京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夜行高速バスを利用しての<br />0泊1日の紅葉のたび〜<br /><br />費用:往復高速バス 約¥8,500<br />拝観料:@600〜700<br /><br />伏見神社-東福寺-寂光院-大原三千院-六波羅蜜寺<br />-先斗町-新京極

2009 京都紅葉のたび-夜行日帰り編-

5いいね!

2009/11/14 - 2009/11/14

31068位(同エリア44140件中)

1

28

ぜに

ぜにさん

夜行高速バスを利用しての
0泊1日の紅葉のたび〜

費用:往復高速バス 約¥8,500
拝観料:@600〜700

伏見神社-東福寺-寂光院-大原三千院-六波羅蜜寺
-先斗町-新京極

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス

PR

  • とりあえず、朝7:00には駅に着いちゃったので<br />コンビニでパンを買ってぱくつき、<br />伏見神社へ行きました。まだ雨がぱらついてたな。<br /><br />動画も撮ってみましたよ〜。<br />怪しい音楽もくっつけてみたよん。<br /><br />http://www.youtube.com/watch?v=SsD-NjilfV0<br /><br />なんかでてきそー(&gt;_

    とりあえず、朝7:00には駅に着いちゃったので
    コンビニでパンを買ってぱくつき、
    伏見神社へ行きました。まだ雨がぱらついてたな。

    動画も撮ってみましたよ〜。
    怪しい音楽もくっつけてみたよん。

    http://www.youtube.com/watch?v=SsD-NjilfV0

    なんかでてきそー(>_

  • これも伏見神社<br /><br />境内ですね〜。団体で行くとこういう写真は<br />撮れないので。自分では大夫満足!<br />今回は母となんでかなりやりたい放題!<br />

    これも伏見神社

    境内ですね〜。団体で行くとこういう写真は
    撮れないので。自分では大夫満足!
    今回は母となんでかなりやりたい放題!

  • 絵馬の代わりなのですか〜<br /><br />き・つ・ね〜<br /><br />いろいろ顔も書き加えてますな。

    絵馬の代わりなのですか〜

    き・つ・ね〜

    いろいろ顔も書き加えてますな。

  • さて、ここいらで散歩<br /><br />東福寺まで歩いてみたー。<br /><br />歩いてみるもんだわー。<br /><br />これ??なんっすか?赤シャツって!!<br /><br />巣鴨の赤いパンツならぬシャツがあるんか?<br /><br />

    さて、ここいらで散歩

    東福寺まで歩いてみたー。

    歩いてみるもんだわー。

    これ??なんっすか?赤シャツって!!

    巣鴨の赤いパンツならぬシャツがあるんか?

  • さてさて、東福寺ですよー。<br /><br />ひゃー!!これだよこれ!!<br /><br />寺に紅葉!! わわわわー!<br /><br />テンションあがってきましたよ!!

    さてさて、東福寺ですよー。

    ひゃー!!これだよこれ!!

    寺に紅葉!! わわわわー!

    テンションあがってきましたよ!!

  • 紅葉は遠めに撮ることが多いけど<br />これUPにしてみました〜<br /><br />オレンジ色が好きなので〜^m^

    紅葉は遠めに撮ることが多いけど
    これUPにしてみました〜

    オレンジ色が好きなので〜^m^

  • これは緑の中に<br /><br />一枚だけ!!!<br /><br />めっけー \(^o^)/

    これは緑の中に

    一枚だけ!!!

    めっけー \(^o^)/

  • お庭をぐるっと回りました。<br />本当に来てよかったなーって<br />思えるよ ここは!!!<br /><br />動画もどうぞー!<br /><br />http://www.youtube.com/watch?v=Up98fN2UdB8

    お庭をぐるっと回りました。
    本当に来てよかったなーって
    思えるよ ここは!!!

    動画もどうぞー!

    http://www.youtube.com/watch?v=Up98fN2UdB8

  • こちらも見ました。<br /><br />石と緑が調和して<br /><br />本当にお水が流れているようだねー。

    こちらも見ました。

    石と緑が調和して

    本当にお水が流れているようだねー。

  • これも結構気に入った。<br /><br />市松模様がとってもいい感じ

    これも結構気に入った。

    市松模様がとってもいい感じ

  • さて、東福寺を後にして、<br />三千院へ向かいます。<br /><br />地下鉄に乗って、途中まで行って<br />そこからバスで20分位揺られました。<br /><br />最初は寂光院へ! これ道すがら見つけた綿帽子<br /><br />かわいいなー。秋だわ〜

    さて、東福寺を後にして、
    三千院へ向かいます。

    地下鉄に乗って、途中まで行って
    そこからバスで20分位揺られました。

    最初は寂光院へ! これ道すがら見つけた綿帽子

    かわいいなー。秋だわ〜

  • これ、樹にコケが生えていて<br /><br />それにぶっさりと落ち葉が刺さっていたの!<br /><br />なかなかいいなとおもって撮ってみた

    これ、樹にコケが生えていて

    それにぶっさりと落ち葉が刺さっていたの!

    なかなかいいなとおもって撮ってみた

  • <br />寂光院の入り口と紅葉ちゃん


    寂光院の入り口と紅葉ちゃん

  • コケとのコラボ<br /><br />第二弾!<br /><br />これ自分的にかなり気に入った一枚 ^m^

    コケとのコラボ

    第二弾!

    これ自分的にかなり気に入った一枚 ^m^

  • <br /><br />赤と緑がきれいだなー。



    赤と緑がきれいだなー。

  • やっときた!<br /><br />今回発の食い物の写真!<br /><br />千枚漬けですよ〜<br />試食させてくれてね。かなりおいしかった

    やっときた!

    今回発の食い物の写真!

    千枚漬けですよ〜
    試食させてくれてね。かなりおいしかった

  • 大原三千院です。<br /><br />窓越しに 紅葉ですよ〜<br /><br />木漏れ陽がほっこりですな 

    大原三千院です。

    窓越しに 紅葉ですよ〜

    木漏れ陽がほっこりですな 

  • <br />これは屋根越し〜<br /><br />


    これは屋根越し〜

  • <br />池の鯉と紅葉のコラボ〜


    池の鯉と紅葉のコラボ〜

  • 人面石???<br /><br />これを撮るのにやったら<br />人垣が出来上がっていた!<br /><br />望遠で撮ってみたけど、、、。<br /><br />どうなんだ???

    人面石???

    これを撮るのにやったら
    人垣が出来上がっていた!

    望遠で撮ってみたけど、、、。

    どうなんだ???

  • 三千院を後にして<br /><br />下り坂の近くで寝てた物体。<br /><br />よく見たら猫ちゃんでした〜<br />

    三千院を後にして

    下り坂の近くで寝てた物体。

    よく見たら猫ちゃんでした〜

  • 色のコントラストがきれいで<br /><br />つい1枚!

    色のコントラストがきれいで

    つい1枚!

  • で・た!!!!\(^o^)/<br /><br />(^u^)→^_^;<br /><br />ご当地「紫蘇ソフト」です!<br /><br />確かにうっすら色は付いてますがね〜。<br /><br />顔文字で判断すべし!! <br />

    で・た!!!!\(^o^)/

    (^u^)→^_^;

    ご当地「紫蘇ソフト」です!

    確かにうっすら色は付いてますがね〜。

    顔文字で判断すべし!! 

  • 最後どうしても行きたかった<br /><br />六波羅蜜寺<br /><br />どうしても見たいものが、、。<br />

    最後どうしても行きたかった

    六波羅蜜寺

    どうしても見たいものが、、。

  • こ・れです。<br /><br />→これは外にあったポスターですよん<br /><br />空也上人立像 です<br /><br />目が水晶でできていて、目が輝いて見えるの。<br /><br />本当は偉い人なんですが、修行をして<br />日々南無阿弥陀仏を唱えて市中を回って<br />貧しいのを救う様にお願いしたそうです。<br /><br />ありがたいよね、人のために身を粉にする<br />わけですから じっと見つめてしまいました。<br />

    こ・れです。

    →これは外にあったポスターですよん

    空也上人立像 です

    目が水晶でできていて、目が輝いて見えるの。

    本当は偉い人なんですが、修行をして
    日々南無阿弥陀仏を唱えて市中を回って
    貧しいのを救う様にお願いしたそうです。

    ありがたいよね、人のために身を粉にする
    わけですから じっと見つめてしまいました。

  • さて、夜もとっぷり<br /><br />先斗町で夜景を撮って見ました<br /><br />ちょうちんがいい感じ〜

    さて、夜もとっぷり

    先斗町で夜景を撮って見ました

    ちょうちんがいい感じ〜

  • <br />はい! もういっちょ!


    はい! もういっちょ!

  • 帰りの京都駅<br /><br />大きな駅ビルができていて<br /><br />広場にはこんなに大きなツリーが<br /><br />前は階段になっていて 恋人たちで<br /><br />あふれかえっていた!! 浪漫的〜

    帰りの京都駅

    大きな駅ビルができていて

    広場にはこんなに大きなツリーが

    前は階段になっていて 恋人たちで

    あふれかえっていた!! 浪漫的〜

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • Noririnさん 2009/12/28 17:31:21
    このショットステキです♪
    ぜにさん こんにちは〜

    秋の京都=激混みっていうイメージがあって
    行きたいけど敬遠していた私。
    0泊1日っていう手もあったんですね!
    これなら観光客が押し掛ける前に観光が出来るじゃないですか♪
    でもバスだと先斗町で一杯引掛けてから帰れないかな?
    旅行記でステキな京都を満喫させていただきました!

    ぜにさんにとって2010年が実り多い一年となりますように。
    お身体に気をつけて、良いお年をお迎えください♪
    Noririn

ぜにさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP