振りの役者の顔が見られ仲見世から宝蔵門(仁王門)、観音堂まで境内いっぱいの人の波でこのときばかりは師走の寒さも和らぎますが、人だかりは半端じゃないです。

「市」とは、神社仏閣の縁の日、参詣人の集まる日に、近郷在住の人々が日常生活用品を商うために「市」が立ち、「歳の市」とはその歳の最後の市です。
江戸の歳の市は浅草が最も古く、万治元年(1659年)両国橋が架けられた頃と言われ、現在のような浅草の羽子板位置は明治中期、毎年歳末に行われる浅草寺「歳の市」の主要商品として販売されていたのが始めといわれてます。

羽子板市で売られている押絵羽子板の起源は、文化・文政年間(1804〜1829)頃からといわれ、江戸末期には歌舞伎の役者絵が画題となり江戸中心に現在に続いています

戦後の昭和25年頃には「羽子板市」の名で呼ばれ、歳末の風物詩として定着しました。

羽子板の製作はかつては下谷周辺の下町に多くありましたが、関東大震災や戦災の影響でその多くが埼玉近郊に移転しております。

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 浅草寺入り口にある雷門。<br />この提灯は故松下幸之助さんが寄付したそうです。

    浅草寺入り口にある雷門。
    この提灯は故松下幸之助さんが寄付したそうです。

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の看板

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の看板

  • 仲見世商店街入り口

    仲見世商店街入り口

  • 仲見世通り入り口

    仲見世通り入り口

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の飾り。<br />遠くからでも見えるように屋根付近に針金で吊るしてありました。

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の飾り。
    遠くからでも見えるように屋根付近に針金で吊るしてありました。

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の花札の飾り

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の花札の飾り

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の飾り

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の飾り

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の七福神の飾り

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の七福神の飾り

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の飾り<br />まさに羽子板の看板

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の飾り
    まさに羽子板の看板

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板の飾り

    仲見世商店街に飾られている羽子板の飾り

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の絵馬の飾り

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の絵馬の飾り

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の和太鼓の飾り

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の和太鼓の飾り

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の羽子板の飾り

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の羽子板の飾り

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の羽子板の飾り

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の羽子板の飾り

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の飾り

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の飾り

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の今年の干支の飾り

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の今年の干支の飾り

  • 仲見世通りから浅草寺に入る通りに吊るしてある。コマ

    仲見世通りから浅草寺に入る通りに吊るしてある。コマ

  • 仲見世商店街に飾られている羽子板市の獅子舞の飾り

    仲見世商店街に飾られている羽子板市の獅子舞の飾り

  • 羽子板市の会場。店の中で販売されている絵馬

    羽子板市の会場。店の中で販売されている絵馬

  • 大きい羽子板は5万から10万円もする高価な物です。

    大きい羽子板は5万から10万円もする高価な物です。

  • 優しそうな気立ての良いおねえさんでした。

    優しそうな気立ての良いおねえさんでした。

  • 威勢の良い声を出してお客さんに声をかけていた、おねえさん!

    威勢の良い声を出してお客さんに声をかけていた、おねえさん!

  • 店の店主が声をかけて客に呼びかけておりました。

    店の店主が声をかけて客に呼びかけておりました。

  • この羽子板もかなりの値段がついてました。

    この羽子板もかなりの値段がついてました。

  • 羽子板市の店の親父。江戸っ子気質の貫禄が出てました。<br />親父のハチマキの左頭に注目!羽がさしておりました。<br />いきな親父だ!

    羽子板市の店の親父。江戸っ子気質の貫禄が出てました。
    親父のハチマキの左頭に注目!羽がさしておりました。
    いきな親父だ!

  • 羽子板市の店の親父

    羽子板市の店の親父

  • 柱に立てかけてある羽子板

    柱に立てかけてある羽子板

  • こちらの羽子板も高価な値段がついてました。

    こちらの羽子板も高価な値段がついてました。

  • こちらの羽子板も高価な値段がついてました。<br />かなり大きく立ての長さが1m以上ある羽子板です。

    こちらの羽子板も高価な値段がついてました。
    かなり大きく立ての長さが1m以上ある羽子板です。

  • こちらの羽子板も3万円近くしてました。

    こちらの羽子板も3万円近くしてました。

  • 小さい羽子板を主に売っていたお店。

    小さい羽子板を主に売っていたお店。

  • 浅草寺裏方の羽子板市の風景。こちらも大混雑しておりました。

    浅草寺裏方の羽子板市の風景。こちらも大混雑しておりました。

  • 私は七福神のしゃもじを購入しました。

    私は七福神のしゃもじを購入しました。

  • 露天商のだるま屋さん

    露天商のだるま屋さん

  • 露天商の懐かしい金太郎飴の店

    露天商の懐かしい金太郎飴の店

  • 露天商で昔なつかしカラメル焼きを作って売っておりました。

    露天商で昔なつかしカラメル焼きを作って売っておりました。

  • 浅草寺の境内の五重塔

    浅草寺の境内の五重塔

  • 浅草寺の裏の露天商

    浅草寺の裏の露天商

この旅行記のタグ

69いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • エトランゼさん 2010/01/11 10:27:42
    羽子板市
    Medinaさん、おはようございます。

    お正月らしい豪華な羽子板市ですね。
    羽子板市についてはニュースなどで知っていましたがたくさんの人が集まるのですね。
    Medinaさんの写真からも活気が伺えます。

    羽子板はどれも芸術品のようで素晴らしいですが高価なのでしょうね。

    そして屋根の近くに飾り付けられた看板がきれいですね。
    いろいろな絵が青空にとっても映えてます。

    今年もよろしくお願いします。

         エトランゼ

    Medina

    Medinaさん からの返信 2010/01/16 22:16:22
    ご返信大変遅くなりまして申し訳ございません
    エトランゼ様

    こんばんは。ご返信大変遅くなりまして申し訳ございません。

    今週中、仕事が忙しく地方周りしておりました。
    また現在製作中のケニアの旅行記もコメント書けず。。。。

    > お正月らしい豪華な羽子板市ですね。
    > 羽子板市についてはニュースなどで知っていましたがたくさんの人が集まるのですね。
    > 羽子板はどれも芸術品のようで素晴らしいですが高価なのでしょうね。

    羽子板市ですが、最低が5千円から上は10万円くらいまでです。高価な物は
    かなり手が込んでありますし、ほとんどが着物の生地で一つ一つ
    丁寧に手作られているみたいです。私のTOPの写真の羽子板で
    確か3万円だと思いました。

    もちろん手で触ることは出来ません。本当に買う気がなければ。。。
    見物のみで触ることは怒られますね。また、店の天井側に飾られている物は、ほとんどが高価なものばかりです。
    買う方の層は、水商売系の方が多く買われていました。
    普通の店関係(自営業の方は)一般的にクマデを買いますね。

    > そして屋根の近くに飾り付けられた看板がきれいですね。
    > いろいろな絵が青空にとっても映えてます。

    天気が良かった為、画像が鮮明に撮れました。

    これからも宜しくお願い申し上げます。

    Medina

Medinaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP