名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ずっと行きたいと思っていた伊勢。<br />突然思い立ち、一泊二日で行って来ました。<br /><br />なかなかハードなスケジュールでしたが<br />念願のお伊勢参りをすることができて<br />幸せな二日間でした。<br /><br />これは出発から名古屋城、伊勢に到着するまでの旅行記です。

祝!お伊勢参り第1章 「ちょっとその前に・・・」

2いいね!

2009/11/13 - 2009/11/14

4883位(同エリア5482件中)

0

13

pottie

pottieさん

ずっと行きたいと思っていた伊勢。
突然思い立ち、一泊二日で行って来ました。

なかなかハードなスケジュールでしたが
念願のお伊勢参りをすることができて
幸せな二日間でした。

これは出発から名古屋城、伊勢に到着するまでの旅行記です。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 13日、朝4時に自宅を出発です。<br />始発に乗りましたが、これから家に帰る人、<br />これから出勤する人、様々な人が始発にはいました。<br />そんな中、私たちは新横浜を目指します。<br /><br />のぞみ3号は全席禁煙です。<br />数車輌おきに禁煙ルームがあり、<br />そこでタバコを吸うことができました。<br />JRのネットでチケットを予約できる「えきねっと」<br />で予約をしましたが、そこで喫煙ルーム近くの車輌を希望することができました。<br /><br />新幹線の乗客はほとんどがサラリーマンの方々で、<br />遊びに行く自分たちが申し訳なくなるほど・・・(汗)<br /><br />久々に、というか10年以上前に乗ったきりの東海道新幹線。<br />上越新幹線より居心地いいのは気のせいかしら?<br />

    13日、朝4時に自宅を出発です。
    始発に乗りましたが、これから家に帰る人、
    これから出勤する人、様々な人が始発にはいました。
    そんな中、私たちは新横浜を目指します。

    のぞみ3号は全席禁煙です。
    数車輌おきに禁煙ルームがあり、
    そこでタバコを吸うことができました。
    JRのネットでチケットを予約できる「えきねっと」
    で予約をしましたが、そこで喫煙ルーム近くの車輌を希望することができました。

    新幹線の乗客はほとんどがサラリーマンの方々で、
    遊びに行く自分たちが申し訳なくなるほど・・・(汗)

    久々に、というか10年以上前に乗ったきりの東海道新幹線。
    上越新幹線より居心地いいのは気のせいかしら?

  • あ!!!富士山!!!<br />

    あ!!!富士山!!!

  • 名古屋駅で下車して名古屋城を目指します。<br />名古屋駅周辺は、土地勘のない私には複雑すぎて<br />微妙に迷ってしまいました。<br /><br />JRの名古屋市内有効の乗車券があったので<br />JR金山まで行き、名城線で市役所駅まで行きます。<br />丁度通勤ラッシュで、明らかに旅行客の私達は浮いてたな〜

    名古屋駅で下車して名古屋城を目指します。
    名古屋駅周辺は、土地勘のない私には複雑すぎて
    微妙に迷ってしまいました。

    JRの名古屋市内有効の乗車券があったので
    JR金山まで行き、名城線で市役所駅まで行きます。
    丁度通勤ラッシュで、明らかに旅行客の私達は浮いてたな〜

  • 7番出口から外へ出ると・・・

    7番出口から外へ出ると・・・

  • 名古屋市役所と・・・・・

    名古屋市役所と・・・・・

  • 県庁!!<br /><br />な・・・・なんて個性的な・・・・!!<br /><br />なっ・・・中は・・・・中はどうなっているんだろう・・・・。

    県庁!!

    な・・・・なんて個性的な・・・・!!

    なっ・・・中は・・・・中はどうなっているんだろう・・・・。

  • 市役所駅に着いたのが8時40分頃。<br />名古屋城に入れるのは9時からなので散歩がてら<br />東門へ行きました。

    市役所駅に着いたのが8時40分頃。
    名古屋城に入れるのは9時からなので散歩がてら
    東門へ行きました。

  • 東門です。<br />ここからでも入れるようですが、9時からです。<br />東門を通って、体育館の前を通って、<br />二之丸大手二之門を通って・・・<br /><br />

    東門です。
    ここからでも入れるようですが、9時からです。
    東門を通って、体育館の前を通って、
    二之丸大手二之門を通って・・・

  • 正門に到着です。<br />9時前ですが何人か待っている人たちがいました。<br /><br />ところで、名古屋城にはたくさんネコがいました。<br />名古屋城職員の方たちとも顔見知りのネコもいて<br />職員の人たちにくっついて歩いてる姿はかわいかった<br /><br />9時になるとここが、ドーンと開きます。

    正門に到着です。
    9時前ですが何人か待っている人たちがいました。

    ところで、名古屋城にはたくさんネコがいました。
    名古屋城職員の方たちとも顔見知りのネコもいて
    職員の人たちにくっついて歩いてる姿はかわいかった

    9時になるとここが、ドーンと開きます。

  • そしてそして、ついに名古屋城登場!!<br /><br />初名古屋城!!<br /><br />おおお!!

    そしてそして、ついに名古屋城登場!!

    初名古屋城!!

    おおお!!

  • 名古屋城天守閣からの眺め。<br /><br />織田信長はここからどんな景色を見ていたのかな・・・<br />そんなことを思いながら戦国時代に思いを馳せました。<br /><br />天守閣に登るまでに、名古屋城の説明や<br />当時の庶民の生活などが分かるようになっています。<br />エレベーターで一気に5階まで上がって天守閣に登って<br />降りてくるのも手ですが、<br />ここはじっくり1階から説明を見ながら上がったほうが<br />より理解できて、面白いと思います。<br /><br />現在、本丸御殿復元工事をしていました。<br />2017年まで続く大掛かりな工事のようです。<br />工事の様子も見学できるみたいです。

    名古屋城天守閣からの眺め。

    織田信長はここからどんな景色を見ていたのかな・・・
    そんなことを思いながら戦国時代に思いを馳せました。

    天守閣に登るまでに、名古屋城の説明や
    当時の庶民の生活などが分かるようになっています。
    エレベーターで一気に5階まで上がって天守閣に登って
    降りてくるのも手ですが、
    ここはじっくり1階から説明を見ながら上がったほうが
    より理解できて、面白いと思います。

    現在、本丸御殿復元工事をしていました。
    2017年まで続く大掛かりな工事のようです。
    工事の様子も見学できるみたいです。

  • 名古屋城を後にし、名古屋駅まで戻ります。<br /><br />ここでコバラがすいたので、何かを食べようと<br />地下街をうろうろ。<br />なんだか地下街がたくさんあって、混乱。<br />自分がどこにいるのやら・・・。<br />結局どこかの地下街のパンやさんで食事をしました。<br />お腹も満たされて、さあ、伊勢に出発です。<br /><br />近鉄名古屋から伊勢市駅まで、特急で向かいます。<br />トイレ付で安心。<br />1時間半程の電車の旅です。<br /><br />サヨナラ名古屋。<br />また明日・・・・。<br /><br />

    名古屋城を後にし、名古屋駅まで戻ります。

    ここでコバラがすいたので、何かを食べようと
    地下街をうろうろ。
    なんだか地下街がたくさんあって、混乱。
    自分がどこにいるのやら・・・。
    結局どこかの地下街のパンやさんで食事をしました。
    お腹も満たされて、さあ、伊勢に出発です。

    近鉄名古屋から伊勢市駅まで、特急で向かいます。
    トイレ付で安心。
    1時間半程の電車の旅です。

    サヨナラ名古屋。
    また明日・・・・。

  • 牛!<br />食べたいな・・・・・。<br /><br />なんて思っていると伊勢市に到着!<br />ここから伊勢参りの始まりです。

    牛!
    食べたいな・・・・・。

    なんて思っていると伊勢市に到着!
    ここから伊勢参りの始まりです。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP