マドリード旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スペイン周遊&乗継で北京観光の旅行記です。<br />【1日目】名古屋→北京<br />【2日目】北京→Madrid<br />【3日目】Madrid→Cordoba→Granada<br />【4日目】Granada→Nerja→Mijas→Malaga→Marbella<br />【5日目】Marbella→Ronda→Sevilla<br />【6日目】Sevilla→Barcelona<br />【7日目】Barcelona→Madrid<br />【8日目】Madrid→Aranjuez→Consuegra→Toledo→Segovia→Madrid<br />【9日目】Madrid→北京<br />【10日目】北京→名古屋<br />

2009 スペイン&北京② マドリッド:美術館&闘牛

1いいね!

2009/08 - 2009/08

2345位(同エリア2657件中)

0

8

duffy

duffyさん

スペイン周遊&乗継で北京観光の旅行記です。
【1日目】名古屋→北京
【2日目】北京→Madrid
【3日目】Madrid→Cordoba→Granada
【4日目】Granada→Nerja→Mijas→Malaga→Marbella
【5日目】Marbella→Ronda→Sevilla
【6日目】Sevilla→Barcelona
【7日目】Barcelona→Madrid
【8日目】Madrid→Aranjuez→Consuegra→Toledo→Segovia→Madrid
【9日目】Madrid→北京
【10日目】北京→名古屋

同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道
航空会社
中国国際航空

PR

  • 午前8時頃マドリッドへ到着。<br /><br />Hotelへの移動ですが、初スペインでいきなり地下鉄を利用するには不安、Taxiもぼられるかも…ということで、エアポートシャトルを利用と決めていました。<br /><br />空港内ですんなり窓口を見つけ、無事Hotelへ到着。<br /><br />闘牛のチケットをHotel受け取りで購入し、無事届いているかドキドキしながらフロントへ。<br /><br />無事チケットを受け取りほっとしたところで観光へ出かけました。<br /><br />地下鉄10回券を二人で使用することとし、<br />王宮周辺を散策しました。<br /><br />

    午前8時頃マドリッドへ到着。

    Hotelへの移動ですが、初スペインでいきなり地下鉄を利用するには不安、Taxiもぼられるかも…ということで、エアポートシャトルを利用と決めていました。

    空港内ですんなり窓口を見つけ、無事Hotelへ到着。

    闘牛のチケットをHotel受け取りで購入し、無事届いているかドキドキしながらフロントへ。

    無事チケットを受け取りほっとしたところで観光へ出かけました。

    地下鉄10回券を二人で使用することとし、
    王宮周辺を散策しました。

  • 続いてゲルニカが目玉のソフィア王妃芸術センターへ。<br /><br />ピカソ、ダリ、ミロ等巨匠の作品を鑑賞。<br /><br /><br />次はプラド美術館へ。<br />ベラスケス・ゴヤ・エルグレコの作品を鑑賞。<br /><br />

    続いてゲルニカが目玉のソフィア王妃芸術センターへ。

    ピカソ、ダリ、ミロ等巨匠の作品を鑑賞。


    次はプラド美術館へ。
    ベラスケス・ゴヤ・エルグレコの作品を鑑賞。

  • メインイベントの闘牛です。<br /><br />ハネムーンとはいえ、お盆休みにしか長期休暇が取れなかった私たち。<br /><br />サッカーは始まらないけれど、闘牛は見れるお盆休み。<br /><br />闘牛はマドリッドでと思ってたので、必然的に日曜である初日はマドリッド観光に。

    メインイベントの闘牛です。

    ハネムーンとはいえ、お盆休みにしか長期休暇が取れなかった私たち。

    サッカーは始まらないけれど、闘牛は見れるお盆休み。

    闘牛はマドリッドでと思ってたので、必然的に日曜である初日はマドリッド観光に。

  • 日陰席で2人で80EURO位のチケットを日本で予約しておきました。<br /><br />無事チケットを受け取ると、日本で予約した際と違う席になったとの手紙と10EURO位の返金がありました。<br /><br />チケットも5-100EUROまでピンきりで、<br />どの辺の席にするかかなり悩みましたが、<br />日陰でほどほどの席をと決めました。<br /><br />どんな席か心配していましたが、<br />なかなかコストパフォーマンスがよかったと満足しました。<br /><br />隣は日本人ツアーの方々で、スペインに来て日本人と出会うことが少なかったのでほっとしました。<br /><br /><br />闘牛士一行の入場です。

    日陰席で2人で80EURO位のチケットを日本で予約しておきました。

    無事チケットを受け取ると、日本で予約した際と違う席になったとの手紙と10EURO位の返金がありました。

    チケットも5-100EUROまでピンきりで、
    どの辺の席にするかかなり悩みましたが、
    日陰でほどほどの席をと決めました。

    どんな席か心配していましたが、
    なかなかコストパフォーマンスがよかったと満足しました。

    隣は日本人ツアーの方々で、スペインに来て日本人と出会うことが少なかったのでほっとしました。


    闘牛士一行の入場です。

  • カポーテの場です。<br /><br />見習い闘牛士の演技です。<br /><br />3名の闘牛士が2試合ずつ計6戦あります。<br /><br />途中牡牛が木の壁に突進し、壁が割れてしまう場面もありました。

    カポーテの場です。

    見習い闘牛士の演技です。

    3名の闘牛士が2試合ずつ計6戦あります。

    途中牡牛が木の壁に突進し、壁が割れてしまう場面もありました。

  • 槍の場です。<br /><br />馬に乗ったピカドールの登場です。<br /><br />馬が倒されてしまうことも何度かありました。<br />

    槍の場です。

    馬に乗ったピカドールの登場です。

    馬が倒されてしまうことも何度かありました。

  • いよいよムレータの場です。<br /><br />飾りのついた銛を打ち込まれた牡牛とマタドールの真剣勝負です。<br /><br />初めは何戦か見たら夕食にでもと思っていましたが、次第に上手な闘牛士や見所もわかってきて盛り上がってきて、最後まで見入ってしまいました。<br /><br />途中ツアーの皆さんは帰ってしまい寂しくなってしまいました。

    いよいよムレータの場です。

    飾りのついた銛を打ち込まれた牡牛とマタドールの真剣勝負です。

    初めは何戦か見たら夕食にでもと思っていましたが、次第に上手な闘牛士や見所もわかってきて盛り上がってきて、最後まで見入ってしまいました。

    途中ツアーの皆さんは帰ってしまい寂しくなってしまいました。

  • 途中闘牛士が倒される場面があったり、<br />始めてみる私たちもすごいと感じた闘牛士には耳の授与があったり、いい観戦ができたようです。<br /><br />翌日の新聞にも倒された場面と耳の授与の写真が掲載されていました。<br /><br /><br />その後夕食にガイドブックでお馴染みのカバ・デ・サン・ミゲル通りへ向かいました。<br /><br />1軒目はマッシュルームの鉄板焼きのみのMeson del Champinonへ行きました。<br />マッシュルーム好きの私は感激です。<br />帰国後真似して料理しています。<br /><br />2軒目はスペインオムレツのEL Meson de la Tortillaへ行きました。<br />さすが本場!!!今までのスペインオムレツは違う食べ物に思えました。<br />こちらも気に入って作っています。<br /><br />食後のデザートにはChocolateria San Ginesへ行きました。<br />チョコ好きの私たちが楽しみにしていたチュロスとホットチョコのお店です。<br />さっくさくのチュロスがとってもおいしかったです。

    途中闘牛士が倒される場面があったり、
    始めてみる私たちもすごいと感じた闘牛士には耳の授与があったり、いい観戦ができたようです。

    翌日の新聞にも倒された場面と耳の授与の写真が掲載されていました。


    その後夕食にガイドブックでお馴染みのカバ・デ・サン・ミゲル通りへ向かいました。

    1軒目はマッシュルームの鉄板焼きのみのMeson del Champinonへ行きました。
    マッシュルーム好きの私は感激です。
    帰国後真似して料理しています。

    2軒目はスペインオムレツのEL Meson de la Tortillaへ行きました。
    さすが本場!!!今までのスペインオムレツは違う食べ物に思えました。
    こちらも気に入って作っています。

    食後のデザートにはChocolateria San Ginesへ行きました。
    チョコ好きの私たちが楽しみにしていたチュロスとホットチョコのお店です。
    さっくさくのチュロスがとってもおいしかったです。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP