台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
海外に無性に行きたくなり!<br />気軽に行けるということで台湾・台北へ・・・<br />

台湾の旅 2009.2/7~9 (1日目)

6いいね!

2009/02/07 - 2009/02/09

22525位(同エリア28304件中)

2

21

たま

たまさん

海外に無性に行きたくなり!
気軽に行けるということで台湾・台北へ・・・

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 観光バス タクシー
航空会社
JAL

PR

  • 2/7(土) 9:30 中部国際空港<br /><br />空港一番奥の24番ゲートより搭乗<br /><br />旅行会社はHISという事もあり、<br />人が多かったかな?

    2/7(土) 9:30 中部国際空港

    空港一番奥の24番ゲートより搭乗

    旅行会社はHISという事もあり、
    人が多かったかな?

  • 今回はJALです<br />

    今回はJALです

  • 飛んで安定してスグ機内食。<br />チキンライス、ハンバーグ美味しかったです。

    飛んで安定してスグ機内食。
    チキンライス、ハンバーグ美味しかったです。

  • 旦那さんはワイン、<br />私はウイスキーを飲む。

    旦那さんはワイン、
    私はウイスキーを飲む。

  • 座席は2−3−2列<br /><br />一番前!<br />足元は広々としているのですが・・・<br />写真前方はスチュワーデスさんの足です。<br /><br />少しの時間でしたが、<br />ちょっとの間、こんにちは状態で<br />お互い気を遣います。

    座席は2−3−2列

    一番前!
    足元は広々としているのですが・・・
    写真前方はスチュワーデスさんの足です。

    少しの時間でしたが、
    ちょっとの間、こんにちは状態で
    お互い気を遣います。

  • <br />おっ、<br />もうすぐ着きますな。<br /><br />


    おっ、
    もうすぐ着きますな。

  • 空港<br />台北到着 約2時間30分位のフライト<br /><br />この後、免税店に寄りホテルへ(15:50頃着)。<br />明日は無料で市内観光のオプションを付けたため<br />今から、九イ分に行きたいのだが。<br />ホテルの人に相談してみたら<br />「え、今から!?」という感じでしたが<br />3日目こそ時間がない!<br />タクシーで台北駅へ。<br /><br />急いで「九イ分」!<br />

    空港
    台北到着 約2時間30分位のフライト

    この後、免税店に寄りホテルへ(15:50頃着)。
    明日は無料で市内観光のオプションを付けたため
    今から、九イ分に行きたいのだが。
    ホテルの人に相談してみたら
    「え、今から!?」という感じでしたが
    3日目こそ時間がない!
    タクシーで台北駅へ。

    急いで「九イ分」!

  • 台北に到着するも、<br />電車は行ってしまったばかりで<br />約1時間待ち・・・<br /><br />駅は広く、<br />エスカレーター上がった2Fに<br />フードコートあり。<br />ご飯をチャレンジしてみることに。<br /><br />筍スープ(強敵!パクチーが!)<br />ビーフン<br />キャベツ炒め<br />パクチー以外は美味しかったかな。<br /><br />周りはほぼ現地の人でした。<br />日本のお店が多かったです。<br />あと、パンダ招致?<br />パンダのマスコットとか多かった!

    台北に到着するも、
    電車は行ってしまったばかりで
    約1時間待ち・・・

    駅は広く、
    エスカレーター上がった2Fに
    フードコートあり。
    ご飯をチャレンジしてみることに。

    筍スープ(強敵!パクチーが!)
    ビーフン
    キャベツ炒め
    パクチー以外は美味しかったかな。

    周りはほぼ現地の人でした。
    日本のお店が多かったです。
    あと、パンダ招致?
    パンダのマスコットとか多かった!

  • <br />その後、喫茶店らしき所に入る。<br /><br />「有没有珈琲?」「有」<br /><br />この後、17:50発の列車に乗る。<br />サスペンスドラマに出てくるような<br />特急?列車に揺られ約1時間。<br />電車の中は現地の人たちの話声でとても賑やか。


    その後、喫茶店らしき所に入る。

    「有没有珈琲?」「有」

    この後、17:50発の列車に乗る。
    サスペンスドラマに出てくるような
    特急?列車に揺られ約1時間。
    電車の中は現地の人たちの話声でとても賑やか。

  • <br />列車を降りると雨。<br />外は暗くなっていた。<br /><br />タクシーに乗り目的地到着。<br /><br />あ、セブンイレブンだ。<br />なぜか、ほっとする。


    列車を降りると雨。
    外は暗くなっていた。

    タクシーに乗り目的地到着。

    あ、セブンイレブンだ。
    なぜか、ほっとする。

  • <br />おしゃれな感じの喫茶店に入る。<br /><br />これ、この店の超お勧めらしく<br />「ツバメの巣の・・・」<br />なんだったけか・・・?<br /><br />飲んでみたら<br />甘い!砂糖水みたいっ


    おしゃれな感じの喫茶店に入る。

    これ、この店の超お勧めらしく
    「ツバメの巣の・・・」
    なんだったけか・・・?

    飲んでみたら
    甘い!砂糖水みたいっ

  • <br />喫茶店外観<br /><br />通りには臭豆腐やさんや、<br />魚のすり身の団子を売っている店や、<br />伝統的な工芸品やおもちゃ<br />お土産屋さんが並ぶ。


    喫茶店外観

    通りには臭豆腐やさんや、
    魚のすり身の団子を売っている店や、
    伝統的な工芸品やおもちゃ
    お土産屋さんが並ぶ。

  • その一軒に入る。<br />注文したら店内に入って食べていけと。<br />2Fに上がる。<br /><br />店内は日本人らしき人はおらず<br />現地の人で賑わい、テレビを見ながら話している。<br />何よりも驚いたのは<br />この店。<br />1〜2Fすべての壁という壁に<br />オーナーらしき60代手前くらいの<br />おばさまの写真が一面に隙間なく貼られていた。<br />お花と私とか、スターと私とか、単品私とか!<br /><br />それを眺めながら<br />魚のすり身?いただく。(60元)

    その一軒に入る。
    注文したら店内に入って食べていけと。
    2Fに上がる。

    店内は日本人らしき人はおらず
    現地の人で賑わい、テレビを見ながら話している。
    何よりも驚いたのは
    この店。
    1〜2Fすべての壁という壁に
    オーナーらしき60代手前くらいの
    おばさまの写真が一面に隙間なく貼られていた。
    お花と私とか、スターと私とか、単品私とか!

    それを眺めながら
    魚のすり身?いただく。(60元)

  • <br />いよいよ


    いよいよ

  • <br />千と千尋だ


    千と千尋だ

  • あっという間に<br />九イ分メイン終了。<br /><br />親切な地元の人に教えてもらい<br />バスに乗り乱暴な運転で1時間位揺られ、<br />台北市内に帰る。<br />1人87元、<br />お釣りは返ってこなかった・・・<br /><br />バスは太平洋SOGO百貨店前に停まる。<br /><br />

    あっという間に
    九イ分メイン終了。

    親切な地元の人に教えてもらい
    バスに乗り乱暴な運転で1時間位揺られ、
    台北市内に帰る。
    1人87元、
    お釣りは返ってこなかった・・・

    バスは太平洋SOGO百貨店前に停まる。

  • <br />太平洋SOGOより北、<br />5分ほど歩いた所に「林東芳牛肉麺」。<br /><br />到着間近の所で分からなくなっていたら<br />親切な現地のカップルが<br />「どこに行きたいですか?」と。<br />道を教えてもらい無事到着!<br /><br />こちらの人は親日なのか、<br />とても親切。<br /><br />牛肉麺!(小130元)<br />八角の甘い香りも、食べると甘くなく<br />牛肉の味もしっかりして美味しかった。


    太平洋SOGOより北、
    5分ほど歩いた所に「林東芳牛肉麺」。

    到着間近の所で分からなくなっていたら
    親切な現地のカップルが
    「どこに行きたいですか?」と。
    道を教えてもらい無事到着!

    こちらの人は親日なのか、
    とても親切。

    牛肉麺!(小130元)
    八角の甘い香りも、食べると甘くなく
    牛肉の味もしっかりして美味しかった。

  • こちらは牛筋麺(小210元)<br />ゼラチンが多い。<br />牛肉麺の方がいいかな。<br /><br />麺は山本屋のみそ煮込みうどん程ではないが<br />かたゆで。隣の現地のおじさんが、<br />備え付けの味噌を入れるともっと美味しいと<br />教えてくれました。ピリ辛でグッド!<br /><br /><br />10席くらいの小さな店<br /><br />

    こちらは牛筋麺(小210元)
    ゼラチンが多い。
    牛肉麺の方がいいかな。

    麺は山本屋のみそ煮込みうどん程ではないが
    かたゆで。隣の現地のおじさんが、
    備え付けの味噌を入れるともっと美味しいと
    教えてくれました。ピリ辛でグッド!


    10席くらいの小さな店

  • <br />遼寧街?夜市<br /><br />え、牛肉麺、さっきのお店の半額や!<br /><br />この先だんだん賑やかに。<br />臭豆腐、今回チャレンジしたかったが・・・<br />臭いを嗅いでしまうと<br />チャレンジ精神はしぼんでいく。


    遼寧街?夜市

    え、牛肉麺、さっきのお店の半額や!

    この先だんだん賑やかに。
    臭豆腐、今回チャレンジしたかったが・・・
    臭いを嗅いでしまうと
    チャレンジ精神はしぼんでいく。

  • <br />23:30 ホテル到着。<br /><br />夜市から歩いて15分位。<br />便利なことに、1Fにセブンイレブン。<br />お茶を買ったら・・・<br /><br />こちらのお茶は日本のお茶と違い、<br />すべて砂糖が入っており、甘い!<br /><br />この後ばたんきゅぅ・・・でした(^^)


    23:30 ホテル到着。

    夜市から歩いて15分位。
    便利なことに、1Fにセブンイレブン。
    お茶を買ったら・・・

    こちらのお茶は日本のお茶と違い、
    すべて砂糖が入っており、甘い!

    この後ばたんきゅぅ・・・でした(^^)

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • むんさん 2010/01/31 17:18:59
    夜の九分!
    たまさん、こんにちは。
    はじめまして。

    夜の九分!
    提灯が灯る街の光景〜とても幻想的ですね。

    到着初日に九分に行かれたと拝見して、
    こういう日程も可能ということを知りました。
    日程を得した感じがして、とても効率的な回り方ですね〜。

    たま

    たまさん からの返信 2010/02/05 22:09:49
    RE: 夜の九分!
    むんさん、こんばんは。

    コメント有り難うございます!
    九イ分のメインの写真が
    ピンボケになってしまいましたが・・・(^^;

    正直、初日の夕方から
    九イ分にいくのは賭けでしたが
    ライトアップも見れたし
    行ってよかったですよ(^▽^)

たまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP