ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目。<br />今日は、昨日行けなかった昌徳宮へ行きます。<br />午前中に行って、午後からは韓国人の友達「ジウンちゃん」に<br />弘大を案内してもらう予定。

6回目の韓国~女3人グルメツアー・その②~

16いいね!

2009/11/20 - 2009/11/24

9056位(同エリア25805件中)

2

47

ソヨン

ソヨンさん

3日目。
今日は、昨日行けなかった昌徳宮へ行きます。
午前中に行って、午後からは韓国人の友達「ジウンちゃん」に
弘大を案内してもらう予定。

PR

  • AM10:30からの日本語ガイドツアーに合わせてホテルを出発です。<br /><br />まだ少し時間があるので、仁寺洞にある「雲峴宮」へ。<br />入場料700ウォン。<br /><br />写真右奥の洋館の建物は徳成女子大学校で、ドラマ「宮」に出てきた建物です。<br />時間があれば観に行きたかったけど、そこまでの時間がないので今回は見送り・・・(T_T)

    AM10:30からの日本語ガイドツアーに合わせてホテルを出発です。

    まだ少し時間があるので、仁寺洞にある「雲峴宮」へ。
    入場料700ウォン。

    写真右奥の洋館の建物は徳成女子大学校で、ドラマ「宮」に出てきた建物です。
    時間があれば観に行きたかったけど、そこまでの時間がないので今回は見送り・・・(T_T)

  • 朝鮮王朝最後の王・高宗が即位するまで、ここで過ごしたそうです。<br /><br />マネキンがあって、19世紀末期の王族の暮らしぶりが垣間見ることができます。

    朝鮮王朝最後の王・高宗が即位するまで、ここで過ごしたそうです。

    マネキンがあって、19世紀末期の王族の暮らしぶりが垣間見ることができます。

  • ここも「宮」のチェギョンとシン君の結婚式で使われました。

    ここも「宮」のチェギョンとシン君の結婚式で使われました。

  • ここもドラマに出てきたような・・・。

    ここもドラマに出てきたような・・・。

  • ハイパースピード雲峴宮を見学したら、昌徳宮へ。

    ハイパースピード雲峴宮を見学したら、昌徳宮へ。

  • 今日は時間に間に合いましたが・・・。<br />人が多すぎて、ガイドさんの説明なんて聞けない!!<br />これ、みんな日本人です。<br /><br />昌徳宮は木曜日以外はガイドツアーに参加しないと入場できません。<br />説明は諦めて、最後尾からのんびり行きますか・・・。

    今日は時間に間に合いましたが・・・。
    人が多すぎて、ガイドさんの説明なんて聞けない!!
    これ、みんな日本人です。

    昌徳宮は木曜日以外はガイドツアーに参加しないと入場できません。
    説明は諦めて、最後尾からのんびり行きますか・・・。

  • 仁政門。<br />国の重要行事が行われた所。

    仁政門。
    国の重要行事が行われた所。

  • 煕政堂(ヒジョンダン)<br /><br />もともとは王様の神殿でした。<br />会議の場としても使われていたそう。

    煕政堂(ヒジョンダン)

    もともとは王様の神殿でした。
    会議の場としても使われていたそう。

  • 韓国の色彩鮮やかな宮殿は、青い空に映えます。

    韓国の色彩鮮やかな宮殿は、青い空に映えます。

  • ここも大造殿。<br />王妃の寝室。

    ここも大造殿。
    王妃の寝室。

  • 屋根の上の三蔵法師御一行。

    屋根の上の三蔵法師御一行。

  • 楽善斎。<br /><br />王の死後、王の妾や女官などが残りの人生を送っていた所。<br />どおりで質素だ・・・。<br /><br />日本の梨本宮家から最後の皇太子である李垠に嫁いだ方子(まさこ)が晩年を過ごした所でもあるそう。

    楽善斎。

    王の死後、王の妾や女官などが残りの人生を送っていた所。
    どおりで質素だ・・・。

    日本の梨本宮家から最後の皇太子である李垠に嫁いだ方子(まさこ)が晩年を過ごした所でもあるそう。

  • まだまだ昌徳宮散策は続きます・・・。

    まだまだ昌徳宮散策は続きます・・・。

  • ここはまだ少しだけ紅葉が残っていました。

    ここはまだ少しだけ紅葉が残っていました。

  • 芙蓉池。<br /><br />「チャングムの誓い」でチャングムと王様が池の周辺を散策いていました。

    芙蓉池。

    「チャングムの誓い」でチャングムと王様が池の周辺を散策いていました。

  • 寒い寒いと思ってたら、池に氷が張っていました!!<br />氷の上には大きい石が乗ってました。

    寒い寒いと思ってたら、池に氷が張っていました!!
    氷の上には大きい石が乗ってました。

  • ほとんどガイドさんの説明を聞けないまま、昌徳宮見学も終わりです。

    ほとんどガイドさんの説明を聞けないまま、昌徳宮見学も終わりです。

  • 人がいなくなった所で正門を撮影

    人がいなくなった所で正門を撮影

  • 鐘路タワーまでタクシーで移動。<br />清渓川沿いに歩いて光化門駅へ移動。<br /><br />「世界”燈”祭り」なるのもが開催されてました。

    鐘路タワーまでタクシーで移動。
    清渓川沿いに歩いて光化門駅へ移動。

    「世界”燈”祭り」なるのもが開催されてました。

  • 夜になったら灯りが点くんでしょうか??<br /><br />韓国編。

    夜になったら灯りが点くんでしょうか??

    韓国編。

  • 日本編。

    日本編。

  • 中国編。

    中国編。

  • いつも日本も都会の真ん中に、こんな場所があったら良いのにって思います。

    いつも日本も都会の真ん中に、こんな場所があったら良いのにって思います。

  • メッセージ入りの提燈がギッシリ!!

    メッセージ入りの提燈がギッシリ!!

  • 「愛」がどうのこうのと言うメッセージ入りのものが多いですね(*^_^*)<br /><br />日本語でメッセージが書いてあるものもありました。<br />その中から、ご近所さんの提燈発見!!<br />スゴイ偶然にびっくり。

    「愛」がどうのこうのと言うメッセージ入りのものが多いですね(*^_^*)

    日本語でメッセージが書いてあるものもありました。
    その中から、ご近所さんの提燈発見!!
    スゴイ偶然にびっくり。

  • 観光客用の馬さんかな?

    観光客用の馬さんかな?

  • またまた途中で寄り道。<br /><br />「コーヒービーン・光化門店」<br />「キムサムスン」でサムスンがいつもカフェラテを注文していた所です。<br />「ラテ一杯ください!シロップたっぷり入れてね!」

    またまた途中で寄り道。

    「コーヒービーン・光化門店」
    「キムサムスン」でサムスンがいつもカフェラテを注文していた所です。
    「ラテ一杯ください!シロップたっぷり入れてね!」

  • ずっと工事をしていた光化門広場が完成していました。<br /><br />イ・スンシン将軍の像は前からありましたが・・・。<br />秀吉の朝鮮出兵時の銅像だそうです。<br />戦いに一度も負けたことがないという、韓国のヒーローですね。<br /><br />そして、日本の方を向いて立っているそう・・・。

    ずっと工事をしていた光化門広場が完成していました。

    イ・スンシン将軍の像は前からありましたが・・・。
    秀吉の朝鮮出兵時の銅像だそうです。
    戦いに一度も負けたことがないという、韓国のヒーローですね。

    そして、日本の方を向いて立っているそう・・・。

  • 新しくできたのは、ハングル文字を作った世宗大王。<br /><br />韓国では王様の死後に王様の呼び名を決めていたそうですが、功績によって呼び方が変わるらしく、○○大王と付くのは二人しかいないんだそうです。<br /><br />よって、世宗大王は偉大な王様という事になるんですね。

    新しくできたのは、ハングル文字を作った世宗大王。

    韓国では王様の死後に王様の呼び名を決めていたそうですが、功績によって呼び方が変わるらしく、○○大王と付くのは二人しかいないんだそうです。

    よって、世宗大王は偉大な王様という事になるんですね。

  • ジウンちゃんと合流のあと、景福宮駅近くの「ハルメチッ」へ、カムジャタンの昼食。<br /><br />これは「チョッパル(豚足)」です。<br />実はこういうモノ苦手で、今まで食べたことがないんですが・・・。全然臭みもなくて、思っていたより美味しかったです。

    ジウンちゃんと合流のあと、景福宮駅近くの「ハルメチッ」へ、カムジャタンの昼食。

    これは「チョッパル(豚足)」です。
    実はこういうモノ苦手で、今まで食べたことがないんですが・・・。全然臭みもなくて、思っていたより美味しかったです。

  • これが、私が本場で食べたかった「カムジャタン」です。<br />やっぱり本場のは美味し〜♪<br />ジウンちゃんも「今まで食べたカムジャタンの中で一番美味しい」と絶賛してくれました。

    これが、私が本場で食べたかった「カムジャタン」です。
    やっぱり本場のは美味し〜♪
    ジウンちゃんも「今まで食べたカムジャタンの中で一番美味しい」と絶賛してくれました。

  • 最後は「ポックンパッ」でしょ〜♪<br /><br />少し残った鍋の中にご飯を入れて炒めてもらいます。<br />韓国のりが美味しくて、「お腹いっぱい」と言いながらも4人でペロッと食べちゃいました。

    最後は「ポックンパッ」でしょ〜♪

    少し残った鍋の中にご飯を入れて炒めてもらいます。
    韓国のりが美味しくて、「お腹いっぱい」と言いながらも4人でペロッと食べちゃいました。

  • 次は弘大へ移動。<br /><br />ここも去年の一人旅で来ましたが、「コーヒープリンス」のロケ地です。

    次は弘大へ移動。

    ここも去年の一人旅で来ましたが、「コーヒープリンス」のロケ地です。

  • 去年は写真を撮りに来ただけだったので、今回は中に入りました。<br /><br />コーヒーとケーキはみんなで少しずつ分けて食べましたが濃厚ですごく美味しかったです。<br /><br />私のコーヒーはクマさんの可愛い絵が入ってる♪

    去年は写真を撮りに来ただけだったので、今回は中に入りました。

    コーヒーとケーキはみんなで少しずつ分けて食べましたが濃厚ですごく美味しかったです。

    私のコーヒーはクマさんの可愛い絵が入ってる♪

  • ・・・と思ってたら、あっちゃんにこんな顔にされてしまいました。<br /><br />じいさんみたいで可愛くないんですけど・・・。<br />(写真がぼけてしまいました)

    ・・・と思ってたら、あっちゃんにこんな顔にされてしまいました。

    じいさんみたいで可愛くないんですけど・・・。
    (写真がぼけてしまいました)

  • お茶をしながら店内撮影。<br /><br />コン・ユのサイン。

    お茶をしながら店内撮影。

    コン・ユのサイン。

  • ユン・ウネちゃんのサイン。<br /><br />イラスト付きでカワイイ(*^_^*)

    ユン・ウネちゃんのサイン。

    イラスト付きでカワイイ(*^_^*)

  • ミニョプ役で出演していたイオンのサイン。<br /><br />残念なことに、去年交通事故で亡くなってしまいましたね・・・。

    ミニョプ役で出演していたイオンのサイン。

    残念なことに、去年交通事故で亡くなってしまいましたね・・・。

  • ユジュが描いた花の絵。<br />実際には紙を張ったような感じでしたが・・・。

    ユジュが描いた花の絵。
    実際には紙を張ったような感じでしたが・・・。

  • ウネちゃんが描いた絵もそのまんま。<br />でも、本物かな?

    ウネちゃんが描いた絵もそのまんま。
    でも、本物かな?

  • プリンスのいない「コーヒープリンス」でしたが・・・。

    プリンスのいない「コーヒープリンス」でしたが・・・。

  • 弘大はクラブが多くて若い人が集まる所です。<br />若くない私は肩身が狭いですが、ちょっと弘大を散策。<br /><br />それにしてもスゴイ駐車の仕方だ。

    弘大はクラブが多くて若い人が集まる所です。
    若くない私は肩身が狭いですが、ちょっと弘大を散策。

    それにしてもスゴイ駐車の仕方だ。

  • 歩いていたら、チャーリーブラウンカフェを発見。

    歩いていたら、チャーリーブラウンカフェを発見。

  • カワイイ〜!!<br /><br />でも、さっきお茶したばかりなので・・・。<br />次回はここに来ます!!

    カワイイ〜!!

    でも、さっきお茶したばかりなので・・・。
    次回はここに来ます!!

  • チャーリーブラウンカフェの先に「魔王」のロケ地が!!<br />弘大にあるのは知っていたけど、偶然発見。<br /><br />JASEというお店は、魔王でタロットカフェ「カランドゥス」として使われていました。

    チャーリーブラウンカフェの先に「魔王」のロケ地が!!
    弘大にあるのは知っていたけど、偶然発見。

    JASEというお店は、魔王でタロットカフェ「カランドゥス」として使われていました。

  • そして、またまた偶然発見。<br /><br />「春のワルツ」でウニョンのおばさんが経営していたのり<br />巻き屋さんです。<br />撮影当時より建物が立派になっているみたいです。<br />(私はドラマ見てないので良く分からないですが・・・)

    そして、またまた偶然発見。

    「春のワルツ」でウニョンのおばさんが経営していたのり
    巻き屋さんです。
    撮影当時より建物が立派になっているみたいです。
    (私はドラマ見てないので良く分からないですが・・・)

  • 本日の夕ご飯はジウンちゃんおススメのイタリアン。<br /> <br />弘大を歩き回ってクタクタで、お店の外観も食べ物も写真を撮るの忘れてました。<br />スゴク豪華な造りのレストランで、ジウンちゃんは金曜日の夜ここに寄って、職場の人たちとおしゃべりに花が咲くそうです。<br /><br />夜から雨になってしまいました。<br />今日も夜景は見られず、ホテルに戻ります。<br /><br />*あっちゃん撮影<br /><br />その③に続く

    本日の夕ご飯はジウンちゃんおススメのイタリアン。
     
    弘大を歩き回ってクタクタで、お店の外観も食べ物も写真を撮るの忘れてました。
    スゴク豪華な造りのレストランで、ジウンちゃんは金曜日の夜ここに寄って、職場の人たちとおしゃべりに花が咲くそうです。

    夜から雨になってしまいました。
    今日も夜景は見られず、ホテルに戻ります。

    *あっちゃん撮影

    その③に続く

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • zzr-cさん 2010/02/14 15:11:28
    はじめまして
    ソヨンさん こんにちは

    足跡から訪問しました。

    美味しそうな料理の数々でお腹が減ってきました。

    コーヒーのクマさんはかわいらしいですね〜

    ねぶたは日本から持って行ったんですかね?

                  zzr-c

    ソヨン

    ソヨンさん からの返信 2010/02/16 15:15:57
    RE: はじめまして
    zzr-cさん、こんにちは。

    足跡だけ残してしまってスミマセンm(_ _"m)ペコリ

    新婚旅行がファーストクラスでタヒチだったようで・・・。
    ファーフトクラスなんて夢のまた夢なので、
    どんな機内食が出るのだろうと見入ってしまいました(^_^;)

    私は仕事の都合上、長い休みを取るのが難しいので
    zzr-cさんの様なリゾート旅行は憧れです(*^_^*)

    >
    > ねぶたは日本から持って行ったんですかね?
                  
    本物よりは大分小さかったですけど
    日本の職人さん達が作ったんですかね?
    もしかしたら、韓紙で作られているのかも知れません。

    韓国はご飯が美味しいですよ。
    近いですし、zzr-cさんも是非奥様と韓国へ行ってみてください。

    ソヨン

ソヨンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP