オアフ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年の夏に続き、今年のお盆休みも家族旅行でハワイ(ホノルル)に行ってきました。昨年は子連れでハワイに行くなんて、大丈夫かな?と思っていましたが、家族大満足の旅行でしたので、今年の夏もハワイにしよう!ということになりました。 <br /><br />今回は主にワイキキだけで、のんびり(?)過ごすことにして、航空券とホテルの手配だけして、ツアーなどは事前に予約せずに出かけました。<br /><br />ホテル選びの基準は、<br />長女(6歳)のリクエスト:プールが付いている。プールで浮き輪が使える。ステキなホテル。お城みたいなホテル。お部屋が広い。。。。言い出したらきりがありません。(笑<br /><br />嫁さんのリクエスト:ハレクラニかロイヤルハワイアンに泊まってみたい。<br /><br />次女(もうすぐ2歳)のリクエスト:ミッキーしゃん(ミッキーマウスさん)のいるところ。。。(^_^;<br /><br />長女は昨年泊まった、エンバシースイーツの印象が強く残っているらしく、確かにエンバシーのプールは浮き輪OKでした。<br />いろいろと勘案して、2つのホテルに3泊ずつすることにしました。

夏のハワイ旅行2009 

24いいね!

2009/08 - 2009/08

3253位(同エリア11227件中)

0

34

@Norry

@Norryさん

昨年の夏に続き、今年のお盆休みも家族旅行でハワイ(ホノルル)に行ってきました。昨年は子連れでハワイに行くなんて、大丈夫かな?と思っていましたが、家族大満足の旅行でしたので、今年の夏もハワイにしよう!ということになりました。 

今回は主にワイキキだけで、のんびり(?)過ごすことにして、航空券とホテルの手配だけして、ツアーなどは事前に予約せずに出かけました。

ホテル選びの基準は、
長女(6歳)のリクエスト:プールが付いている。プールで浮き輪が使える。ステキなホテル。お城みたいなホテル。お部屋が広い。。。。言い出したらきりがありません。(笑

嫁さんのリクエスト:ハレクラニかロイヤルハワイアンに泊まってみたい。

次女(もうすぐ2歳)のリクエスト:ミッキーしゃん(ミッキーマウスさん)のいるところ。。。(^_^;

長女は昨年泊まった、エンバシースイーツの印象が強く残っているらしく、確かにエンバシーのプールは浮き輪OKでした。
いろいろと勘案して、2つのホテルに3泊ずつすることにしました。

同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
タクシー
航空会社
ANA

PR

  • 成田空港第1ターミナル・第4サテライト付近のキッズパークです。<br />ここで、子供達を疲れさせて、あとはラウンジで軽く食事をさせてからボーディング。<br />機内ではグッスリ寝かせる手はずです。(作戦成功)<br /><br />午前中にホノルルに到着し、下の子はお昼寝が長引かないようにし、上の子は夜まで寝かせないようにします。<br />チェックインできるまであと2〜3時間かかるとのことで、ホテルに荷物を預けて直ぐにトロリーに乗って散歩に出かけました。

    成田空港第1ターミナル・第4サテライト付近のキッズパークです。
    ここで、子供達を疲れさせて、あとはラウンジで軽く食事をさせてからボーディング。
    機内ではグッスリ寝かせる手はずです。(作戦成功)

    午前中にホノルルに到着し、下の子はお昼寝が長引かないようにし、上の子は夜まで寝かせないようにします。
    チェックインできるまであと2〜3時間かかるとのことで、ホテルに荷物を預けて直ぐにトロリーに乗って散歩に出かけました。

  • 最初の3泊は、ワイキキ・ビーチ・マリオット ホテル。<br />写真は今回泊まった、デラックス オーシャンビュー のラナイからの眺めです。遠くには次に泊まるホテルも見えます。<br />ここのホテルにした理由は、<br />・ホテルのプールが浮き輪使用OKなこと。<br />・カピオラニ公園に近く、ここを拠点に動物園、水族館、地元のフラショーなどが、気軽見に行けます。<br />・私が個人的に、米国内のマリオット系列ホテルの雰囲気が好き。<br />などです。<br /><br />ホノルルにある旅行代理店(ケニーさんのところ)にお願いしました。<br />デラックス オーシャンビュー (朝食付)3泊、TAX、手配料込みで$1627でした。<br />珍しく朝食付きにしたら、さすがに3回同じところの食事は飽きました。(笑<br /><br />ところで、チェックインしてまもなく、ケニーさんから電話が、、。<br />ハリケーンFeliciaが近づいているとのこと。簡単に心構えなどを伺いました。確かに空は雲がイッパイで雲行きが怪しい。<br />でも心配は杞憂におわりました。翌日は写真のようなスッキリしたお天気になり、ニュースでも熱帯低気圧に変わって、ハワイ島沖をそれていったとのことで、安心しました。

    最初の3泊は、ワイキキ・ビーチ・マリオット ホテル。
    写真は今回泊まった、デラックス オーシャンビュー のラナイからの眺めです。遠くには次に泊まるホテルも見えます。
    ここのホテルにした理由は、
    ・ホテルのプールが浮き輪使用OKなこと。
    ・カピオラニ公園に近く、ここを拠点に動物園、水族館、地元のフラショーなどが、気軽見に行けます。
    ・私が個人的に、米国内のマリオット系列ホテルの雰囲気が好き。
    などです。

    ホノルルにある旅行代理店(ケニーさんのところ)にお願いしました。
    デラックス オーシャンビュー (朝食付)3泊、TAX、手配料込みで$1627でした。
    珍しく朝食付きにしたら、さすがに3回同じところの食事は飽きました。(笑

    ところで、チェックインしてまもなく、ケニーさんから電話が、、。
    ハリケーンFeliciaが近づいているとのこと。簡単に心構えなどを伺いました。確かに空は雲がイッパイで雲行きが怪しい。
    でも心配は杞憂におわりました。翌日は写真のようなスッキリしたお天気になり、ニュースでも熱帯低気圧に変わって、ハワイ島沖をそれていったとのことで、安心しました。

  • 1泊して2日目、昨日のハリケーン情報はウソのように晴れ渡りました。<br />朝からプールに入りたいという娘達を制して、まずはカピオラニ公園を抜けて、今日はワイキキ水族館へ行きました。

    1泊して2日目、昨日のハリケーン情報はウソのように晴れ渡りました。
    朝からプールに入りたいという娘達を制して、まずはカピオラニ公園を抜けて、今日はワイキキ水族館へ行きました。

  • ワイキキ水族館<br /><br />子供達は水族館大好き。

    ワイキキ水族館

    子供達は水族館大好き。

  • 上の子にカメラを預けました。<br />(上の子撮影)

    上の子にカメラを預けました。
    (上の子撮影)

  • (上の子撮影)

    (上の子撮影)

  • (上の子撮影)<br /><br />ちなみに、どの写真もトリミングなどはしていません。<br />子供の感性には感心します。

    (上の子撮影)

    ちなみに、どの写真もトリミングなどはしていません。
    子供の感性には感心します。

  • 午後からは、まずはホテルのプールで水慣らし。<br /><br />ラナイから見下ろしたプールです。(ケアロヒラニタワー側)<br />このほかにパオアカラニタワー側にもあります。

    午後からは、まずはホテルのプールで水慣らし。

    ラナイから見下ろしたプールです。(ケアロヒラニタワー側)
    このほかにパオアカラニタワー側にもあります。

  • ケアロヒラニ側のプールは、半分以上のエリアが深さ6ft(約180cm)以上あり、時々ダイビングのレッスンにも使われているようです。<br /><br />上述の通り、上の子は深いことを逆手にとって、浮き輪をつけながら、プールサイドから飛び込みまくってました。<br /><br />ちなみにパオアカラニ側のプールも深いところはありますが、1m以上の身長の子であれば安心して泳げる場所も広く、またジャグジーもあるので、いいと思います。(ただし、午前中の日が差し始める時間が遅いです。)

    ケアロヒラニ側のプールは、半分以上のエリアが深さ6ft(約180cm)以上あり、時々ダイビングのレッスンにも使われているようです。

    上述の通り、上の子は深いことを逆手にとって、浮き輪をつけながら、プールサイドから飛び込みまくってました。

    ちなみにパオアカラニ側のプールも深いところはありますが、1m以上の身長の子であれば安心して泳げる場所も広く、またジャグジーもあるので、いいと思います。(ただし、午前中の日が差し始める時間が遅いです。)

  • 3日目<br />海です。今年は防水デジカメを購入しさっそく海から、ホテルを撮ってみました。<br /><br />マリオット前のクヒオビーチは、防波堤があるため、波も穏やかです。<br />下の子を海で泳がせるのは、初めてなので、まずは海慣らし。。

    3日目
    海です。今年は防水デジカメを購入しさっそく海から、ホテルを撮ってみました。

    マリオット前のクヒオビーチは、防波堤があるため、波も穏やかです。
    下の子を海で泳がせるのは、初めてなので、まずは海慣らし。。

  • 午後はホノルル動物園に行ってきました。<br />後になって気づいたのですが、ここは16時までで、キッズZooは、15時半以降は、このエリアには入場できなくなります。(ギリギリ滑り込みました)<br /><br />またもや(上の子撮影)

    午後はホノルル動物園に行ってきました。
    後になって気づいたのですが、ここは16時までで、キッズZooは、15時半以降は、このエリアには入場できなくなります。(ギリギリ滑り込みました)

    またもや(上の子撮影)

  • (上の子撮影)

    (上の子撮影)

  • ???<br />(上の子撮影)<br /><br />これも感性か、、?

    ???
    (上の子撮影)

    これも感性か、、?

  • 帰りはバニアンツリーで遊んできました。

    帰りはバニアンツリーで遊んできました。

  • さて、次のホテルは、ピンクパレスこと、ロイヤルハワイアン。<br />嫁さんのリクエストに応えました。娘達も大喜びです。<br /><br />予約は、ロイヤルハワイアンのWEBシステムから予約しました。<br />丁度シェラトングループのラグジュアリーコレクションのキャンペーンプライスで、3泊で1泊無料、部屋のアップグレード確約、75$のクーポン付きで、TAX込みで合計$ 1,469です。<br />「ロイヤル・オーシャンフロント」が「タワー・オーシャンフロント」にアップグレードされました。<br />1泊あたり4万5千円ですので、かなりお値打ちだと思います。

    さて、次のホテルは、ピンクパレスこと、ロイヤルハワイアン。
    嫁さんのリクエストに応えました。娘達も大喜びです。

    予約は、ロイヤルハワイアンのWEBシステムから予約しました。
    丁度シェラトングループのラグジュアリーコレクションのキャンペーンプライスで、3泊で1泊無料、部屋のアップグレード確約、75$のクーポン付きで、TAX込みで合計$ 1,469です。
    「ロイヤル・オーシャンフロント」が「タワー・オーシャンフロント」にアップグレードされました。
    1泊あたり4万5千円ですので、かなりお値打ちだと思います。

  • タワーオーシャンフロントからの眺めです。

    タワーオーシャンフロントからの眺めです。

  • ロビーです。<br />どこを見渡しても、いい感じ。

    ロビーです。
    どこを見渡しても、いい感じ。

  • ラナイはこんな感じです。<br />この階は、手すりのある所は壁になっていますが、柵になっている階と概ね交互になっています。<br /><br />ちなみに、子供達はホノルルで新しい水着(ビキニ)を調達しました。<br /><br />上の子は、アラモアナSCのスプラッシュキッズで購入。<br />後日に、下の子は、ワイキキビーチマリオット1階(カラカウア通りのABCストア奥)に入っているマリン用品のブティックで購入。こっちは、すでにセールが始まっており、ROXYの子供用水着が、2千円くらいだった。しかもクロックスも一部セール(30%OFF)が始まっており、アラモアナSC行く前に、ここ覗けばよかった。。

    ラナイはこんな感じです。
    この階は、手すりのある所は壁になっていますが、柵になっている階と概ね交互になっています。

    ちなみに、子供達はホノルルで新しい水着(ビキニ)を調達しました。

    上の子は、アラモアナSCのスプラッシュキッズで購入。
    後日に、下の子は、ワイキキビーチマリオット1階(カラカウア通りのABCストア奥)に入っているマリン用品のブティックで購入。こっちは、すでにセールが始まっており、ROXYの子供用水着が、2千円くらいだった。しかもクロックスも一部セール(30%OFF)が始まっており、アラモアナSC行く前に、ここ覗けばよかった。。

  • 部屋の向きが微妙なた一応、ダイヤモンドヘッド方向も見えます。

    部屋の向きが微妙なた一応、ダイヤモンドヘッド方向も見えます。

  • 良く知られている通り、タオルもピンクです。

    良く知られている通り、タオルもピンクです。

  • ベッドもふかふかで、おきまりのトランポリン。。。

    ベッドもふかふかで、おきまりのトランポリン。。。

  • サーフラナイで朝食です。<br />これは嫁さんのエッグ・ベネディクト。<br /><br />かなりのボリュームです。嫁さん曰く、絶品とのころ。<br /><br />子供達は、パンケーキと3種のソーセージの盛り合わせをいただきました。<br /><br />ソーセージ美味しかった。

    サーフラナイで朝食です。
    これは嫁さんのエッグ・ベネディクト。

    かなりのボリュームです。嫁さん曰く、絶品とのころ。

    子供達は、パンケーキと3種のソーセージの盛り合わせをいただきました。

    ソーセージ美味しかった。

  • スイカのカルパッチョです。<br />3日目朝に娘が食べました。<br /><br />右には、塩とターメリックやシナモンなどを混ぜたパウダーです。<br />ターメリックはちょっと驚き。。

    スイカのカルパッチョです。
    3日目朝に娘が食べました。

    右には、塩とターメリックやシナモンなどを混ぜたパウダーです。
    ターメリックはちょっと驚き。。

  • ロイヤルハワイアン人気のビーチパラソル。<br />部屋から朝7時のビーチを撮影。すでに大半が抑えられています。

    ロイヤルハワイアン人気のビーチパラソル。
    部屋から朝7時のビーチを撮影。すでに大半が抑えられています。

  • 10時頃になると、こんな感じです。

    10時頃になると、こんな感じです。

  • こっちのビーチは、防波堤が無いせいで、波の高さもあります。<br />浮き輪でプカプカしている分には、かなり楽しいらしい。

    こっちのビーチは、防波堤が無いせいで、波の高さもあります。
    浮き輪でプカプカしている分には、かなり楽しいらしい。

  • ロイヤルハワイアンゲスト用のプール<br /><br />ここは落ち着いた雰囲気で、子供が遊ぶにはちょっと場違いな感じでしたので、遠慮させていただきました。<br /><br />でも、脇のジャグジーは利用しましたよ。

    ロイヤルハワイアンゲスト用のプール

    ここは落ち着いた雰囲気で、子供が遊ぶにはちょっと場違いな感じでしたので、遠慮させていただきました。

    でも、脇のジャグジーは利用しましたよ。

  • そのかわり、隣のシェラトンとの間にある、ファミリープール・ヘルモアプレイグラウンドです。<br />シェラトンとロイヤルハワイアンゲストが利用可能です。<br /><br />ここのプール監視員は、常時数名います。<br />無茶な飛び込み、浮き輪の使用、リストバンド付着用(ゲストの印)などは、厳しくみています。<br /><br />ちなみに写真右側に写っているのは、恐妻家で有名な某プロレスラー。<br />このあと、プールサイドで腕立て伏せしてました。

    そのかわり、隣のシェラトンとの間にある、ファミリープール・ヘルモアプレイグラウンドです。
    シェラトンとロイヤルハワイアンゲストが利用可能です。

    ここのプール監視員は、常時数名います。
    無茶な飛び込み、浮き輪の使用、リストバンド付着用(ゲストの印)などは、厳しくみています。

    ちなみに写真右側に写っているのは、恐妻家で有名な某プロレスラー。
    このあと、プールサイドで腕立て伏せしてました。

  • ウォータースライダー<br /><br />3階ぐらいの高さからのウォータースライダーは、約1m以上の身長がないとだめ。もし浮き輪無しで泳げないお子さんの場合は、先に大人が滑って、下で待ってあげる必要があります。<br /><br />このほか、赤ちゃんでも水さえ怖くなければ利用できる、ミニスライダーもあります。 

    ウォータースライダー

    3階ぐらいの高さからのウォータースライダーは、約1m以上の身長がないとだめ。もし浮き輪無しで泳げないお子さんの場合は、先に大人が滑って、下で待ってあげる必要があります。

    このほか、赤ちゃんでも水さえ怖くなければ利用できる、ミニスライダーもあります。 

  • ミニスライダー<br /><br />下の子も楽しみました。<br />ただし、妙な自信をつけたのか、大きなスライダーを滑るといって、だだをこねていました。

    ミニスライダー

    下の子も楽しみました。
    ただし、妙な自信をつけたのか、大きなスライダーを滑るといって、だだをこねていました。

  • あっというまの6泊。<br /><br />お姉ちゃんのピギーバックを、下の子がずっと引いてました。

    あっというまの6泊。

    お姉ちゃんのピギーバックを、下の子がずっと引いてました。

  • 国内の旅行も飛行機を利用することが多いので、下の子も慣れたものです。下の子の席はないのですが、気がつくとかってにベルトしてました。<br /><br />このあと、CAのお姉さんに、「あいしゅ(アイス)くださ〜い」って言ってました。末恐ろしい。。。<br /><br />病気も怪我もすることなく、家族3人真っ黒になって帰国しました。(嫁さんは日焼け止めで完全防備)

    国内の旅行も飛行機を利用することが多いので、下の子も慣れたものです。下の子の席はないのですが、気がつくとかってにベルトしてました。

    このあと、CAのお姉さんに、「あいしゅ(アイス)くださ〜い」って言ってました。末恐ろしい。。。

    病気も怪我もすることなく、家族3人真っ黒になって帰国しました。(嫁さんは日焼け止めで完全防備)

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP