上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ツアー最終日は上海でした。ホテル(新民大酒店)が北のはずれで、施設自体はいいんですが、中心部へのアクセスに15分から20分かかります。もちろん虹口などには近いです。午前中は蘇州にいましたので、古美術見学→豫園→デパートのお茶コーナーで試飲をし、ホテル着が19:30でした。ワイ海中路でお買い物(22時位までは開いてる店もある)~呉江路でご飯を食べて~南京東路をへて外灘を観光そして新天地というコースならこの時間からでも回れるかもしれません。<br /> もし、同じ様なツアーに参加されるなどでご質問がありましたら、ぜひメール?下さい。

ツアーで江南 ~上海編~

3いいね!

2009/11 - 2009/11

8191位(同エリア11699件中)

0

18

eahaさん

ツアー最終日は上海でした。ホテル(新民大酒店)が北のはずれで、施設自体はいいんですが、中心部へのアクセスに15分から20分かかります。もちろん虹口などには近いです。午前中は蘇州にいましたので、古美術見学→豫園→デパートのお茶コーナーで試飲をし、ホテル着が19:30でした。ワイ海中路でお買い物(22時位までは開いてる店もある)~呉江路でご飯を食べて~南京東路をへて外灘を観光そして新天地というコースならこの時間からでも回れるかもしれません。
 もし、同じ様なツアーに参加されるなどでご質問がありましたら、ぜひメール?下さい。

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス
航空会社
中国国際航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 豫園商城の入り口です。

    豫園商城の入り口です。

  • 中に入ります。縁日みたいなお店が沢山あります。現地の案内人はバックリベートが発生しないこういったお店では買い物する時間はとってくれないので、ツアー参加者で団結して立ち止まって下さい。もしくは買い物します(させて下さいではなく、有無を言わせずみんなで立ち止まる)と宣言して買い物してください。参加者がお客様であることを忘れず、遠慮なく。

    中に入ります。縁日みたいなお店が沢山あります。現地の案内人はバックリベートが発生しないこういったお店では買い物する時間はとってくれないので、ツアー参加者で団結して立ち止まって下さい。もしくは買い物します(させて下さいではなく、有無を言わせずみんなで立ち止まる)と宣言して買い物してください。参加者がお客様であることを忘れず、遠慮なく。

  • 人民公園辺りでビルです。

    人民公園辺りでビルです。

  • 夜の南京東路です。「カバンいらない?」としつこく付きまとわれました。興味があったので一回ついて行きましたが、しつこく売りつけられるだけで危険はなさそうでした(一人で行くのはやっぱりよくなさそうですが)。店まで行ってから「やっぱりいらない」と言うと「いくらなら買うんだ」と言ってくるのでかなり安く言うと安くなるみたいです(今回は628→300元まで下がりました。もう少しいけそうでしたが買う気ありませんでしたので…)<br /><br /> いらない時は「不要」とかじゃ引き下がってくれなかったので「stop here」と肩に手を置いてきつく言ったらついてこなくなりました。言ってる内容よりも態度がきつそうにするのがポイントみたいです。

    夜の南京東路です。「カバンいらない?」としつこく付きまとわれました。興味があったので一回ついて行きましたが、しつこく売りつけられるだけで危険はなさそうでした(一人で行くのはやっぱりよくなさそうですが)。店まで行ってから「やっぱりいらない」と言うと「いくらなら買うんだ」と言ってくるのでかなり安く言うと安くなるみたいです(今回は628→300元まで下がりました。もう少しいけそうでしたが買う気ありませんでしたので…)

     いらない時は「不要」とかじゃ引き下がってくれなかったので「stop here」と肩に手を置いてきつく言ったらついてこなくなりました。言ってる内容よりも態度がきつそうにするのがポイントみたいです。

  • 呉江路です。店舗を構えている所はいいですが、屋台は21時には閉まってしまいます。

    呉江路です。店舗を構えている所はいいですが、屋台は21時には閉まってしまいます。

  • 新天地です。

    新天地です。

  • ホテル(新民大酒店)の朝食バイキングです。この日初めて油条がでました。ちなみにこのホテル240元ほどとマッサージが高いです。

    ホテル(新民大酒店)の朝食バイキングです。この日初めて油条がでました。ちなみにこのホテル240元ほどとマッサージが高いです。

  • だいたいチャーハン、焼そば、おかゆはどこへ行ってもでました。パンはあったりなかったりです。

    だいたいチャーハン、焼そば、おかゆはどこへ行ってもでました。パンはあったりなかったりです。

  • 18万円だそうです。写真では質感などなんとも言えませんが実際どうなんでしょうか。

    18万円だそうです。写真では質感などなんとも言えませんが実際どうなんでしょうか。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP