名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
忘年会があり、久し振りで名古屋駅前に行ってきました。会は午後6:30から・・。1時間ほど早く到着し、師走の駅前を歩いてみました。地下鉄を降り、まだ近くで眺めたことのないスパイラルビルを目指して地下街を南にテクテク・・。名駅通りの笹島交差点から北の大名古屋ビルヂング方面にキョロキョロしながら移動しました。間もなく冬至、すでに街の空は真っ暗でした。<br /><br />写真は、JRセントラルタワーズ、壁面の光りのアート。

名古屋◆街ある記 師走の名古屋駅界隈・煌めくイルミネーション

9いいね!

2009/12/10 - 2009/12/10

3173位(同エリア5486件中)

2

28

シベック

シベックさん

忘年会があり、久し振りで名古屋駅前に行ってきました。会は午後6:30から・・。1時間ほど早く到着し、師走の駅前を歩いてみました。地下鉄を降り、まだ近くで眺めたことのないスパイラルビルを目指して地下街を南にテクテク・・。名駅通りの笹島交差点から北の大名古屋ビルヂング方面にキョロキョロしながら移動しました。間もなく冬至、すでに街の空は真っ暗でした。

写真は、JRセントラルタワーズ、壁面の光りのアート。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • トナカイの電飾<br /><br />地下街を歩いて地上に出たのは笹島交差点、スパイラルビルの南側でした。<br /><br />寒い日や暑い日、雨の日などはありがたい地下街です。笹島交差点のイルミネーション。<br /><br />もうじきクリスマス・・。<br />

    トナカイの電飾

    地下街を歩いて地上に出たのは笹島交差点、スパイラルビルの南側でした。

    寒い日や暑い日、雨の日などはありがたい地下街です。笹島交差点のイルミネーション。

    もうじきクリスマス・・。

  • 街灯とイルミネーション

    街灯とイルミネーション

  • スパイラルビル・北面<br /><br />泥江町通りを隔ててみたビルの捻じれ具合。

    スパイラルビル・北面

    泥江町通りを隔ててみたビルの捻じれ具合。

  • ビルの高層階<br /><br />広小路側から見上げるスパイラルビル。

    ビルの高層階

    広小路側から見上げるスパイラルビル。

  • スパイラルビル・北面<br /><br />泥江町通りを隔ててみたビル。

    スパイラルビル・北面

    泥江町通りを隔ててみたビル。

  • スパイラルビル・東面<br /><br />東側の狭い路地からの見上げ。

    スパイラルビル・東面

    東側の狭い路地からの見上げ。

  • スパイラルビル<br /><br />そばで見る姿ははじめて・・捻じれています。<br />ライトアップされていないので、全貌はつかみ難い・・。

    スパイラルビル

    そばで見る姿ははじめて・・捻じれています。
    ライトアップされていないので、全貌はつかみ難い・・。

  • ミッドランドスクエア<br /><br />オフィス棟の窓にはクリスマスツリーが<br />くっきり・・。<br /><br />窓にかけられた<br />日除けのブラインドを開閉して<br /><br />絵を表しているとか・・。

    ミッドランドスクエア

    オフィス棟の窓にはクリスマスツリーが
    くっきり・・。

    窓にかけられた
    日除けのブラインドを開閉して

    絵を表しているとか・・。

  • 街のアート<br /><br />ミッドランドスクエアの南エントランス広場に置かれたモニュメント「30億年のゼロ」。<br />いつまでもこの地球が青い星であることを願って作られたそうです。半分芝張りの丸玉には木が1本植えられていました。<br /><br />あわただしく街行く人を、3個の丸玉が見つめていました。

    街のアート

    ミッドランドスクエアの南エントランス広場に置かれたモニュメント「30億年のゼロ」。
    いつまでもこの地球が青い星であることを願って作られたそうです。半分芝張りの丸玉には木が1本植えられていました。

    あわただしく街行く人を、3個の丸玉が見つめていました。

  • ナナちゃん人形・後ろ姿<br /><br />名駅通りを渡って名鉄界隈に<br />やってきました。<br />久し振りのナナちゃんです。<br /><br />丸いピカピカボールを纏っていました。<br />両足の中央を潜って反対側に・・。<br /><br />見ていると・・なぜか<br />人形をよけて通過する人が多いです。<br /><br />名古屋で最もポピュラーな<br />待ち合わせスポット。

    ナナちゃん人形・後ろ姿

    名駅通りを渡って名鉄界隈に
    やってきました。
    久し振りのナナちゃんです。

    丸いピカピカボールを纏っていました。
    両足の中央を潜って反対側に・・。

    見ていると・・なぜか
    人形をよけて通過する人が多いです。

    名古屋で最もポピュラーな
    待ち合わせスポット。

  • ナナちゃん<br /><br />ナナちゃんは、昭和48年生まれの33才。<br />身長6.1m・・。<br /><br />ちなみに出身はスイス。<br />色白なのは、北欧美人だから・・。

    ナナちゃん

    ナナちゃんは、昭和48年生まれの33才。
    身長6.1m・・。

    ちなみに出身はスイス。
    色白なのは、北欧美人だから・・。

  • 広小路通り<br /><br />この先は、伏見から栄、名古屋IC方面。

    広小路通り

    この先は、伏見から栄、名古屋IC方面。

  • 白い文字<br /><br />窓の白い光りと、サインの白い電飾看板・・ちょっとクールな感じです。

    白い文字

    窓の白い光りと、サインの白い電飾看板・・ちょっとクールな感じです。

  • 名駅通りのスパイラルビル

    名駅通りのスパイラルビル

  • 駅前・大名古屋ビルヂング<br /><br />名古屋駅を出ると、正面に見える横ストライプで高さ53mの大きなビル。駅前のランドマークとして親しまれてきました。ビル名の「大名古屋ビルヂング」は地名度が高い。先日、建て替えが発表されました。北側のロイヤルパークイン名古屋と共に再開発し、2015年の完成を目指すとか・・。高さは190mだそうです。名古屋に来て以来15年ほどご厄介になった懐かしのビルヂング。いいビルです。

    駅前・大名古屋ビルヂング

    名古屋駅を出ると、正面に見える横ストライプで高さ53mの大きなビル。駅前のランドマークとして親しまれてきました。ビル名の「大名古屋ビルヂング」は地名度が高い。先日、建て替えが発表されました。北側のロイヤルパークイン名古屋と共に再開発し、2015年の完成を目指すとか・・。高さは190mだそうです。名古屋に来て以来15年ほどご厄介になった懐かしのビルヂング。いいビルです。

  • 駅前の鮮やかな照明の店舗

    駅前の鮮やかな照明の店舗

  • 駅構内のツインビル<br /><br />二つの高層ビルと店舗の入る低層階、<br />今では名古屋のランドマーク。<br /><br />2階のデッキや南端の広場には<br />今年もイルミネーションが瞬いていました。<br /><br />壁面には、<br />光のアートが展開されていました。

    駅構内のツインビル

    二つの高層ビルと店舗の入る低層階、
    今では名古屋のランドマーク。

    2階のデッキや南端の広場には
    今年もイルミネーションが瞬いていました。

    壁面には、
    光のアートが展開されていました。

  • 夢の散歩道<br /><br />壁面に仕掛けられた変化する<br />イルミネーション。<br /><br />最初に現れる2人の子供のシーン。<br /><br />今シーズンのテーマは、<br />「夢の散歩道・<br />四季の語らいをゆかいな仲間とともに」。<br /><br />2人の子供が居眠りをしながら<br />四季の景色をめぐるという<br /><br />ストーリー仕立てになっています。

    夢の散歩道

    壁面に仕掛けられた変化する
    イルミネーション。

    最初に現れる2人の子供のシーン。

    今シーズンのテーマは、
    「夢の散歩道・
    四季の語らいをゆかいな仲間とともに」。

    2人の子供が居眠りをしながら
    四季の景色をめぐるという

    ストーリー仕立てになっています。

  • 今年のイルミネーション<br /><br />低層階の壁面に仕掛けられた移り変わる電飾。<br />枯葉が舞って、晩秋の光景のようです。<br />幾つかのシーンのひとこま・・。<br /><br />幅43m×縦22mの巨大な光のアートです。

    今年のイルミネーション

    低層階の壁面に仕掛けられた移り変わる電飾。
    枯葉が舞って、晩秋の光景のようです。
    幾つかのシーンのひとこま・・。

    幅43m×縦22mの巨大な光のアートです。

  • 変化するイルミネーション<br /><br />初回と数年前に見ましたが、<br />今回で3度目のセントラルビルの<br />イルミネーション。<br /><br />ベースの風景は変わりませんが、<br />若葉の春、雨の初夏、入道雲の真夏、<br />黄葉の秋、枯葉の舞う頃、<br />枯野に雪、そしてサンタさん登場・・と、<br /><br />5分ほどで一順していました。

    変化するイルミネーション

    初回と数年前に見ましたが、
    今回で3度目のセントラルビルの
    イルミネーション。

    ベースの風景は変わりませんが、
    若葉の春、雨の初夏、入道雲の真夏、
    黄葉の秋、枯葉の舞う頃、
    枯野に雪、そしてサンタさん登場・・と、

    5分ほどで一順していました。

  • Merry Christmas!!<br /><br />最後はサンタさんがトナカイのソリに乗って登場・・。

    Merry Christmas!!

    最後はサンタさんがトナカイのソリに乗って登場・・。

  • 目を引くガラスの壁

    目を引くガラスの壁

  • ミッドランドスクエアの店舗

    ミッドランドスクエアの店舗

  • JRセントラルタワーズ<br /><br />駅前界隈のビル建て替えは、<br />大名古屋ビルヂングのほか、<br />松坂屋の入る名古屋ターミナルビルが<br />高さ260mに、<br />旧名古屋中央郵便局が<br />高さ210mの超高層ビルに<br /><br />生まれ変わるらしい・・。

    JRセントラルタワーズ

    駅前界隈のビル建て替えは、
    大名古屋ビルヂングのほか、
    松坂屋の入る名古屋ターミナルビルが
    高さ260mに、
    旧名古屋中央郵便局が
    高さ210mの超高層ビルに

    生まれ変わるらしい・・。

  • 街のイルミと名鉄デパート

    街のイルミと名鉄デパート

  • 名駅通り・笹島方面<br /><br />木や街灯にイルミネーションが瞬き、華やいだ雰囲気が漂います。<br />でも、街を行く人は忙しそう・・。

    名駅通り・笹島方面

    木や街灯にイルミネーションが瞬き、華やいだ雰囲気が漂います。
    でも、街を行く人は忙しそう・・。

  • 銀杏の並木・桜通り<br /><br />黄葉した銀杏が街灯の光に照らされ<br />晩秋の雰囲気・・。<br /><br />ツインタワーが夜空を突きさして・・。

    銀杏の並木・桜通り

    黄葉した銀杏が街灯の光に照らされ
    晩秋の雰囲気・・。

    ツインタワーが夜空を突きさして・・。

  • いつもの忘年会・会場<br /><br />大名古屋ビルヂング北の東洋ビルB1F。<br />昔、トラベル関連のグッズを<br />置いていた店舗跡に入居している飲食店。<br /><br />リーズナブルで新鮮な<br />魚介類などが食べられる店です。<br /><br />久し振りの人、懐かしい顔。<br />歯の白さが目立つゴルフ焼けの黒い顔・・。<br />思わず顔がほころびます。<br />飲んで、食べて・・楽しい一時でした。<br /><br />嘉文 KAMON<br />http://www.kamon-group.com/meiekiten1.html<br /><br /><br />〜end〜

    いつもの忘年会・会場

    大名古屋ビルヂング北の東洋ビルB1F。
    昔、トラベル関連のグッズを
    置いていた店舗跡に入居している飲食店。

    リーズナブルで新鮮な
    魚介類などが食べられる店です。

    久し振りの人、懐かしい顔。
    歯の白さが目立つゴルフ焼けの黒い顔・・。
    思わず顔がほころびます。
    飲んで、食べて・・楽しい一時でした。

    嘉文 KAMON
    http://www.kamon-group.com/meiekiten1.html


    〜end〜

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • いっちゃんさん 2009/12/21 18:31:04
    時節柄とはいえ
    シベックさん こんばんは

    楽しい街ある記 拝見しています。

    時節からとはいえ街は華やかですね
    スパイラルビルも始めてみます。

    もうじきクリスマス・・
    イルミネーションもクリスマスムードで。

    リーズナブルとはいえ素敵なお店で・・
    さぞ、華が咲いたことと思います。

    また、街ある記で何かを吸収したいです
    何時もありがとうございます。


        田舎者の いっちゃん 

    シベック

    シベックさん からの返信 2009/12/22 19:37:05
    RE: 時節柄とはいえ
    いっちゃんさん、こんばんは!

    名古屋街歩き、見ていただきお気遣いも有難うございました。
    田舎に住んでいますと、滅多にイルミネーションなど見られませんが、
    いいタイミングで駅前で忘年会があり、カメラかついで行ってきました。
    今年も似たような街の飾りでしたが、久し振りに見ると結構綺麗にみえました。
    昔、名古屋駅界隈にいましたので、煌びやかな電飾には慣れっこになっていて、
    あまり感激などもなかったのですが、たまに見るとワクワクしますね〜。

    >スパイラルビルも始めてみます。

    そばで見たのは私も初めてでした。
    特徴的な螺旋状の高層ビルですが、使い勝手はどうなのでしょうね。
    ビルのメンテナンスなどにも、お金がかかりそうな感じを受けました。

    >リーズナブルとはいえ素敵なお店で・・
    さぞ、華が咲いたことと思います。

    会社・某部署OB主体の忘年会でした。
    今、世の中は先がみえないですね〜。
    現役連中は、仕事も減りドバイショックで大変のようです。
    我々OB小父さんは、ただ、めげず「頑張れ」とだけしか言えませんが・・。
    でも、大半は懐かしい昔話ばかりで、酔うほどに今を忘れて語り合いました。
    久し振りの楽しい一時でした。

    >また、街ある記で何かを吸収したいです
    何時もありがとうございます。

    あまりご参考になる写真などもありませんが、楽しんでいただけたようで嬉しいです。
    こちらこそ有難うございました。よいクリスマスを・・。


       田舎かっぺのシベックより・・。

シベックさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP